X



トップページ将棋・チェス
1002コメント332KB

将棋 フリークラス制度廃止嘆願書

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 07:18:36.16ID:yZss3Pgy
フリークラス制度の廃止を求める
現在の制度は能力のなくなった棋士が年金を貰う為の大甘なリーグとなりそこにいる者は女流に連敗して何とも思わない棋士として存在価値のないクソ以下の存在である。
棋士としての矜持のない連中にはご退場願うと同時にフリークラス制度の廃止を強く願いたい。
同時に満50歳以下でC級1組以下にいる棋士は強制引退(タイトル経験者は除外)にする制度にしてもらいたい。
能力の衰えた棋士がいつまでも居座るリーグはレベル低下と競争力そのものが損なわれる。
何の抵抗もなく女流に連戦連敗してゆく醜態はもう将棋ファンとしてもう見ていられないのだ。彼等に維持や矜持というものがあるのだろうか?あるとすれば安っぽいプライドと金をせびるあこぎな精神のみだ。彼等をプロと私は認めない。
素人以下だ。女流に負ける事が棋士にとって最も屈辱的な事だという認識のない者は棋界から即刻退場して頂きたい。
0224名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 15:35:50.65ID:zBycY7o6
名人戦で観客3000人くらい入れろ
チケ3000円くらいで

集まりそうだけどな
0225名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 15:39:27.38ID:R62Gc9Uc
>>224
3000人じゃ大盤も見えなくなるし大盤解説とか要らないね
0226名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 15:40:39.86ID:vstaLGHs
>>218
せやな。女流の甲斐さんに負けた深浦やアマチュアの谷川兄に負けた羽生なんかはプロ棋士のレベルを下げてるから即刻引退すべきだよな
0228名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 15:58:52.07ID:zBycY7o6
タブレット配れば問題ない
大盤見えなくても
0229名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:00:33.21ID:zBycY7o6
東京でやれば3000人くらい集まりそうだけどな
チケ3000円で
1局900万儲かる
5局で4500万

いい収入源になるだろ
0230名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:05:05.50ID:zBycY7o6
土日に野球見に行く奴もいれば将棋見に行く奴もいる

これが理想の姿

1万人くらい入れば最高なんだけどな
0231名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:21:37.85ID:zBycY7o6
野球なんて外野じゃ何やってるか分からんぜ
それでも客が2万人とか入る

将棋にもそうなって欲しい
0232名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:23:58.39ID:zBycY7o6
ハンカチ王子でも年収2000万はあるんだぜ
将棋の一流プロが年収1000万とか普及頑張ってない証拠だろ
0233名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:28:08.36ID:vIeXmcAX
普及活動放棄してパチンコ競馬にサッカー観戦してるぞ
0234名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:35:21.59ID:s6niGhB0
藤井ブーム以後に来た人か
0235名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 16:44:47.67ID:zBycY7o6
相撲だって十両になれば月100万の世界だからな
名人と同じ給料

相撲の十両と同じじゃ悲しいぜ
客入れろよ
将棋にも可能性はある筈だ
0236名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:09:19.74ID:b/+eV3N2
女流を馬鹿にしすぎなければ同意できたんだがなぁ
0237名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:14:43.38ID:ix5sZ5jG
この野球ネタで連投するバカは忘れた頃に現れるが、誰からも同意されることがない
0238名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:17:41.78ID:eVOs1FCL
8月24日(金)王座戦一次予選一回戦
 渡部愛女流王位 ○−● 木下浩一七段
9月25日(火)王位戦予選一回戦
 渡部愛女流王位 ○−● 川上猛七段
10月4日(木)王座戦一次予選二回戦
 渡部愛女流王位 ○−● 泉正樹八段


