X



トップページ将棋・チェス
1002コメント249KB

第76期名人戦 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 1f65-PEmL)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:26:49.46ID:7bW7+qug0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第76期名人戦 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1523433824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0286名無し名人 (ワッチョイ 7365-LZid)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:53:19.07ID:LRkcwxPZ0
ていうかソフトがない時代でも横歩を主戦場にしてる棋士は誰しも研究したことありそうじゃね?
この形で最短で切り合ったらどうなるの?みたいな
0289名無し名人 (ワッチョイ fffe-iIWy)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:55:23.07ID:KtBi1O170
>>281
同金じゃなくて同銀で龍に当てる手があるよ
11龍なら46桂とか49銀とかが厳しそうだから26龍と引くけどこれじゃ先手元気ないよ
0290名無し名人 (ワッチョイ a3d2-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:57:10.30ID:qk7tZlfG0
>>287
6六角に4四角
3六飛に3五歩
0291名無し名人 (ワッチョイ 331b-KYxz)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:57:42.35ID:h7d4JcQ70
ソフトでこの局面検討してたら
難しすぎてCPUが熱暴走したわ
一手指す毎に評価値が揺れ動くし
ソフトでもとても難しすぎる局面だ
0297名無し名人 (アウアウカー Sa47-twYj)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:02:11.30ID:TBHSpuN0a
>>295
羽生が約5時間天彦が5時間50分くらい
0300名無し名人 (アウアウカー Sa47-twYj)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:05:13.77ID:TBHSpuN0a
>>298
笑ったw
是非2日制の対局で見てみたい
0301名無し名人 (スプッッ Sd1f-1G+S)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:05:43.31ID:wZAE38bod
もうすでにどちらかが倒れているようにも見える局面だな
0302名無し名人 (ワッチョイ 739e-RG5a)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:05:43.79ID:YF84az+e0
>>298
0303名無し名人 (ワッチョイ 6fe7-S23R)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:07:22.54ID:S2buvXaz0
>>172
マジレスすると10年ぐらい前の2ちゃん用語
香具師→ヤシ→ヤツ→奴
今使う人は30代以上限定かな
0304名無し名人 (ワッチョイ 8f33-1G+S)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:07:39.06ID:3X4NViQo0
本当に互角なのか
0306名無し名人 (ワッチョイ 238a-4OaT)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:12:25.31ID:Y49/MiW60
定跡に誘導した羽生とされた天彦と
つまり
0307名無し名人 (ワッチョイ cf81-wnac)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:13:11.31ID:fLQPsi3E0
どちらかが倒れてそう
0310名無し名人 (ガラプー KKa7-MhVu)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:15:32.05ID:2S0PpwKZK
これだけ駒が交換されて玉も薄いのにはっきり決まる手順が見つからないとは
0313名無し名人 (アウアウカー Sa47-twYj)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:19:28.34ID:/4QlKS9Qa
3時間以上土下座してたよな
あれで羽生の戦意を削ぐ盤外戦術じゃね
0315名無し名人 (ワッチョイ cf80-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:20:10.10ID:0emtVQhS0
まふ定跡なんて初めて聞いたわ
名人戦の1日目がソフトの定跡をなぞっただけとか
0317名無し名人 (ワッチョイ ff27-Mqc2)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:21:36.80ID:vFtnW2Pk0
ここまでは定跡手順だから、どうってことない一日だった。天彦はほとんど寝ていたな。
封じ手も1二角で決まりだから、封じる方も封じられる方も安心して寝れる。
0319名無し名人 (ワッチョイ cf80-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:23:28.98ID:0emtVQhS0
>佐藤が38手目を封じて1日目を終えた。
>持ち時間各9時間のうち消費時間は羽生4時間2分、佐藤4時間5分。
持ち時間並びだが
0320名無し名人 (アウアウカー Sa47-+Xe1)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:24:08.83ID:EVNnf/HFa
羽生の同一棋士への連続敗北数って最高いくつなんだろ

天彦に対しては今「5」だけど
0321名無し名人 (ワッチョイ a3d2-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:24:45.28ID:qk7tZlfG0
>>305
2六飛のときに2二銀ならなんの問題もない
それを選択できたのは佐藤名人
0322名無し名人 (ワッチョイ 13c5-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:03.62ID:HdOSQ3Z20
おそらく羽生は名人をとって藤井がA級に来るまで防衛する気だろう。
谷川も羽生も直前に加藤や米長が割り込んで絶対王者から名人を奪えなかった…

