X



トップページ将棋・チェス
1002コメント351KB
澤田真吾六段応援スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 22:24:58.17ID:RSAqD8KK
>>736
まあ、将棋って、全勝はないんで・・
勝ったり負けたりなんだ
負け越しは良くないけど
どれくらい勝ち越せるかだ
0748名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 22:26:32.23ID:RSAqD8KK
>>739
>都成 竜馬 五段 1990年1月17日 28歳
>澤田 真吾 六段 1991年11月21日 26歳

都成 竜馬が晩成であれだけやれるんだから
澤田ももっとやれるよ
0749名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 22:28:24.08ID:RSAqD8KK
>>740
同意

>澤田 真吾 六段 1991年11月21日 26歳

26歳なんて、まだまだ伸びるよ
0750名無し名人
垢版 |
2018/08/16(木) 22:38:47.30ID:RSAqD8KK
>>746-747

同意です
真吾も、まだまだやれるぜ

https://shogi100.com/2018/03/08/008-4/
努力か才能か?三段時代から予見される棋士の活躍度 将棋を100倍楽しむ! 2018/03/08
(抜粋)
大器晩成型の例外棋士達
ただし、先の結論はあくまで全体としてみた場合なので、当然例外的な棋士もいます。例えば、現在のタイトルホルダーの中で、久保王将、佐藤名人、中村王座は「三段リーグ2位通過組」です(羽生竜王の昇段時は三段リーグはありませんでした)。

この三名はいずれも17−8歳でプロ入りしているので、「苦労人」というイメージはあまりありません。しかし、久保王将は初タイトルを獲得したのがプロ入り16年目で、C級2組を突破するのに佐藤名人は4年、中村王座は6年を要するなど、デビュー当初の前評判と比べるとトップ棋士と肩を並べるまでにやや時間が掛かっています。
元々高かった実力をプロ入り後に人一倍向上させたという意味で、将棋界においては大器晩成型だと言えるかも知れません。

将棋界では早熟型の棋士がそのままトップ棋士となるケースが非常に多く、三段時代のほんの僅かな成績の差がプロ入り後の勝率の差に如実に表れてしまいます。しかし、そのような環境下で、プロ入りしてから大きく評価を挙げた大器晩成型の棋士が早熟型のライバルと戦う姿は、ファンの心を打つのではないでしょうか。

宜しければクリックをお願いします
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
0751名無し名人
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:26.30ID:di61yvKC
>>745
なんか・・、笑えそう(^^
0752名無し名人
垢版 |
2018/08/19(日) 14:19:50.35ID:aWCq67fI
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご〜!(^^
0753名無し名人
垢版 |
2018/08/19(日) 22:14:04.51ID:aWCq67fI
がんばれ、しんご〜!
0754名無し名人
垢版 |
2018/08/20(月) 05:35:40.99ID:mdoGSSmc
ガンバレ澤田
0755名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 10:41:21.03ID:WYxc2rJu
明日、村山慈明戦か・・、勝てよ
http://kishibetsu.com/2018R/1274.html
澤田真吾 六段
2018 年度 レーティング 13 戦 6 勝 7 敗 (0.462)

12 8月1日 1705 5 1710 ○ 先 畠山鎮 1592 1587 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦 対戦
13 8月9日 1710 -8 1702 ● 先 八代弥 1706 1714 第4期叡王戦 六段戦 2回戦 対戦
14 8月22日 1702 47% 後 村山慈明 1723 第77期順位戦 B級2組 3回戦 対戦
0756名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 10:42:08.13ID:WYxc2rJu
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー さわだ〜 (^^/
0757名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 12:42:28.29ID:bhTEceVf
トークが予想に反して飄々としててよかった。声もいい。
棋士で一番すき
0758名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 16:51:10.37ID:WYxc2rJu
>>757
おつです orz
これからも、澤田先生の応援よろしくお願いします (^^
0759名無し名人
垢版 |
2018/08/21(火) 22:41:22.37ID:U8q8VuT+
>>757
澤田くんは写真写りが悪いから、実物が一番いいいね。
それに落ち着くイケボ。
0760名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 13:18:49.88ID:WzitEWh9
>>759
同意す
早く彼女が出来るといいね
0761名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 13:39:22.57ID:GZ3MOQMv
なぜいないと思い込んでいる?
0762名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:49.12ID:i7HONc+l
女の子が寄ってくると金太郎が呪いをかけるんだよ
0763名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:39.07ID:3PE7r5SF
>>761
澤田には女の臭いがしない(^^;
0764名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 20:19:39.77ID:3PE7r5SF
>>762