参考まで
0239名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:39:23.84ID:boDAgNfu
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0240名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:41:30.24ID:oMUOZnJI
たしかにタイトルとは一生無縁なオッサンがうじゃうじゃいるのはどうかと思うわな
ちんたら小遣い稼ぎで棋士名乗ってるのは恥ずかしい
40ぐらいで違う人生歩ませる手段としてはフリクラはいらんのかもな
プロ野球やらサッカー選手も見切り早いし
逆に新しくプロになれる人数増やしてくれれば将棋も活性しそう
年10人ぐらいにしてやって
0241名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:43:16.76ID:ucAPmWwd
>>238
将棋連盟が金属探知機でスマホ対策をしてないことを悪用して
LPSA(石橋幸緒)が連盟に復讐するためにスマホ使って仕掛けてきてるとしか思えん
スマホがバレたらバレたで三浦のときみたいにまた騒動になって復讐が完結するぞw
0242名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:56:05.03ID:boDAgNfu
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0243名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 17:58:36.83ID:EAinM+wl
渡部愛とか奨励会3級〜5級くらいでしょ
プロ棋士のレベル落ちすぎじゃね
0244名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 18:22:51.25ID:n8eEdQrE
>>231
野球はワーワー言いながら観れるからでしょ、静かに観ないといけないんなら野球観戦なんて誰も行かないわw
そして将棋観ながらワーワー言ってるのがニコ生
0245名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 19:02:10.15ID:vIeXmcAX
勝ってるのロートル相手じゃん
奴らはプロ棋士じゃなくて元プロ棋士
0246名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 19:24:33.38ID:boDAgNfu
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0247名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 20:50:33.59ID:3IdDbS2c
強い者が勝つのではない
勝った者が強いのだ
0248名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:55.08ID:I+ung0Fd
近年の棋士の凋落は酷い。奨励会も棋士もレベル低下に歯止めがかけられていない。
主な要因は2つあると考える。一つはソフト研究による「how 力」の欠如。
つまり分からない局面で何をするかという将棋本来に求められる能力が根本的に落ちている事。
そこで何が出来るかという事こそが将棋の本質だと思っているので数字を形勢を判断したりソフトの候補手をみて
考える思考パターンこそが将棋に求められる能力から逆行しているという事で一見ソフト研究って聞こえはいいんだけど
よくよく将棋の本質を掘り下げていくと人間vs人間のゲームであるから欺し合いの部分もあるし考える能力というものを放棄するような研究の
仕方をしているようだと今後更に棋士や奨励会のレベル低下に歯止めがかからないと思うよ。
実績ある影響力のある棋士が「ソフト研究は間違い」ってハッキリ言わないとね。
0249名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 22:41:58.44ID:I+ung0Fd
要因のもう一つは女流との研究会だね。
これは棋士が最もやってはいけない事で自分の価値やレベルをあの連中のレベルに逆昇華させるって事なんです。

