レーティングだけで十分といっても、いざ藤井六段と羽生竜王のどっちが強いかとなると喧々諤々するんでしょ
Z値なら黙らせることができますよ
さらにデータを追加したので
藤井六段は2018年から現在までのZ値
羽生は2017年10月から現在までのZ値

まず、足切りしないZ値で総対決させると
藤井六段のZ値41<600=1.00
羽生竜王のZ値74<600=1.00
藤井の290勝150敗 0.659

100で足切りすると
藤井六段のZ値35<100=0.95
羽生竜王のZ値38<100=0.90
藤井の250勝130敗 0.658

さらに持ち時間5時間未満に限定すると
藤井六段のZ値39<100=1.00
羽生竜王のZ値48<100=0.66
藤井の30勝14敗 0.682
羽生の不出来局を除外しても藤井が有利
除外しない場合は0.682×0.66+0.32=0.770

持ち時間の長い棋戦なら負けないかというと
藤井六段のZ値27<100=0.88
羽生竜王のZ値35<100=1.00
藤井の90勝38敗 0.703
藤井だけ足切りがあるけど、0.703×0.88=0.619
で藤井が有利