X



トップページ将棋・チェス
1002コメント304KB

将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 28局目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/04/22(日) 21:31:08.81ID:ogb1hkDM
仲良く将棋をしようね
ケンカは駄目だよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0166名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:12:47.52ID:ZDTgJpbD
尻尾猫さん1局指しませんか?
llouche
ウォーズ10分でどうですか
0167尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:15:04.07ID:ag+6JYx6
>>165
とりあえず、おれは80手先くらいまでは読んでるかな。

とりあえず、四間に振ってからは、いくつかの変化はあるものの、
だいたい美濃崩しの局面までは読めてる。

そこからの変化はまた枝分かれが多いけれど、だいたい最終的には頭金で殺られることが多いかな。
0168尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:15:20.70ID:ag+6JYx6
>>166
いいよ
0169名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:16:26.37ID:ZDTgJpbD
>>167
80手ですか!?すごいですね
むしろそういうものなのですかね
0170尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:17:50.59ID:ag+6JYx6
いまからまつ
0171名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:18:33.57ID:WiX5CoN/
>>165
いけるかいけないかの判断に尽きるね
それこそが自分の棋力が試される最たる場面かも
ただ多少失敗したかなと思ってもカウンターを受け切ってまた攻めが復活する場合もあるし
極端な判断ミスじゃなきゃ大丈夫
相手もミスをすること前提に、悪いなりにも諦めずに指すのが大事

自分はネット将棋三〜四段だけど仕掛けでそんなに深く読まないよ
最初に書いた「行ける気がする」かどうかに従ってる
時間も限られてるしね
0172名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:22:19.37ID:WiX5CoN/
あと成功したとき・失敗したときの仕掛けの形を忘れないのも大切
0173尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:33:54.55ID:ag+6JYx6
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2018/04/25 20:18:23
終了日時:
手合割:平手
先手:llouche 2級
後手:hamatsumami 2級
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △3二銀 ▲6八玉 △4三銀 ▲5八金右 △4二飛
▲5六歩 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲6八銀 △8二玉
▲5七銀左 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲3六歩 △5二金左
▲4六歩 △1四歩 ▲3七桂 △5四銀 ▲5五歩 △4三銀
▲4五歩 △同歩 ▲2四歩 △同歩 ▲4五桂 △2二角
▲2四飛 △4四歩打 ▲2三飛成 △4五歩 ▲2五龍 △3三角
▲2一龍 △2二飛 ▲1一龍 △2九飛成 ▲3一龍 △2四角
▲5四歩 △同銀 ▲3四龍 △4六桂打 ▲5九金引 △3八桂成
▲3三角成 △同角 ▲同龍 △4八成桂 ▲同銀 △5五角打
▲5六角打 △1九龍 ▲3一龍 △9九角成 ▲8六香打 △5一香打
▲7五桂打 △7四銀打 ▲6六桂打 △5五香打 ▲7四桂 △同歩
▲同角 △5九香成 ▲8三桂成 △同銀 ▲同角成 △7一玉
▲8二銀打 △6二玉 ▲7一銀打 △同金 ▲同銀 △同玉
▲7二金打
0174尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:35:05.04ID:ag+6JYx6
な?おれの言ったとおりだろ?

美濃崩し、頭金、85手
0175名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:35:23.09ID:ZDTgJpbD
尻尾猫さんありがとうございました
54銀出して55歩をしたあとまた銀を引かれたのは初めて食らいました
0176名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:35:52.13ID:ZDTgJpbD
読んでるってこういうことですか笑
0177尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:39:37.17ID:ag+6JYx6
>>175
一応、指導だからコメントしておくが、簡単に俺の飛車を成らせるんじゃない。

囲いの差があるだろうが。甘く見るでない。

ただし、ピンチからの受けはなかなかのもんだ。


https://i.imgur.com/vCoryk3.jpg

よく、この局面から切り返した。最後まであきらめない姿勢は評価しよう。

精進せいよ。
0178尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:42:43.81ID:ag+6JYx6
角うちに、角ぶつけてくると思ったら、筋違い角。

甘いな。って思っていたが、たしかにその手はソフト解析ではひどい悪手のようだ。

だが、俺の玉頭狙いってのに気付くのが遅れた。

それが俺の敗因だ。
0179名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:43:18.40ID:ZDTgJpbD
>>177
ありがとうございます
振り飛車は飛車をぶつけるのが好きとかどこかで見たのですがそうはさせまいと思って逃げてしまいました
素直に交換する方が今回はよかったですかね?
やっぱり固い美濃囲いと舟囲いのことを考慮しながらささないといけないんですね
0180尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:46:33.21ID:ag+6JYx6
https://i.imgur.com/mLeY9d9.jpg