あの連中と研究会をするって事はあの連中、女流と同じレベル同じ土俵に上がるって事で貴方はこの段階から山を転げ落ちるように
将棋指しとしてのブランドも実力も急低下しますよって事を意味する。
それを理解していない棋士が多いよね。自分棋士としての箔やブランドに傷を付けているだけでなく精神的にも実力的に女流と同化してしまう事を意味している。
それを分かっている棋士は女流とは絶対に研究会しないから。そういう棋士は成績がいいでしょ。
物事には必ず本質ってものがあって何が正しくて何が間違いでどこまでやってよくてどこからがやっちゃいけない事なのかその分別線引きができない人達は
やっぱり将棋の成績にも如実に反映されているよね。
0250名無し名人
垢版 |
2018/10/05(金) 22:54:01.86ID:nCm5ETtv
クソつまらん長文垂れ流す前に今日のA級見れば?
棋士のレベルが落ちてる?お前に何がわかる
0251名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 00:37:45.92ID:m1gkPV5w
実際に成績に出ているからね。それをいくら否定しても虚しいだけなんだよ。
棋士のレベルは20年前に比べ数段落ちている。これは断言する。
新たな定石をたくさん知っている事が強さじゃないんですよ将棋は。
昔の棋士が今の定石を知らないから今の棋士より弱いと本気で信じ込んでいる人が未だに多い。
将棋の強さってそういう事じゃないんだよね。暗算の計算が速い人が数学的なセンスがあるのか?という話と似ている。
数学は計算能力の学問ではなく「論理能力」学問です。
0252名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 00:42:14.52ID:tibzuDRg
女流でも里見香奈とかめちゃくちゃ強いよ
アマでは勝てないよ
0253名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 00:43:17.66ID:iFZAf3JR
妄想って、冗長なもんだよな
0254名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 00:46:15.04ID:m1gkPV5w
いや、アマ強豪の方がはるかに強いです。
アマトップはプロに7割勝つし三段よりも上です。
0255名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 00:48:10.38ID:m1gkPV5w
あとプロ編入制度もアンフェアだよね。女流トップは常にプロ棋戦で対局を重ねられのに男性アマは
そのチャンスがない。平等にないどころの話じゃなく全くない。チャンスが同等に与えられていないんだ。
これもアンフェアな制度。
0256名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 01:01:20.63ID:VcWA7ri7
聡太も普通に飽きられてきて、3月のライオンあたりから始まったっぽい将棋ブームも平成と共に終焉を迎えそうだが…
まだ今のタイミングでも↓こんな風に限定的に公開対局を一発やれば5000人くらいは集まるかも
https://shogipenclublog.com/blog/wp-content/uploads/2017/11/0669d2136a83c67742b1d7603f4e945b.jpg
https://shogipenclublog.com/blog/2017/11/17/kokugikan/
0257名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 01:23:18.28ID:DvLKll83
>>254
公式対局のプロアマってそんな勝率だっけ? 長文で熱く語ってるけど
大山と羽生を延々議論してるスレもあるけど何の感想もないね 全く無益
0258名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 01:26:03.56ID:VcWA7ri7
強い弱いとか以前に、他の競技から考えたら将棋はプロになれば美味しすぎる
順位戦なんてのがあるおかげで、一応補償された安定収入があるわけだからな
囲碁はプロになるにはハードル低く、そもそもの競技&ファン人口は将棋に比べると日本では少ないわけなのでしょうがないのかもしれんがそういう制度はない
ボクシングにしてもゴルフにしてもサーフィンにしても、プロ入りしても収入などの保証などまったくなく、自分でスポンサー探したり副業(というか本業?)と兼業だったり、企業(レッスンスクールやジム)に所属だったりが普通
(野球や相撲ほどに観戦ファンの多い競技はまた別)
同系のボードゲームで、世界的に競技者もファンも圧倒的に多いチェスで、競技だけでメシが食えているのは100人いかだと言われているし
世界チャンピオンやトップ20ランカーでも、本業が別にあるのが普通
将棋では、フリクラどうこう以前にそもそも順位戦システムがあることが甘いわけでな
新聞社もどこも大変だろうし、連盟(棋士)を甘やかせる時代もボチボチ終わりだろう
まずは順位戦の人数を段階的にダイエットが先じゃねえかな
0259名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 01:37:41.94ID:tibzuDRg
里見香奈にはプロ編入試験目指して頑張ってほしいね
0260名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 01:44:09.50ID:GZr88MQD
フリクラス棋士のクビを早める代わりに順位戦の対局料引き上げますって言ったら
どれくらいの棋士から賛同得られるんだろうな
まあクビを早めるきっかけになるのは
朝日毎日新聞の経営行き詰まりでただ単にスポンサー額が減るってだけだろうけどw
0261名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 02:50:32.38ID:m1gkPV5w
257
女流ってのは優遇優遇でほんっと卑怯な生き物だよね。
アマ強豪の実力者に同じチャンス(プロとの対局数)が与えられていないんだから。
0262名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 02:54:27.95ID:m1gkPV5w
258
そうだよな。他の世界じゃ考えられないくらい甘い世界だよ。
