X



トップページ将棋・チェス
1002コメント302KB

・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part82 .:*゚:・'

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 17:36:02.94
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
データベース
https://www.shogi.or.jp/player/lady/33.html
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E8%A6%8B%E9%A6%99%E5%A5%88
Twitter(里見香奈と里見咲紀の共同アカウント)
https://twitter.com/satomi32428
成績
http://kishibetsu.com/2018/2057.html

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1531601358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し名人 (ワッチョイ 7fe5-1ny1)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:59:35.68ID:/gvnPD0n0
さあ、始まるザマスよ!
0005名無し名人 (ワッチョイ 76c9-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:16:00.35ID:wBHCm4Aj0
10月3日(水曜日)
第67期王座戦 一次予選 関西将棋会館 携帯中継
島本 亮 ●−○ 里見香奈

毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
里見香奈女流4冠が本日の王座戦1次予選で島本亮五段に勝ちました。今年度の対男性棋士戦は5勝5敗。
女流棋士が男性棋士を相手に年間5勝は、清水市代女流六段(1997年度)、中井広恵女流六段(2004年度)、
甲斐智美女流五段(2013年度)の4勝を抜く新記録です。
0006名無し名人 (ワッチョイ 6e9b-B0Le)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:21:18.55ID:0Gk7GI8h0
渡部ちゃんって、無茶苦茶強いじゃん。

女流王位戦の結果は、当たり前だけど 完全に実力通りだったね。
0016名無し名人 (アークセー Sx5f-TO9p)
垢版 |
2018/10/05(金) 02:04:00.80ID:4k+wMdCWx
服も髪型も最高に素敵じゃん
話し方も好きだから動画でも見たかった
羽生さんとの会話も和やかでいいね
0018名無し名人 (オッペケ Srd7-wS1b)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:41:56.79ID:xj7I3muXr
しっかり化粧すればキレイ
堂々としていたら、美人顔です
0019名無し名人 (ワントンキン MM0e-ExIS)
垢版 |
2018/10/05(金) 08:43:35.77ID:SMjPJ4eCM
相変わらず将棋好きにはバカしかいないよな
勝ち星配給役の高齢プロが要らない?
全員居なくなったら、あんたが必死に応援してる高勝率の若手プロは下手したら負け越しの要らないプロ層に転落するなるだけなのに
0021名無し名人 (ワッチョイ 2c8a-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:15:00.68ID:6dl5y7jd0
先手26歩25歩とするだけで組めなくなるポンコツ戦法
それがゴキ中

それを知っていて組ませてあげるんだから男性棋士も優しいよな
0022名無し名人 (ワッチョイ e201-6erE)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:11:48.99ID:XA5Xi8/Z0
脇先生の前では、里見さんも ダルマさん状態でしたね。

今期は プロ棋戦も女流棋戦も負け越し中ですが、奮起を期待したいですね。
0036名無し名人 (ワッチョイ 29b3-VJ2T)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:12:14.30ID:XsNEJkhg0
編入試験資格に必要なのはいいとこどりの10-5(.650)

里見の女流復帰後の男性公式戦勝率は.455だが、この勝率でも数年に1回ぐらいは資格到達する。
0038名無し名人 (ワッチョイ 702b-PkCJ)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:46:26.39ID:AxQG5rSy0
シマシマは封印してしまったのかな
悲しい
0040名無し名人 (スッップ Sd70-zsKP)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:30.90ID:aLXsD7itd
その前に里見が衰えるかソフト使えないフリクラが消えて終わり
そもそも全く勝てない若手避ける組合せばかりで5割いけないんじゃなかった
0043名無し名人 (ワッチョイ 1a81-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:51:26.69ID:1daKltu30
将棋連盟としては、里見香奈をどうしても「プロ四段」にしたくない理由があったんですよ

里見香奈が「プロ四段」になってしまったら、男子プロと同じ扱いにしなければならず、「女流」の公式戦には出場できなくなる
そうなったら、「女流」の公式戦は価値が低くなって、スポンサーが離れてしまう

