X



トップページ将棋・チェス
1002コメント307KB

1年たって藤井聡太の29連勝を改めて振り返る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 12:54:05.48ID:GdCEZaX1
高卒野手が2軍で4割打つ感じかな
のちにメジャーで大活躍するかもしれないし伝説の序章的な位置づけ
0305名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 11:42:02.12ID:c5LO6piW
藤井聡太29連勝

7/2佐々木勇気

7/16久保利明

(中略)

1/26広瀬章人

2/17藤井聡太

3/18井上慶太

(中略)

5/2屋敷伸之

5/7藤井聡太

6/29増田康宏

(中略)

11/22木村一基

11/30三浦弘行

11/30屋敷伸之
0306名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 23:34:52.77ID:XSEvPO5+
あの素晴らしい愛の食物連鎖
0307名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 13:10:15.98ID:nRhAZz4E
門倉に勝てば
0308名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 02:15:06.68ID:uTN5+o9o
29連勝後8割
0309名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 05:33:39.12ID:x9RUnGxV
まあ頑張れや
0310名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 08:47:43.38ID:GvBaeZiS
>>304
これ藤井のほう2016から始めるか羽生を1986から始めるかしないと不公平じゃね?
藤井だってデビュー年には順位戦出てないだろ
0311名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 11:08:24.40ID:XLCdSWVq
なに意味わかんない事ほざいてんだよ虫ケラ
0312名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 11:42:33.70ID:Sve/4fyQ
羽生さんの教えを良く守っている
素晴らしい
0313名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 20:05:23.76ID:c+Y73rhu
個人的な意見だが、29連勝と炎の七番勝負の活躍は無かった方がよかったのじゃないかな?

もしデビュー直後の活躍が無ければ、藤井くんへのマークが緩くなって、中学生のうちに
何処かの棋戦でタイトル獲っていたかも?
0314名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 00:07:35.25ID:Gar9Q0/D
>>313
うーん
結果として羽生に勝ってしまったために過剰に注目されてしまったのはマイナスもあったかもだが
7番勝負で新四段がなかなか当たれないような上位陣と対戦できたのは大きかったと思う
0315名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 00:41:50.91ID:Srok4O8M
>>308
お見事
0316名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 12:50:16.44ID:t9Z0aB70
藤井聡太はスピッツが好きらしいW
0317名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 20:13:07.42ID:J24H3wGT
>>314
七番勝負をやること自体は良い事だし、羽生に勝つのも初手合いではよくある話だから
無問題なんだけど、若手強豪とタイトル級のA級棋士相手に6勝1敗は目立ち過ぎたwww
0318名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 02:56:05.68ID:VJ9x9PQn
>>305
屋敷で年越しか
0319名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 03:01:27.52ID:QrSKIaZH
順位戦はいまだに無敗だよね?
順位戦の連勝記録ってどうなってんだろう
0320名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 19:35:24.27ID:4tUNBegG
ペース落としたほうがよろしい
25日まであと四日ある
0321名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 02:56:27.59ID:+PTbrkPU
>>96
昨日の結果待ち
0322名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 06:35:52.41ID:Kv+16oS8
藤井の連勝ブールななかったら三浦も和解してなかった
0323名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 12:28:51.56ID:FNa5T5JA
>>315
29連勝のあとも72勝18敗
凄すぎる
0324名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 12:52:33.57ID:hrEtsA6J
勝率なかなか落ちてこない
0325名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 12:55:07.73ID:rvSECUHO
勝率より、どれかの棋戦で勝ち進んで欲しかったよな
0327名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 13:31:47.85ID:K9/RseSu
去年の朝日杯や今年の新人王戦で勝ち切ったではないか。

次は本選シードされている来年の王座や朝日杯を期待しよう。
0328名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 15:05:57.48ID:fgt7O7cb
通算(101-18)0.849
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○

29連勝(29-0)1.000
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○
29連勝以降(72-18)0.800
●○○●○○○●○○○○●●○
●○○○●○○○○○○○○○●
○●○○●○●○○○○○○○○
○○○○○○○○●○○○○○○
○●○○●○●○○○○○○○○
●●○○○○○○○○○●○○○
0329名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 15:12:57.34ID:438lKK+D
>>328
29連勝直後の10勝5敗