金太郎か、わからんかった(^^
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E4%BF%A1%E9%9B%84
森 信雄(もり のぶお、1952年2月10日 - )は、将棋棋士。棋士番号126。2017年5月16日に引退。愛媛県伊予三島市(現・四国中央市)出身。南口繁一九段門下。

・動物が好きで朝日新聞夕刊の「かぞくの肖像」にヨウムの金太郎と共に掲載された。
・自身のブログには、「金太郎」と森はじめ弟子たちとの交流写真に加え、自作詰将棋も多数記載しており、ここでは中手数の作品が数多く見られる。

棋士となった弟子
名前 四段昇段日 段位、主な活躍
村山聖 1986年11月 5日 八段、タイトル挑戦1、A級在籍3期、棋戦優勝2
(A級在籍中に29歳で死去、追贈九段) 
増田裕司 1997年10月 1日 六段
山崎隆之 1998年 4月 1日 八段、タイトル挑戦2、棋戦優勝8
安用寺孝功 1999年10月 1日 六段
片上大輔 2004年 4月 1日 六段
糸谷哲郎 2006年 4月 1日 八段、竜王1期、A級在籍1期、棋戦優勝1
澤田真吾 2009年 4月 1日 六段
大石直嗣 2009年 4月 1日 七段
千田翔太 2013年 4月 1日 六段、タイトル挑戦1
竹内雄悟 2013年 4月 1日 四段
西田拓也 2017年 4月 1日 四段
(2018年4月6日更新)

女流棋士となった弟子
名前 女流2級昇級日 段位、主な活躍
谷口由紀 2010年7月17日 女流二段、タイトル挑戦2
山口絵美菜 2016年4月21日 女流1級
石本さくら 2016年 9月 1日 女流初段、棋戦優勝1
(2018年4月6日更新)
0765名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 23:02:01.28ID:dV/X4CWT
>>763
同意。子供いてもおかしくないくらい落ち着いてるし、もてるはずなんだけどなぜかね。
まさか童貞ではないと思うけど、女っ気感じなさ過ぎて心配しちゃうよー。
0766名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 23:51:39.27ID:3PE7r5SF
澤田、おめおめえ〜
慈明に勝った〜〜
これで勝率5割だね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1534344648/534
第77期順位戦 Part20
534 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2b87-hE18)[sage] 投稿日:2018/08/22(水) 23:34:45.00 ID:E/etQ0VF0 [10/10]
04村山慈明(2勝1敗) ●−○ 07澤田真吾(3勝0敗)
0767名無し名人
垢版 |
2018/08/22(水) 23:52:44.66ID:3PE7r5SF
>>765
同意同意
彼女と将棋やればいいのに〜(^^
0768名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 00:52:33.12ID:AkALB/Du
将棋の指し方くらいは覚えてもらいたい。
しかし、勝負に余計なクチバシをだすような女は望ましくない。
勝負師には勝負師の感覚がある。足手まといになる女は要らんぞ。
そこらを踏まえた良いお嬢さんがいいな。
0769名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 11:41:57.43ID:UpSnSWmC
>>768
澤田の将棋に口出しできる女がおったら、びっくらだろうね
奨励会4段はあるよ(^^
0770名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 11:45:35.80ID:kIR612W1
順位戦好調だね!昇級して欲しい。
0771名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 13:32:23.16ID:gBXvOxr/
なんか振り飛車の方が勝率いいイメージ
0772名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 18:25:37.97ID:pJKv4Kiy
ほんと四間飛車の勝率よさそう。
なんか森安さんの四間見てるみたいで..
澤田さんが飛車振ると嬉しくなります。
0773名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 18:26:03.70ID:pJKv4Kiy
ほんと四間飛車の勝率よさそう。
なんか森安さんの四間見てるみたいで..
澤田さんが飛車振ると嬉しくなります。
0774名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 18:26:03.97ID:pJKv4Kiy
ほんと四間飛車の勝率よさそう。
なんか森安さんの四間見てるみたいで..
澤田さんが飛車振ると嬉しくなります。
0775名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 20:04:33.71ID:ScXbYm72
>>774
おつです
みんなで澤田先生を応援しようー(^^
0776名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 20:14:40.63ID:ScXbYm72
>>770

