X



トップページ将棋・チェス
1002コメント561KB

豊島将之 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3e42-jVJq)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:03:24.68ID:fzdF3Bt60
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
レーティング帝王 豊島将之のタイトル奪取を生暖かく応援するスレです。
豊島よ! 藤井聡太のライバルとして、将棋界の発展のために、タイトルを奪取するべし!

http://www.shogi.or.jp/player/pro/264.html 将棋連盟HPのプロフィール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%B0%86%E4%B9%8B Wikipedia
生年月日 1990年4月30日生 出身地 愛知県一宮市
師匠 桐山清澄九段門下
順位戦 A級(2017年度から)
※前スレ 豊島将之 Part25 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1523743488/

<豊島タイトル獲得の応援歌>
”豊島の夢と努力の物語は続く
君は夢を追い続けてきた 努力が報われず 不安になって
誰よりも転んで 誰よりも泣いて誰よりも君は 立ち上がってきた
君が立ち上がるかぎり
君は、まだ強くなれる
https://www.nhk.or.jp/olympic/topics/20180105001.html
NHK放送テーマソングは「サザンカ」 | NHKピョンチャンオリンピック
https://www.uta-net.com/movie/242521/

”豊島 まだ まだ まだ やれるよ
急ぎすぎて 見失う事もあるよ 仕方ないずっと見守っているから
あなたの笑顔に 何度助けられただろう ありがとう ありがとう Best Friend
https://www.uta-net.com/song/13241/
歌手:Kiroro 作詞:玉城千春 作曲:玉城千春 Best Friend
https://www.uta-net.com/song/13241/

次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を
三行重ねて立てて下さい(一行は見えなくなるため)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0697ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:28:20.93ID:0pdGdKYn0
名人戦で最後端に写ってた水町さん可愛かった
将棋指すってだけで女性としての価値上がるね

水町みゆさんを応援するスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525415937/
0698名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:28:35.44ID:xni9n7Fc0
来週は広瀬戦か・・(^^;
https://www.shogi.or.jp/game/schedule/
週間対局予定(2018/5/19?5/25)
5月25日(金曜日) 竜王戦1組 決勝 広瀬章人 豊島将之 AbemaTV・携帯中継
0699名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:32:29.82ID:xni9n7Fc0
>>697
はあ・・、なるほど・・(^^;
https://blog.goo.ne.jp/ikko-shogi/e/035f32b77cc03347aa79602da431c76e
水町みゆ女流2級は、グラビアアイドルの稲村亜美に似ている。
2018-05-01 01:00:43 | 似ている
日付変わって今日5月1日は、水町みゆ女流2級がデビューする日である。
水町女流2級は2001年4月21日、福岡県生まれの17歳。
水町女流2級の経歴はちょっと異色で、かつて奨励会に在籍していたが1年で辞め、2016年に新設された「九州研修会」に入り直し、女流棋士になった。つまり女流棋士申請新規定による第1号でというわけだ。これ、女流3級でごちゃごちゃやるより、はるかにスッキリしていてよい。

その水町女流2級は、グラビアアイドルの稲村亜美に似ている。
稲村亜美は1996年1月13日、東京都生まれの22歳。
2013年、写真週刊誌「FRODAY」のミスコンテスト企画で入賞し、芸能界入り。
稲村亜美は野球が得意。出世作は2015年に公開されたトヨタ自動車のCMで、ここで披露したスイングが豪快で、話題になった。以後、フジテレビONE「プロ野球ニュース」のキャスターを務め、始球式の常連となる。その剛速球はアイドルの域を越え、プロ野球界でも評価が高い。
健康的な肢体と笑顔で、人気上昇中のグラビアアイドルである。
水町女流2級と稲村亜美は、顔が似ている。

水町女流2級の女流棋士人生はスタートしたばかり。これからの努力が、水町女流2級の運命を変える。がんばってください。
0700名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:35:45.16ID:xni9n7Fc0
>>699
スッピンぽい、セーラー服姿写真(^^;
https://www.shogi.or.jp/news/mizumachi.jpg
https://www.shogi.or.jp/news/2018/04/52_2.html
日本将棋連盟TOP 将棋ニュース 水町みゆさんが5月から女流棋士2級に 更新:2018年04月26日