朝日杯準決を皮切りに14勝1敗

をのぞくと15戦刻みでは全て12勝3敗と極めて安定した成績を残しているのがわかる
0330名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 15:19:35.84ID:ncr09AtK
ロートル棋士のレベルが高くなっている現代将棋で90戦72勝とかあり得ない
さらにそれを14歳〜16歳で記録しているとか
0331名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 15:29:46.86ID:LMHl1ZNX
窪田義之的な表現をすれば

キン肉マンが地獄卍固めを16歳で習得するようなもんよ
0332名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:00.10ID:lbo8EeLO
羽生「プリンス・カメハメ」

豊島「ジェシー・メイビア」
0333名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 15:54:29.19ID:31VHS+qz
>>328
8割超えてる星取は綺麗
0335名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:03:50.98ID:z2KtPwJ/
>>331
「恐ろしい棋士になったもんだ」のくだりか
0336名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:04:54.05ID:WjDBFU22
>>3>>107
2016-2017に豊島は北浜と千田に負けてる
この連勝記録の中には含まれてないけど青嶋にも負けてる
2018年の今季の豊島は都成に負けて澤田に負けて北浜にまた負けてる

豊島でも藤井がカモにしてる棋士相手にけっこう取りこぼしてるから
10代半ばの藤井が勝ち切ってるのは本当にすごいと思うよ
阪口なんて菅井に勝ってるよな
0337名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:06:30.39ID:l+ds6DHR
>>330
8割棋士へのハードルが高い世の中
0338名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:11:31.54ID:u+2+H0tP
豊島菅井糸谷の棋風はどうしてもやらかしが増える
0339名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:14:11.55ID:Yo1M+yX6
今年最大の番狂わせは8/1の糸谷ー西川戦
0340名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:19:17.71ID:B2kB4roQ
予定では藤井も研究手解禁まであと一年半ちょいか
慌てる必要はないから早まるなよ
まだしばらくは相手の研究を真正面から受け止めろ
0341名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:24:05.43ID:1mNkKiyj
3年先の稽古

藤井1000日計画


ひふみんとのデビュー戦からまだ2年経ってないけど
0343名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:31:27.88ID:5nK/TNCs
・負けかけた数局で相手がミスする幸運
・優勢から勝ち切る終盤力
・世間のプレッシャーを跳ねのける精神力
この3つなくしては達成できなかったな。棋譜見ても今より序盤が遥かに粗削りで、よくあそこまで勝てたなって思う。
やっぱり「まだ無敗の得体の知れない中学生棋士」みたいな底知れなさが勝ちを呼び込んでたような気がするなあ
0344名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:25.42ID:IvimJGp7
>>328
星取くんの現在の活動範囲は藤井以外では岩村と鷹取だけ?
0345名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:41:42.87ID:I4oTeWSm
>>344
トイプードルとマレーの虎は期待外れで休止

大橋25歳と増田20歳はノルマ未達成で終了

ってとこじゃね?

及川んとこは星取表ではなく単なる勝敗羅列にとどまってる模様
0346名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:48:17.32ID:q4vQcgfG
藤井が真価を発揮したのは三段リーグからだからな
既に藤井よりも出世が遅い岩村や鷹取に対する期待値は低い
せいぜい豊島レベルでしょ
0347名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 16:55:12.35ID:ByaYYi77
>>345
去年は豊島が失速するまで藤井と比較した星取落としてた記憶が
及川は去年の豊島よりも勝率ペースが悪いから時期尚早と見てるのかも
0348名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 17:11:12.77ID:TVWTS+T+
昨年度は豊島の逆噴射とうって変わって大橋と永瀬が年明け伸ばして来た
0349名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 17:35:05.88ID:0HrwlK0k
2017年度の豊島は年間勝率規定到達の30局の節目を26勝4敗で突っ走るも
それからなんと14度の黒星を喫してA級名人勝率歴代30傑すら逃している
0350名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 17:38:42.06ID:0HrwlK0k
参考資料

年度勝率ベスト30(A級・名人)

