X



トップページ将棋・チェス
1002コメント294KB

第28回世界コンピュータ将棋選手権

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 43b3-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 09:07:11.38ID:YxmTcA1S0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2018年のGW、コンピュータ将棋の熱き祭典が今年も開催されます

コンピュータ将棋協会公式サイト
http://www.computer-shogi.org/wcsc28/

大会特設サイト
http://sizer.main.jp/wcsc28/

会場:川崎市産業振興会館(川崎市幸区堀川町66-20、JR川崎駅西口から徒歩8分)
決勝日の現地大盤解説会は今年から廃止、代わりにイベント開催(事前申込不要)
・プロ棋士とコンピュータ将棋開発者陣による座談会 11:15?11:45
・ゲームコーナー(なつかしのファミコン将棋ソフトで遊ぼう)
・ペア参加将棋大会 WITH COMPUTER (事前登録推奨、参加費1000円)

ニコニコ生放送
二次予選(5/4 9時50分開場 10時開始) 解説:西尾明
http://live.ni ovideo.jp/gate/lv312663945
決勝(5/5 9時20分開場 9時30分開始) 解説:鈴木大介、遠山雄亮
http://live.ni ovideo.jp/gate/lv312664027

棋譜中継
http://live4.computer-shogi.org/wcsc28/

中継ブログ
http://computer-shogi-live.cocolog-nifty.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0702名無し名人 (ワッチョイ c61b-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:01:11.16ID:e5z6FegK0
ゴミすぎる
フラゲの棋譜突っ込んだだけの定跡
0705名無し名人 (ワッチョイ 1ed3-W8se)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:12:24.89ID:sNcjapnd0
今日は西尾→大介にチェンジなのかよ・・・
チェンジするなら遠山の方にして西尾は残せよ・・・
0712名無し名人 (ワッチョイ 7b52-G8ur)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:22:58.51ID:RZryCikP0
おもしろ解説名人大介出してくれよ。
遠山何の読み筋も示せないだろ。
0713名無し名人(地震なし) (ワッチョイ 1ed3-W8se)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:26:19.02ID:sNcjapnd0
そもそも遠山って解説になってないことが多いからなぁ
いやーそうですねーあの手は凄かった!なるほどーこの手は勉強になった!いやーどうなってるんですかねー
とかもはや感想言ってるだけ
0715名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-St6r)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:28:24.54ID:hxjnrqFd0
たぬきやるな
0716名無し名人 (ワッチョイ 46dc-uJfw)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:30:58.67ID:cUvKNYvA0
>>695
決勝を9チームにすれば先後4局ずつにできる
順位戦のB1と同じで抜け番出るかわりに先後の数は平等
でも決勝っていうとベスト8のイメージだからやらないだろうな
0721名無し名人 (スププ Sdaa-/tOl)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:37:21.50ID:63SO38ZFd
>>716
ここまで先手後手の影響が出るなら決勝9チームでも構わないけどな
組み合わせの運がある二次予選から枠を広げる意味でも良いと思う
0723名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:41:11.93ID:ZbqNV98E0
時間的には9回戦はいける
0728名無し名人 (ワッチョイ 46dc-uJfw)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:42:47.96ID:cUvKNYvA0
>>722
そうそう決勝9チームだと時間の問題があるんだよな
昨日えびの放送で誰かが256手ルール緩和の代わりにフィッシャー5秒を提案してた人がいたわ
個人的にはフィッシャー10秒そのままで持ち時間5分の方がいいと思うけど
0734名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:46:53.16ID:ZbqNV98E0
>>728
表彰式が17:15〜予定だから
一局ぐらいなら朝の時間早めるとか対局時間のちょっとした調整でなんとかなるよ
0735名無し名人 (ワッチョイ 4a75-hGge)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:47:33.38ID:7irR9+2G0
>>730 棋譜の方が間違っているみたいだね