将棋連盟としては、里見香奈はあくまでも「女流のタイトル保持者」の身分のままで、男子プロの公式戦にも出場してもらい、
たまに男子プロに勝ってニュースになってもらうのが、「営業的には一番おいしい」と考えているんですよ
だから、里見香奈が奨励会の三段リーグにまで上がっても、「プロ四段にはならないで」「女流のタイトル戦のほうに全力を尽くして」と
あの手この手でイヤガラセの限りを尽くして、とうとう里見香奈がそれに耐えかねて「体調不良のため奨励会の三段リーグを休場したい。」
という「休養届」を提出させるまでに至ってしまい・・・
0044名無し名人 (アウアウウー Sab5-P1et)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:00:24.66ID:mOU4Dpira
仮にそうだとしても、里見の力は女流では頭ひとつ抜けてるし、C2クラスで指し分けるくらいの力があることは間違いない
プロになるかなれないかということより、そんな力がある女流がついに出てきたということが大切なことなんだ
0045名無し名人 (ワッチョイ a6b3-A/Gq)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:49.39ID:HSRc/h2/0
>>43
囲碁は女性棋士は女流棋戦に出場するんだが、棋士と女流棋士の兼務がダメってソースあるの?
西山四段兼女流三段でも構わんと思うのだが。
棋士にタイトルを独占されるから参加不能っていうなら悪手。
雄々しく女流棋士が女性棋士に挑戦して行くスタイルの方が女流棋士のレベルが上がる。
悪い前例は、男トップクラス並みに強いルイナイウェイ九段が日本棋院に入ろうとしたときに拒否したこと。韓国棋院に奪われ、韓国女子のレベルが上がった
0048名無し名人 (ワッチョイ 29d2-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:18.08ID:7C+qEZx20
>>40
そう
今はフリクラにはそこそこ勝てるじゃんってなってるけど
その人達は元々ピーク時は里見より強かった人ばかりで
里見も力を維持できるか?って課題がある
0050名無し名人 (ワッチョイ 2c21-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 01:02:49.10ID:D8Md4NzS0
里見が四段になれば将棋ブームは沸騰してたのにな、
連盟は目先の利益にこだわって女流のスポンサーの言いなりになってしまった
それで里見に女流棋戦を押し付けた
このために四段になる夢を打ち砕かれた里見は、ショックで2年間の休場を余儀なくされた
0051名無し名人 (ワッチョイ 6d7f-R4xi)
垢版 |
2018/10/07(日) 03:38:05.10ID:MiVLk3NE0
>>43
そんなのだったら、女流棋戦の参加規則変えれば
いいだけじゃないの。
どうせ女流棋士会って連盟の盲腸みたいな存在なんだから。
0053名無し名人 (ワッチョイ 95de-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 07:46:22.29ID:m59In3GX0
将棋ブームのためには里見より藤井のほうが価値があると判断したのかもね。
女流のスポンサーがどれくらい利益出してくれるかは知らんが
0054名無し名人 (ワッチョイ 1e81-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:35:53.26ID:xcHYmWVM0
>>51
奨励会員がアマチュアの大会に出場不可
女流は高校生・大学生の大会には出場不可
女性でも「プロ四段」になったら女流の公式戦には出場できないだろう
(お好み対局レベルなら問題ないが)
0055名無し名人 (ワッチョイ 35fa-kgZC)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:48:31.58ID:UnsTeaVw0
男女で条件同じにするのは、一見平等に見えても不平等なのがわかってるから
女流棋士制度が歴史的にあるわけだし

アマチュアから棋士になるためのプロ編入を女流に課すのも、平等とは言ってるが不平等

女流四段になったら、自動的に棋士四段付与する、でいいと思うよ。ただしフリークラス
フリークラスからC2は"良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上であること"なので、
女流出身棋士がこの条件クリアしてC2に上がるのは厳しいと思うので、
現状とそんなに変わるわけではないが
奨励会の三段リーグ程度のルールで門戸閉ざしつづけるのはやるべきではない

特に奨励会の26歳までにとかは、男性には耐えられるかもしれないけど
女性は結婚も出産もあるわけだから厳しいよね
0057名無し名人 (ワッチョイ 35fa-kgZC)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:52:28.20ID:UPCqi77+0
将棋連盟の言ってる男女の平等ってのは
男性側不公平にならない平等であって、実質的な男女平等でもなんでもない悪平等
0061名無し名人 (ワッチョイ 6e9b-B0Le)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:36:49.81ID:a90MAdDY0
>>55
女流棋士だって、プロだよ。
知らないの?