15位〜30位を抜粋

15 森けい二 0.7451 38 13 1976
16 大山康晴 0.7429 26 09 1959
16 羽生善治 0.7429 52 18 1994
18 中原 誠 0.7407 40 14 1974
19 大山康晴 0.7381 31 11 1963
19 羽生善治 0.7381 31 11 1999
21 渡辺 明 0.7377 45 16 2012
22 丸山忠久 0.7353 50 18 1999
23 谷川浩司 0.7333 44 16 1989
24 森内俊之 0.7321 41 15 2000
25 中原 誠 0.7255 37 14 1972
26 大山康晴 0.7250 29 11 1950
26 大山康晴 0.7250 29 11 1968
28 木村一基 0.7222 39 15 2007
29 羽生善治 0.7222 39 15 2014
30 中原 誠 0.7209 31 12 1973
0351名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 01:23:56.99ID:wGES+VT5
真価を問われるのは30局超えてから
0352名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 05:23:37.86ID:mDhFtOmG
>>341
松井1000日計画
0353名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 09:25:02.45ID:I/psU+2m
>>350
豊島もそのランクの棋士たちからすれば雑魚
0354名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 12:54:24.37ID:N/ug+/6D
天彦も勝率落ちてきたな
>>350のランク入りする可能性あるのは広瀬だけか?
0355名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 13:25:26.72ID:i3wkkhYl
そのくらいにしとけ
0356名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 14:03:33.25ID:NmhAuQe6
辻元先生が尽力して下さってる
0357名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 14:12:08.96ID:i2WUKQvk
44 10
33 06
0358名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 05:02:25.99ID:sXL7dMGH
>>354
広瀬がんばあ
0359名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 10:20:17.84ID:EtppFtnF
もう藤井が150リードかよ
0360名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 14:36:26.64ID:rm+zUlQz
藤井が600リードか
0361名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 20:16:47.05ID:ccM2lXXc
強すぎ
0362名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 07:50:01.73ID:Vfqlah1Z
藤井の事を聡太とか呼ぶ奴はたいがいキモい奴
0363名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:00:47.97ID:3ajZrdwm
あるある
0364名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 13:09:10.11ID:NhK2/eW2
>>362
藤井くんって呼ぶ人も全員馬鹿だから絡みたくない
0365名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 15:17:45.07ID:CtF3bDUr
藤井は藤井だ
0366名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 16:39:36.39ID:QrBaXAqX
猛と区別してるだけだろ
太一とか天彦には文句言わないのに呼び方に文句つける奴は藤井君を快くおもってない奴
0368名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 05:23:08.81ID:5K4ua6Ty
>>365
藤井は藤井だな
藤井猛の話題なんてする事は普通ないし
0369名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 11:57:41.36ID:vx3JnfzC
藤井と言えば藤井だ
0370名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 12:09:24.71ID:UihxLCgF
佐藤は佐藤だ
なんて言ってたら誰のことか訳わからなくなるで
0371名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 15:47:58.87ID:m1lyOYJy
藤井だとそれがないのだ
0372名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 02:22:42.02ID:pJtS1A8U
藤井先輩
0373名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 04:21:25.62ID:N5/TI3Nd
通算(103-18)0.8512
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○


29連勝(29-0)1.000
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○
29連勝以降(74-18)0.8043
●○○●○○○●○○○○●●○
●○○○●○○○○○○○○○●
○●○○●○●○○○○○○○○
○○○○○○○○●○○○○○○
○●○○●○●○○○○○○○○
●●○○○○○○○○○●○○○
○○
0374名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 23:58:23.25ID:UDpvqCFN
素晴らしい
0375名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 10:52:19.83ID:K5wKqoZW
>>373
あと2つ勝てば余裕が出来る
0376名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 14:44:27.63ID:ZCwYVtVp
29連勝しただけでなくデビューからそのまま29連勝したのと
史上最年少記録と現役中学生だった事が爆発的な現象を引き起こした

