X



トップページ将棋・チェス
1002コメント406KB
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★482
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324名無し名人 (アウアウカー Saab-gwKU)
垢版 |
2018/07/20(金) 17:35:19.35ID:CQ18w2sLa
羽生永世七冠ほどのスターがいて、今まで程度のマイナー度なので、
今後、羽生永世七冠が長年にわたりリードしてきたような状況以上の、
かなりドラマティックでセンセーショナルな話題が絶えず無いと、
藤井フィーバーが続くかどうかに大きく依存している今、
正直プロ棋士の未来は暗いだろうな

オールドファン離れを阻止し、新しい世代のファンを獲得して繁栄させるには、
渡辺明の除名は必須だろうに、何故渡辺明ひとり守って泥舟に乗ったのか理解し難い
0326名無し名人 (ワッチョイ ffe8-A03S)
垢版 |
2018/07/20(金) 18:00:27.52ID:mMK5cjQE0
三浦を守らなかったことを正当化したいのなら他の誰もかばうようなことしちゃいけないと思うんだがなw
0327名無し名人 (ワッチョイ 9f73-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:20:32.18ID:/29o0Pro0
>>325
民主党か中日新聞社説みたいないいがかり乙w
0328名無し名人 (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:25:48.80ID:1XZHL/Mja
>>324
仕方ないだろ
羽生が島に限りなく黒に近い灰色メール送っちゃってるんだから…
渡辺を罰するとじゃあ羽生は?ってことになる
0331名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:01:13.85ID:QqwJPRwj0
因みに過去に文春はメール、LINEに関して
スクショまたは現物を確認しているときはそれを明言してるからね
他になんらかの証拠があった時も同様何か持ってる場合はそれを隠さない
0334名無し名人 (ガラプー KK5b-LdJg)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:14:04.38ID:G13u6uCkK
思い込みから虚偽の告発をし
それを週刊紙に垂れ流し
周りの人間や理事に誤解させ
追及の先頭に立った人間と

いくつか条件を出されて仮にそれらが事実でも黒に近い灰色であって
処分には反対と個人間のメールで見解を述べた人間は比較にもならない
0335名無し名人 (ワッチョイ 975d-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:19:41.31ID:ZrYBv5c60
推測だけど
羽生は司法なんかの一般論としての黒に近い灰色であっても罰しないと言う意味でそう言ったんじゃないかな
つまり個々には判断は下してないんじゃないかなと
0336名無し名人 (スプッッ Sd3f-ICqb)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:28:35.75ID:FL5iKVxld
>>328
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを

渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた

対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした

第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい

渡辺、久保、島は追放して然るべきってお話まで読んだ
0337名無し名人 (スプッッ Sd3f-ICqb)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:29:06.12ID:FL5iKVxld
>>328
三浦九段に負けまくり
竜王位失冠する恐怖に震え
ありもしないカンニングをふきかけ
文春まで使って世間に晒し
連盟を脅して挑戦者を変えさせ
のうのうと竜王位に居座り
第三者委員会は三浦九段が不正なしと判断したあとも公式には謝罪せず

一致率40%でも要所でカンニングしたら勝てるとかセーターがーとかPDFを出し
スマホ持ち込み禁止になってから成績落ちた渡辺

こんなん笑うわとか厳しい意見は理解した
0338名無し名人 (スプッッ Sd3f-ICqb)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:30:14.11ID:FL5iKVxld
>>328
タイトル戦では詰み逃しなし
NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?


確かにカンニングしてると勘違いしても仕方ないな
0339名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:30:43.62ID:QqwJPRwj0
>>335
実際本人は何かを決める場でもなく判断するような場でもなかったと
東京新聞の取材に答えてる
読んでいない人もいるようだけど記事にもなってる
嫁の話は島から強引な意見を求めるメールの返信として違和感はない
0340名無し名人 (スプッッ Sd3f-ICqb)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:30:52.80ID:FL5iKVxld
渡辺明は電子機器規制の度に勝率が大きく落ちる

渡辺明・年度別成績
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/person1.php?name=258
年度 勝率  勝率の増減(本年度勝率/前年度勝率-1)
2017 0.4375 -0.2708 ▼2 二番目の落ち込み
2016 0.6000  0.0221
2015 0.5870 -0.0969
2014 0.6500  0.2304
2013 0.5283 -0.2839 ▼1 最大の落ち込み
2012 0.7377 -0.0353
2011 0.7647  0.2320
2010 0.6207 -0.1612
2009 0.7400  0.3156
2008 0.5625 -0.0383
2007 0.5849 -0.1335
2006 0.6750 -0.0946
2005 0.7455  0.0296
2004 0.7241 -0.0345
2003 0.7500  0.0147
2002 0.7391  0.2318
2001 0.6000 -0.0880
2000 0.6579

