X



第12期 マイナビ女子オープン Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/11/02(金) 23:50:23.72
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第11期 女王 西山朋佳

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/

公式サイト:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/
中継ブログ:http://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/

チャレンジマッチ:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/12/cha.html
予選トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/12/yosen.html
本戦トーナメント:http://www.shogi.or.jp/match/mynavi/12/honsen.html

前スレ
第12期 マイナビ女子オープン Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538359402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 16:13:16.80
3
0004名無し名人
垢版 |
2018/11/03(土) 19:39:40.22
4
0006名無し名人 (ワッチョイ 2913-V/79)
垢版 |
2018/11/19(月) 19:59:20.84ID:FZOTN/cQ0
明日対局
0007名無し名人 (ガラプー KKce-Plf7)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:23:37.04ID:ssIzBzbsK
(´・ω・`)凡才の考えだと
▲5九飛△5二飛▲5五歩△同銀▲4六角△1五歩

▲1五同歩なら△4六銀▲5二飛成△4七銀成▲同金△4九角▲5八銀△2九金の意味だが
何かイマイチだな
0008名無し名人 (ガラプー KKce-Plf7)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:26:38.25ID:ssIzBzbsK
(´・ω・`)そもそも▲4六角指さないか
△5四歩なら▲5七角として
△5六歩がまずいかな
0009いっちー (ワッチョイ ca61-VMKh)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:01:35.54ID:VQ57fi220
どうやら※礒谷がやや優勢に
15時時点での残り時間
▲岩根        5分
△※礒谷 1時間40分

残り時間も大差、岩根にとってはなかなかチャンスが訪れない
0011名無し名人 (ササクッテロラ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:10:30.38ID:lwdQVU0lp
それにしても岩根の初物に対する弱さは筋金入りだな
対策不足で片付けられるのか?
0012名無し名人 (ワッチョイ ca01-VNEZ)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:11:26.77ID:hn/3XJ+n0
礒谷くん、強過ぎるww
0015名無し名人 (ワッチョイ 6ab6-dJDI)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:23:05.96ID:wPSRcW6Z0
オタワ
初段おめー!!
0017いっちー (ワッチョイ ca61-VMKh)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:24:58.84ID:VQ57fi220
そして※礒谷が女子オープン史上2人目のデビュー戦勝利=初段昇段決定
LPSA勢6年ぶり3人目のベスト4入りの快挙達成
勝った※礒谷は決勝進出目指して里見香との対戦が有力だ
0018名無し名人 (ササクッテロラ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:27:21.59ID:lwdQVU0lp
デビューで初段は長谷川とタイだっけ?
いっちーは頭おかしいから答えなくていいけど
0019名無し名人 (ワッチョイ ca01-VNEZ)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:28:23.68ID:hn/3XJ+n0
次は 礒谷くん、渡部ちゃんみたいに 

里見を叩きのめしてほしい!
0022名無し名人 (ワッチョイ ad76-HiLI)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:35:23.19ID:IHlOGQ2e0
>>18
長谷川優貴は、マイナビ本選入りした後にC1に上がったので、女流2級デビュー
デビュー戦がマイナビ本選の2回戦で、甲斐を倒してベスト4に進出し、女流1級を飛ばして初段に昇段
この長谷川のデビュー戦で即初段に昇段したというのが、史上初だったとか
0023いっちー (ワッチョイ ca61-VMKh)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:36:43.51ID:VQ57fi220
>>18
やかましいわい そのとおりだよ
※礒谷にとってはベスト4では大阪へ移動しての対局になる
(対戦相手は里見香になると思うけど?)
0025名無し名人 (ワッチョイ ca01-VNEZ)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:39:07.37ID:hn/3XJ+n0
長岡裕也五段は、「後手ペースで進んでいるように見えたが、(図の局面は)先手が持ち直したのではないか」という見解を示しています。


その直後、高速の寄せが 決まった・・
0027名無し名人 (スップ Sdca-nJwT)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:40:38.84ID:9EBESGaHd
伊藤は女流二段な

それはさておき流石に里見には勝てないだろう
0031名無し名人 (ササクッテロラ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:42:50.86ID:lwdQVU0lp
>>23
消え失せろ
0032名無し名人 (ワッチョイ ca31-bHrI)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:43:33.80ID:HjbBgEip0
チャレンジマッチからのベスト4だから凄いね
0033名無し名人 (オッペケ Sr6d-O+TL)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:46:09.16ID:KfV8RivOr
真帆ちゃんおめ

