X



トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB

第76期名人戦 Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 83b3-JpkF)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:39:16.54ID:KCaluWnY0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人○ _−_ 羽生竜王 ● 石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第76期名人戦 Part25 (実質26)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1524203948/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0384名無し名人 (ワッチョイ b606-rcHW)
垢版 |
2018/04/23(月) 10:21:34.01ID:Ve32sjaA0
>>377
 希少価値だからとっておくよろし。
0385名無し名人 (アークセー Sx3b-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 11:23:48.09ID:8L2BSbpvx
>>350
テニスは先手有利すぎるからって道具を変えて
当てるだけですごい返球ができるラケットになってからは
サービス選手した選手が反応できなくなってリターンの後手有利がかなり長い時期をしめている
0388名無し名人 (ワッチョイ ff85-Mp6C)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:50:47.15ID:kNzYNhl+0
凡戦だと思ったけど名人の完勝譜といえば完勝譜
調子悪いみたいだけど強いね
0393名無し名人 (ワッチョイ 136e-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:39:49.06ID:3rrK5dOl0
羽生新手、羽生戦法、羽生流、羽生システム
羽生さんが羽生と名の付くものを生み出したい残したい説
それには大舞台こそふさわしいと考えているとしたら?
0397名無し名人 (スップ Sdba-hOWK)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:34:19.83ID:8AjGzgswd
>>396
ヤオ疑惑って、羽生はわざと負けた、もしくは全力を尽くさなかったと主張する
>>392みたいなキチガイのことだぞ
むしろ、「羽生が全力を出して負けた」という事実を認めない狂信者のことね
0398名無し名人 (スププ Sdba-jBqj)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:48:34.72ID:IcJlqtfld
羽生さんは大事な対局でも遊びで手抜きして負ける事が多いと聞く
他の棋士は全身全霊で将棋に向き合ってるのに、そんなふざけた棋士も居るのかと
羽生さんを嫌いになった
0400名無し名人 (アークセー Sx3b-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:52:23.67ID:8L2BSbpvx
全部に全力をむけるやつは燃え尽きるか壊れるか怪我をするかでつぶれていくもんだわ、どの世界でも
リミッターをはずせる、ゾーンにいける選手は自分で調整できないやつは早く消えていく
0401名無し名人 (スップ Sdba-U/Sm)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:54:02.15ID:qYWZZn91d
羽生ヲタが頭おかしいのは昔からやろ
藤井君ヲタのせいで印象薄れてるのはあるが
両者兼ねてる真性もいるし
0403名無し名人 (アウアウウー Sa47-cNKv)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:20:47.05ID:vss/YqxIa
羽生オタは将棋のことに関して頭おかしい、藤井オタは何から何までおかしくまともに日常生活できてるかすら疑わしいレベル
0404名無し名人 (ワッチョイ 4e81-jZMD)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:22:10.47ID:Px+K/f0t0
>>119
七回勝負やで

>>373
いや実際に技巧は人間から見て自然な手を指すことが多いよ
旧ponanzaは超凶暴だった
ソフトにも棋風があるというのは単純に事実。

千田率が条件次第でばらつく、条件そろえてもブレがあるのは技巧以外のソフトでも同じ。
0405名無し名人 (ワッチョイ cae7-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:59:42.66ID:CPHQwEjk0
羽生一手で局面をとらえようと努力している。大局観だとか捨てるだとか読まないだとか。
一方で目先の一局にとらわれず、長い目で棋力を向上させる目ももっている。相手の得意戦法、最新形へ挑戦など。
このアンビバレンツな感性が羽生を羽生たらしめているのだと思う。

今回みたいなひどい手を指してからのいいところなしで負けるのも、また羽生なのだろう。
必要な部分なんだよ。きっと。
0408名無し名人 (アウアウカー Sa43-QGzC)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:00:01.32ID:saIKzAHda
将棋界最強7天王「豊島将之」「羽生善治」「藤井聡太」「広瀬章人」「稲葉陽」「大橋貴洸」