この角は、きみの飛車成りこみを狙ってる釣り針だよ。
(大悪手みたいだが)

まんまと飛車きたから、おれに交換されたんだ。
0181名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:47:08.21ID:ZDTgJpbD
>>171
ただのようなミスをしなければあまり深く読まなくてもなんとかなると言うことでしょうか
なかなか攻めと守りの緩急がつけられなくてずっと攻め続けて切れるというのがほとんどでした
これからは攻めがきつそうなら守ることも考えてみます
0182名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:48:51.54ID:ZDTgJpbD
>>180
まんまと桂とれると思って突っ込んでしまいましたw
固い美濃だからできる作戦ですかね
0183尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:51:48.05ID:ag+6JYx6
>>182
ぴよ将棋では悪手評価だが、別の本ではむしろこれを狙えときいた

局面によるのかもな
0184名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:58:24.42ID:fr/Texqu
>>167
80手先w
すごすぎ笑
0185名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 20:59:19.54ID:fr/Texqu
>>174見頃的中
0186尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 20:59:23.45ID:ag+6JYx6
>>184
読めることと、対処ができることは違うんだな。
0187名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:00:05.70ID:NCYRGVVb
仕掛ける時に何手読んでるか?
自分はほぼ読んではいない
形的に行けそうだ、行ってもも良さそうだが待つ方が得か?
など細かい時にのみ比較入れるんで
行けるかいけないかなら形と勘で判断してる
まあ、迷ったら仕掛けるってほうが伸びるんで
自分はずっとそう心掛けてきたけどね
少しくらい無理目でも相手だって自分とそう変わらないんだから、とw
気楽にガンガン仕掛けて行って、決まった形、苦労した形など覚えていくのがいいよね
0188名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:02:39.42ID:ZDTgJpbD
>>183
今回は本当にありがとうございました
また機会があればよろしくお願いします
0189尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:02:59.38ID:ag+6JYx6
>>188
あぁ。精進せいよ。
0190名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:08:07.85ID:NCYRGVVb
173の棋譜見てるとこだが、
先手氏は桂が無駄死にしてるのが痛い、痛すぎる
「桂の高跳び歩の餌食」をまともにくらっているね

どこが悪かったか?
38手目の図に戻ってもう1度考えよう
これは極めて重要なテーマだ

後手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金v飛 ・v角 ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀 ・ ・ ・|三
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v歩 飛v歩|四
| ・ ・ ・ ・ 歩 桂 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 銀 ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩二
手数=38 △4四歩 まで
0192尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:15:24.57ID:ag+6JYx6
まぁ、先手の55ふは、最悪な手かもしれんな

せっかくの角道とめてんだもん
0193名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:15:36.52ID:NCYRGVVb
ここで「何もせず桂取らせる」のは間違いましたごめんなさいという手
出てったんだからせめて一仕事で5三地点で自爆するというのは
決して好手ではないが何もせず取られるの待つのに比べたら遥かにマシ
何も思いつかなくともこの自爆はやるべきだった

で、この局面は類似局面が割と出来ちゃうことあるんで
覚えておくべき手筋としてはここで5四歩と突きだして
角のラインを通すという手だね
この1手が入るだけで4五の桂が取り難く、取られなくなってるのに気付くはずだ

5五位取り急戦の極意はこの5四を突き伸ばすタイミングにこそある

もう1歩踏み込んだことを書いておくと5筋位取りで仕掛けさせるなら
飛は4二にいちゃだめで4一飛1二香型を急ぐ必要がある
(自分の角を5一に逃がす意味と相手の角を空成りさせる意味ね)
0194名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:17:29.00ID:NCYRGVVb
2級サマがなんということを言い出すんだw
55歩は角道止めて最悪なんじゃなく
桂跳ねたあとに54突きだすと角桂に一遍に喝が入る良い形だろ
0195尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:18:24.90ID:ag+6JYx6
そうか

歩があるおかげで命拾いしたぜって思っていたぜ
0196名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:20:51.64ID:NCYRGVVb
んーなんだ?その評価値グラフは…?
44歩に54歩と突きだした局面を読ませてみろよ
先手が意外と良くない可能性はあっても後手のほうがいい可能性は0だろ?