おっさんが30連勝したところで誰も見向きもしないわ

中学生が名人を倒す
中学生が国民栄誉賞を受賞した永世七冠羽生善治を倒す
中学生が棋戦優勝してプロ六段

見出しだけでも将棋を知らなくてもなんか凄いと非常に分かりやすいのが
マスコミからしたら美味しいだろう

まあ本来は中学生が公式戦の対局場に座るだけでも、結構な評価なんだけどな
なんちゃって中学生棋士の渡辺さんに至っては
中学生の時に対局場に座った経験さえ無いからな
0377名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 17:06:40.50ID:xZ27mWvt
>>376
お前の大好きなみうみうはどうでしたか?
0378名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 02:13:26.09ID:Lxood0bi
レーティング自己ベスト
1967〜1999(1900台後半)渡辺 明
1933〜1966(1900台中盤)佐藤天彦
1900〜1932(1900台前半)豊島将之、広瀬章人
0379名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 03:04:56.84ID:rbj38qlp
>>112
全くもって同意。
0380名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 03:09:38.10ID:pa97ZHZ0
>>112
運じゃなくて忖度だと思うけどな
三浦事件で終わりかけてた将棋界を藤井ブームで盛り返してたからこの連勝を止めてはならないという無言のプレッシャーに勝てなかった棋士が多かったのかと
その空気をまったく読まずに勝ってしまったのが佐々木勇気かと
連盟的にも藤井に連勝し続けて欲しかったろうから勇気に対しては内心はらわた煮えくり返っていたかもしれない
流石に表立って勇気に対して叱ったりはしなかったろうけど
0381名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 05:12:48.96ID:RL0nVGGh
>>378
広瀬もう少しや
0382名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 09:45:54.64ID:geCkkRgZ
>>380
まーだこんなこと言うやつがいるんだ
0383名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 10:03:46.21ID:Hr5DB7Z0
病んでる人
0384名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:08:35.21ID:4thVN+sM
>>378
下の三人に比べたらやっぱナベすげえわ
0385名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:09:47.72ID:/Qn2uROD
>>380
忖度まではいかなくとも場の空気に飲まれた奴は多いかもな
同時期にやってた名人戦七番勝負を完全に陰に追いやってたくらい
1局1局がタイトル戦レベルの注目度


しかし勝敗や記録だけじゃなく将棋の内容自体に定評があるから
忖度だのは素人考え
0386名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:15:53.63ID:cB0VBCDw
>>384
大山・中原・羽生・藤井レベルに到達出来ないレベルの棋士の格付けやな

広瀬が一個上に行けるかの正念場
0387名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:16:38.36ID:CnzTLDDZ
そりゃ普段なら記録係しかいないような対局ですらマスコミが押し寄せ棋譜がばらまかれるんだから
へっぽこは委縮するだろう
0388名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:19:48.13ID:goO5cBPR
>>386
そこで1月11日の広瀬豊島の直接対決だ
0389親方
垢版 |
2019/01/02(水) 11:21:20.41ID:ZHYWIr/u
>>384
そりゃそうだ
人間より、コンピュターのが正確だ
カンニングすると強くなる具体例だ
0390名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:23:20.09ID:5fu+gzBu
でも羽生7冠達成の時よりも報道陣が少なかったのは皆様ご承知の通り
ほんまもんの藤井ブームはまだまだこれからだよ
0391名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:28:15.22ID:OQc11m8G
藤井初タイトルリーチの朝は絶対に羽生7冠の朝を超える
0392名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:29:48.43ID:4wVV2n9p
>>388
広瀬がんばれ
0393名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:33:27.09ID:F2yzmKfh
注目されたのは10連勝超えてから
0395名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:40:30.78ID:1oAm2sXu
>>378
そら腐ってもタイトル20期よ
レーティング1967超えてきたら鍋復活と認めてよいが現状はまだまだ
A級復帰くらいで騒いでるのはただのバカ
0396名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:42:58.51ID:1zuUH2nk
>>393
炎で羽生に勝ってから
0397名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:45:07.68ID:ExJDNjzP
金井戦くらいはもうみんな藤井に釘付けだったな
0398名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:47:36.43ID:9Lui6SWQ
澤田の歴史的ファンタ
0399名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:49:11.09ID:jByjP13t
阪口もな
0401名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 11:51:58.87ID:0XUJ4iLT
通算(103-18)0.8512
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○●○○●
○○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○


14歳(31-1)0.969
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(51-14)0.785
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○○●○○●○○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○○●○
○●○●○
16歳(21-3)0.875
○○○○○○○●●○○○○○○
○○○●○○○○○
0402名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 12:04:38.31ID:zISMF8D5
>>401
藤井聡太の歴史
0404名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 13:02:26.49ID:VozsHndM
>>401
強すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況