X



トップページ将棋・チェス
1002コメント307KB

1年たって藤井聡太の29連勝を改めて振り返る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/11/05(月) 12:54:05.48ID:GdCEZaX1
高卒野手が2軍で4割打つ感じかな
のちにメジャーで大活躍するかもしれないし伝説の序章的な位置づけ
0577名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 18:53:50.79ID:Nuxw63uF
藤井の場合はガチンコ率99.2%でこの成績なのが凄い
0578名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 19:56:02.34ID:GXd4HQww
>>575
目標は174戦145勝29敗
0579名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:03:44.75ID:wJmyqlZm
中原誠(突撃おやじ) 藤井聡太
126 104-22(0.8254) 108-18(0.8571)
127 104-23(0.8189) 
128 104-24(0.8125) 
131 106-25(0.8092) 
136 110-26(0.8088) 
141 114-27(0.8085) 
151 123-28(0.8146) 
155 126-29(0.8129) 
160 130-30(0.8125) 
161 130-31(0.8075) 
162 130-32(0.8025) 
170 137-33(0.8059) 
172 138-34(0.8023) 
174 139-35(0.7989) 
0580名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:31:27.70ID:pn+ciYut
126局終わってゲーム差4
0581名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 20:38:27.49ID:D7NugZke
こっちか
0582名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 10:20:41.28ID:a79rhZmg
2/05順位戦
2/12銀河戦
2/16朝日杯
2/22竜王戦
2/28銀河戦
3/05順位戦
3/08王将戦
3/12棋聖戦
3/22棋聖戦
3/29王将戦
0583名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:14.44ID:bpqAyqvy
>>38
そのかわり羽生の低段時には今はないオールスター勝ち抜き戦予選(ゲンダイ)とか
早指し選手権(テレビ東京)とか若獅子戦(近代将棋)とか名将戦(週刊文春)とか
あったからな

羽生の1年目で今はない棋戦の成績を上げると(全日本プロは朝日杯、十段戦は王将戦でカウント)
早指し選手権 7勝1敗
若獅子戦   2勝
天王戦    3勝
名将戦    2勝1敗

羽生のほうが藤井が出れない終わった棋戦で14勝も稼いでますな
0584名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 10:47:59.87ID:bAeOMEqt
羽生さんと比べる時点で藤井に失礼
0585名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:33:24.36ID:S5riYNq5
藤井以外の惨状
0586名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 10:02:33.71ID:IzloBalZ
39-7
0587名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 15:33:28.02ID:8m16BOhm
6 8 10 12
0588名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:14.87ID:1865sRjg
通算(109-18)0.8504
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●

29連勝(29-0)1.000
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○
29連勝以降(79-19)0.8061
●○○●○○○●○○○○●●○
●○○○●○○○○○○○○○●
○●○○●○●○○○○○○○○
○○○○○○○○●○○○○○○
○●○○●○●○○○○○○○○
●●○○○○○○○○○●○○○
○○○○○○○●
0589名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 15:46:00.12ID:i6/ZBcUV
29連勝以降勝率8割切りのピンチやないか
池永戦はとにかく死ぬ気でやれ
0590名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 16:10:06.35ID:tuUpb6Wj
抜き打ち8割キープのとてつもない難易度の高さを史上最強棋士藤井が身を持って教えてくれておる
0591名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 16:47:16.42ID:2RrsORvK
聡太が名人になって、ニュースやワイドショーで一二三が「聡太はわたくしが
育てました」とか得意満面に吹きまくって、めでたしめでたしなのに
昇級が1年延びるとXデーが先に来ちゃう恐れが
0592名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 16:57:18.84ID:KtVm+MxL
藤井の事を聡太と言う奴は気持ちが弱い人間
0593名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:11.46ID:i8XlkW4e
7×5=35
0594名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 17:36:55.57ID:QVrdKAJr
00-00 09-17 14-22 17-24 00-09

00-09 00-00 09-17 14-22 17-24

09-17 14-22 17-24 00-09 00-00

14-22 17-24 00-09 00-00 09-17

17-24 00-09 00-00 09-17 14-22
0595名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 17:47:11.97ID:8ajEFWv7
まあしかし昨日は井上戦以来の大ファンタやったな
あのレベルのやらかしが10ヶ月に1回だから今の勝率を保てる
0596名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 18:50:29.39ID:8gFWFF63
>>586
よくぞそれを
0598名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 19:10:43.63ID:jFHu3FJ7
>>589
自転車操業は続くのだ
0599名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 19:17:06.81ID:kcoCJqDn
羽生ですら体感した経験ない異次元の世界で戦っとんのやな藤井は
0600名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 19:22:54.11ID:RxDlaIhr
C明ハム日B
0601名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 19:27:56.68ID:mE/19WtA
通算(108-19)0.8504
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○●○○●
○○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●