いや、ほんとほんと
「14 戦 7 勝 7 敗 (0.500)」に戻したね
http://kishibetsu.com/2018R/1274.html
澤田真吾 六段
2018 年度 レーティング 14 戦 7 勝 7 敗 (0.500)

12 8月1日 1705 5 1710 ○ 先 畠山鎮 1592 1587 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦 対戦
13 8月9日 1710 -8 1702 ● 先 八代弥 1706 1714 第4期叡王戦 六段戦 2回戦 対戦
14 8月22日 1702 8 1710 ○ 後 村山慈明 1723 1715 第77期順位戦 B級2組 3回戦 対戦
15 8月29日 1710 68% 飯島栄治 1578 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
16 9月26日 1710 59% 後 藤井猛 1649 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦
0777名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 20:18:08.95ID:ScXbYm72
>>776
・”8月29日 1710 68% 飯島栄治 1578 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 ”:これは是非勝って欲しい

・”9月26日 1710 59% 後 藤井猛 1649 第77期順位戦 B級2組 4回戦”:これも是非。相手は、藤井モウ先生。あだ名は”テンテー”とか”ファンタジスタ”とか。対藤井システムか?(^^;
0778名無し名人
垢版 |
2018/08/23(木) 20:19:11.68ID:ScXbYm72
>>771
面白いよね、澤田先生の将棋は・・(^^;
0780名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 18:02:27.45ID:kHhvD398
>>779
そうだね
順位戦では、9月26日 藤井猛戦が一つの山だな。後手番だし
あと、12月5日 永瀬拓矢が強敵だね
対局日未定だが、横山泰明 1721戦は、まあ澤田なら勝つだろう

http://kishibetsu.com/2018R/1274.html
2018 年度 レーティング 14 戦 7 勝 7 敗 (0.500)

14 8月22日 1702 8 1710 ○ 後 村山慈明 1723 1715 第77期順位戦 B級2組 3回戦 対戦
15 8月29日 1710 68% 飯島栄治 1578 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
16 9月26日 1710 59% 後 藤井猛 1649 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦
17 10月24日 1710 78% 先 中村修 1495 第77期順位戦 B級2組 5回戦 対戦
18 11月14日 1710 72% 後 窪田義行 1544 第77期順位戦 B級2組 6回戦 対戦
19 12月5日 1710 31% 先 永瀬拓矢 1845 第77期順位戦 B級2組 7回戦 対戦
20 1710 72% 先 飯塚祐紀 1547 第77期順位戦 B級2組 8回戦 対戦
21 1710 48% 後 横山泰明 1721 第77期順位戦 B級2組 9回戦 対戦
22 1710 72% 先 先崎学 1545 第77期順位戦 B級2組 10回戦 対戦
0781名無し名人
垢版 |
2018/08/25(土) 19:27:41.35ID:kHhvD398
>>780

藤井タケチャンマン、9 戦 2 勝 7 敗か・・、おいおい
応援してやりたいが、澤田戦のあとからガンバレ(^^
http://kishibetsu.com/2018R/1198.html
藤井猛 九段
2018 年度 レーティング 9 戦 2 勝 7 敗 (0.222)

