X



トップページ将棋・チェス
1002コメント234KB

第76期名人戦 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 1aeb-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:45:22.28ID:obe4q/FJ0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第76期名人戦 Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1524111318/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0321名無し名人 (ワッチョイ e3b3-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:54:59.87ID:2iGHf9/S0
竜王に負けて欲しくない唯一の理由はレートが下がることぐらいなもんだが、レーティング王座なら既にいるし別にいっか
0322名無し名人 (スフッ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:55:22.26ID:ZURQjS/Cd
>>314
比べてるつもりは無いぞ
ファンタの代表例として藤井九段を挙げただけ
結局そういう手を指しただけですぐ衰えたと叫ぶのは間違ってるよな?
0323名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-Ujwa)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:55:38.57ID:CIHtND8D0
羽生竜王としては
偶数局の先手番で確実に勝ちを拾っていって
最終局の振り駒で
先手番を取れれば
奪取するかもっていう可能性ぐらいだろう
0324名無し名人 (JP 0H06-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:55:43.20ID:M65hMyhVH
村瀬信也 @murase_yodan 4/20 15:34
「その手には(玉を)引田天功で…」
「ここでグレート義太夫(犠打)を放つと…」
名人戦第2局の現地検討室では、豊川孝弘七段を意識したフレーズが飛び交っています。
0328名無し名人 (ワッチョイ f68f-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:56:18.82ID:nRMHNkwb0
前回ひふみんが終盤手がみえていたけど今回みたいに序盤で作戦負けになって
そのまま中盤悪くなって終盤力を発揮できずに負けって感じで
黒星重ねまくって引退に追い込まれたんだろうな
0329名無し名人 (ワッチョイ db80-8E8L)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:56:23.49ID:O8EsbG2M0
>>319
shogiguiのタイムアウトは30秒?ぐらいで
それぐらいで応答無いとエラーになるよ

エンジンからwindow表示してエンジン設定開けるかどうかを見てみて
0330名無し名人 (ワッチョイ 4e80-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:56:26.53ID:/ja5y7380
まあ次結構空くからな
ただ羽生的に○●は2年前と同じだから気持ち的には嫌だろ
前スレで誰か張ってたけど今日天彦が勝てばは番勝負5回目全て●○スタートになるみたいだし
0332名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-Ujwa)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:56:48.79ID:CIHtND8D0
>>323
訂正
奇数局の先手番
0336名無し名人 (ワッチョイ 9a91-pcLE)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:57:27.15ID:uaERl5CV0
去年も稲葉がリードしては天彦が追いついて第5局で初めてリードしてそのまま押し切って終わってみれば4勝2敗
天彦はしぶとい
0339名無し名人 (ワッチョイ e3b3-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:57:54.38ID:2iGHf9/S0
というか名人戦の期間長いから最悪6月末まで名人決定を待たなきゃならんのか、もうちょい詰めて欲しいけど忙しいだろうしな
0341名無し名人 (アウアウイー Sa7b-bGKY)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:58:06.85ID:+yqDvFA6a
>>256
さっきから気になってるんだが
「〜だは」じゃなくて「〜だわ」が正しい日本語表記だぞ
「あり得るは」じゃなくて「あり得るわ」な
0347名無し名人 (ワッチョイ 471b-14TA)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:03.31ID:VGqFiFZG0
封じ手の73角って
ほとんど棋士が考えなかった手で
それが妙手ならいいけど
敗着みたいな手になっちゃったのがちょっと残念だな
0349名無し名人 (ワッチョイ b621-B8Oq)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:16.62ID:MjBD24jh0
1冠になって今度こそ本当に羽生は終わったと思われてからまた復活したからな
それでも一度負けるともう羽生は終わったと言い切るのは学習能力なさすぎ
0351名無し名人 (ワッチョイ 5ab3-Nlus)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:21.85ID:XaQouXuA0
>>330
タイトル戦一局目を遊ぶのは天彦の悪い癖だなw

王座戦 対羽生 ●○○●●
棋王戦 対渡辺 ●○●●
名人戦 対羽生 ●○○○○
名人戦 対稲葉 ●○●○○○
名人戦 対羽生 ●
0353名無し名人 (ワッチョイ 4e80-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:59:54.22ID:/ja5y7380
まあプレーオフからの羽生は神がかってたからな
たまにはこういう将棋もあるだろう
ただやっぱ菅井戦みたいなやられ方だから心配ではある
0358名無し名人 (スフッ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:00:13.16ID:ZURQjS/Cd
>>333
短略的思考が直りそうにないのはまあどうでもいいけど少なくとも今回はファンタレベルの手はないし作戦負けって感じでしょ
0365名無し名人 (ブーイモ MM67-pVyQ)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:00:55.94ID:l/TCP4blM
>>306
ソフトが出てきて羽生さんの強さが証明されたようだね

https://media.dglab.com/2017/10/25-shogiai-01/
http://www.yss-aya.com/20171013yama.pdf

現在最強の棋士は史上最強なのか
 その結果はー。
大山康晴十五世名人、3000前後で推移(年平均16局)。
中原誠十六世名人、3100前後で推移(年平均18局)。
谷川浩司九段、3100前後(年平均12局、ただし、年ごとのバラつきが大きい)。
羽生善治棋聖、3300前後で推移(年平均22局)。