あと1人は?
山崎?
0418名無し名人 (アウアウカー Sa43-ZG8/)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:14:55.04ID:11gxUEfWa
>>415
山崎は強豪なのは間違いないんだけど、最強の一角には数えられない感じだなあ
レーティングでかなり上まで行っても、やっぱりタイトル0だと印象が薄くなる
0422名無し名人 (ブーイモ MM26-Ea8f)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:44.13ID:mqp4nGjoM
羽生世代はもうアラフォーなのか

なのに唯一の複数冠というおっさんに困惑
0425名無し名人 (ブーイモ MM67-pVyQ)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:59:20.09ID:G/0h86p6M
>>422
羽生世代はアラフィフやね
まあ衰えたオッサン連中と今の若手トップがほぼ互角ってことは元々の素質が違うんだろう
期待できるのは藤井を筆頭に今の10代〜20代前半くらいの層が経験積んでどこまで伸びるか
0427名無し名人 (ブーイモ MM26-Ea8f)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:00:06.21ID:mqp4nGjoM
>>424
すまん、アラフィフって書きたかったんだ
0429名無し名人 (ワッチョイ 0e9e-ocxS)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:04:10.42ID:/ngpKR7h0
横文字使わないで初老でいいだろw
0436名無し名人 (ワッチョイ 4ec9-faiA)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:06:07.44ID:UKeijk5F0
タイトル戦は中6日から10日で十分だと思う
間を開けすぎるから他とのかぶりが生じるし、間延びした感じになる
0437名無し名人 (アウアウウー Sa47-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:42:12.61ID:P1LUTdLYa
>>432
そか?
27やら28、37とか38、47とか
次の10歳代が近づいてきたら「俺ももうアラサーだし」とかアラフォー、アラフィフと自虐で言うことの方が多いけどな
0442名無し名人 (ワッチョイ db81-rKRc)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:41:44.73ID:zHXj98BI0
休みの時にタイトル戦やれよ

ん?旅館は休みの時には抑えられないだと?
じゃあ旅館でやるなや
旅館より大事にすべきは将棋ファンだろが
0448名無し名人 (ブーイモ MMff-Ea8f)
垢版 |
2018/04/24(火) 10:42:04.49ID:SYw6NXR1M
元々旅館でのんびり温泉でも入って、夜は宴会でって風にしたのが大山の時代なんだっけ
0449名無し名人 (オッペケ Sr3b-wNuQ)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:03:12.31ID:Y84BdXofr
ぶっちゃけ羽生はもはや相手フルボッコして強さを誇示する必要は無いんだから、局数を伸ばしたほうがあちこち行けるし旨いもの食えるし担当記者の仕事作れるしでスポンサーの財布以外みんなハッピーになれるじゃん
後がない時以外は変な手指して遊ぶのも許してやれよ
0452名無し名人 (ワッチョイ 5ae3-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:09:55.95ID:4SYDSDlS0
>>449
将棋への誠実さよりも食べ物なんだな。
羽生らしいわ。
羽生とって将棋は金儲けの道具でしかないのだろう。
0455名無し名人 (ワッチョイ be7c-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:50:52.21ID:QxZHBkQN0
久保がまだアラフォーと言える割とギリギリのラインかな。
そして60に近づくと、人はアラ還とか、仏教か西遊記かみたいな名称を名乗りだす。
西遊棋…なるほどな。
0460名無し名人 (ワッチョイ 9a54-VONW)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:16:35.89ID:FJ/dtkuR0
ポナンザ擁するHEROZがマザーズ市場に上場
初値は49000円となり、公開価格(4500円)を10倍超上回って新記録達成
おめでとう、株主の皆様将棋ファンの皆様


補足しとく
初値49000円の後10分足らずで株価はストップ安水準まで下げ、今日の終値は42000円
明日以降もしばらくは下げ続けることが想定される
来週の今頃2万円台に落ちてても不思議ではない