▼1 2013年度
 携帯電話などの電子機器は、簡単に前例将棋の有無や詰む詰まないの判定を得ることができる。
そこで日本将棋連盟は10月1日から、携帯電子機器の使用について「各自配慮する」から一歩踏み込んで、「対局終了まで電源は切る」ことを新たに対局規定に盛り込むことを決めた。
▼2 2017年度
 日本将棋連盟は5日、東西の将棋会館で行う公式戦で、対局室へのスマートフォンなどの電子機器の持ち込みや対局中の外出を禁止する規定を設け、12月14日から施行すると発表した。
女流棋戦にも適用する。対局中に使用が発覚すれば除名を含む処分の対象とする、としている。
0341名無し名人 (ワッチョイ 975d-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:32:13.87ID:ZrYBv5c60
メールに関しては伝聞の伝聞で解釈がズレてる可能性が高いし
ましてや思い込みで処分の判断をした人を経由して伝聞されてるわけで信憑性は皆無だよ
0342名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:45:24.04ID:meVG4m0B0
10位 渡辺明  1807
12位 みうみう 1803

あらら
レーティング逆転されちゃいましたねぇw
0358名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:12:24.00ID:QqwJPRwj0
>>347
日本の将棋のレーティングは全然アテにならないのは周知のことだと思うけど
そもそもなんかの指標するには年間対局数が少なすぎるから
統計的に全然価値のない数字だよ
0367名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:22:02.23ID:QqwJPRwj0
>>364
それはそいつじゃねぇ

困った人だな
言っても居ない事その人に答えろってどうするつもりなんだ
煽りたいだけのキチガイなんだな
0369名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-yhN8)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:24:24.86ID:meVG4m0B0
342名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-yhN8)2018/07/20(金) 22:45:24.04ID:meVG4m0B0>>343
10位 渡辺明  1807
12位 みうみう 1803

あらら
レーティング逆転されちゃいましたねぇw

345名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)2018/07/20(金) 22:59:12.22ID:QqwJPRwj0
今期まだ7局しか指してない人と12局指してる人比較してどうすんの?

逃げるなよw
0372名無し名人 (アウアウウー Sadb-0Gqr)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:29:04.34ID:8N5/5djGa
渡辺明がカンニングの手法を変えて監視されても勝てるようになった
0373名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:31:11.31ID:QqwJPRwj0
>>369
いや逃げてないけど

対局数少ない=データが少ない
そういうのが多少解消できるようにしてるのがレーティングではあるけど
日本のプロ将棋のデータは年間の対局数が少なすぎて全くアテにならない
0381名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:38.36ID:QqwJPRwj0
今期に入ってろくに対局してない人と
倍近く対局して勝ったり負けたりしてる人の比較は意味があるのか?と聞きたかった
0382名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:48:16.71ID:QqwJPRwj0
対局数が少ないってのは
シードがあって対局が少ない
トーナメントに負けて次の対局がない
のどちらかなんだろうけど
0384名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:51:00.44ID:QqwJPRwj0
で、そのレーティングから何を察すれば良いのか?というのは
自分以外の人からも聞かれてるようだしいい加減答えろよ
0386名無し名人 (ワッチョイ 1726-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:01:11.02ID:X++4hBmY0
このサイトのレーティングだと
渡辺はコンスタントに毎年1900近いレートを記録してたのに
昨年に限って1800未満をウロウロしてた事がわかるんだけど
察しの良いワッチョイ 9fd2-yhN8はそのことでは何かしらの電波は受信しないのか
0390名無し名人 (ワッチョイ 378a-Nigg)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:44:09.87ID:KTDCbeD10
対局数が少なくてレーティングがあてにならないなら、棋戦そのものがあてにならないことになる
竜王戦なんて6組の棋士でも13連勝くらいで竜王になれる
0391名無し名人 (ワッチョイ 57e4-t/bi)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:57:14.06ID:ljrQHwIY0
>>390
13対局で高勝率と13「連勝」じゃ難易度が違う
0393名無し名人 (アウアウウー Sadb-0Gqr)
垢版 |
2018/07/21(土) 03:58:09.16ID:vL1eHE/Va
レートから渡辺明と千田が新しくバレないカンニング手法を確立させた事がわかるな
監視方法を見直さないといかんぞ
渡辺明、久保、千田、谷川、島、青野という不正常習犯どもはどんな手を使ってでも不正をする
0394名無し名人 (ワッチョイ 378a-Nigg)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:33:39.85ID:KTDCbeD10
>>391 >>392
順位戦で6勝4敗と5勝5敗での差についてはどう考えるのか?
0395名無し名人 (ワッチョイ 378a-Nigg)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:45:02.17ID:KTDCbeD10
棋士の強さを正しく示す度合い

段位 <<<<< 順位戦のクラス < 竜王戦のクラス <<< レーティング

このくらいだと思う

レーティングが当てにならないとしたら、他は余計に当てにならなくなる
0398名無し名人 (ワッチョイ 9f73-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:47:14.20ID:OXfaOeqA0
そもそも永世二冠でまだ33歳の棋士が、今まで馬鹿にしてきた43歳の棋士とレーティングで差がないとか、
それも43歳の棋士は事件後以外ほとんどレーティングに変化がなく、33歳の永世二冠が下がって来ただけとか、
そもそも規定強化後いきなり毎回毎回レーティングを大幅に下げる怪しい棋士だから比べられてディスられるんだろう?