14歳(31-1)0.969
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(51-14)0.785
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○○●○○●○○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○○●○
○●○●○
16歳(26-4)0.867
○○○○○○○●●○○○○○○
○○○●○○○○○○○○○○●
0602名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 14:24:27.05ID:kpANBDjf
>>599
まあプロデビュー前からソフト研究できるようになったのが聡太の前後の時代からだから当然ちゃ当然だね
0603名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 11:18:28.00ID:pGjbf27d
332万円
0604名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 18:02:34.93ID:xNLpoyYu
エース
0605名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 13:37:36.83ID:KSPhIe+3
藤井聡太
0606名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 05:19:02.35ID:IDuJT6S0
>>578
ちゃくそ厳しいけど藤井にしか不可能だからこそチャレンジしてほしい数字
0607名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 13:39:11.25ID:yyhRlxP0
連敗か
0608名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 20:13:24.30ID:NjIwIQPQ
通算(109-19)0.852
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●○

29連勝(29-0)1.000
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○
29連勝以降(80-19)0.808
●○○●○○○●○○○○●●○
●○○○●○○○○○○○○○●
○●○○●○●○○○○○○○○
○○○○○○○○●○○○○○○
○●○○●○●○○○○○○○○
●●○○○○○○○○○●○○○
○○○○○○○●○
0610名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 10:50:15.12ID:qVQNAFT7
>>608
よしよし(i_i)\(^_^)
0611名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 11:13:28.19ID:WPoTOHNp
辛勝
0612名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 23:57:29.33ID:3vneM08p
さてさて
0613名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 11:38:29.42ID:9mkbfVIX
>>608
負けても29連勝後8割キープを維持出来る位置なら悪くない
0614名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 10:46:21.93ID:/ar5786g
これから6戦で4つ勝てるかな藤井
0615名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 16:45:47.72ID:FJiR9jcC
111勝19敗の棋士がタイトル挑戦0って流石におかしくないか?どれだけ効率よく本線敗退してんのさ
0617名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 17:43:23.08ID:qAqmJVy/
忖度
0618名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 17:57:58.25ID:GeWVZ8pj
通算(111-19)0.854
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○○○●○
●○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●○○○

29連勝(29-0)1.000
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○
29連勝以降(82-19)0.812
●○○●○○○●○○○○●●○
●○○○●○○○○○○○○○●
○●○○●○●○○○○○○○○
○○○○○○○○●○○○○○○
○●○○●○●○○○○○○○○
●●○○○○○○○○○●○○○
○○○○○○○●○○○
0619名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 18:59:30.89ID:7rSViDo4
>>615
トーナメントでは1敗しかできないんだぞ。
0620名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 19:09:25.62ID:NAHEr8dB
>>618
まだ連敗したら7割台になる
もっと勝ちまくらないと
0621名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:17.76ID:YFHErHYU
>>618
29連勝の後も強すぎて困る
0622名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 14:14:24.00ID:lQ1Olj1D
29連勝がなかった事になってても史上最強棋士でしょ普通に
16歳で82勝19敗(0.812)だよ
0623名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 14:24:59.86ID:Pb0LWrle
史上最強棋士になるかはともかく
大山、中原、羽生に続く第4の大棋士にはなれる器
0624名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 14:25:59.43ID:cRvJjgdA
50歳になってもタイトル0期朝日杯優勝5くらいで終わりそう
0625名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 14:29:30.94ID:h0xkHUOX
年度勝数ランキング
1 藤井聡太七段 47 40 07 0.851
2 広瀬章人竜王 56 40 16 0.714
3 渡辺 明棋王 43 34 09 0.791
4 佐々木大四段 45 34 11 0.756
5 大橋貴洸四段 48 34 14 0.708
6 豊島将之二冠 52 34 19 0.641
7 千田翔太六段 42 33 10 0.767
0626名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 14:33:58.37ID:bVZWd5gU
111勝19敗(0.8538)藤井聡太

120勝28敗(0.8108)中原 誠

120勝31敗(0.7947)大山康晴

120勝32敗(0.7895)羽生善治
0627名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 14:51:48.18ID:JCmG2G5J
>>626
藤井だけ一人レベル違う
0628名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:18:47.77ID:4llesaq5
年齢(学年)と勝率