妖怪惑星Qhapaq@Qhapaq_49
うーん。ネットワークトラブルから不戦敗フラグがたち、結局ローカルマシン(4コア8スレ)での対局になり、
それでも調整が終わらないから評価値-2000で開発者権限で投了して再メンテ。申し訳ありません。
0736名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-St6r)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:47:52.00ID:hxjnrqFd0
時間に限度があるのは絶対条件なんだから
初期の25分切れ負けで十分だと思うのだがな
フィッシャーにすれば手数制限をつけることになる
ムダに拘束条件が増えるだけ
0738名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:49:43.10ID:ZbqNV98E0
>>735
ソフトが直接リザイン送ってないから棋譜別に合ってるんじゃない?
0739名無し名人 (ワッチョイ 4a75-hGge)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:51:08.54ID:7irR9+2G0
先後の対局数が違うのはむしろ二次予選の順位に意味を持たせるために使うべきじゃないのか?
ってのが俺の意見。上位4チームには先手が多くなる特典がつく
0741名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:53:24.30ID:ZbqNV98E0
大介ぇ
0744名無し名人 (スッップ Sdaa-O8kQ)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:03:00.90ID:5hxu2UiOd
棋譜って見られないんですか?
honeywaffleの将棋が気になって仕方ない
0746名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:04:01.08ID:ZbqNV98E0
>>744
>>1
0751名無し名人 (ワッチョイ 4a75-hGge)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:21:01.59ID:7irR9+2G0
名人コブラ - PAL 戦も千日手になりそうな局面で先手コブラが打開
角換わりはホント千日手の変化がよくでるな
0754名無し名人 (ワッチョイ cfd2-Jl51)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:34:15.94ID:CB899i9P0
たぬき優勝だろうが、やねうら王なみにウザくなってきたね
0762名無し名人 (ワッチョイ cfd2-Jl51)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:43:13.21ID:CB899i9P0
18号が優勝もありえるね
Twitterで普段からツイートしまくってたけど成果あったようだ
0765名無し名人 (ワッチョイ a37a-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:44:45.85ID:HRujFuYm0
−−−−−│03 18 10 17 02 20 08 05
─────┼───────────
03たぬき  .│× F E D C B ● 〇 1.0
18白ビール.│F × D E B C 〇 〇 2.0
10Apery   .│E D × F 〇 〇 C B 2.0
17PAL    .│D E F × 〇 ● B C 1.0
02クジラ   .│C B ● ● × F E D 0.0
20コブラ   .│B C ● 〇 F × D E 1.0
08河童    │〇 ● C B E D × F 1.0
05はにわ ..│● ● B C D E F × 0.0
△千日手、▲256手
0766名無し名人 (スフッ Sdaa-kzEx)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:45:19.69ID:Jto1r427d
こりゃ完全な団子状態だね。
たぬき一強という感じでもなく、すなわち三駒にもまだまだ伸び代があるのか。

神「三駒はもう限界?思い上がるな、人間よ」
0767名無し名人 (ワッチョイ cfd2-Jl51)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:45:25.49ID:CB899i9P0
Hefeweizen読みにくい名前つけやがってー
開発者の奴らは、痛いやつばかりだと思うんだよね
0768名無し名人 (ワッチョイ a3a0-o8Ky)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:46:40.01ID:JwHYrVyl0
たぬきもAperyで作った棋譜から学習しているみたいだから
まだまだベータ版でしょう
各ソフトがたぬきベースになる来年が真の本番
0769名無し名人 (ワッチョイ cfd2-Jl51)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:50:45.70ID:CB899i9P0
開発者はたぬきをいっせいに取り入れるわけか
主体性ない開発者には出ないで欲しいね
がしょーん
0770名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:51:04.04ID:ZbqNV98E0
大介最近はキレないけど
解説は上手いな
0771名無し名人 (ワッチョイ abe4-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:53:41.36ID:l6ZAy7CU0
全体的に去年より強くなっているのかよくわからん。下山ver ponaがでてたら優勝できてたのではと思ってしまう
0772名無し名人 (ワッチョイ 878a-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:55:07.97ID:Kd/RVwVu0
1位 Hefeweizen…2勝0敗
2位 Apery…2勝0敗
3位 名人コブラ…1勝1敗
4位 妖怪惑星Qhapaq…1勝1敗
5位 たぬき…1勝1敗
6位 PAL…1勝1敗
7位 大合神クジラちゃん2…0勝2敗
8位 HoneyWaffle…0勝2敗
0774名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-St6r)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:58:30.61ID:hxjnrqFd0
わかりやすいときのほうがむしろ弱いだろう
去年のelmoはわかりやすかったがそれは他がはっきりと弱かったから
0775名無し名人 (スフッ Sdaa-kzEx)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:00:01.08ID:Jto1r427d
たぬきを取り入れるかは正に今後次第だろう。
個人的にはDL+敵対的評価関数の二段構えクラスタ構成とか、
光と闇が合わさって最強に見えるな。
基本はDLの評価と指し手を優先するけど、
敵対的評価関数側の評価と大きく食い違ったら更に合議するみたいな。
0778名無し名人 (ワッチョイ 27a5-Abm9)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:02:37.17ID:ZbqNV98E0
たぬきは狭義的にはDLというよりNN
0781名無し名人 (ワッチョイ 4a75-hGge)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:06:44.01ID:7irR9+2G0
mtmt
@mtmtlife
クジラちゃん、直前に変えた時間設定がおかしく、定跡を抜けた後で長考に入り、そのまま時間切
0785名無し名人 (スップ Sd4a-0Fxr)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:09:44.47ID:xmXV8X4Sd
くじらざまあwwww
0788名無し名人 (ワッチョイ a3a0-o8Ky)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:14:36.36ID:JwHYrVyl0
今回のAperyは
シンプルに学習棋譜の探索深さを上げるという方法で
めっちゃ強くなっているから
まだまだ三駒に限界が見えている感はないね
0794名無し名人 (ワッチョイ 8ab3-St6r)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:24:30.76ID:hxjnrqFd0
ポンと出て並ばれている段階でもはやそんなに未来はないだろう>三駒
伸びしろがあったとしても大した意味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況