ぽな山はストックオプションに応募するだろうから、保有株数は全部で全部で32000株になるのかな
株価4万円で換算して12億8000万円
おめでとう、やね
(会社の成長が続かないと思ってるなら持ち株早く売れよw)
0461名無し名人 (ワッチョイ 8ae0-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:35:49.17ID:/BYZF+lG0
アメリカ・サンフランシスコ「ホテルニッコーサンフ・
アメリカ・ニューヨーク「ホテル・ザ・キタノ」
アメリカ・ハワイ州「ハレクラニ」
アメリカ・ロサンゼルス「ホテルニューオータニ」
イギリス・ロンドン「モントカームホテル」
オーストラリア「ゴールドコーストインターナショナ・
シンガポール「ザ・ウェスティンプラザホテル」
タイ・バンコク「ヒルトン・インターナショナル」
ドイツ・フランクフルト「インターコンチネンタル」
フランス「ホテル・ニッコー・ド・パリ」
フランス・パリ「ル・メリディアン・エトワール」
台湾「ホテル・ロイヤル・タイペイ」
台湾「ホテル・ロイヤル・タイペイ」
中国・上海市「花園飯店」
中国・北京市「京倫飯店」
0462名無し名人 (ブーイモ MMff-Ea8f)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:57.43ID:SYw6NXR1M
12億あったらもう働かなくて済むな
林は棋戦のスポンサーでもやったれ
0463名無し名人 (アウアウウー Sa47-tXOV)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:35:23.73ID:XnSwY+tOa
スレ違いだけど、ヒーローズの件は人工知能に関する誤解と藤井聡太による将棋ブームがうまくマッチしてしまったな
0467名無し名人 (ワッチョイ 4e57-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 09:53:03.78ID:9d7IdNo/0
「羽生世代」という言葉があるが「谷川世代」というのが何故無いのだろうか?と思ってちょっと調べてみたが
「55年組(昭和55年プロ入りした人)」が永世名人谷川と同世代なんだね
年齢が若干ばらついているが多くが谷川と同い年〜2歳違いで、55年組の8人のうち5人がタイトル獲得しているから大したものだね
「羽生世代」が「羽生の同年代のライバル」という意味なら、「55年組」は谷川の同世代ライバルで「谷川世代」と呼んでも良い存在

「渡辺世代」は無かったね
「藤井世代」は現れるのだろうか?
0468名無し名人 (ワッチョイ be09-uLIN)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:00:28.86ID:Qh/yXd8J0
>>467
渡辺世代だと橋本山崎阿久津松尾天彦あたりかな
確かにタイトル取ったの天彦くらいだが世代に誰もおらんってわけじゃなくね?
0469名無し名人 (アウアウアー Sa06-FZmI)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:21:57.28ID:VAteVIrVa
一部のおっさんが強すぎてタイトルとは縁遠い世代が出るのはしょうがない気もする
ようやく衰えて来たけど、新世代も来ちゃって大変だね
0470名無し名人 (アウアウエー Sa52-D8pP)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:01:47.66ID:qsh2DC7ga
1992、1993年生まれあたりの世代に期待してる
菅井、永瀬、大橋、高見、三枚堂、斎藤慎
誰の名前で呼ばれるかも注目
0472名無し名人 (アウアウイー Sa7b-bGKY)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:34:15.83ID:F4dnL1+ka
もう25前後なのに菅井以外は一つもタイトル取ってないという低いレベルでの団子状態じゃ、
誰かの名前を取って〇〇世代なんて呼ばれない
ナベでさえ、渡辺世代とは呼ばれないのに
「谷間の世代」とか「ドン底世代」とかがせいぜいだろ
次に名前が付くとしたら藤井世代だよ
0477名無し名人 (アークセー Sx3b-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:57:44.33ID:gAudzk7yx
羽生渡辺森内というサンプラスアガシヘンマン時代がおわり
そろそろフェデラーみたいな一強時代がくるかもな
俺は群雄割拠がいいんだがなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況