誰か最近の強いソフト扱える人、>>190 の図から▲5四歩いれて
読ませてみて欲しい
0197尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:21:53.00ID:ag+6JYx6
ぴよ将棋だからおもちゃみたいな解析かもしれん
0198名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:23:37.48ID:NCYRGVVb
54歩されたらどう指す?
実はすげー困ってないか?
0199尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:25:07.05ID:ag+6JYx6
k将棋でやってみる
0200名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:34:26.23ID:fr/Texqu
>>166
ローチェさん強いじゃん
0202名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:37:14.86ID:NCYRGVVb
えー 変だろ〜?
つーか、K-shogi なら自分のがだいぶつよいはずだぞw
ボナンザチルドレンの選手権出るようなソフト入れてないんか
0203尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:38:16.85ID:ag+6JYx6
24でソフト打ちするためのボナンザならあるが、解析機能ついてねーんだ
0204名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:41:49.90ID:NCYRGVVb
ボナで54歩まで人力で並べて、評価値と読み筋みりゃいい
途中までは自分の将棋なんだから棋譜見ないでもならべられるだろ
0205名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:42:20.30ID:fr/Texqu
振り飛車の固い囲いを可及的速やかに書き込もう

この崩されかたは厳しい
0206尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:42:26.08ID:ag+6JYx6
おれのボナンザでも24で2200くらいはいくよ

だが、もうおれはソフトを封印した

ボナンザはアンインスコした
0207名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:43:03.56ID:fr/Texqu
>>206
素人童貞もアンインストールしようぜ
0208名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:33.07ID:NCYRGVVb
振りの囲いといったら美濃だろうな〜
銀冠まで行けたら理想だけど本美濃でも充分

24で2200じゃ自分より下
ハードに問題あるだろ?古いPCかw
0209尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:53.72ID:ag+6JYx6
まあ2きゅうのおれさまからすると、
そうやって角道とおされたらきれちまうがな

場合によってはなぐるかもしれん
0210名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:46:35.32ID:fr/Texqu
>>208美濃で負けまくったから美濃以外でオナシャス
0211名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:47:42.95ID:fr/Texqu
>>209
でもエルフェンとあんだけ渡り合えるなら実際は二級ってことはないんじゃないの?
0212尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:50:15.98ID:ag+6JYx6
>>208
いや、ソフトが初代ボナンザだからな

マイボナとかつかうのめんどくさいし

ボナンザクラシック
0213尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:53:35.21ID:ag+6JYx6
>>211
棋神ゼロでの2級だから、当然ながらそのへんの棋神課金の偽りの1級とかよりは強いよ。
0214名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:53:42.24ID:fr/Texqu
>>208
ぎんかん理想か、ありがとう
0215名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:53:51.16ID:U+xMKaf0
そかー最新最強のソフトとか入れないタイプか…
自分はネット観戦しつつ使うとあまりに重くなるってんで
ボナの4か5くらいまでで止めてるが…
0216尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 21:56:58.50ID:ag+6JYx6
>>215
おれは、24でソフトやって勝ちたいんじゃない。

久米宏とのかくれんぼをして遊んでいただけだ。

だから、ソフト自体は操作性がよければなんでもいい。べつに負けても構わない。

k将棋でも、ハム将棋でも構わない。
0217尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:00:44.02ID:ag+6JYx6
>>208
ホンミノよりもぎんかんのが固いの?

一般的に

そうでないなら金の上下運動の手待ちでもしたほうがいい

個人的にはぎんかんのがかたいとはおもわない

ひまだからくむだけ
0218名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:02:19.71ID:fr/Texqu
ソフトなんてなんも導入してないんだけどぴよだけじゃだめかな?
0219尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:05:31.25ID:ag+6JYx6
ウォーズやクエストメインならぴよで充分だろ

むしろぴよ将棋さいこーだろ

べんりすぎ

ま、おれにかちたいなら、恥を捨てて3てめ角交換すりゃあかんたんにかてるよ

それは、卑怯技だからおれのまけにカウントしないがな
0220名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:08:22.76ID:fr/Texqu
>>219
打倒はまつまみに重きをおいてないからそこんとこは安心しろ
いきづまったらまた将棋ソフトこのスレで聞くわ
0221尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:09:23.36ID:ag+6JYx6
正統派居飛車以外は全てクズとおもうわ

悪魔に魂売ってまで勝ちたいと思うのかね

将棋打ちとして恥ずかしい
0222尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:14:28.69ID:ag+6JYx6
一番いらっとするのが石田