1 4月6日 1687 -6 1681 ● 後 糸谷哲郎 1777 1783 第31期竜王戦 1組 5位決定戦 1回戦 対戦
2 4月12日 1681 -7 1674 ● 後 近藤誠也 1706 1713 第68期王将戦 一次予選 2回戦 対戦
3 4月20日 1674 5 1679 ○ 後 佐藤紳哉 1512 1507 第44期棋王戦 予選 3回戦 対戦
4 5月7日 1679 -10 1669 ● 先 高野智史 1612 1622 第44期棋王戦 予選 4回戦 対戦
5 5月24日 1669 -4 1665 ● 先 久保利明 1837 1841 第66期王座戦 本戦 1回戦 対戦
6 6月13日 1665 -9 1656 ● 先 大石直嗣 1618 1627 第77期順位戦 B級2組 1回戦 対戦
7 7月18日 1656 -4 1652 ● 後 永瀬拓矢 1830 1834 第77期順位戦 B級2組 2回戦 対戦
8 8月13日 1652 4 1656 ○ 先 南芳一 1459 1455 第4期叡王戦 九段戦 2回戦 対戦
9 8月22日 1656 -7 1649 ● 後 中村太地 1715 1722 第77期順位戦 B級2組 3回戦 対戦
10 9月26日 1649 41% 先 澤田真吾 1710 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦
11 10月24日 1649 39% 後 丸山忠久 1727 第77期順位戦 B級2組 5回戦 対戦
0782名無し名人
垢版 |
2018/08/26(日) 20:02:23.15ID:rlH/cBcM
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー さわだ〜
0783名無し名人
垢版 |
2018/08/26(日) 23:02:29.76ID:soqkuh80
今アベマで王座と順位戦やってる
0784名無し名人
垢版 |
2018/08/27(月) 11:13:03.43ID:yy9n7VbG
>>783
ああ、そうだったのか〜
おつです orz
0785名無し名人
垢版 |
2018/08/28(火) 17:08:41.34ID:ly0SYn/b
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー さわだ〜
0786名無し名人
垢版 |
2018/08/29(水) 09:54:38.99ID:u7yANPjk
おお、今日は澤田もあるのか
がんばれよ
順当なら澤田の勝ちだろうが
https://www.shogi.or.jp/game/schedule/
週間対局予定(2018/8/29?9/4)
8月29日(水曜日)
竜王戦2組 昇決 飯島栄治 澤田真吾
0787名無し名人
垢版 |
2018/08/29(水) 10:24:06.17ID:oarax0ye
飯島は奇跡とはいえB1経験ありだから侮ってはいかん
0788名無し名人
垢版 |
2018/08/29(水) 16:09:36.60ID:u7yANPjk
>>787
おつです orz
そうなのか〜(^^
0789名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 20:40:43.38ID:c8UYCbFD
>>786-788

澤田勝ったか(^^
順当とは言え、「えらいぞ!」(^^
https://www.shogi.or.jp/game/result/201808.html
日本将棋連盟TOP 対局予定・結果、記録 月間対局結果 2018年8月の対局結果

8月29日(水曜日)
竜王戦2組 昇決・千日手 ○ 澤田真吾 飯島栄治 ●
0790名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:22.65ID:c8UYCbFD
>>789
澤田もようやく白星先行
勝率5割る超えか
えらいぞ!(^^
http://kishibetsu.com/2018R/1274.html
澤田真吾 六段
2018 年度 レーティング 15 戦 8 勝 7 敗 (0.533)

14 8月22日 1702 8 1710 ○ 後 村山慈明 1723 1715 第77期順位戦 B級2組 3回戦 対戦
15 8月29日 1710 5 1715 ○ 先 飯島栄治 1578 1573 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
16 9月26日 1715 59% 後 藤井猛 1649 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦
17 10月24日 1715 78% 先 中村修 1495 第77期順位戦 B級2組 5回戦 対戦
18 11月14日 1715 73% 後 窪田義行 1544 第77期順位戦 B級2組 6回戦 対戦
19 12月5日 1715 32% 先 永瀬拓矢 1845 第77期順位戦 B級2組 7回戦 対戦
0791名無し名人
垢版 |
2018/08/30(木) 20:47:23.28ID:c8UYCbFD
>>790
> 16 9月26日 1715 59% 後 藤井猛 1649 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦

次ぎ、ふじいタケチャンマンか
しっかり勝つんだぞ(^^
0793名無し名人
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:48.11ID:iVWLkE4S
あまちゃん、好調だねと思ったら・・、羽生をカモにして星を稼いでいたのか(^^
澤田ー、一発がつんとやってやれ!(^^;
http://kishibetsu.com/2018R/1263.html
佐藤天彦 名人
2018 年度 レーティング 11 戦 8 勝 3 敗 (0.727)