まあ棋力なんて関係ない。渡辺が起こした事件は冤罪でありそれも相当やり方が悪質だった。事実はそれだけ。
0400名無し名人 (ワッチョイ ff8c-zNEp)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:58:45.80ID:fsA2k2w00
コンピュータの発達で、偉そうにしていたプロ棋士が負ける程度のお遊戯だったということだよ。
所詮、将棋なんてただのゲームw
そんなものが少し上手だからという理由で、結構な金もらえて先生と呼ばれていたことが異常だったんだよ。
0402名無し名人 (アウアウエー Sadf-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:22:54.19ID:vQ8gTbaPa
歴史や伝統としての将棋には価値がある
ただ先生と呼ばれて自分が頭いいと勘違いする馬鹿が出てくるのは問題だな
プロ棋士はあくまで将棋が強い人の集まりであって
将棋が強いから頭もいいというわけではない
0404名無し名人 (ワッチョイ 9f8a-ArLl)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:10:18.01ID:WA5/j8kO0
渡辺を監視して新しいサイン見つけないとな
かなり巧妙にやっているはず。
0406名無し名人 (スッップ Sdbf-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:10:06.81ID:7LkRCeWcd
>>397
レーティングが当てにならないとしたら、順位戦や竜王戦のクラスは余計に当てにならない
五段だとか八段なんて段位は論外
レーティングが当てにならないと主張するなら、何が当てになるのかを示したうえで主張してもらいたい
0407名無し名人 (ワッチョイ 378a-0FgR)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:27:57.64ID:+CTsFdW00
>>401
棋士を下げてる奴なんているか?
身勝手な理屈で相手の棋士生命を死に追いやろうとしたクズを下げてるだけだろ
0408名無し名人 (ワッチョイ 9776-SkLE)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:50:49.88ID:oNfVv+RL0
羽生も関わっているとかあることないこと言ってみて巻き込んでみたり、
執行部を同列だと言って巻き込んでみたり、
棋士がsageられてるとか言って他の棋士を巻き込んでみたり、
クリンチ作戦が見え見えだな。まさにクズのやる常とう手段
クズに関わるとロクなことがない言い見本になってる

まあさておき
ここのクズ擁護の話の展開の仕方とかは最近の千田の言ってることと似てるな
0409名無し名人 (ワッチョイ 9776-SkLE)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:06:38.15ID:oNfVv+RL0
↑訂正
千田の擁護の話は確認できなかったので訂正な
千田を見るためにニコ生も見なきゃいけないと反省
0410名無し名人 (スッップ Sdbf-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:33:53.41ID:7LkRCeWcd
>>373
>対局数少ない=データが少ない
>そういうのが多少解消できるようにしてるのがレーティングではあるけど
>日本のプロ将棋のデータは年間の対局数が少なすぎて全くアテにならない

それで結局のところ当てになるには何なのか?
段位はほとんど当てにならない
フリクラの八段九段の棋士の大部分は、三段リーグではボロ負けすると思われる
順位戦は上がりにくく下がりにくいので、実際の強さと所属するクラスはかなり違う
竜王戦も順位戦に準ずるくらいに上がりにくく下がりにくい
0414名無し名人 (ワッチョイ 1ffb-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:14.49ID:kTF2VLdv0
sageるというか相対的にsagaった感じじゃね?
コンピュータでもできないことをやっていた頃とは評価は変わらないことはないんじゃね?
0415名無し名人 (ワッチョイ ffe8-A03S)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:28:45.90ID:HEB/2O9T0
評価といってもAIが人間に取って代われる業種じゃないからなあ
プロとして棋戦に出るようになったら評価も変わってくるんだろうけども
このへんの感じ方は人によるだろうしスレ違いだなw
0417名無し名人 (アウアウカー Saab-TGzL)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:24:03.01ID:iCgjTPcHa
>>393
これは通報しとくか
0418名無し名人 (ワッチョイ 9f73-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:40:40.37ID:OXfaOeqA0
>>412
だから怪しいんだよ
あいつがネット見てるのも気にしてるのもPDF事件以前からバレバレだった
そして「後手番で勝率2割w」とか言われて、年度が変わった途端に後手番で勝ちまくり

毎回規定強化後負けまくって、その後たいてい年度が変わったら何事も無かったかのように元に戻るの繰り返し
不自然な勝ち方とか、特定棋戦にだけ強いとか、こいつやこいつのシンパが言っていたことは全て渡辺にこそ当てはまる

正直、疑わない方が難しい
0419名無し名人 (ワッチョイ 9f73-yhN8)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:43:57.36ID:OXfaOeqA0
渡辺を除名すれば、三浦九段は勿論の事、プロ棋士全体の名誉回復になったのに、
それをしなかったために、未だに渡辺シンパは三浦九段や他の棋士を根拠もなく誹謗中傷している
通報するならまだ三浦九段を疑っている奴のレスや、渡辺を擁護するように見せかけて他棋士をディスっている奴のレスも通報してバランスを取れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況