前に言われたとおり1つの3手詰め本を手筋を意識しながら解いていたら、他の本でもある手筋の問題は一瞬でわかるようになりました。
しかし、これは「3手詰め」が解けるようになっただけで3手先をしっかり読めることには繋がっていないように感じます。
実戦で3手詰めの手筋を意識しながら戦うこともほぼ無いのですが詰将棋は意味あるのですか?