1 4月11日 1783 -6 1777 ● 後 羽生善治 1853 1859 第76期名人戦 タイトル戦 第1局 対戦
2 4月19日 1777 10 1787 ○ 先 羽生善治 1859 1849 第76期名人戦 タイトル戦 第2局 対戦
3 5月8日 1787 -7 1780 ● 後 羽生善治 1838 1845 第76期名人戦 タイトル戦 第3局 対戦
4 5月15日 1780 -7 1773 ● 先 永瀬拓矢 1836 1843 第66期王座戦 本戦 1回戦 対戦
5 5月19日 1773 10 1783 ○ 先 羽生善治 1851 1841 第76期名人戦 タイトル戦 第4局 対戦
6 5月24日 1783 9 1792 ○ 先 三浦弘行 1810 1801 第26期銀河戦 Dブロック 11回戦 対戦
7 5月29日 1792 9 1801 ○ 後 羽生善治 1835 1826 第76期名人戦 タイトル戦 第5局 対戦
8 6月6日 1801 5 1806 ○ 先 佐藤和俊 1678 1673 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
9 6月19日 1806 8 1814 ○ 先 羽生善治 1824 1816 第76期名人戦 タイトル戦 第6局 対戦
10 7月6日 1814 3 1817 ○ 後 伊奈祐介 1579 1576 第26期銀河戦 決勝T 1回戦 対戦
11 7月12日 1817 63% 丸山忠久 1723 第26期銀河戦 決勝T 2回戦 対戦
12 8月24日 1817 4 1821 ○ 先 西尾明 1634 1630 第68期王将戦 二次予選 2回戦 対戦
13 9月9日 1821 75% 佐々木慎 1628 第68回NHK杯戦 本戦 2回戦 対戦
14 9月29日 1821 63% 丸山忠久 1731 第39回日本シリーズ 本戦 2回戦 対戦
15 1821 65% 澤田真吾 1715 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 準決勝
0794名無し名人
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:07.08ID:iVWLkE4S
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー さわだ〜(^^/~~
0795名無し名人
垢版 |
2018/09/01(土) 20:57:21.01ID:Qhq8uZNS
>>787
奇跡w
Aちゃんはどこまでもネタキャラだな
0796名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 13:16:13.16ID:Qjxb1hoA
>>795
おつです orz
まあ、勝って良かった
負けたらしゃれにならんかった(^^
0797名無し名人
垢版 |
2018/09/02(日) 13:18:12.58ID:Qjxb1hoA
澤田がんばれ
0798名無し名人
垢版 |
2018/09/05(水) 18:26:42.53ID:u/I5YtA9
澤田がんばれよ
0799名無し名人
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:11.20ID:S0hxuE+v
澤田がんばれ
0800名無し名人
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:38.52ID:S0hxuE+v
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー さわだ〜
0801名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 01:24:19.43ID:WureV+z1
(4−0)都成竜馬(笑)、竹内雄悟
(3−0)澤田真吾、豊川孝弘、平藤眞吾
(2−0)屋敷伸之、近藤誠也、大石直嗣、浦野真彦、阪口悟、宮本広志、星野良生、小林裕士、小林健二、北浜健介、中田功、梶浦宏孝、古森悠太
(2−2)大橋貴洸
(1−0)羽生善治、佐藤天彦、広瀬章人、糸谷哲郎、森内俊之、加藤一二三、南芳一、森下卓、青野照市、松尾歩、畠山鎮、阿部隆、千田翔太、高見泰地、金井恒太、阿部光瑠、船江恒平、西尾明、石田直裕、八代弥
杉本晶隆、杉本和陽、中村亮介、西川和宏、西川慶二、瀬川晶司、脇謙二、村田智弘、有森浩三、藤倉勇樹、牧野光則、佐藤慎一、高野智史、矢倉規広、藤原直哉、所司和晴、木下浩一、※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太
(1−1)深浦康市、増田康宏、佐々木大地、三枚堂達也
(0−1)稲葉陽、斎藤慎太郎、井上慶太、佐々木勇気、井出隼平、上村亘、今泉健司、豊島将之
(0−2)菅井竜也
0802名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 07:13:41.59ID:xtoEaGJU
>>801
>(0−2)菅井竜也

これ、聡太の公式戦の成績だね
菅井は、本当にばけものだな(^^
0803名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 07:22:15.18ID:xtoEaGJU
>>802

ゴキゲン中飛車という視点もある
菅井の勝った2局がそうだし

永瀬が、炎の七番勝負で聡太に唯一の黒星を付けたのもそうだし
新しいところでは、本来手合い違いの里見があわやの大健闘をしたのもゴキゲン中飛車だった

https://shogidb2.com/search?q=%E8%8F%85%E4%BA%95+%E8%81%A1%E5%A4%AA
「菅井 聡太」の検索結果 2件
2018年9月3日 第44期棋王戦挑戦者決定トーナメント
先手 菅井竜也 王位
後手 藤井聡太 七段
戦型: ゴキゲン中飛車