とりあえず石田の気配みたら金無双にする

そっからの対処はしらん

当然負けにはカウントしない

一番好きは棒銀くん 特攻してくるけどびびってまたもどって行っちゃう子は好きだよ

端の筋から自爆してくる棒銀くんは嫌い

謎の8筋突き捨て絡めてくる香具師は、殴ってしまうかも
0223尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:17:51.56ID:ag+6JYx6
結果さえよければいい、手段を問わず勝てばいいってのがきにくわない。

大事なのは過程だろ。結果も大事だが、過程もだいじ。
0224名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:23:52.03ID:ZDTgJpbD
>>193
とても参考になります
0225尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:24:10.71ID:ag+6JYx6
まあな
0226尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:28:40.36ID:ag+6JYx6
>>224
ちょっと自爆自爆言ってて面白いのと、はなしがなかなかわかりやすいな

こうゆう精神論がすきだおれは
0227尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:33:10.80ID:ag+6JYx6
むかしギャングやっていたころは

以下略
0228名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:39:48.55ID:PZVqSU7p
美濃は、誰がやっても守備力85
銀冠は級だと60、低段で80、高段で110 (玉側の端の位取れてると150)

銀冠の素晴らしさが実感出来たらアマ三段、24初段

振り穴相手なら居は銀冠で圧倒出来る
居飛穴相手に銀冠は意外といい勝負出来る
(この辺が非対称で理不尽なのが将棋のいいところw)
0229名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:43:09.57ID:qNtxYRhy
ギャングの頃はKG9つかってた?
由緒正しくサタデーナイトSPで決めてて欲しいものだがねえ
当然、マフィアなんかは論外
キチンとマフィフォーゾであってこそのギャング道ってもんだ
0230尻尾(*'▽'*) 錨
垢版 |
2018/04/25(水) 22:43:34.80ID:ag+6JYx6
とりあえず美濃な
0231ばくだん小娘
垢版 |
2018/04/25(水) 22:50:51.61ID:ag+6JYx6
>>229
とりあえず、まあ、まあな
0232名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:55:37.93ID:pUN5YtCM
55歩じたいはそれほど悪い手ではないだろう。55歩、43銀と引かせたあとは、
56銀がいいんじゃないかな。位をとったら位の確保とも言うしな。その後は
すぐ45歩もあるかもしれないけど、金銀を盛り上げていって厚みで圧倒して
抑え込むのがいいかもしれない。
0233名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 22:57:13.29ID:PZVqSU7p
級向けの裏技でも紹介しとくか
普通に本美濃組んでもあいてが攻めて来ないときあるだろ
そういうときはまず1筋(玉側の端の意、後手なら以下読み替えろ)
突いて位取れたらとっておく
そこからは26歩〜36歩〜27玉〜37桂と囲いを進展させる

この形は天然で最もZに近く王手も詰めよも非常にかかり難い
35突かれそうなら46歩入れて置いて35歩47銀として
取り込んで来なきゃ38金までやっちゃう
36取込は同銀で逆に45歩ねらったりしてみる

…というのは実は上行くと全く通じなくなるんだけどw
24の三段四段だとパニクって自爆するの結構多かったね
(符号逆で香落ち上手でよくこれでハメたものだwww)
0234名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:01:21.46ID:PZVqSU7p
ちゃんとシチリア島に起源を遡れるファミリーに入るんだぞ@ギャング
火を点けてないゴロワーズを噛み潰して咥え
ハンドサインで所属と階級を他の構成員に伝えられるまえでいければ
まあ、一人前のマフィア・ギャングで初段ってとこかね?

こっちの世界は将棋より自信があるぞ
0235ばくだん小娘
垢版 |
2018/04/25(水) 23:07:46.76ID:ag+6JYx6
>>233
はなしはかわるが、右四間は段だと通用しないてほんと?
0236名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:11:01.41ID:pUN5YtCM
本当だよ。右四間で潰せるのは相手が級位者まで。
0237ばくだん小娘
垢版 |
2018/04/25(水) 23:18:09.66ID:ag+6JYx6
ぞくだからな
0238名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:20:26.48ID:PZVqSU7p
何が何でも右4は絶対に通じない
相手の構え観て右4が最も有効と判断したときは
緩急両方アリなら通じる 何が何でも仕掛けて急戦は「ほぼ」無理
(敢えて「ほぼ」表記だが6段くらいいじゃ無理の意味と思っとけ)