もしも全盛時の羽生善治棋聖と大山康晴十五世名人が10回対局すると、8勝2敗で羽生棋聖が勝ち越すと推定される、という。
0366名無し名人 (ワッチョイ db60-qbs1)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:01:03.56ID:9wUMU2xw0
>>306
あほだな、そこで-30000と言えない時点で、ソフトも全然読みきれてないんだよ
0367名無し名人 (ワッチョイ 4e80-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:01:36.36ID:/ja5y7380
しかもその封じ手を割とあっさり決めてたからな
0370名無し名人 (ワッチョイ b3b6-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:01:55.53ID:P7yBFOno0
>>348
それそれw
そういう流れなのに勝つのは羽生さんなんだよね
今日もフラグ立ってるから羽生さんが勝っちゃうのかなって思っちゃうw
0371名無し名人 (ワッチョイ b621-B8Oq)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:02:11.61ID:MjBD24jh0
なんで羽生アンチって全員ファンタの使い方間違ってるんだろ
羽生が負ける時しか将棋みないからそこらへんよくわかってないのかな
0373名無し名人 (スフッ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:03:12.86ID:ZURQjS/Cd
>>369
ファンタの意味調べてきなよ
0381名無し名人 (ワッチョイ 4e80-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:04.23ID:/ja5y7380
1局目遊ぶやつなんていないだろうw
でも羽生は2連勝スタートなら確実に3局目遊ぶ
0382名無し名人 (ワッチョイ f68a-2WsW)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:04.58ID:21nrYid20
>>370
将棋の内容みればそういう逆張り言えないよ
0383名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-CQjY)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:06.41ID:Y0lRdI600
この戦型よく知らんのだけど
羽生の角打ちって部分的にはよくある筋なの?
それとも全くの新着想?
0385名無し名人 (ワッチョイ 7ad2-+3cQ)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:04:38.06ID:WIdI9Loq0
名人長考しているから雑談解説の阿久津さん指摘の73桂成りやらなそう
やってくれれば差が縮まりそうなんだが
0391名無し名人 (ブーイモ MM67-pVyQ)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:05:07.56ID:l/TCP4blM
今天彦が1手指して後手勝勢とかになったらファンタだね
もともと互角とか劣勢の状態で悪手指してもわざわざファンタとか言わないわ
0394名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-Ujwa)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:05:30.06ID:CIHtND8D0
>>345
この対局に関して言えば
名人の勝ちは確実
だがトータルで見ると
分からないけどね
0396名無し名人 (ワッチョイ 4e80-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:05:52.38ID:/ja5y7380
さっきから広瀬だけは後手もまだまだって感じの空気なんだよな
0397名無し名人 (スフッ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:06:13.01ID:ZURQjS/Cd
>>396
勝負手的なの考えてるんじゃない?
0399名無し名人 (ガラプー KKb3-YsK8)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:06:23.45ID:Jfmqdd6kK
将棋の場合のファンタを定義付けるとすれば
有利・優勢・勝勢の局面から敗着となるような痛恨の一手を指すこと
こんな感じか?
0402名無し名人 (ワッチョイ f68a-2WsW)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:06:35.22ID:21nrYid20
>>388

言っても無駄っぽい
俺も羽生ファンだけど、こういう奴は将棋が好きなんじゃなくて強い奴の尻馬に乗りたいだけだから
0404名無し名人 (ワッチョイ dad4-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:06:50.42ID:zBaWA9yG0
言葉の意味ってのは移り変わるんだよ
今は悪手=ファンタ
ファンタに正しい意味もくそもないんだよ、もともとネタなんだから
本当にファンタしたときは正真正銘の言い訳不能のファンタ、とか言えばいい
0406名無し名人 (ワッチョイ faab-8E8L)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:06:58.66ID:W1cMDzwR0
NHK杯藤井の飛車ただ捨てとか
竜王戦挑決羽生の一手詰め見落としとか
名人戦森内の銀ただ捨てとか

そういうレベルのものだけをファンタと呼んでほしいものだ
0412名無し名人 (ワッチョイ 4e09-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:08:17.54ID:bYZNpI5K0
>>410
そうではない
天彦が本気を出すのは常に第二局から

・天彦の鉄板ジンクス

1 天彦はタイトル戦の第一局目を勝ったことがない → 済
2 天彦はタイトル戦の第二局目を負けたことがない → 今日
0414名無し名人 (ワッチョイ 0bb3-Ujwa)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:08:46.08ID:CIHtND8D0
結局
後手の飛車 角が
全然使えなかったな
0415名無し名人 (スップ Sd5a-3YkT)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:08:53.46ID:bxToVVMWd
ブーハー惨敗かよ
こないだの将棋だって先手で勝っただけだしな
0417名無し名人 (ワッチョイ 471b-14TA)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:09:09.56ID:VGqFiFZG0
>>383
角もちょっと悪かったんだけど
その後の62飛も悪かったね
74の銀が浮いちゃったために常に十字飛車を狙われる展開になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況