2017年8月4日 第67期王将戦一次予選
先手 菅井竜也 七段
後手 藤井聡太 四段
戦型: ゴキゲン中飛車

https://shogidb2.com/search?q=%E6%B0%B8%E7%80%AC+%E8%81%A1%E5%A4%AA
「永瀬 聡太」の検索結果 1件
2017年3月19日 藤井聡太四段 炎の七番勝負第2局
先手 藤井聡太 四段
後手 永瀬拓矢 六段
戦型: ゴキゲン中飛車
0804名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 08:43:38.56ID:xtoEaGJU
>>803
対聡太で自分が先手のときの戦法として、ゴキゲン中飛車を普段から研究しておくべしかな?(^^
0806名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 10:15:58.42ID:fboF2sue
>>805
先手ゴキ中は、きわめて優秀な先方かもね・・
0807名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 20:38:02.07ID:IW2n//37
次ぎは、「9月26日 1715 60% 後 藤井猛 1642 第77期順位戦 B級2組 4回戦」
ファンタジスタ藤井先生か
がんばれ澤田〜!
http://kishibetsu.com/2018R/1274.html
澤田真吾 六段 2018 年度 レーティング 15 戦 8 勝 7 敗 (0.533)

14 8月22日 1702 8 1710 ○ 後 村山慈明 1723 1715 第77期順位戦 B級2組 3回戦 対戦
15 8月29日 1710 5 1715 ○ 先 飯島栄治 1578 1573 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
16 9月26日 1715 60% 後 藤井猛 1642 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦
17 10月24日 1715 78% 先 中村修 1495 第77期順位戦 B級2組 5回戦 対戦
18 11月14日 1715 73% 後 窪田義行 1546 第77期順位戦 B級2組 6回戦 対戦
19 12月5日 1715 32% 先 永瀬拓矢 1845 第77期順位戦 B級2組 7回戦 対戦
0808名無し名人
垢版 |
2018/09/08(土) 20:38:40.80ID:IW2n//37
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 澤田〜 (^^/~~
0809名無し名人
垢版 |
2018/09/09(日) 23:32:26.50ID:iQUrS5y0
澤田もがんばれ
0810名無し名人
垢版 |
2018/09/12(水) 12:07:42.80ID:12JC2zW/
澤田がんばれ
0811名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 22:22:56.03ID:Td2ZvDci
がんばれよ澤田
0812名無し名人
垢版 |
2018/09/17(月) 08:23:10.02ID:oUEKAj9J
明後日はアマピコ戦だー
棋譜中継で応援してます
0813名無し名人
垢版 |
2018/09/17(月) 14:24:50.97ID:gUlct3MB
よーし、携帯中継きたか。注目されてるな。
勝てよー。これで負けたら俺は山ちゃんに乗り換えちゃうからな。
変態流に溺れるからな。
0814名無し名人
垢版 |
2018/09/17(月) 20:24:52.67ID:NUTepcop
>>813
負けたら俺もそうしちゃお。
0815名無し名人
垢版 |
2018/09/17(月) 23:55:54.57ID:mqjKeF7t
>>812-814

おー、これか
しかし、あまちゃんが、絶好調なんだよね
澤田先生に勝って欲しいがな〜(^^
https://www.shogi.or.jp/game/schedule/
週間対局予定(2018/9/17?9/23)

9月19日(水曜日)
竜王戦2組 昇決 佐藤天彦 澤田真吾 携帯中継
0816名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 00:02:37.00ID:vF6Wkcu4
>>815
将棋のあまちゃんが、5月から連勝中で、レーティングを1844まで戻してきた。一時は、1700台の半ばまで落ちていたんだが・・
http://kishibetsu.com/2018R/1263.html
佐藤天彦 名人
2018 年度 レーティング 15 戦 12 勝 3 敗 (0.800)