右4風の構えから常時2択3択を迫り続け
穴熊右4や位取り右4、右4風左玉、などへの変化は充分可能

また、これらを気にしすぎると急戦や準急戦された時に受からなかったり
とりあえず75歩と伸ばしておけば右4封じられる、と
某プロの本を検討の叩き台にせず丸暗記レベルだったりは
普通にしかけて勝てる
(75歩同歩72飛の筋や74歩同歩7二飛の筋)

まあ、そこまで神経使うなら何も考えず普通に舟囲い急戦にいくうほうが
気楽だし研究のコスパいいんで4段くらいで右4ねらうのやめたけど
ガチで狙いに行くなら右四間だけで30種くらい持ってれば
使い分けによって通じる「こともある」
24七段(おそらく奨励会二段)を右四間で倒して
感想で「本当に来るとは思わなかった、本1冊書けるレベルの研究でしょ?」
に「一冊で収まったらプロを監修に付けて出版しようか」と言われたことあるといったら
すげーうけてたねえw 全10巻くらいでないと右四間を実用化する本は
(アマレベルであっても)かけない
0239ばくだん小娘
垢版 |
2018/04/25(水) 23:24:27.71ID:ag+6JYx6
とりあえずつうようしないんだな
0240名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:30:00.57ID:PZVqSU7p
ここで、通用しないと胸を張れる人は
羽生さんが右四間で攻めて来ても勝負というクラスなのだろうか?

自分はT先生の香落ちに右4の研究ぶつけて
「何これ初めてみたわーこわいな〜」
いいながら完封されたけいけんもあるしw
感想で入れ替えて持ったら受け方研究済のはあずなのに潰されたことあるw
0241名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:38:43.15ID:n/lv5s0z
戦法なんて関係ないね
要は自分が相手より強いか弱いかだけ
自分が強ければどんな戦法しても勝てるし
相手が強ければどんな戦法しても勝てない
0242名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:43:40.12ID:PZVqSU7p
まあ、アマなのに避けてる戦法があるというのは
将棋のオモシロさを味わうという意味ではすごーく損してるよね
本当の意味でのオールラウンダーなら弱くとも
どんなプロの対局も楽しむことができるからね〜

自分は、自ら好んではやらない戦法は多いけど
相手から持ち込まれるのを嫌だと思うのはまず無い
(無くなるまで事前研究を積み重ねてったから)
0243名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:49:10.43ID:PZVqSU7p
ギャングで族ならしもぶくれの楕円形のメダルを
イニシエーションで貰っただろ?
メダルの肖像と刻まれてたルーンはなんだった?
シチリア島でファミリーに加わる儀式を暗黒神殿でやっただろ?
0244名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:51:35.83ID:PZVqSU7p
最初の仕事は38口径の弾頭に十文字の切れ込みを
ダイアモンド鑢でいれてホロ―ポイントにすることだっただろ?
(本当は国際法上まずいw)
0245名無し名人
垢版 |
2018/04/25(水) 23:59:40.13ID:fr/Texqu
ギャングアマ棋士がきてるのかな?
ばくだん小娘ってあきらかに中身おっさんだよな
0246名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:00:54.34ID:F84e/ifu
このスレの住人たちでネット将棋大会でも開いてよ
俺は見てみんなの将棋で学ぼうかしら
0247名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:04:11.38ID:RhdXKQzJ
うん、はげつまが族でギャングだった言うから
まさかB.AやC.Aなんかのアメリカンギャングみたいなザコじゃないだろうと
ギャング名乗るにはシチリアンへの系譜と秘密のサインが無いとね〜
最近、日本でギャング団のハンドサイン出しても返してくれる人激減してるもんで
よそのファミリーであろうと交流は持とうと、ね
0248名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:06:31.29ID:F84e/ifu
はまつまみが族って誰も信じてないけどなw
0249名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:07:44.79ID:RhdXKQzJ
まあ、ホイールに金かけるなという話した時に
納得せず自説貫いたので
ファミリーじゃ伍長以下ってのは確定してるけどねえ

何の為に我々が高級スーツを纏いながらも
ゴロワーズ吸ってると思ってるんだ?