九州研修会B2クラス所属の水町みゆさん(17歳)から女流棋士資格申請書が提出されました。2018年5月1日付で、関西本部所属の女流棋士2級になります。女流棋士番号は62です。女流棋士規定変更後、初の新規定による女流棋士誕生となります。

氏名
水町 みゆ(みずまち みゆ)
生年月日
2001年4月21日生まれ(17歳)
出身
福岡県福岡市
現住所
福岡県福岡市
学歴
福岡県立修猷館高等学校 在学中
師匠
島朗九段
研修会入会
2017年10月 入会
得意戦法
居飛車
棋歴
第31回関西アマチュア女流将棋名人戦準優勝
趣味
音楽鑑賞、ドッヂボール
将棋を始めたきっかけ
小学校低学年の頃、兄が習い始めた将棋教室の先生に誘われて
0701名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:39:04.40ID:xni9n7Fc0
>>694-696
ぼやき名人さま、投稿ありがとうございますorz
0702名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:44:40.82ID:xni9n7Fc0
>>694-695
そうだな
名人戦は第6局まではいくから、棋聖戦1,2局は名人戦の谷間だから
名人戦に類似の戦法が出てくる可能性はあるね(:p
0703名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:52:41.07ID:xni9n7Fc0
>>696

投了図時点で、「技巧2」の評価値が先手+1500程度です(^^;
https://youtu.be/uNWwEPUr8Jo?t=295
将棋 棋譜並べ ▲佐藤天彦名人 △羽生善治竜王 第76期名人戦七番勝負第4局 「技巧2」の棋譜解析 No.1957 横歩取り Shogi/Japanese Chess

徹底解説!将棋の定跡
2018/05/20 に公開
開始日時:2018/05/19 09:00
終了日時:2018/05/20 18:41
棋戦:第76期名人戦七番勝負第4局
持ち時間:9時間
消費時間:79▲480△476
場所:福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
手合割:平手  
先手:佐藤 天彦名人
後手:羽生 善治竜王
戦型:横歩取り△3三角型

コメント

真田信繁
1 時間前
佐藤天彦名人の完璧な研究将棋でしたね。33馬ではなく44馬を指した辺りから徐々に苦しくなったのかなと思って見ていました。羽生竜王はプレーオフの豊島将之八段、稲葉陽八段を後手番で連勝した頃の鋭さが今はないように見えるのが心配です...?

黒福
2 時間前
天彦名人見事快勝、羽生さん夕休後指さずに投了は辛いですね。
これでタイ、面白くなってきました :)?
0704名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:54:44.97ID:xni9n7Fc0
>>703

31手目の▲23歩が天彦新手というが(動画115秒)、 「技巧2」の棋譜解析はこの手を評価していないようだね(:p
https://youtu.be/uNWwEPUr8Jo?t=115
0705名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:22:01.76ID:xni9n7Fc0
これ古いが、有名動画ですね
https://www.youtube.com/watch?v=OBd_zpB-_0I&;t=905s
【第74期名人戦第4局】 『天彦八段が強すぎた・・』 森下九段も驚愕の強さで、羽生名人に勝利した佐藤天彦八段!! 終盤戦ハイライト 2016/05/26 Francina Evangeline 2016/06/11
0706ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:47:24.39ID:0pdGdKYn0
>>698
絶対見るうううう
0707名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:50:33.29ID:xni9n7Fc0
>>703
追加
https://www.youtube.com/watch?v=OoeORLTpws4
第76期名人戦第4局ハイライト 佐藤天彦名人対羽生善治竜王
元奨励会員アユムの将棋実況
2018/05/20 に公開
横歩取り33角戦法vs青野流
先手:佐藤天彦名人、後手:羽生善治竜王
検討に使用させて頂いたソフト&エンジン
elmo
https://mk-takizawa.github.io/elmo/ho...
やねうら王
https://github.com/yaneurao/YaneuraOu/
棋譜並べ用ソフトウェア(kifu for windows)
0708ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:51:19.24ID:0pdGdKYn0
>>702
棋聖戦もう始まるのか
0709名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:53:36.97ID:xni9n7Fc0
>>706
ぼやき名人 さま、ありがとう(^^;
0710ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:54:46.37ID:0pdGdKYn0
天彦、三期目となるといよいよ永世名人も見えてきて重み増すな
0711名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:56:03.42ID:xni9n7Fc0
>>708
棋聖戦スケジュールは>>643
6月に入ってからで
勝敗予想は下記です(^^;