4 5月15日 1780 -7 1773 ● 先 永瀬拓矢 1836 1843 第66期王座戦 本戦 1回戦 対戦
5 5月19日 1773 10 1783 ○ 先 羽生善治 1851 1841 第76期名人戦 タイトル戦 第4局 対戦
6 5月24日 1783 9 1792 ○ 先 三浦弘行 1810 1801 第26期銀河戦 Dブロック 11回戦 対戦
7 5月29日 1792 9 1801 ○ 後 羽生善治 1835 1826 第76期名人戦 タイトル戦 第5局 対戦
8 6月6日 1801 5 1806 ○ 先 佐藤和俊 1678 1673 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
9 6月19日 1806 8 1814 ○ 先 羽生善治 1824 1816 第76期名人戦 タイトル戦 第6局 対戦
10 7月6日 1814 3 1817 ○ 後 伊奈祐介 1579 1576 第26期銀河戦 決勝T 1回戦 対戦
11 7月12日 1817 6 1823 ○ 後 丸山忠久 1723 1717 第26期銀河戦 決勝T 2回戦 対戦
12 8月9日 1823 65% 佐藤和俊 1728 第26期銀河戦 決勝T 準決勝 対戦
13 8月24日 1823 4 1827 ○ 先 西尾明 1634 1630 第68期王将戦 二次予選 2回戦 対戦
14 9月7日 1827 8 1835 ○ 先 菅井竜也 1831 1823 第68期王将戦 二次予選 決勝 対戦
15 9月9日 1835 4 1839 ○ 後 佐々木慎 1627 1623 第68回NHK杯戦 本戦 2回戦 対戦
16 9月13日 1839 5 1844 ○ 先 丸山忠久 1725 1720 第44期棋王戦 本戦 3回戦 対戦
17 9月19日 1844 68% 澤田真吾 1715 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 準決勝 対戦
0817名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 00:05:29.71ID:xe57XMNx
・先手中飛車
・先手一点損角換わり
・後手相居飛車力戦系(2手目△62銀等)

この辺がオカマ名人の戦型別勝率を見ると有力に見える
おそらく、オカマ名人が横歩に誘導してくる場合はかなり研究が入ってる
ということだから一手損角換わりに持ち込むことで研究をかわせて
先人たちは功を奏しているのだろう

後手の力戦系を徹底的に研究して
先手引いた場合は角換わり腰掛け銀先後同型を
千日手で良しとするのも面白いかもね

オカマ名人は長時間に特化しているから
千日手で持ち時間が減れば
先後の差以上のリターンを得られる
0818名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 00:09:35.60ID:vF6Wkcu4
>>816
> 12 8月9日 1823 65% 佐藤和俊 1728 第26期銀河戦 決勝T 準決勝 対戦

佐藤和俊に勝っていれば、連勝トップだ
澤田頑張って連勝を止めろ!(^^
https://www.shogi.or.jp/game/record/archives/2018_ranking.html
今年度棋士成績・記録
2018年9月2日対局分まで(未放映のテレビ対局を除く。ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。
継続中の連勝ランキング

継続中の連勝ランキング
位 棋士名 数
1 藤井聡太 8
2 佐藤天彦 7
2 佐藤和俊 7
0819名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 00:11:26.21ID:vF6Wkcu4
>>817
なるほど
しかし、澤田も豊島を喰うんだから
ついでにオカマ名人も喰って連勝を止めてやれ〜(^^
0820名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 20:00:58.65ID:OEZY2L/I
明日も澤田定跡で昼食夕食とも無しかねぇ
たまには注文してくれると食事おやつスレが盛り上がるんだが…
0821名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:16.34ID:vF6Wkcu4
>>820
早く嫁取りして、せめて昼食は愛妻弁当しろ(^^
0822名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:39.40ID:vF6Wkcu4
ガンバレ澤田〜
0823名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 21:01:03.00ID:vF6Wkcu4
あまちゃんの連勝を止めろ!(^^;
0824名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 21:01:47.93ID:vF6Wkcu4
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー さわだ〜(^^/~~
0825名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 21:17:47.75ID:4wZfXVc+
澤田応援スレに来ている方は、澤田先生のどこが好きですか?
自分は対局が始まるまで「今日は振り飛車かなー居飛車かなー」と戦型予測でワクワク出来るし、始まってからも「今日はそう来たかー」とまたまた楽しめるのが澤田先生の魅力の一つかなと
0826名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 21:30:41.78ID:4wZfXVc+
あと、ツイッターとかブログとかをやっていない所も地味に好きかも
ファンとしては対局で勝った時負けた時にどんな気持ちなのか垣間見たいとか、休暇中はどこでリフレッシュしてきたとか、知りたい気持ちもちょっとあるけど、
パソコンやスマホに向かう時間ももったいないかーとも思うので、自分は澤田先生の棋譜がファンへのメッセージだと思って応援したいね
0829名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 01:24:53.08ID:1TyU6beF
戦型予想できるほど振り飛車採用しだしたのは最近だろう?
昨年の叡王戦予選の頃からと記憶している
0830名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 02:02:18.14ID:wOFGEzIU
死ぬ気でやれ
0831名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 06:23:53.87ID:24yasXJV
今日の棋戦は流石に早指しとは考えていないだろうが
時間の使い方が勝負所か
0832名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 12:37:39.62ID:jh7EsLXM
会社の昼休み中で棋譜中継見てるが、早々に澤田先生仕掛けに行ってて(仕掛けさせてて?)面白い展開だね
級位者の自分ではどっちが優勢とか全く分からんが、澤田先生応援してるぞ
0833名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 13:56:07.33ID:JzrFGYcH
今日勝てばおもんなんでイワオ
0834名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 14:44:27.17ID:Tm13A15E
12連勝天彦か・・ 澤田さんがんばれ!!
0836名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 15:59:32.71ID:ZBoZcFyn
>>835 澤田長考ワロタ。これで勝ったら表彰ものだな・・(^^;
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1536506959/157-167
第31期竜王戦 Part46
157 名前:名無し名人
スレ延びてるから動いたのかと思ったらみんな嘆いてるだけで草
158 名前:名無し名人
11時44分から動いてないのか