「正しい見栄の張り方」がそっちのファミリーには伝わってなかったのか、とねえ
0250名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:08:00.78ID:Xi/vy4hv
NGしてるんやから名前変えんで欲しい
0251名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:08:12.00ID:F84e/ifu
でもはま公はパソコンに詳しいなとは思う
ようつべにアップしてるし
0252名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:09:14.82ID:6ogfmNwf
はまつまのドラレコ動画で真実が見えた気がする
0253名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:09:46.31ID:RhdXKQzJ
うん、ハゲなりに頑張ってる
もう少し初心者の為になるように撮ってほしいとこだけどねー
0254名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:16:28.78ID:RhdXKQzJ
ドラレコ動画やドライヴ実況に関して言うと
偶然を装い必ずマフィフォーゾのサインを写すのがポイントになる
ライブ放送とかで日本起源の族とか相手してられないから
そういうのは接触直前にファミリーの少尉以上に消しててもらうためだね
少尉なら自分の軍団を数名〜十二名、もってるからね
最近だとCIAもサインの解読に成功してて
准尉級以上のサイン出すとなかったことにしてくれるらしいね〜
(そもそもCIAの暗号サインの変更周期が早く、気付けないことのほうが多いんだけどーー)
0255名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:21:22.46ID:Avze69nV
プロの対戦を観て「おお、この手は凄い!」といった感想が出るまでにはどのくらいのキャリアが必要ですか?
アマチュアだと何級くらいですか?
0256名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:26:31.09ID:RhdXKQzJ
そりゃー最低ラインは思い切りアホな初心者からでしょ

「なんだこりゃ、周りがザワついとる」
って問題意識を持てればいいだけですね
なんかスゲーようだぞ
知らんけどスゲーと同調しとくべ でOK

昔の基準で30級もありゃ充分(24の14級か?)
この手皆騒いでたな^ナンデヤロ?
まで行けたら立派な初段
0257名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:39:46.12ID:RhdXKQzJ
族でギャングなら「血の盟約」は受けてるはずだから
そこまで秘密主義にして引っ込まなくていいのにね

「薔薇と黒金の十字の下に!」

うん、自分はこの階級w
将棋六段よりはもうちょっとレアだねwww
盟約に基づいて命ず!
名と花と石を答えよ!!!
0258名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:03.50ID:f5i1PdAN
>>250
何故NGするくらい嫌いなやつがいりびたってるスレに?
0259名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:43:28.08ID:F84e/ifu
>>257君も今日からコテつけようか
ギャング六段ってはどうだ?
0260名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:48:48.55ID:QZA5Q3kI
昔は底辺六段ってコテだったよw
24の全段位中最も幅が広いのが6段で
上と下じゃ飛一枚違うからで付けたコテだったが
「六段は底辺じゃない、嫌味か?」
というイヤミを全力でくらったのでコテは止めた

必死で六段キープ組は初段くらいしかないのに対し
何が起きても6段からは落ちないだろうが三段くらいで
ものすごい差あるから六段は上中下言うべきと自分は思ってたんだがねーー
0261名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:50:54.74ID:QZA5Q3kI
あと、マフィアとマフィフォーゾとギャングは正確には全部別のモノだし…
0262名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:52:59.72ID:Xi/vy4hv
>>258
スレタイが「クソコテおじさんと楽しい仲間たちスレ」とかなら俺は来てへんよ
0263名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:53:24.16ID:F84e/ifu
>>257
なんだその十字架のくだりw
だからはまつまみにもと金で十字架作ったのかw
まぁその対局はアップされずにみてないけど
0264名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 00:56:32.07ID:fqDUsGuJ
>>262
ここははまつまみを本スレで荒らさないために隔離するために作られたスレらしいよ

だから仲良しがつかない初心者スレのほうにはまつまみが書き込まないのはそういう約束があるかららしいわ
0265名無し名人
垢版 |
2018/04/26(木) 01:02:25.37ID:QZA5Q3kI
マフィフォーゾは今の代でシチリア島との繋がりが確認出来る組織
マフィアは2,3世代前はマフィフォーゾであったとされる新興組織
ギャングにはイタロ系となんの接点も無いただのゴミ捨て場チルドレンと
マフィア血の掟で一等兵二等兵とされたものとがいる
(ギャング頭は上等兵、または、上等兵待遇)

彼らは日本の自称族や自称(カラー)ギャングを見かけたら
念の為にサインを出し、サインを返さなかったら「殲滅しなければならない」
まあ、実際には意外と大変なので、コイツサイン返さないだろうな^ってのには
サイン出さない下っ端も多いw
(または私のように階級が相当に上を表すサインを出しつつ近付くとかね)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況