それにしてもこんなに大きく成長してるとは今日まで気づかんかった
一回戦のときに気づくべきだった
0035名無し名人 (ワッチョイ 299e-7RuA)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:52:00.24ID:n+vyFLMG0
最近だと山根や中澤とは指してるけどデビュー初年度ではないから厳密な意味での新人とはいえないかな
デビュー一年以来の新人と里見が指すとかいつ以来なんだろ
0037名無し名人 (ワッチョイ c68a-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:59:14.18ID:y8sRK7UK0
いそたに、って読むらしいな。
投了の局面、まったく詰みが見えない。
詰まなくても、数手遅い、足りないということだろうね。
0038名無し名人 (ササクッテロラ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:02:15.72ID:lwdQVU0lp
ちゃき、野原と礒谷は結構な黄金世代になりそう
0039名無し名人 (ササクッテロラ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:08:39.38ID:lwdQVU0lp
むしろ岩根のデビュー2年未満に対する対戦成績を知りたい
実力の割に初物に対する弱さはちょっと凄いわな
0040名無し名人 (アウアウカー Sa85-ayZ5)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:10:33.87ID:LL39FK+Oa
>>24
タケノファルコンからホクトベガが産まれたようなもんか
0041名無し名人 (ワッチョイ ca01-VNEZ)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:12:48.81ID:hn/3XJ+n0
>>39
礒谷>岩根ってだけだよ。
0042名無し名人 (ワッチョイ ca31-bHrI)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:16:44.63ID:HjbBgEip0
本人による自己紹介、磯と礒で意味が違うんだね

LPSA女流棋士‏@LPSA_kishi
名字は、「いそたに」と読みます。普通の磯は海のいそ、礒の字は川のいそ
という意味だそうです。
小学2年生から所司先生の教室に通っています。母とおばも女流棋士です。
学生生活と将棋を両立できるよう頑張ります😊(礒谷真帆)
0043名無し名人 (ワッチョイ 0ab3-io5V)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:40:13.46ID:qO3H+XIe0
>>37
2七同玉・1五桂・1六玉・2七桂成以下詰み、1五歩あたりからの読み切りでしょ
0044名無し名人 (ワッチョイ ddaf-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 16:46:02.73ID:ex5pZtwG0
若手女流のレベルも上がってきた?
0048名無し名人 (ワッチョイ 09e3-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:35:38.05ID:Ha6EKk6B0
岩根さんは三間飛車ばかりだから対策しやすかっただろうが、結果を出したのは立派
これで来年はシードだな
0049名無し名人 (ワッチョイ 0a37-Evf2)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:39:42.50ID:I85aeywv0
>>35
山口絵美菜が3級デビューして2棋戦目の倉敷藤花戦で3回戦まで進出したところで
里見とあたって敗れている
前年の10月3級デビューだから年度はまたいでいるとは言えまだ2棋戦目だからデビュー年度の内だろう
里見と当たれる機会は殆どないから良かったのか勢いのまま勝ってベスト8に上がれば
2級昇級だったから運が悪かったのか

その後準々決勝で当たった中澤もデビュー年度だった
アマチュア(研修会員)でかなり勝ってたから新人っぽくないけど
0051名無し名人 (ワッチョイ 2913-V/79)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:35.92ID:jZ7chL8B0
磯谷祐維はどうするんだろ
0053名無し名人 (ワッチョイ ca33-nUmj)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:03:19.36ID:Fl6fxeAR0
いやぁ…これは岩根どうこうより、礒谷が強かったとしか言えないわ。
端攻めが通って、馬切って4八金が入ったときは興奮したなぁ。

「(昇段を)意識してしまいまして、とても緊張していました」とインタビューで語っていたけど、
その後のコメントや局後の感想を読んだら、そうは思えないぐらい手が見えているな。
何より、居飛車を指しているのが個人的には好感だね
0056名無し名人 (ワッチョイ a5b3-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:00:29.34ID:WvvvH2SP0
伊藤はそのうち取るだろうけど
その次に取りそうなのはだれかと言われれば
石本、野原、礒谷あたりかなぁ
あとは多分だれも取れないと思うわ
0057名無し名人 (ササクッテロ Sp6d-snjw)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:04:52.97ID:2Cq6ytfep
プロ棋士はなかなか上位を破れないのに、
女流は若い子が結構勝つのはなぜ?
0058名無し名人 (ワッチョイ a5b3-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:26:41.18ID:WvvvH2SP0
女流棋士は慣れれば普及活動が仕事の9割でそれがメインになって
降級点取らなきゃそれでいいみたいになるが
若い人は割とガチが多いが多いんだろ
0059名無し名人 (ワッチョイ fed2-J6tH)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:40:28.11ID:gsp4i0rj0
>>57
三段リーグ戦を抜けて四段になるのには結構な高勝率が要るので
普通に強いというのもあるだろうが、隙を突かれて格下にヤラれたりすることが少ないのが条件のひとつじゃないだろうか。