他のプロの世界じゃどんなに実績があっても数字が出せなくなったら容赦なく戦力外通告がくるのに
70歳で現役とかありえんわ。
0263名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 02:56:56.68ID:VcWA7ri7
>>257
俺はこのスレの趣旨や>>254の意見とは少し違うが、プロ対アマの公式対局はそもそもサンプルが少ないからなぁ
でも、アマトップには元奨二〜三段だった人がたくさんいるわけだし、瀬川・今泉のように編入しようとしたらサクッと入れました、みたいなことで、それぞれ何気に活躍してるしな
妄想に過ぎないけど、例えば160人いるプロの下位1/4の40人とアマトップ40人って、同じくらいの「棋力※」なんじゃないかと思っている
(※)対局室で記録係や観戦記者を前にイキナリ指させればそこまでの実力は出せないのかもしれないけど
アマ上位の人でも、安定している職種で食うに困らない収入で生活を送っていたら、編入してまでプロになりたいという奇特(※)な人は少ないだろうし
(※)「奇特」は本来の意味で使っています
0264名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 03:22:42.15ID:VcWA7ri7
>>262
同意してもらえるのは嬉しいが、実力や実績のことをいうのならば、競技の性格上70歳現役をありえないというのは違うと思う
例えばルールを覚えて間もない女子高生が豊島と真剣勝負をして勝利する可能性は、猿がシェイクスピアのソネットを1つタイプライターで叩き出す確率よりもずば抜けて高い
猿がソネット一つ叩き出すまでに宇宙が終焉を迎えるほどの時間の中で実現可能かどうかという確率論になるけど、豊島に勝つJKは今日明日にそれが起きても不思議ではない確率
比較対象が極端だけど、将棋覚えたてJKが豊島から1勝をさらう可能性よりも、桐山九段が2019年度の竜王になる可能性のほうがはるかに高いし、ありえなくはない話だ(ないとは思うけどさ)
0265名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 03:30:01.48ID:VcWA7ri7
だいぶ酒が回ってきて文章が変になってる俺が言うのもアレだが「定石」と「定跡」くらいは間違えないようにしよう(>>251
酔っ払いの俺でも「確率」と「確立」が間違いないかくらいは確認してから書き込みボタン押してるで
0266名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 03:59:35.98ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0267名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 04:32:40.38ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0268名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 04:39:07.62ID:+q36jBzU
同志を集めようというのならもうちょっと主張の整理というか柔らかいニュアンスにしないとどうしようもないのではないかな
0269名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 05:05:32.69ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0270名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 05:31:04.06ID:VcWA7ri7
>>268
「同士」と「どうしようもない」だね!
0271名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 06:23:22.65ID:UeZmyP5W
>>260
フリクラの引退早めてもその金ではt順位戦の対局料は数千円しか上がらないと思うから大して賛同得られないと思うよ
0272名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 07:15:13.85ID:fLjBdrV6
大半の棋士は反対だろうね
賛成するメリットないからね
0273名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 07:55:23.19ID:UAowyndV
元奨の私怨
0275名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 08:40:47.10ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0276名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:41.56ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0277名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 10:38:49.76ID:tF8JqBVe
>>272
大半の棋士のための救済措置だからなw
0278名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 11:59:50.10ID:kYuA2wRu
昭和40年代は、予備クラスに降級で、すぐ無収入。でも、中年が三段リーグ優勝で、何人か復帰していた。
0279名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 12:29:53.96ID:QdPXKZmo
連盟にもっと金があって退職金か年金制度作るか、各都道府県に連盟支部があってそこの職員なり指導棋士のポジション用意できたりすれば別だけど現状はフリクラ改革は無理だろな
0280名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 14:58:15.39ID:9PwRDeHH
プロになりたい若いのは数多くいる
どうかプロになってくださいなんて時代じゃない
弱い甘未満のロートルを切って強いのを上げるのがプロ界共通で世界共通

そりゃ底辺ロートルが反対すんのは当たりまえだろ首切られるんだから

底辺ロートル含めた仲良しごっこしてるからいつまでも若手が出てこないで羽生世代つええやってんだろ
最近だって若いのが強くなったというより羽生竜王が本当に衰えただけだし
本来なら羽生竜王の時代はとっくに終わってるはずだった

そりゃ80の爺さんをプロですげええってやってる世界だから根本的にずれてるんだろうけどさ

まあ確かにメリットは無いな
底辺ロートルは生活が
A級様は知り尽くした雑魚狩りができなくなるし
0281名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 15:09:48.77ID:g5lNS8CE
実力が衰えた者の保護や生活保障が未整備すぎる。
例えばスポーツなら監督やコーチや報道・解説・記者、町の教室なんかで飯を食う道がある程度揃ってる。
そういった道を整備できない限りは存続させるしかないだろう
0282名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 15:20:28.17ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0283名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 15:30:10.84ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0284名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 16:10:36.85ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0285名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 16:30:58.83ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0286名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 17:05:09.39ID:Pmoj8ZmB
引退規定に関しては実績も参考にして猶予期間や引退条件変える方が良いとは思うんだよな。

フリクラ落ちたら10年OR60歳でほぼ固定。転出なら15年か65歳で固定でその間の成績や過去の実績は無関係ってのは
むしろ悪平等な気がするんだよな。

例えばフリクラ落ちて万年勝率1割前後の人も5割強勝ってる人も10年で引退ってよりは成績で
前後させる方がむしろ公平な気がする。

実績にしても万年C2の底辺棋士も森内みたいな超一流棋士も転出したら等しく15年ってのもなんか違和感あるし。
もう少し成績で引退までの猶予期間前後させてもいいとは思うな
0287名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 17:05:36.69ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0288名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 19:00:54.83ID:1iTYq11d
女流云々はどうでもいいが>>1の言ってることはわからんでもない
「勝負の世界」なんていう割に一旦プロになってしまえばどんだけ下位でくすぶり続けてても20年くらいはプロを続けられるのは温すぎるわな
0289名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 19:37:54.07ID:POvvMIde
正確な金額はわからんが仮に最初から負け続けて250万×3年、フリクラ落ちて125万×10年、合計2000万が最低補償なら三段リーグ突破した人にそのぐらいあげてもいいんじゃないの? w
プロ野球でも契約金あるんだから
それ以上は少なからず勝って得たものだ
0290名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 19:59:08.26ID:uYkH/94B
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0291名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:17.35ID:m1gkPV5w
明日、NHK杯でもし森内が負けるような事があればみんな連盟に「フリークラス廃止」の嘆願書を出して欲しい。
0292名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:04.39ID:4DkR1Oc6
ロートル排除早めたら
C2とか三段リーグの延長見たいなってキツそうでいいなw
0293名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 23:17:42.90ID:S0QbqReL
           人
          (;;: :::)          . |
         (;;:_:.糞_:_ :)         .│
        (;;:_:.___:_:  :)      __人__
        (;;:_:.三  割__)        ̄`Y´ ̄
      ( ::::::/~~~~~~~~/         !.
      (:::::::://   \ |         .|
     (::::√ <@><★>|
     (6 ≡   '   i  |
      ≡恥   _`ー'゙ |
       \恥' 、v三  |     >あ、フリークラス万歳!
    __イ ヽ恥恥恥恥ノ
   (__         │__.
   / (__)))_|__|_E)
   [蠅 ] |  | 姑  息 ヽ
  |[] |  |__    _ )
   \_(___)三脱三[□]糞)
     /(_)\:::::::::::::::::::::/
     |糞 尿|::::菌::::::/
     (_____);;;;;/;;;;;;;/
        (___|)_|
0294名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 23:57:10.67ID:fCA2W60Y
ま、アマや女流より弱いプロに存在価値がないのは事実だしな 
0295名無し名人
垢版 |
2018/10/06(土) 23:58:53.27ID:1iTYq11d
ロートルプロがプロ一歩手前とガチ勝負したらほぼ100%負ける

これを当たり前に捉えてる将棋界って異常だろ
例えば野球なら今年引退するプロとドラフト候補生で試合したらまだプロに分があるだろ
0296名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 00:04:43.20ID:HVSGzjmd
勘違いしないように。
女流はアマチュア中堅以下、素人男性以下だ。
0297名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 01:24:16.31ID:YEvoGVND
女流のトップ数人は普通に奨励会有段者の力なので「アマチュア中堅」以下というのは事実に反する。
アマチュアのトップはフリークラスに2年いれば勝ち越せるけれども、奨励会2段に放り込まれて確実に3段に上がれるとまでは言えない。
そういう位置関係についてはデータが豊富にあるのだから、あまり不正確なことは断言しないほうがいいと思うよ。
0298名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 02:20:29.25ID:HVSGzjmd
いや、アマチュア中堅以下だよ。今はね、奨励会よりもネット対局(ソフト指しではない)
の強豪の方が実力が上なんですよ。何か勘違いしているけど女流棋士の本当の実力はアマチュア中堅以下です。
0299名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 03:02:02.03ID:CIpD8dXQ
ネットの強豪はアマ強豪よりも強いと言うことかあ
ネット強豪凄いなあ
0300名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 03:52:11.93ID:HVSGzjmd
奨励会はもうアマのトップカテゴリーじゃないんだって。
個人で将棋やってる奴にもとんでもなく強いのがゴロゴロいるって事を知らない人が未だに多い。
奨励会は女が入り浸り出してから明らかに質が落ちている。それは棋力的にもそうだし
場がチャラつくというか現場が甘い雰囲気になるんだよね。
かつての奨励会は殺伐とした男と男の真剣勝負の場でそれが崇高な場でありそういう中でやる将棋が最も尊く
質の高いもので今の奨励会ははっきり言って安っぽくなったよね。
棋士のレベルも落ちているけど奨励会のレベルも相当に落ちている。
原因は何度もいうように女とソフト。もう一度過去レス読み直してみて。
0301名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 04:41:30.92ID:71eqUxES
野球とかサッカーとプロ棋士を比べるなら別に試合への出場枠をチームメイトと争うわけじゃないプロ棋士を団体競技の選手に見立てるのはちょっとおかしくないかね。見立てるなら棋士1人を1つの球団、クラブに見立てる方が自然な気がする

例えばサッカーの4部に弱いクラブがいっぱい溜まっていたとしてそれらのクラブ達は勝手に自分らの収入が下がるだけで1部リーグの競技レベルにそこまで悪い影響を与えてるとは思えない

将棋で言えばC級やフリクラの循環を良くしたところで肝心なA級のレベルが本当に上がるのかはわかんないし精々年間の四段昇格枠を増やせるかどうかとかだけ考えれば十分じゃないかなぁ
0302名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 05:07:08.35ID:yj236fm5
>>281
そんなのは一握りだ。野球選手の引退後はそのほとんどが野球とは縁も所縁もない一般企業に行く
しかも自分で就職活動してな。整備なんて生温いもんじゃないから
0303名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 05:54:51.19ID:t+xE01u1
>>300
個人で将棋をやっていて、奨励会にも縁がなく、アマ大会にも出ず、それでいて
とんでもなく強いって、ネット将棋のソフト指し以外に考えられないんだけど。
そもそもネット将棋以外に、とんでもなく強いってどうして判ったんだ。
0304名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 06:36:49.18ID:HVSGzjmd
それが・・・あえて奨励会にも大会にも出ていないという連中がいるんだな・・・
0305名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 07:54:55.03ID:MJ2/hFPa
>>304その「ネットで強い」というのをどこで見て判断したのですか?勝敗以外にね。
また、それが「ソフト指し」ではないリアルな「人」だという根拠はありますか?
その「人」が「大会にも出ないアマチュア」だとなぜわかるのですか?
アマ強豪ということもありうるし、奨励会員かプロかもしれないでしょう(過去に実例もある)。
0306名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 08:05:18.55ID:YEvoGVND
昔も「奨励会にも大会にも出ていないという連中」はいた。
真剣師は大会運営者から断られたりもしたからね。
それでも結局出場して優勝したりもしているが。
加賀とか大田とか小池とか。
強いけど、じゃあB級のプロに勝ち越せたのかと言えばそれほどではない。
小池重明は妙に伝説になっているけど、奨励会三段といい勝負だったよ。
もちろんそんなアマはめったにいないから、噂通りさすがに強いなとは思ったけどね。
0307名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 08:17:45.17ID:DKdNpyYZ
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0308名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:19:30.34ID:4Zna0kOY
姿が見えないからファンタジーが膨らむけど
断言できることはほとんどない

口だけならなんでも言える
0309名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:21:35.32ID:HVSGzjmd
世の中ほとんどの人が自分の中だけの物差しでしか考えられない人がほとんどだよね。
大会にも出ない奨励会にも入らないトッププロと同等かそれ以上の人達がいるんです。
君達が知らないだけで

本当だよ
0310名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:23:40.55ID:HVSGzjmd
彼等は少なくともB級1組の棋士よりは強いよ。断言してもいい。
だから女が入り浸ってレベルが低下した奨励会の時代じゃないんですよもう。
0311名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:24:30.42ID:4Zna0kOY
お薬出しておきますね
0312名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:26:56.04ID:HVSGzjmd
本当にホントだよ。名前はあえて出さないけど実際知っていますからその人達を。
0313名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:34:39.71ID:HVSGzjmd
さて、NHK杯見るか
0314名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:43:06.21ID:DKdNpyYZ
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0315名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 09:57:29.17ID:4Zna0kOY
>>312
口だけならなんでもいえるからね
0316名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:00:11.80ID:HVSGzjmd
口じゃないんだって実際知り合いだからその人達と
0317名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:14:42.87ID:4Zna0kOY
虚言癖あると無敵だよね
匿名だから
0318名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:22:30.37ID:DKdNpyYZ
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  囲 碁 最 高!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                 /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   囲 碁 最 高! く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                 \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .囲 碁 最 高!  /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   囲 碁 最 高!   __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/       \/
            L ||
0319名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:31:01.92ID:HVSGzjmd
自分の物差しだけでしか物事を判断できない人には分からないよ
0320名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:34:11.61ID:4Zna0kOY
常識から逸脱した情報をソース無しで信じるのが
社会の物差しなの?

プークスクスw
0321名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:34:56.67ID:4Zna0kOY
哀しいなあ
0322名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 10:55:13.54ID:NtFpQcQH
せめて棋譜出せよ
0323名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 12:01:23.58ID:HVSGzjmd
何とか面目を保ったね。棋力がかなり衰えたとはいえ永世名人だからね。
あんな小便臭い小娘に負けたら棋士の沽券に関わる。
0324名無し名人
垢版 |
2018/10/07(日) 12:43:20.62ID:HVSGzjmd
まあ〜しかし女流ってのはホント卑怯な生き物だね。
負けた対局は全て練習対局扱いで全てなかった事に。たまに勝つと「これが女流棋士の実力です!」
と大々的にアピール。その裏で何百何千という敗北はなかった事にして良い所だけ見せようとする。
車に例えると中のボディが錆でボロボロで腐っていて重度の修復歴のある車を外観だけピカピカに塗装して極上車です!って言って売ってる業者みたいなもんだね女流ってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況