シンプルにこの2点だけをきちんとチェックしておけば
未来の予想を見誤る事はない
0629名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:30:18.11ID:cRvJjgdA
まあ藤井ブームで将棋界が盛り返して即死を逃れたから連盟としてはどうにかして藤井の連勝を伸ばしたかっただろう
その暗黙の了解の圧力は他の棋士にも伝わっていて自分が藤井の連勝を止めてはいけないというプレッシャーと戦っていたに違いない
勝負は勝負と割り切っている棋士ですら無意識のうちに藤井に対して本気が出せなかったのかもな
その空気を読まずに連勝を止めたのが佐々木勇気
するとどうだろう?
29連勝は嘘のようにポロポロ負け始めた
佐々木勇気が勝ったことによって他の棋士ももう藤井に気を使わなくていいんだと思い本来の力を取り戻せたのだろう
また藤井が連勝するのは将棋ブームが去りそうなときだろうな
0630名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:33:10.53ID:Nf5YlAN6
>>628
これから藤井が勝率落ちるかシビアに色々予想してる人いるけど
予想よりもなかなか落ちてこないのが凄い
0631名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:36:58.51ID:A07mqg9J
1 渡辺 明棋王 1917 147
2 広瀬章人竜王 1899 65
3 藤井聡太七段 1876 80
4 豊島将之二冠 1874 -5
5 永瀬拓矢七段 1870 19
6 羽生善治九段 1841 -6
7 千田翔太六段 1814 44
8 佐藤天彦名人 1813 30
9 斎藤慎太王座 1797 5
10 糸谷哲郎八段 1797 20
11 稲葉 陽八段 1795 -46
12 菅井竜也七段 1791 -17
13 郷田真隆九段 1786 45
14 久保利明王将 1768 -64
15 木村一基九段 1767 28
16 佐々木大四段 1763 99
17 深浦康市九段 1759 -9
18 山崎隆之八段 1754 -36
19 近藤誠也五段 1747 30
20 佐藤康光九段 1742 0
21 三浦弘行九段 1740 -47
22 三枚堂達六段 1735 1
23 丸山忠久九段 1731 28
24 及川拓馬六段 1728 128
25 谷川浩司九段 1726 51
26 大橋貴洸四段 1725 22
27 高見泰地叡王 1724 0
28 行方尚史八段 1723 18
29 横山泰明六段 1723 17
30 八代 弥六段 1723 36
0632名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:43:01.86ID:W5IVMTu6
>>630
藤井の通算勝率が最も落ち込んだのは

昨年1月6日の通算55勝11敗(0.833)だが

なかなかこの数字を割り込まない

現在通算 111勝19敗(0.854)

29連勝(1.000)

26勝11敗(0.703)

56勝8敗(0.879)
0633名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:45:49.53ID:jCDNSwxa
>>625
まさか広瀬に追い付くとは
0634名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 15:56:57.97ID:ubPxTmKP
>>631
次は広瀬がターゲットか
0635名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 16:03:45.08ID:ubPxTmKP
羽生の下の世代がウンコだったのと
藤井の上が世代ウンコだったのは同条件
あとは藤井の下の8学年以内に谷川レベルが出現しなければ
雑魚狩り時代の潜在能力を鑑みて藤井は羽生を軽く超える
0636名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 16:13:46.26ID:hMBLJRhh
>>625

前年度実績(藤井以外)

308 大橋貴洸 C2 58 46 12 0.7931
264 豊島将之 A 62 44 18 0.7097
276 永瀬拓矢 C1 55 42 13 0.7636
294 三枚堂達也 C2 59 40 19 0.6780
284 高見泰地 C2 50 36 14 0.7200
306 佐々木大地 C2 56 36 20 0.6429
297 増田康宏 C2 50 36 14 0.7200
303 近藤誠也 C1 50 35 15 0.7000
283 阿部光瑠 C2 48 33 15 0.6875
286 斎藤慎太郎 B1 53 33 20 0.6226
298 黒沢怜生 C2 50 33 17 0.6600
0638名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 17:10:47.71ID:kiVx3w/q
伝説スレの次のスレタイ予想しようぜ
0639名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 17:32:57.27ID:vhNzzM5S
風に聞いてくれ
0640名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 20:00:38.51ID:FoIQcLXv
>>638
二年経ってで問題無いだろ。
0641名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 03:18:15.25ID:Y1tHfFQS
>>622
29連勝の時点で史上最強棋士藤井聡太が確定していたがその名に恥じない歩みを見せてくれている
0642名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 04:18:08.70ID:GbvCAVau
29連勝時に相手関係なく棋譜を見れば明らかだったのにこんなの相手が弱いだけって言いまくってたアンチいたけど
将棋が強い人ほど最初から藤井が史上最強棋士の実力があると確信していた
0643名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 08:05:15.50ID:H/9vj0Wj
3月5日まで暇すぎるだろ
0644名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 09:55:07.67ID:jK0FDoBF
公式対局予定更新
0645名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 13:21:23.42ID:1SCADUh1
>>643
月末に畠山成幸戦が入る
0646名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 13:24:20.83ID:r+GIBcZ4
あとは20日に棋聖戦の久保斎藤戦があるからその結果でちょっと盛り上がれるな
0647名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 13:52:56.02ID:92G7XDAK
ネタバレ探そ
0648名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:02:23.03ID:4erphxNH
昭和最高勝率棋士
羽生善治 144勝39敗(0.7869)