女流はガードが甘いというか、里見も時々ラッキーパンチみたいなの食らって飛ぶよねw
0060名無し名人 (ワッチョイ 09b3-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:43:53.55ID:MR8X4FsI0
女流の棋力が上がっている
それだけだよ
0061名無し名人 (ワッチョイ 959b-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:44:04.60ID:TspL2zd30
若手の女流棋士で、礒谷以外で 有望なのは
伊藤、香川、渡部の学年まで遡らなければ 居ないだろ。
奨励会員は、別として。
0062名無し名人 (ワッチョイ 29df-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:49:33.42ID:/FrQemv80
>>53
ずーっと振り飛車党との対戦ばかりだったから対抗形居飛車に偏っただけ
旧山口→里芋→マリカ→岩根全部振り飛車党だからねー
0064名無し名人 (ワッチョイ a5b3-Qiyu)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:45.14ID:WvvvH2SP0
礒谷は13人抜きだが
野田澤は一体何人に級位を抜かされたんだろ
0065名無し名人 (ワッチョイ ca33-nUmj)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:30:47.19ID:Fl6fxeAR0
>>55 >>62
そうなんだ。現状は対抗型党(?)なのか。
でも、あの将棋指せるなら居飛車党になって欲しいなぁ
0066名無し名人 (ワッチョイ 299e-7RuA)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:40.73ID:n+vyFLMG0
>>49
おっ中澤はデビュー年度だったんだな、ご教示多謝
里見が清水でも新人が容易に当たれる相手でないことにはかわりない
0068名無し名人 (ワッチョイ a5b3-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:23:15.11ID:PTjQEVeN0
女流2級20日しかないから揮毫はレアかな
女流1級の揮毫はこの世に存在しないのか?
0069名無し名人 (ワッチョイ 4ade-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:33:27.81ID:T6/bchGD0
いまみたけどめちゃめちゃかっこいい勝ち方やん
0070名無し名人 (ワッチョイ a5b3-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:50:20.60ID:PTjQEVeN0
>>64
調べたら
レッド、北尾、上田、バンカナ、村田
カンナ、マリカ、貞升、岩根、里見姉
井道、室田、伊奈川、くましの、中村桃子
えりこ、香川、渡辺、谷口、長谷川
竹俣、北村、相川、飯野、渡部
山根、和田、伊藤、中澤、里見妹
石本、武富、礒谷
それに初段以上の西山、かともも、中を加えると36人に級位を抜かされてる
0071名無し名人 (ワッチョイ 0ab3-G1f6)
垢版 |
2018/11/21(水) 03:35:34.18ID:C39/NLK60
1級からは、年度指し分けでも昇段できるのに。
0072名無し名人 (ワッチョイ dd85-nJwT)
垢版 |
2018/11/21(水) 05:24:17.17ID:4turL6H20
LPSAって渡部以前の世代もう5人しか残ってないんだよな
今期で大庭が引退濃厚だから来期は4人になりそう
渡部以降は渡部、堀、礒谷の3人だからもう同じくらいなんだよな
0074名無し名人 (ササクッテロラ Sp6d-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:53:29.98ID:rz6TvK3+p
ブログで
また増えたらしいw
0077名無し名人
垢版 |
2018/11/21(水) 10:22:37.04ID:mwBC0tsu0
おっぱいの話?
0078名無し名人 (ワッチョイ ca01-VNEZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:49:36.05ID:8GfsmHEA0
礒谷先生、棋譜見ただけなら、奨励会有段あるんじゃないの?
0081名無し名人 (ガラプー KKff-d/JO)
垢版 |
2018/11/22(木) 15:22:03.10ID:+SKVBRJTK
評価は時期尚早だろう長谷川の例もあるし
実際アマ戦みても小野、宮澤、上田 、私脇田あたりより格下だろう
急成長か
0084名無し名人 (ワッチョイ 230d-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:37.00ID:+/cmgRCK0
まじで目先だけでなくて、将来性込で
里見、西山に対抗できる若手が磯谷さんだけのような気がしてきた
もうね、塚田とかあの辺が
若さを生かしてタイトルホルダーを打ち破るっていう絵が全然見えてこないわけよ
磯谷さんだけは大切に育ててほしい
0085名無し名人 (ワッチョイ 6fe8-Hnv7)
垢版 |
2018/11/23(金) 07:55:57.16ID:jJwIeoJ80
マイナビベスト4は素晴らしいけど今年の春には野田澤にも負けてたし女性アマ界で無双してたわけでもないから買いかぶり過ぎじゃないかなあ
長谷川の例もあるし和田だって今の礒谷と同じ年の頃飛び付き昇段して挑決まで進んでる
上位に対抗できるくらい強くなってくれるにこしたことはないけど
0088名無し名人 (オッペケ Sr47-+DrQ)
垢版 |
2018/11/27(火) 09:55:34.44ID:7QHJKdDWr
12月3日(月曜日)
マイナビ女子オープン 本戦
関西将棋会館 中継・携帯中継
里見香奈−清水市代
https://www.shogi.or.jp/game/schedule/
0089名無し名人 (ワッチョイ 6fd2-eT6R)
垢版 |
2018/11/27(火) 10:04:43.13ID:GM2QO/xL0
>>88
「稲妻 vs アイアンメイデン」って
両者の属性を見るにつけても、相性が悪すぎるw
0091名無し名人 (ワッチョイ ff01-bAMj)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:53:26.44ID:wXe8VcHe0
ソフト厨ww
0092いっちー (ワッチョイ ff61-jyT5)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:26:47.63ID:KeNtsE++0
>>88
この両者(里見香・清水)は今期4度目の対戦となる
(そして11/23以来中9日で対戦)
0094名無し名人 (ワッチョイ e39f-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:45:47.07ID:ExyLBHqg0
女流棋士になる、奨励会に行く、という将棋女子の従来の進路以外に、
就職してアマとして女流棋戦に参加するという第三の道を小野さんが開拓しているから、
これからはそれに続く人も出てくるのでは。
0095名無し名人 (ワッチョイ 83b3-qYH6)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:55:23.94ID:QwZteBCS0
>>93
宮澤さんは、マイナビの勝利インタビューを見る限り喋りが苦手。
それを本人が自覚してプロ入りを躊躇しているかも