・名人戦 第5局 5月29・30日(火・水) 名古屋市中区「亀岳林万松寺」
 天彦勝ち
・棋聖戦 6月6日(水) 「ホテルニューアワジ」
 豊島勝ち
・棋聖戦 6月16日(土) 「グランドニッコー東京 台場」
 豊島勝ち
・名人戦 第6局 6月19・20日(火・水)
 羽生勝ち
・名人戦 第7局 6月26・27日(水・木) 甲府市「常磐ホテル」
 神様の言う通り
・棋聖戦 6月30日(土) 「沼津倶楽部」
 豊島勝ち、ヒューリック獲得まんせ〜!
0712ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:57:37.34ID:0pdGdKYn0
鬼藤井名人挑戦までのリミットはまだ4+期ある
0713ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 00:01:07.53ID:pLJbyXGq0
>>711
私も予想載せます...が、、眠いので今日はひとまずここまで
おやトヨ
0714名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:44:31.02ID:/ZJJVMYL0
>>704

追加
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/羽生竜王、休憩後に%ef%bc%91手も指さず投了-名人戦%ef%bc%92勝%ef%bc%92敗に/ar-AAxxVvr?ocid=spartandhp
羽生竜王、休憩後に1手も指さず投了 名人戦2勝2敗に 朝日 2018/05/20 21:19

 福岡市の「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」で指し継がれていた第76期将棋名人戦七番勝負第4局(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛、九州電力、QTnet協力)は20日午後6時41分、佐藤天彦名人(30)が挑戦者の羽生善治竜王(47)に79手で勝ち、シリーズ成績を2勝2敗とした。
佐藤名人が中盤から終始優勢に進め、挑戦者に粘る余地を与えなかった。
 名人の先手で横歩取りの最新形に進んだ1日目は、名人が▲2三歩(31手目)としたところから未知の局面になった。封じ手の▲5六角(47手目)から始まった2日目は、名人が飛車角でにらみを利かせつつ、じっくり指そうとするのに対し、挑戦者は金を繰り出して圧力をかけた。
 名人は自陣を整えつつ、左右の桂馬を跳ねて攻撃態勢をつくり、満を持して反撃。挑戦者も中空に攻防の飛車を打つなどして粘ろうとしたが、最後は名人が押し切った。終了図で△6二銀と角を取ると▲8二飛成と竜を作られ、後手側は攻防ともに見込みがない。
0715名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:45:51.89ID:/ZJJVMYL0
>>714
ぼやき名人さま、おつです(^^;
0716名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:51:19.84ID:/ZJJVMYL0
>>714
「羽生竜王、休憩後に1手も指さず投了」とは・・ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
0717名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:18:42.65ID:/ZJJVMYL0
>>705
追加
https://www.youtube.com/watch?v=DpQWx9hlqR0&;feature=youtu.be&t=0
【第75期将棋名人戦七番勝負・第4局】終局迫る

David Thomas
2016/11/04 に公開
解説は森下卓 九段 藤田綾 女流初段です。名人最後まで魅せてくれましたがついに天彦8段名人位にリーチです。 74期名人戦七番勝負第4局.
0718名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:30:30.81ID:/ZJJVMYL0
>>717

追加
これは、本当に強い天彦8段(当時)の名局ですね(^^;
https://youtu.be/81wcEDuRXac?t=245
将棋 ▲佐藤天彦八段 vs △羽生善治名人 第74期名人戦七番勝負第4局 横歩取り 佐藤天彦八段が勝ち、3勝1敗で名人奪取に王手

将棋の棋譜鑑賞ch
2016/05/26 に公開
日時:2016/05/25-26
棋戦:第74期名人戦七番勝負 第4局
先手:佐藤天彦 八段
後手:羽生善治 名人
戦型:横歩取り
備考:佐藤天彦八段が羽生善治名人に勝ち、名人奪取に王手
光速の寄せ▲5五角〜▲8三飛車切り

棋譜解析ソフト:激指14
0719名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:37:40.83ID:/ZJJVMYL0
>>716
>「羽生竜王、休憩後に1手も指さず投了」とは・・ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