男女平等を要求したいなら、
女流棋士の待遇改善を要求すれば、いいよ。
0062名無し名人 (ワッチョイ 1a81-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:33:17.57ID:5gmWMnFN0
里見みたいに女流のタイトルを持っていると、うっかり妊娠・出産で対局を休むことも出来ないというプレッシャーが半端ないんだろうなあ

テニスのクルム伊達公子は、一度引退したにもかかわらず主産後になぜか復帰して10代・20代のの若手と互角に戦っていたが・・・
0063名無し名人 (ワッチョイ 702b-PkCJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 17:50:44.39ID:T4tS7r4l0
妊娠するとホルモンバランスの変化で運動能力が上がることを利用してオリンピック前に選手を妊娠させるという事を冷戦時代の東側諸国ではやっていた
0066名無し名人 (ワッチョイ 29ac-2qZe)
垢版 |
2018/10/09(火) 07:48:53.23ID:UwnufWIw0
飛躍した話多いなぁ
時に、女性が四段になったら、女流戦に出場できないって
どこかに規定があるの。
奨励会でも棋士でも出場できるのではないの
アマチュア規定があるの
どなたか教えて
0067名無し名人 (ワッチョイ 29ac-2qZe)
垢版 |
2018/10/09(火) 07:54:43.22ID:UwnufWIw0
女流王将戦 13日にやるね

でも、将棋プレミアムでしか見れない
残念

いつものようにしてほしかった
0068名無し名人 (ワッチョイ 95de-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:04:27.14ID:mnvw+A0a0
女流戦に出場できない規定は無いが、なんか格が下がったように思えてスポンサーとかが嫌がるんだと思う。
0070名無し名人 (オッペケ Sr5f-wS1b)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:07:03.55ID:dNwZlieBr
そう、里見が四段になったとしても
タイトルホルダーで四冠、五冠として君臨するならいい。
0071名無し名人 (オッペケ Sr5f-wS1b)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:10:51.71ID:dNwZlieBr
将棋の世界は勝負の世界、厳しい男の弱肉強食とか言っても、奨励会だけのはなし。
四段になれば、弱くなった先輩を土台に昇段してある程度上位になったら、
今度は後輩の餌になる世界。
0072名無し名人 (オッペケ Sr5f-wS1b)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:15:23.27ID:dNwZlieBr
里見の存在はそれを白日の元に晒す存在だから、疎まれる。
プロ棋士なんて、もうパソコンにも勝てないパラサイト集団。
もう、半分はいらないから、人べらししてよいのでは?
本人たちも稼げない。注目もされない。ヤル気も出ないだろうから、退職金を割り増し、そもそもあるか知らないけど
割増退職金で辞めてもらうほうがいいのではないか
こんなにもプロ棋士イランでしょ
0075名無し名人 (ワンミングク MM32-ExIS)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:52:13.60ID:HkygPl3iM
>>74
それは明示的に禁止された話でしょ?
女流と棋士の掛け持ち禁止規定なんか無いでしょ?
色んな思惑で里見を弾こうと必死な一部ファン層が居るよね
0078名無し名人 (オッペケ Srd7-wS1b)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:43:12.68ID:+qQHd7zNr
いつもならね
将棋プレミアムがないと
ネットで棋譜が観られるわけ

でも、生放送があると
棋譜解説がオンタイムで観れない
でしょ。そのことです
将棋プレミアムに入ってないから
観れないので残念
というわけ
0079名無し名人 (オッペケ Srd7-wS1b)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:54:32.60ID:+qQHd7zNr
今日10日だけど、この間やった脇戦
連盟の結果には勝敗が載ってない
連盟がスポンサーを気にして、再放送がある日まで結果を載せないのだと思うが
余計なソンタクだと思う。
ちょっと調べれば勝敗分かる

プレミアムがあったり、NHK杯もそうだ、時代錯誤じゃない
と思うのは私だけ?
結果を見なくて緊張感もって観る人って
いるのかな?
放送の功罪、と思うのは私だけですか?
少数でも、それがいいと言う人がいるなら仕方ないけど
0081名無し名人 (JP 0Hb7-Dis4)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:39:47.33ID:F7SRKfVDH
NHK・銀河・女流王将の放送は今年もいつも(例年)の通り