159 名前:名無し名人
澤田の着手より先に叡王戦終わっちゃうんじゃないの
160 名前:名無し名人
ソフト的には74歩は全然厳しくないみたいなんだけどね
後は26歩とか

161 名前:名無し名人
澤田「封じます」
162 名前:名無し名人
あんだけ長考して余りいい手じゃなかった
いやいい手が見えないから長考なんだろうが

163 名前:名無し名人
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
164 名前:名無し名人
3時間8分の手
165 名前:名無し名人
3時間越えw

166 名前:名無し名人
3時間8分w
167 名前:名無し名人
やっとかいなwww
長すぎwww
0837名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 16:06:50.23ID:tDgBmgM7
56手目18馬の一手に考慮時間3時間8分を投入
澤田の残り時間1時間19分
対する天彦の残り時間は3時間54分
天彦は澤田の大長考の間お昼寝していた模様
0838名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 19:02:34.63ID:ubKNj2RT
二日制タイトル戦向きの時間の使い方だな
0839名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 20:00:25.55ID:+tABkjIQ
澤田が勝ったら赤飯ものだな(^^
0840名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:02.27ID:+tABkjIQ
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 澤田〜(^^/~~~
0841名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 23:20:49.50ID:+tABkjIQ
澤田負けた〜! orz
0842名無し名人
垢版 |
2018/09/20(木) 00:54:48.35ID:zD5vjM66
澤田ーーー!
趣味の先日手に続いて趣味の大長考かー!
見応えあったよ。ありがとう。
竜王1組上がりたかったなー。
いつか澤田竜王見たいよ。
0843名無し名人
垢版 |
2018/09/20(木) 07:45:20.85ID:ZXpv+pc2
澤田先生お疲れ様でした!
澤田史上に残る大長考でしたね
結果は残念でしたがものすごい激闘で見応えのある将棋をありがとうございました!
0844名無し名人
垢版 |
2018/09/20(木) 10:37:35.43ID:2CRhWWvr
ドンマイさわだ
0845名無し名人
垢版 |
2018/09/20(木) 10:37:58.15ID:2CRhWWvr
次がんばろう
0846名無し名人
垢版 |
2018/09/20(木) 12:40:55.23ID:EVVjbLpG
次は来週水曜日の順位戦で対てんてーですな
頑張ってください!
0847名無し名人
垢版 |
2018/09/20(木) 16:09:46.64ID:2CRhWWvr
>>846

そうか、これか
勝率60%か
後手だが、がんばれよ(^^
http://kishibetsu.com/2018R/1274.html
澤田真吾 六段
2018 年度 レーティング 16 戦 8 勝 8 敗 (0.500)

15 8月29日 1710 5 1715 ○ 先 飯島栄治 1578 1573 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 2回戦 対戦
16 9月19日 1715 -5 1710 ● 後 佐藤天彦 1850 1855 第31期竜王戦 2組 昇級者決定戦 準決勝 対戦
17 9月26日 1710 60% 後 藤井猛 1642 第77期順位戦 B級2組 4回戦 対戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています