X



トップページ将棋・チェス
1002コメント382KB
▲コンピュータ将棋スレッド138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (アメ MM2f-MMGw)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:44:29.21ID:GYCgenwsM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第28回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc28/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2018
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2018/01/post-0205.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
将棋フリーソフト rating on single machines(各ソフトのレーティング評価)
http://www.uuunuuun.com/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1526449091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0177名無し名人 (ワッチョイ 16e9-gpMB)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:37:48.70ID:6GxLNXl00
MyShogiのソースコード読んでるんだけど、とても面白いね
仮想スクリーンみたいなの実装されてたり、描画が全部スプライトになってたり、いかにもゲームプログラマーって感じだ
0178名無し名人 (ワッチョイ d676-7Xmu)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:41:40.89ID:GmOaVo7+0
>>176
そのハッシュタグで初めの方でyaneuraoを紹介している
互いの価値観の違いはあれど、本質的にはリスペクトしあってるでしょ
0179名無し名人 (ワッチョイ bab3-lkdC)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:44:39.01ID:2+buqmhR0
ponanzaの残した棋譜を研究に使った人はありがたみがあるんだろうが、研究に利用していない自分からしたら引退したponanzaはどうでもいいわ
過去の競技会で活躍していたのはいいことだが、今は引退直前のponanzaよりはるかに強いソフトが出ているのでponanzaの存在価値は全くなくなった
0181名無し名人 (ワッチョイ b1d2-QPdR)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:46:32.37ID:FPQpl5jv0
将棋所ってどれが最善手か分からないですよね
あれは検討モードとかじゃ役立たないですよね?
0182名無し名人 (ワッチョイ bab3-lkdC)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:48:53.37ID:2+buqmhR0
将棋は最終的に玉を詰ます競技なのでレーティングが少しでも高いソフトが存在価値がある
過去の実績など何の役にもたたない、より強いソフトが出たらそれでおしまい
0183名無し名人 (ワッチョイ cd80-PWQK)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:49:55.97ID:XQFatwPi0
個人的にはプラグイン機能の追加やね
その上で以下のような機能を1エンジンでevalshareしながら走らせられると嬉しい

要らない・働いていないコマ or 有用なコマの表示機能
→ その駒を外した方が評価値が高い 〜 あまり評価値が減らない
→ その駒を相手の手駒にすると負ける
様な駒の表示

局面の安全(終盤?)度
→ 手番をそのまま渡したときの評価値の差
→ 読みが深くなるごとに悪くなっていく度合い

他:モンテカルロ的勝率表示
ができるような機能があると嬉しい

後は本体エンジンに対しては実装は半端なく大変だろうけど
nスレッドだけ詰めエンジンを動かして読み筋を洗うオプション・・・があると嬉しいね
0185名無し名人 (ワッチョイ cd80-PWQK)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:06:59.70ID:XQFatwPi0
内容的にどんなもんだろうかって感じで投げてみた
なんかあったら修正して投げる予定

オープンになったらその機能作るけどね
0186名無し名人 (ワッチョイ fa7c-sRdG)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:28:26.20ID:PudO8N9l0
ポナンザの話題出て思い出したけど、Ponanza-elmoの決勝リーグでの対局って当時はponanza以外は17香評価してなかったって言われてたけど、
今のクジラとかTNKで検討してみたらずっと17香が最善の場合が多い
こういうこともあるんだな
0187名無し名人 (ワッチョイ 7abd-h81y)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:14.51ID:AXh3u+sy0
>>163
同じ関数の近似精度が違ってくるのは隠れ層の素子数をケチるか否かによる
一方特徴量の選択は、近似したい関数自体が特徴量の選択毎に違う関数になる結果をもたらす
両者はやや異なる話

ディ──プラ──ニングをガチで適用したときこんあ悩みは発展的に解消する
0189名無し名人 (スフッ Sd9a-kAZA)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:09:52.70ID:FnUAPu6Hd
>>182
レーティングそのものの計測は、もっと精密にやる必要があると思うがね。

例えば、中盤4500でも終盤4150まで落ちるソフトと、
安定して4300相当のソフトが対局すれば、
まあ前者の方が余裕で勝ち越すのだろうが、
人間同士の対局を検討する際には、前者だと誤った答えを出してしまいかねない。
0190名無し名人 (ワッチョイ 7ab3-Arfk)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:21:29.96ID:rbH6S7mi0
現状の学習方式は
まちがい まちがい まちがい の果てにある終盤の面倒は見てくれない
そんなもん知るかでないと他の精度が墜ちる
0191名無し名人 (ワッチョイ 41dc-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:00:18.03ID:czO1N0500
悪手を指しまくったあとの終盤は評価関数は面倒見てくれないかもしれないけど、
探索が面倒見てくれてるんじゃなかろうか。
0199名無し名人 (アウアウエー Sa22-PWQK)
垢版 |
2018/06/04(月) 09:42:06.27ID:cgsxGlnIa
>>194
マシンスペックが数十倍違う件
0203名無し名人 (オッペケ Sr05-XU2g)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:29:05.78ID:bWbMEnZ3r
KPPTは駒毎に評価値を加算するから駒損の攻めをうまく評価できてないんだろう。
大駒切りの攻めの評価が甘いのとかもそう。
NNUEは挟み撃ちとか壁形とか盤面全体でうまく見てるんじゃないの?
0204名無し名人 (ワッチョイ fa23-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:29:17.76ID:CktX5pd10
>>132
平藤が2回負けたゲーセンの将棋ってどういう機能ついてたんだ?
麻雀と違ってソフト側にイカサマで下駄履かせられないでしょ?
0208名無し名人 (ワッチョイ fa23-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:28:21.70ID:CktX5pd10
>>205
モテがクリックミスの2手パスでも豊島に勝った大和証券杯考えると
当時のコンピュータに操作ミスくらいで負けるかねえ
0210名無し名人 (ワッチョイ 169f-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:38:40.85ID:DeVdvja70
遅レスすまん
>>128
たぬき氏が紹介していたパラメータをほぼそのまま使用していたが、今振り返ると、検証局面を準備していなかったことと、
etaが高すぎた(eta=0.1)ことから失敗していたっぽい。

>>148
私が流していたので、tttak氏作成のNNUEで間違いない。
だいたいQQRとほぼ同じ強さだから、成績的にも矛盾がないと思う。終盤の鋭さがNNUEは素晴らしい気がする。
0211名無し名人 (ワッチョイ 169f-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:42:45.50ID:DeVdvja70
Qhapaq氏の解説などを参考に学習をしたら、すごい適当にやってもNNUEを強化できた(tttak氏作成のNNUEに勝率55%)
https://i.imgur.com/JawdGzQ.png
しかも、使用した局面はたったの5000万局面。
NNUEは伸びしろが凄まじいのではないか。現在はゴールドラッシュ状態なのではないか
0212名無し名人 (ワッチョイ 169f-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:49:04.43ID:DeVdvja70
ちなみにこんな感じで適当に作成した。

学習局面作成コマンド
NNlearn.exe Hash 16384 , threads 32 , BookMoves 24 , BookDepthLimit 0 , BookFile user_book1.db , evaldir eval ,
gensfen depth 10 loop 50000000 random_move_count 0 write_minply 32 write_maxply 400 eval_limit 32000

検証局面作成コマンド
NNlearn.exe Hash 16384 , threads 32 , BookMoves 16 , BookDepthLimit 0 , BookFile user_book1.db , evaldir eval ,
gensfen depth 10 loop 100000 random_move_count 10 write_minply 48 write_maxply 128 eval_limit 32000

学習コマンド
NNlearn.exe Threads 24 , evaldir eval , evalsavedir new , learn targetdir kyo batchsize 1000000 nn_batch_size 1000
newbob_decay 0.3 lambda 0.5 eta 0.01 validation_set_file_name ken.bin eval_save_interval 10000000 loop 100 , quit
0213名無し名人 (ワッチョイ 5db3-Vi+s)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:54:53.48ID:+mFbDEp50
>>210
NNUEで学習繰り返したらわりとすぐR4500くらいいくんじゃないかと思ったけどやっぱ簡単に強くなるよね
eta抑えめにしとけば多少学習遅くなるけど学習失敗するってことも少なそうだし本格的にKPPTの時代終わった感ある
0214名無し名人 (ワッチョイ bab3-lkdC)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:13:28.53ID:3lyUhEQt0
NNUEの学習効果が高そうで推定R4300程度のAlphaZeroに追いついた感がある
あと一月もすれば追い抜くだろう
0216名無し名人 (ワッチョイ facc-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:02:25.56ID:6byLDGgn0
>>210
自分の場合も最初はパラメータ見ずにKPPTと同じetaで学習させてみたら、平手局面で6000点超えてて大失敗した
うちの環境だとNNUEは学習時間がKPPTの5、6倍はかかるんであまり色んなパターン試せなくて辛い
0217名無し名人 (スフッ Sd9a-kAZA)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:08:47.93ID:lsAiQrzmd
自己対戦だけじゃなくfgに流して他のソフトともやってごらん。
果たして、本当に他のソフトに対しても勝率が上がっているのか。
0218名無し名人 (スプッッ Sd35-6gwp)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:24:25.61ID:LfSfP2QFd
floodgateなんてハードスペックあやふやなんだから流す意味ないだろ
0222名無し名人 (ワッチョイ d595-IUzI)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:58:12.92ID:ZwEwLhdO0
>>176
コンピュータ将棋界を去っていった人の文脈でソフトを挙げているのに、コンピュータ将棋界を去っていないやねうら王の名前が上がるわけないだろちゃんと読め
0224名無し名人 (ワッチョイ d595-IUzI)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:12:08.68ID:ZwEwLhdO0
すまん、俺の読解力の方がちゃんと読めだったわ
イッセーの中では電王TもさることながらWCSCをより大事にしていたということだと思う。やねうら王は出てないし
0226名無し名人 (ワッチョイ cda0-fNp2)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:08:08.67ID:oZnqAXsu0
etaの数値は抑える事がポイントみたいだね
5000万局面でOKとなると棋譜の質はどんどん上げられそうだぞ
0227名無し名人 (ワッチョイ cd80-vgbR)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:43:51.68ID:dvvUq8A/0
サチってきてもネットワークでかくすれば
(学習には時間がかかるし計算も遅くなるけど)
結構簡単に強くなるはずなのでかなり先は長いのではないか
後はキメラコマンドを始めとしたユーティリティ類が充実すれば1年でレート500上昇も有るのでは
0228名無し名人 (ワッチョイ 01e9-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:44:43.55ID:1CVW6atx0
>>222
ttps://twitter.com/issei_y/status/1002783814152679424
>やねうら王さん @yaneuraou この方との関係を140字に収めるには残念ながらスペースの都合上足りないと言わざる負えないだろう。
>しかし間違いなく言えることは彼は電王戦やコンピュータ将棋を盛り上げてくれた。感謝している。

上で指摘されてたけどやねうら王については別のツイートで触れてるので紹介まで。

やねさんの過去のブログに山本さんがコメントで質問していたりするんだよなぁ。
最初は教えてもらう立場だったのがそれを追い越して頂点に立ち、最後はその地位をチルドレンに引きずり降ろされる。

ドラマチックというかなんというか。
0231名無し名人 (ワッチョイ 018a-W/zB)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:34:25.77ID:fwgrvv5e0
隠れ層の数は、どこかで上限を迎えるよ。それ以上数を増やしても強くならなくなる。

隠れ層のどのノードで何を学習するかは、完全に初期値依存のランダムなので、
キメラコマンドは原理的に無理だと思う。線形計画なら、初期値はゼロで良いけど
NNは初期値に値をセットしないといけない。その初期値によって、学ぶ内容も
変化するし、酷い時にはなかなかまともに学習しないという不安定性もある。

そのほか、部分的にノードが死んだりする事もあり、NNにはNNのノウハウがある。
CNNのお陰で、最近忘れている人が多いけどw
0232名無し名人 (ワッチョイ 7abd-h81y)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:29.87ID:sjZOw13D0
>>231
少なくとも完全解析の結果を収容するぐらいまで隠れ層を増やさねば
頭打ちになるとは言えない
学習データに十分ということは無く、隠れ層も同じようなもん
0233名無し名人 (ワッチョイ 659d-1haY)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:04.81ID:Cxx1TmDT0
NNUE評価関数のデータサイズはKPPTの10分の1以下ですむ上に
圧縮すればさらに半分以下のサイズでUP出来る
NETが混み合っている時にKPPTのダウンロードに2時間以上の
時間がかかった時がある NNUEは単純計算でKPPTの20分の1
以下のダウンロード時間ですむ 本当に助かる
これでKPPTのTOPの強さに並べば言う事なし
0235名無し名人 (ワッチョイ bab3-lkdC)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:39:24.28ID:3lyUhEQt0
NNUEの最大の欠点は対局時にパソコンの温度上昇、うなり音を上げるのでパソコンの寿命が短くなるリスクがある
0237名無し名人 (ワッチョイ 45eb-mZux)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:56:22.46ID:pHluDrPh0
VRMの発熱のことを言ってるんだと思うけど
今のミドルクラス以上のマザーボードなら電源回りかなりしっかりとした作りになってるし
ちゃんと板全体に風が当たるようになっておれば問題ない
0239名無し名人 (ワッチョイ 4dd2-XA4B)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:11:29.69ID:ePzsbIBz0
>>217
それな
0243名無し名人 (ワッチョイ b1d2-QPdR)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:48:14.32ID:4T1OYpi/0
やねうら王じゃなくてGodwhale5.0.5と対戦させて
0246名無し名人 (ワッチョイ b1d2-QPdR)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:28:27.43ID:4T1OYpi/0
相性あるものは公開しないことですね
まんべんなく勝ち越す場合のみ公開の方向で願います
0247名無し名人 (ワッチョイ b1d2-QPdR)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:02.90ID:4T1OYpi/0
相性あるのに、公開するのは、まふや透と同じ行動ですよ
慎みなさい
0249名無し名人 (ワッチョイ 41dc-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:38:02.01ID:Ip7/5O3i0
>>227
隠れ層を増やすことによる速度の低下は、NNUEには致命的かもしれんよ?
遅くなって十分に探索できなかったら全然ダメということもありえる。
0250名無し名人 (ワッチョイ d6b1-W/zB)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:47:22.48ID:0VUFV4sH0
隠れ層を増やすって、隠れ層のノード数を増やすと言っているの?
それとも、層の段数を増やすって言っているの?

ちなみに、前者の場合、増やした割合の2乗で計算コストがかかる。
ノード数を2倍にすると、4倍の計算量になる。
0252名無し名人 (ワッチョイ d6b1-W/zB)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:15:41.10ID:0VUFV4sH0
層の段数を増やすと、学習時間が増えて、しかも学習失敗する確率が上がるのよね。
3層(隠れ層1つ)以上は、なにがしかの工夫しないと、まず失敗する。
0256名無し名人 (ワッチョイ 0e1b-W/zB)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:28:10.65ID:/KrvbjyS0
ワッチョイ b1d2-QPdR

生ポ関数
0258名無し名人 (ワッチョイ 4ae0-mRcc)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:17:54.78ID:DZbbS9BW0
▲コンピュータ将棋スレッド138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1527659069/

107 名無し名人 (ワッチョイ 4ae0-mRcc)[sage] 2018/06/01(金) 22:59:09.04 ID:F+DA1bFD0
千田六段へ

三浦九段が竜王戦挑戦権を剥奪された件をどのようにお考えでしょうか?

120 名無し名人 (スププ Sd9a-xkM2)[] 2018/06/02(土) 02:16:39.43 ID:EunzuOAqd
>>107
私千田ですが正直ざまあと思ってますよ
0262名無し名人 (ブーイモ MMf1-C64s)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:24:45.98ID:7YW7gouuM
suimonさんの本はR2150以上推奨とのこと
雑魚は買わないように

http://www.fgfan7.com/entry/2017/05/31/124935


>コンピュータ将棋を取り入れることについて
>最近はフリーソフトも充実してきて、コンピュータ将棋ソフトを普段の研究に取り入れる人も増えてきたと思います。

>ただ、その使い方が難しいという話もよく聞きます。

>特にフリーソフトはかなり強いですが、それを使いこなすのは思いのほか難しいです。

>最強のフリーソフトを研究に取り入れるのはもう少しレートが上昇してからでもいいと私は思います。

>(目安としては2150点以上)
0265名無し名人 (ワッチョイ 5db3-KF6d)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:03:13.79ID:+8wLnl7Y0
前スレに859にあったUSIオプションで探索パラメタを弄れるWhale6Dittoだけども、あれのビルドってどうやったの?
futility_marginの所で型変換エラーが出て上手くいかなかったんだが
0266名無し名人 (スフッ Sd9a-kAZA)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:45.68ID:eIi8oCfzd
>>239
相性問題が発生してないか確認するためにも、幅広いソフトとの対局が必要と思うんだが、
なぜかfgはスペック分からないから云々みたいな人がいるんだよなあ。
相性問題は、多少スペック上げたところでどうにかなる問題じゃないのにねー。
0267名無し名人 (ワッチョイ 5db3-Vi+s)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:06.35ID:rRSwE25p0
>>266
水門はそもそも対局数が少ないから相性とかそういう話してもな
しかも96スレと8スレくらいスペックに差があると相性なんてよくわからない
相性やレートを確かめるにはおとなしく同スペックでそこそこの対局数をがんばってこなすしかない
0268名無し名人 (ワッチョイ 7ab3-Arfk)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:45:29.34ID:Hi5y4/gf0
gikou2_1cがリファレンスだから
そこからバカみたいに離れたのを投入してもまともな数字はでない
中間がいるかどうかで伸び縮みするから
0273名無し名人 (ワッチョイ 7967-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:43:14.95ID:yzK9gUaV0
なぜこうなったかというと
数手先の77飛車捨てまで読み切れてるからこの同金で
藤井ゆうりになるんだ

ソフトはそこまで読めてなかった

だからソフトを超える

うーんソフトはまだまだ枝切り方式をやる以上
人間を超えたとはいえんな
0275名無し名人 (ワッチョイ bab3-lkdC)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:03:10.90ID:nlJhnIlk0
>>273
将棋は次の一手を当てるゲームじゃないぞ
0276名無し名人 (ワッチョイ bab3-lkdC)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:09:25.46ID:nlJhnIlk0
藤井聡太のレーティングはソフト換算でR2900程度だからな、R4300のソフトと同じ持ち時間
で対局したら一生かかっても一度も勝てない差がある、それはなぜか悪手と疑問手を指さない精度が全然違うからな
0277名無し名人 (ワッチョイ 4e8f-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:12:30.86ID:rSHQgNFZ0
金沢将棋98がelmoに勝つくらいだからソフトも完璧ではない

一手や二手上位プロがトップソフトを上回ることなんて普通にありそうだから
そんなに騒ぐことでもないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況