この人にとっての「いつも」がネット中継前提の他棋戦のことなんだね
0082名無し名人 (ワッチョイ 29ac-wS1b)
垢版 |
2018/10/10(水) 16:57:38.62ID:6puScFxD0
失礼しました
ご指摘の通りです
にわか野郎でございます

いつもなんですね
女流王将はオンタイムで
なってなかった?
0083名無し名人 (アウアウエー Sa6a-InvT)
垢版 |
2018/10/10(水) 17:09:49.87ID:kyBPVUVra
>>79
そだそだ。特にひどいのはアベマトーナメントだな。
いろいろ忖度してないで、全部なま中継でやれよだ。
かりにもネットテレビだろ、おまいら。
0084名無し名人 (オッペケ Sr9b-uXlX)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:01:04.37ID:R7ZFhwK6r
里見の対戦状況を
教えてください
0085名無し名人 (ワッチョイ 7fe8-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:17:17.01ID:+TiHyQm20
女流王将戦第1局
勝ったやでー
0086名無し名人 (ワッチョイ a77b-08IN)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:24:23.71ID:sVNjx+nh0
>>85

信じていいですか
0088名無し名人 (ワッチョイ a77b-08IN)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:01:23.94ID:sVNjx+nh0
ヤッター
0089名無し名人 (ワッチョイ e7d9-tiyD)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:27:59.09ID:QffhUSKp0
96手で後手里見王将の勝ち。
0090名無し名人 (ワッチョイ dfb6-teja)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:58:41.92ID:Jt4zdIt30
>>79
|連盟がスポンサーを気にして、再放送がある日まで結果を載せないのだと思うが
|余計なソンタクだと思う。
なぜかな。 契約じゃないの?

個人的には生放送しないのがおかしいと思うけど。
0092名無し名人 (オッペケ Sr9b-uXlX)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:36:42.05ID:R7ZFhwK6r
勝って当たり前と思うけど
これ以上タイトル取られるのは
イヤイヤ
女流には無双
プロ棋士には5割以上で勝って
編入というチャレンジじゃなくて
連盟からは四段でなってください
と言われるのを待ってましょ

5割以上の戦績で
プロ棋士ではないなんて
連盟としては不味いでしょ

なんのための奨励会?
と一石を投じるのも
里見の存在意義みたいなもん
0098名無し名人 (ワッチョイ c77e-cs4+)
垢版 |
2018/10/14(日) 05:20:53.35ID:0Yl+ofpX0
そもそも生粋の日本人なら髪は黒くて当たり前のことだがね
ウンコ色髪なんて目立ってナンボの芸能人じゃあるまいし
アホみたいにオツムが足らないDQNヤンキーにしか見えない
20代でも相当アレなのに30過ぎてもウンコ色髪に染めたがる輩は
筋金入りのDQNヤンキーしかいないものだ
0099名無し名人 (ワッチョイ ff5a-a1T9)
垢版 |
2018/10/14(日) 05:32:07.84ID:q7lPpsIp0
身につけていた衣装が既に夫も子もいる女のごとく
0100名無し名人 (ワッチョイ 27eb-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 06:47:25.87ID:X+RwkbN60
>> 92

アマや女流に5割勝たれたくらいじゃまずいと思ってないから、編入試験受験条件が6割5分以上なのでは?
里見女流の復帰後勝率も5割切って、6割5分から遠ざかったし…。
むしろ、未放送(9月7日収録済)の銀河戦しだいでは渡部女流の方が可能性が高い。ただ、副業収入が少ない渡部女流に100万円近い受験料を払えるかという問題がある。
0101名無し名人 (ワッチョイ df8a-tiyD)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:03:46.93ID:7jh9NpJ80
竜王戦|第32期|6組___|(組合せ未定)
叡王戦|第04期|四段戦_|●対井出戦
王位戦|第60期|予選__|●対矢倉戦
王座戦|第67期|一次予選|○対浦野戦→○対島本戦→対長沼戦
棋王戦|___|____|
棋聖戦|第90期|一次予選|○対村田智戦→●対藤井聡戦
朝日杯|第12回|一次予選|○対増田裕戦→○対福崎戦→●対中田功戦
銀河戦|第27期|本戦__|●対脇戦
NHK杯|___|____|
新人王戦第50期|____|(組合せ未定)
青流戦|第08期|____|●対池永戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況