加えて、
同学年に今井、水町、礒谷(いそたに)、和田芋、(アマだけど上田可)、
1個下に小高、結李愛、磯谷(いそや)、
2個下に野原、
3個下に内山、
と近い世代のライバルが厚く、さらに5-7個下の小学生組(松下、佐々木、砂原、石井、鎌田)も強力で、いろいろと考えているんだろう
0096名無し名人 (ワッチョイ ff33-FCQA)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:11:26.64ID:lfXDf+z60
>>94
野原アマは小野アマと同じ系統で、女流かアマかの選択肢で女流を目指す道を選んだね。
形だけなら先日の礒谷がLPSA入りを果たしたし、彼女に続けるかどうか注目
0098名無し名人 (ワッチョイ b39e-mr54)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:27:29.21ID:Pn37Hk3K0
野原未蘭なら報知かなにかのインタビューで女流を目指すと答えてたよ、女流棋戦出場で資格を得るって
でもまだ資格はないよね
0099名無し名人 (ワッチョイ 83b3-Uqnw)
垢版 |
2018/11/28(水) 04:49:27.87ID:vEMdVwaS0
>>97
これから頑張ってベスト8などの規定の女流棋戦での上位進出で資格を取って、礒谷真帆ちゃんルートで女流棋士になると言う決意表明が>>98氏の報知の記事。
研修会ルートや奨励会ルートではないということ。
まだ資格はないので今すぐには女流棋士にはなれないが、がんばりますっていう趣旨
0101名無し名人 (ワッチョイ c3d2-+wv+)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:32:58.50ID:Tpz5O/G/0
実質姉弟子の井道さんと田中さんは連盟所属だから、
それに倣うなら木村義徳門下で女流棋士になると思ってる
LPSAの大会に出場歴があっても連盟所属の女流棋士になった人は何人もいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況