これは、明らかに羽生先生の失敗ですね
お互い最善手の結果というよりは(^^;
思うに、46手目△33金上がりが良くないと思うね
評価値が、45手目▲88金評価値204から47手面▲56角評価値527まで、評価値で323悪化してしまった(^^;
https://youtu.be/uNWwEPUr8Jo?t=170>>703 「技巧2」の棋譜解析)
0720名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 08:43:56.11ID:/ZJJVMYL0
>>719

そもそも33金は形悪いよね(^^;
名人戦の 第3局で羽生先生は47手目に似たような▲77金の悪形を指し手勝ったから、二匹目のどじょうを狙ったのか(:p
https://youtu.be/CYoSzizdgCM?t=170
将棋 棋譜並べ ▲羽生善治竜王 △佐藤天彦名人 第76期名人戦七番勝負 第3局 「技巧2」の棋譜解析 No.1909 角換わり
徹底解説!将棋の定跡
2018/05/09
0721名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:04:04.86ID:iCtWJMSbd
がんばれ豊島(^_^)v
0723ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:37.44ID:pLJbyXGq0
アマつよし
0724名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:20:56.25ID:iCtWJMSbd
豊島がんばれ
タイトルを頼むよ(*^3^)/〜☆。!
0726名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:11:07.87ID:m9RZrC4y0
天彦名人は確かに強いが
今回の名人戦第4局は、羽生先生に失敗と思うんだ
46手目の△33金が悪形で、あとあと祟ったと思う(>>720
0727名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:27:27.55ID:m9RZrC4y0
>>726
思うに、藤井聡太から、こんな形の投了はありえないだろうし
実際に、いままでのプロ棋戦(非公式棋戦も含め)ではなかった
藤井聡太の将棋は、対坂口戦や対佐々木戦の逆転劇にあるように、終盤の詰将棋合戦になってからが勝負だと
0728名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:29:10.03ID:m9RZrC4y0
>>727
確かに、投了図からは粘りようがない
ということかも知れないが
では、なんでそんな図を選んだのか?
その遠因は、46手目の△33金の悪形にありと思うんだよね
0729名無し名人 (ワッチョイ 559f-dv2W)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:37:00.25ID:ugTiKVLx0
豊ぴと中谷さん付き合ってんのか、一緒にいた泣きそう死にたい吐きそう
0732ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:24:12.68ID:pLJbyXGq0
>>717
豊島が第二のモリシタにならんよう願うだけ〜
0733名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:26:30.39ID:m9RZrC4y0
>>728
おれ、弱いくそ素人で、ソフト評価値と終局後の結果だけでいうけど・・(:p

46手目の△33金の悪形の前の端の▲16角を攻めた△14歩と15歩の二手も、
結果論だが、全く無駄。無駄どころか、逆効果
△15歩に▲34角と出られて、▲23歩にヒモがついて、取れなくなった

そして、△33金に▲56角と中央に引かれて大きな顔をされた
△44金と出て先手の角をいじめる予定だったのだろう

しかし、金の動きを利用して▲74角と出た手が間接的に後手玉をにらんで、
いじめるどころか攻めに活躍したのでは・・、
△33金以降は、完全に自分で将棋を壊したみたいなものだな(:p
0736名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:31:54.75ID:m9RZrC4y0
>>735
この将棋を見る限り
豊島は名人挑戦より、ヒューリックの羽生先生への挑戦がましだったといえるかも(:p
それは、ヒューリックが取れたらの話だが・・(:p
0737ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:41:27.92ID:pLJbyXGq0
未だに我々以外の多くが重複25スレに書き込んでるのは驚かされる
ま、正当part25の後継者である本スレの正当性は揺るぎないが
0738ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:44:57.80ID:pLJbyXGq0
未だに我々以外の多くが重複part25スレに投稿している事には驚かされる
ま、真part25の正式な後継板である本スレの正当性は揺るぎないが
0739ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:45:54.28ID:pLJbyXGq0
あれれ
この所読み込みエラーで間違えて二つ投稿してしまう
0740ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:47:38.85ID:pLJbyXGq0
昼の連祷(連投)
0742名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:55:38.66ID:m9RZrC4y0
>>737-738
ぼやき名人様、その意見に同意です・・(^^;
ま、なにが本スレで、どこに正当性があるかは人それぞれにしても

一般人が見たときに、
1.同じ名前スレが並立するなら、勢いのある方が本スレと思うよね、普通は・・(^^;
2.同じ名前スレが並立するなら、一方がPart26で、もう一方がPart25なら、Part26の方が本スレと思うよね、普通は・・

まあ、そういうことですよね(^^;
0743名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:57:41.94ID:m9RZrC4y0
「* 同じ名前の重複スレを後から立てるのは、明らかに筋悪かつルール無視の悪手ですね。その報いは必ず自分たちに跳ね返りますよ (^^;」とテンプレ>>2に書いた理由は
いま>>742に書いた通りです(^^;
0746名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:07:22.62ID:m9RZrC4y0
まあ、オタクたちが、ひっそり豊島スレ Part25に集まって、「トヨさま、トヨさま」、「キュンキュン、キュンキュン」と言い合うだけのオタクすれがあるのもまた、天下の5CHであり、それもありだな・・(:p
0747名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:12:12.08ID:m9RZrC4y0
>>744
まあ、本スレを名乗りたければ
連投だと批判するより

自分たちがこのスレを上回る勢いを出して
スレを進めて、自分たちの方が先にPart26を立てるべきなんだ・・!!(:p

そうでないと、「こっちが本スレです」なんて
過疎が何を言おうが

それは、
野良犬の遠吠えに過ぎないのです〜!!(^^;
0749名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:21:46.59ID:m9RZrC4y0
>>735-736
で、やっぱ、羽生先生の衰えを感じてしまうのでした(^^;
なので、豊島的には、名人より、ヒューリックでよかったかもね〜(:p
0750名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:23:17.99ID:m9RZrC4y0
>>749
でも、ま、渡辺明説では、羽生先生は1日制のタイトル戦が一番強いというのです〜(^^;
なので、豊島的には、まったく油断はできないのです〜(:p
0751名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:02:41.25ID:iCtWJMSbd
豊島がんばれ(*^3^)/〜☆❗❗❗
0752名無し名人 (ワッチョイ 71b6-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:14:13.58ID:s8q/W5Ej0
竜王 羽生
名人 羽生
叡王 高見
王位 豊島
王座 藤井聡
棋王 渡辺
王将 豊島
棋聖 羽生

かんな感じになって欲しいね
0753名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:32:59.45ID:/ZJJVMYL0
>>752
同意同意!!(^^;
0755名無し名人 (ワッチョイ 559f-dv2W)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:11:26.95ID:ugTiKVLx0
>>731
関西で活動中の女優さん
0758名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:03.10ID:/ZJJVMYL0
>>755
まさか、女優・中谷美紀(41)さん?(^^;

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%B0%B7%E7%BE%8E%E7%B4%80
中谷 美紀(なかたに みき、1976年1月12日 - )

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/07/0010877002.shtml
中谷美紀 ストイックすぎる美生活 「7年間」砂糖断ち デイリースポーツ 2018.01.07.

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/07/0010877002.shtml?ph=1 女優の中谷美紀

 女優・中谷美紀(41)が7日、カンテレ(関西テレビ)で放送された「マルコポロリ!」に出演。ストイックすぎる美へのこだわりを明かした。
0759名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:47.43ID:/ZJJVMYL0
>>756
同意同意
年の差コンでびつくりです(^^;
0760名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:47:53.93ID:/ZJJVMYL0
>>757
それは良いと思う
イギリス王室ヘンリー王子のロイヤルコンにならう・・(^^;
0761名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:49:12.46ID:/ZJJVMYL0
>>752>>754
同意です!(^^;
0762名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 20:57:00.17ID:/ZJJVMYL0
>>760
これですね(^^;

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201711280000138.html
ヘンリー王子婚約 相手女優の離婚歴ハードルを克服 日刊スポーツ [2017年11月28日10時3分 紙面から]
【ロンドン=鈴木雅子通信員】

マークルには離婚歴があり、交際には当初批判も出たが、王子は異例の「交際宣言」で、真剣さをアピール。離婚歴がある女性との結婚で王位を放棄したケースもある王室の「前例」も、乗り越えた。来春挙式の予定だ。

 「秒読み」だったプリンスと人気女優の婚約が、ついに実った。チャールズ皇太子の事務所は27日午前(日本時間同日夜)、ヘンリー王子とマークルの婚約を発表。2人は同日午後、今後の住まいとなるケンジントン宮殿の庭園で、ツーショットを披露した。
0763名無し名人 (ワッチョイ da8d-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:24:22.13ID:qKqZHduy0
ヒューと竜王とるチャンスだぞ
0764名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:49:34.44ID:/ZJJVMYL0
>>763
竜王は、マジ藤井を心配しているんだ
大藤井ではなく、若藤井を(^^;
0765名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:51:52.66ID:/ZJJVMYL0
>>764
ほんとに
まじで
心配しているんだ
だれが、藤井のストッパーになってくれるんだと・・(:p
0766名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:33.14ID:/ZJJVMYL0
>>765
豊島?
いまや7段になった若藤井にはどうか?
0767名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:53:32.66ID:/ZJJVMYL0
>>766
豊島は、タイトルをとってから、
タイトルホルダーとして
藤井と対決してほしいと思っているんだ(:p
0768名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:04.14ID:/ZJJVMYL0
>>767
それでも、豊島が勝つとは言い切れない
若藤井7段は、いまやそれくらい強いと思うよ、まじまじで・・(^^;
0769ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:23:50.14ID:pLJbyXGq0
豊島҉~(˘▽˘҉) フレー!!フレー!! (҉˘▽˘)~҉
0770ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:25:01.09ID:pLJbyXGq0
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス
0771名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:10.90ID:/ZJJVMYL0
>>750

”羽生先生は1日制のタイトル戦が一番強い”は、下記にもあるね(^^;
将棋界の共通認識か・・・(^^;
http://nisin.hatenablog.com/entry/2013/06/05/235630
二森日和。
将棋をみた感想。たまにサッカー。ごくまれに雑談。

2013-06-05
第84期棋聖戦第1局 羽生善治棋聖−渡辺明竜王 一日制の王、健在。

第1局は、羽生棋聖の「横歩取り8五飛対策」が炸裂。
渡辺竜王も歩を使った反撃で間合いを詰めますが
羽生棋聖がその攻めを堂々と切って捨てました。

そんなわけで、先手番の羽生棋聖が先勝。
作戦自体は準備があったのでしょうが、
森内名人との名人戦でボコボコにされた直後だということを考えると
一日制でのデタラメな強さは健在だと思わされました。
0772名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:39:14.04ID:/ZJJVMYL0
>>769-770
ぼやき名人さま、ありがとう!!(^^;
0774名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:58:51.50ID:/ZJJVMYL0
>>773
このレーティング結構合っている気がする(:p
http://shogidata.info/list/rateranking.html
将棋棋士レーティングランキング 更新日:2018年05月21日 適用:2018年05月20日対局分まで
1 豊島将之 八段 1878 28 A
2 藤井聡太 七段 1850 15 C1
3 永瀬拓矢 七段 1841 25 B2
4 羽生善治 竜王 1831 47 A
5 久保利明 王将 1826 42 A
6 広瀬章人 八段 1820 31 A
7 稲葉陽 八段 1817 29 A
8 菅井竜也 王位 1809 26 B1
9 斎藤慎太郎 七段 1803 25 B1
10 三浦弘行 九段 1797 44 A
11 糸谷哲郎 八段 1780 29 A
12 千田翔太 六段 1778 24 B2
13 佐藤天彦 名人 1775 30 名人
14 山崎隆之 八段 1772 37 B1
15 三枚堂達也 六段 1770 24 C2
16 増田康宏 五段 1766 20 C1
17 佐々木勇気 六段 1766 23 C1
18 渡辺明 棋王 1760 34 B1
19 深浦康市 九段 1749 46 A
20 松尾歩 八段 1748 38 B1
21 高見泰地 六段 1743 24 C2
22 阿久津主税 八段 1733 35 A
(中略)
29 大橋貴洸 四段 1714 25 C2
30 近藤誠也 五段 1710 21 C1
31 澤田真吾 六段 1706 26 B2
0775名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:04:20.31ID:G0yDSZuS0
>>774
藤井聡太は、真の実力レーティングに対局数が追いついていないと思うんだ(^^;
だから、おれの脳内での実力レーティングは、下記みたいな感じかな・・、1950でもまだ過小評価かもしれないがね〜(:p

1 藤井聡太 七段 1950 15 C1
2 豊島将之 八段 1878 28 A
3 永瀬拓矢 七段 1841 25 B2
4 羽生善治 竜王 1831 47 A
5 久保利明 王将 1826 42 A
6 広瀬章人 八段 1820 31 A
7 稲葉陽 八段 1817 29 A
8 菅井竜也 王位 1809 26 B1
9 斎藤慎太郎 七段 1803 25 B1
10 三浦弘行 九段 1797 44 A
11 糸谷哲郎 八段 1780 29 A
12 千田翔太 六段 1778 24 B2
13 佐藤天彦 名人 1775 30 名人
0776名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:14:47.01ID:G0yDSZuS0
>>775
「実力に段位が追いついていない」という言葉が、よく言われる
が、「実力にレーティングが追いついていない」は、今まで言われたことはなかったが、思うに羽生先生のデビュー当時は、レーティング計算などあまりやっていなかったろう
レーティングは、最初1500からスタートするという。スタート時点の実力が1800くらいだとすると、実力にレーティングが追いつくには、2年くらいかかるだろう(1年で150アップの計算)
だが、1800以上だともっとかかる・・(^^
https://abematimes.com/posts/2435099
「実力に段位が追いついていない」将棋・藤井聡太四段の規格外な実力に先輩棋士が驚嘆 AbemaTV 2017.05.26

 中学生棋士・藤井聡太四段(14)がデビュー以来、無傷の19連勝を達成した直後、先輩棋士の1人がつぶやいた。「実力に段位が追いついていない」。AbemaTV将棋チャンネルで解説していた、佐藤慎一五段(34)の言葉だ。

 先輩棋士たちの想像を超えているのは、段位とのギャップだけではない。底が見えない強さに驚いている。当初、詰将棋回答選手権の優勝者ということもあり、もっぱら終盤の強さが注目されていたが、今では序盤・中盤を含め、トータルでの強さが評価されている。
先輩棋士たちが「今回ばかりは藤井さんも苦戦するのでは」「中盤が勝負の分かれ目」など予想をするものを、ことごとく上回り、まさに解説泣かせの強さを誇っている。

 無類の強さを誇る天才棋士に、先輩棋士もプレッシャーを感じ始めている。将棋界の中では「どこまで連勝が伸びるのか」という視点から、徐々に「誰が連勝を止めるのか」という視点にシフトし始めている。
この雰囲気を感じてか、対戦者にいつもと違う感情が生まれていると指摘する棋士もいる。「力が入りすぎるというか、止めようというか。そういう感じの人もいるようです」。対戦者にとっても、多く報道陣が詰め掛ける対局は、未体験であることも多い。普段どおりに指せていないのは、むしろ先輩棋士の方である場合もある。

 いい意味で予想を裏切り続ける藤井四段と、次戦で対決するのは王位戦の挑戦者決定戦にまで勝ち残っている実力者、澤田真吾六段(25)。澤田六段もまた、段位を超える力の持ち主だ。タイトル挑戦へと続く予選の一局ではあるが、現在の将棋界においてトップクラスの対局として、注目を集めることは間違いなさそうだ
0777名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:24:29.89ID:G0yDSZuS0
>>776
2017.05.26、ほぼ1年前の記事
藤井聡太四段(14)は、全ての人の想像を超えて
1年後、29連勝、将棋ブーム*、朝日杯優勝、将棋大賞4部門独占、7段への昇段、ほとんど全ての最年少記録書き換えを、達成・・
真の実力レーティング 1950でも”まだまだ過小評価”と思うのは、おれだけではないだろうね・・(^^;

*(一番の恩恵を受けている人は”ひふみん”)
0778名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:30:24.65ID:G0yDSZuS0
>>777
>真の実力レーティング 1950でも”まだまだ過小評価”と思うのは、おれだけではないだろうね・・(^^;

単なる勝ち負けだけでなく、2018年年明け以降の勝ち方がすごいよね
井上慶太先生の敗戦は除いて、あとは将棋の内容が、相手を圧倒している
朝日杯の羽生、広瀬、王座戦の糸谷など
「実力にレーティングが追いついていない」、レーティング2000に近いと言ってもおかしくないかも・・
0779名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 08:59:04.10ID:ejvONocLd
頑張って豊島\(^o^)/
0780名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:00:26.33ID:ejvONocLd
タイトル獲得を!!
0781ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:53:01.88ID:w7V2qDC+0
ぼやき名人戦
0782名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Q5oN)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:01:44.15ID:iLljrOLP0
レーティング 羽生、森内、康光の3者比較(^^;
28歳から30すぎてどれくらい強くなるか?
羽生先生は、あまり変わらない感じ。+20くらいアップか
森内先生は、100以上上げている
康光先生も、100くらい上げている

なので、豊島もいまより+100上がってもおかしくないよな(^^;
藤井聡太対抗馬一番手だな〜(:p

http://kenyu1234.php.xdomain.jp/graph.php?name1=198&;name2=205&name3=206&xaxis=0&yaxis=0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E5%96%84%E6%B2%BB
羽生 善治(はぶ よしはる、1970年9月27日 - )

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%86%85%E4%BF%8A%E4%B9%8B
森内 俊之(もりうち としゆき、1970年10月10日 - )

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%BA%B7%E5%85%89
佐藤 康光(さとう やすみつ、1969年10月1日 - )
0786ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:22:07.48ID:w7V2qDC+0
昼トヨ
0787ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:22:44.90ID:w7V2qDC+0
豊島は後から力出すタイプね
0788名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:32:04.82ID:ejvONocLd
豊島o(^o^)o
0789名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:32:41.37ID:ejvONocLd
がんばれ(*^3^)/〜☆❗
0790名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:33:33.91ID:ejvONocLd
タイトルを頼むよo(^o^)o
0791ぼやき名人 (ワッチョイ 1ad8-U6f8)
垢版 |
2018/05/22(火) 16:29:25.61ID:w7V2qDC+0
初タイトルへ
0792名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:07:47.97ID:ejvONocLd
タイトルを頼むよ豊島\(^o^)/❗
0793名無し名人 (スップ Sdda-rXjY)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:08:29.60ID:ejvONocLd
がんばれ豊島(^_^)v❗
0795名無し名人 (ワッチョイ 6e70-vsZR)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:47:39.86ID:SOHQ0PnQ0
>>794
とよぴーと稲葉さんと菅井さんも放り込んで欲しい
0796名無し名人 (ワッチョイ 6e42-Q5oN)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:22:54.37ID:G0yDSZuS0
>>794
投稿ありがとう(^^
https://abematimes.com/posts/4242035
羽生善治永世七冠が着想 超早指し「AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治」開催 6月17日から放送開始 アベマTV 2018.05.22

 将棋界に、新たな超早指し対決の幕が開く。AbemaTVは、将棋界初の「永世七冠」を達成した羽生善治竜王の着想から独自のルールで行う「AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治」の開催を5月22日、発表した。
持ち時間は各5分、1手指すごとに5秒が加算されるというもので、羽生竜王も趣味として行うチェスの「フィッシャールール」がベースになっている。1局20〜30分ほどで決着がつく超早指しの「最速・最強」棋士決定戦が、梅雨を吹き飛ばし、夏を暑くする。

 決勝トーナメントには、羽生竜王のほか久保利明王将がシード棋士として登場。「早指しは若手有利」と言われる中で、将棋界の第一人者とタイトルホルダーが迎え撃つ格好だ。羽生竜王自身も「初めての試みというところもありますし、どういった反響というか、反応が返ってくるのか楽しみです」と意気込んでいる。
 いきなり藤井七段が登場する予選A組の放送は6月17日(日)午後8時から。以降、毎週日曜日の午後8時に予選を計6回、決勝トーナメントは計7回、放送の予定。超早指しながら、勝負どころのために素早く指して時間を貯め込む戦術も見られそうな今回の対局企画。

◆羽生善治竜王(永世七冠)のコメント 「早指しの『棋戦』というのは公式戦でもあるんですけど、それをもっと速くというのは、なかったというのもあります。
10代の頃だと、一手10秒とかで対局したり、あるいは5分切れ負けでやったりとか、あるといえばあるんですけど、切れ負けにしてしまうと、単なる時計の叩きあいになってしまうので、将棋の要素を最後まで残しながら早く指して、それがファンのみなさんに楽しんでもらえるようになってくれれば。・・」

◆予選A組 橋本崇載八段、藤井聡太七段、三枚堂達也六段、近藤誠也五段
◆予選B組 山崎隆之八段、増田康宏五段、佐々木大地四段、大橋貴洸四段
◆予選C組 阿久津主税八段、永瀬拓矢七段、佐々木勇気六段、高見泰地六段
◆シード棋士 羽生善治竜王、久保利明王将
?6/17 20:00〜 第1回AbemaTVトーナメント Inspired by 羽生善治 #1-1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況