しかし歴史の必然から
ここで羽生が名人を取れたとしても
藤井がA級に来た時には三浦名人が爆誕してたりしそう…
0323名無し名人 (ワッチョイ 6f8a-T3pc)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:07.92ID:3BXIr/u00
結局どっち優勢なの
0324名無し名人 (ワッチョイ cf80-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:19.28ID:0emtVQhS0
>>320
渡辺に6連敗してたのは覚えてる
0327名無し名人 (アウアウカー Sa47-+Xe1)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:27:00.47ID:EVNnf/HFa
>>324
もしそうなら羽生が勝つ可能性高いな
0331名無し名人 (スプッッ Sd1f-opkG)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:31:39.57ID:j0jrgjDYd
終局は何時頃になりそう?
0334名無し名人 (スッップ Sd1f-dAOB)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:37:27.77ID:ar5Nr38Bd
レスのレベルが高いんだけどお前ら名人戦だけ書き込むの?NHK杯のスレで予想してる輩とは天とウンコぐらい違うわw
0335名無し名人 (ワッチョイ ffe9-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:37:49.44ID:XmPU85po0
最近の横歩は先手が青野流やら勇気流ばかりしてくるから後手で採用したくない
ただ後手が誘導できるものとして横歩以上の戦法もそこまでない…
0338名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:41:33.42ID:UvFIxXKD0
青野流は最有力といってもいいのに今まで若干軽視されてきたのが不思議だ
悪い変化や無理筋感もとくになかったし
0342名無し名人 (ワッチョイ 23bd-XjMo)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:44:15.85ID:RELiO05r0
>>338
アマには知る良しもない膨大な変化が隠れているんじゃないの
今回のもまふ定跡らしいけどこの対局で現れなきゃ日の目を見ることもなかっただろうし
実際のところプロがどこまで把握しているのかは定かじゃないけど
0345名無し名人 (ワッチョイ a3d2-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:49:55.33ID:qk7tZlfG0
>>330
後手から角交換にする意味は本来ない
2二銀の後8七歩としてその後角交換があったとして
6六角は4四角で無効
つまり2二銀以降角交換を後手から仕掛けるのは意味がない
0346名無し名人 (ワッチョイ ff05-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:54:14.81ID:QNZGp5eo0
横歩好きだけど好きな理由は知ってる変化押し付けて勝ちたいという邪な発想
負けてもこの変化覚えて今度逆持ってやってやろうと思えるから負けても
そんなに嫌じゃないというのもある
0351名無し名人 (スプッッ Sd1f-c+Ow)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:16:22.83ID:KRJiCXNXd
というか22銀は62玉とのバランス悪いから指さないってあっくんも言ってるし26飛以降は必然の進行でしょ
約1名、訳分からんこと書いてるのがいるが
手が広いところで封じ手ってする側としてはやだよなぁ
0355名無し名人 (ワッチョイ 8396-fKgb)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:34:59.59ID:UY0DVn6f0
羽生さんが、まふ定跡とかチェックしてるとしたら驚いた
若手との研究で教えて貰ったんかな?
最近AIへの興味が凄いから、どこからでも学びますよというメッセージなのか
0357名無し名人 (ワッチョイ ff05-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:40:45.97ID:QNZGp5eo0
チェスなんかはAI研究の精度が勝敗に直結するみたいなこと言ってたしそのへんを抑えてても不思議ではないが膨大な定跡を
精査するやり方は効率悪いし棋力アップに繋がりにくいと千田も言っていたし羽生も否定的ではあった
0358名無し名人 (ワッチョイ ffb3-wnac)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:43:18.12ID:j72+iBKI0
棋譜速報の封じ手予想難しいからソフト最善の12角にしたわ
当たらないだろうけど色紙はもらっても処置に困るから記念扇子希望にした
0359名無し名人 (オッペケ Sr07-UKQq)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:43:20.73ID:UX2yMu+zr
>>345
窪田並に頭とっちらかってそうだから整理してくれ
24手目44角じゃなくて、22手目の角交換からの44角が天彦の選択と言いたいんだね?
22手目に22銀があるでしょうと
多分他の人には24手目22銀かと読み取れて意味が分からんのだと思うぞ
0360名無し名人 (ワッチョイ a3d2-RdoA)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:53:52.86ID:qk7tZlfG0
>>359
2二銀か角交換かは佐藤名人が選べたということです
0365名無し名人 (ワッチョイ 7fe5-vECM)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:12:06.56ID:JZKMT4Tw0
椿山荘行きたいわ大盤解説行ったことないけど開始時間ちょうど着で間に合うもん?
0366名無し名人 (ワッチョイ 9398-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:13:40.83ID:rDBBHo010
どなたか初手から棋譜おしえてくれませんか?
昨日も今日もずっと忙しくてまったく中継見ること出来ない
新聞解約しなけりゃよかったんだけど・・・
0367名無し名人 (ワッチョイ 6fe0-14Eq)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:17:48.41ID:wazZhPbY0
>>53
前スレにまふ定跡(ぽんぽこ、技巧に同梱)に35手目7一歩成りまで定跡ってあったよ

対局者が知ってたかどうかはほんとは不明だけど
0368名無し名人 (スフッ Sd1f-8U6K)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:18:40.49ID:9FqHgnbId
知ってるだろ普通に
0374名無し名人 (ワッチョイ 6f63-Tfb6)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:35:12.75ID:dV3U0SJM0
宣伝じゃないけど月500円で元は十分とれるから入りなよ。将棋ファンなら何で入らないのかむしろもったいないと思う。
0376名無し名人 (ワッチョイ cf81-PYRc)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:41:41.78ID:9wHACTUy0
真面目に聞きたいんだけど
携帯含むあらゆる通信機器持ち込み禁止って事で良いんだよね?
夕食は隔離された部屋なんだよね?
完全監視下で人との接触禁止なんだよね?
ソフト全盛時じゃ2日制ってかなり危険だよね
形勢分かるだけでも全然違うし
人と接触すればソフトの読み筋をメモで渡す事もできるよね?
優雅に夕食会なんてやってないよね?
そういう説明が一切されてないけど
0378名無し名人 (ワッチョイ 8360-+shZ)
垢版 |
2018/04/12(木) 03:55:34.43ID:RufJi8ST0
マニアック定跡なんて知らないでしょ
普通に一手一手最善を考慮した結果この進行になっただけ

ついでに羽生が誘導なんてのも無いよ、62玉なんてマイナー進行を選んだのは天彦
0379名無し名人 (ワッチョイ a3db-hwCs)
垢版 |
2018/04/12(木) 04:21:03.33ID:ubusu2Zs0
2日制はますますソフトのなぞりになりそうだな
意味あんのこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況