平成最高勝率棋士
藤井聡太 111勝19敗(0.8538)


10代成績
羽生善治 223-66 0.7716
谷川浩司 164-73 0.6920
加藤一二 136-58 0.7010
渡辺 明 127-55 0.6978
藤井聡太 111-19 0.8538
0649名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:23:54.98ID:249qfXxN
今振り返ると、ギタシンとかサトシンとか棋力の低い
将棋芸人みたいのに限って過小評価してた。
トッププロほど正当な評価してる。
0650名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:38:57.50ID:vTeeK28p
羽生善治三冠は、
「29連勝は歴史的な快挙です。結果も素晴らしいですが内容も伴っている点でも凄みがあります
この記録は時が経つにつれ重みを増して来るはずですし、将棋界の新しい時代の到来を象徴する出来事になりました」
と業績をたたえた
その上で「檜(ひのき)舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています」と結んだ
0652名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:44:25.09ID:LYp/A2p1
羽生さんが人格者で本当に良かったでござる

藤井も将棋だけじゃなくて人間も磨け
0654名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:47:34.66ID:6vvy9vcz
>>648
平成で120勝行けるか?
0655名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:47:38.45ID:etyCgjpr
羽生さん
藤井
言い方で分かりやすい
羽生が人格者って本気ですか?
0656名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:50:44.15ID:tzY5+iHz
>>638
藤井聡太電鉄
0657名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:56:24.90ID:DO6536au
タイトルにはかすりもせず、屋敷の最短記録もとっくの昔に抜けないのが確定し、
順位戦も負け一年を無駄にする気配濃厚で(しかもザコ無能顎ナシ師匠に頭ハネされそうとかw)、
格上棋士には「藤井の将棋つまんねえし見どころないわw」と連盟機関紙でおもくそディスられ
相手の手番で鳴らしまくる扇子ぎゅーぎゅーや将棋指しとして切腹よりも抵抗があるべき待った行為、投了時の毎回不貞腐れや
相手がいるにも関わらず後ろからの覗き見、自分だけ盤面を良く見えればいいという頭突き寸前の頭出しなどの
最低最悪のマナーの数々で心ある将棋ファンからのヘイトを集めまくってる負自慰恥太に未来はあるのか!?
育ての恩師の苦言も聞かないからマナーは一生治らないだろうけどねw

なお母まんこは不倫ババアの山尾志桜里の熱烈支持者だそうな(笑)
0658名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:12.82ID:ZLH+QSvn
アンチの歯ぎしりしか聞こえないw
0659名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:29.27ID:tPWBQuPY
まだ高校一年生なんやから将棋だけが恋人だけどもいつかはおまんこもしたいと思う
それだけでいいんだ
0660名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:43.14ID:etyCgjpr
>>657
ワッチョイ有りになってからアンチスレ過疎ってますのでそちらで暴れてきてはいかがでしょうか
しかし毎度同じ内容しか書けないのが哀れですね
0661名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:08:43.26ID:wHiW4IcZ
山尾志桜里の応援は藤井にプラスに働く
0662名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:38:33.88ID:wgezPFEg
アンチとニワカの両方を押さえ込むスレタイ
0663名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 17:50:06.01ID:qwP+gk8a
本人に一任しました
0664名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 04:22:32.21ID:SGWqwUJx
>>647
銀河戦は近藤に後手で勝った
畠山鎮とはまだ戦っていない
0665名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 04:53:35.15ID:2Bk2N27F
バレはもう一つ後手番で勝利した事だけじゃないのかな?

近藤に先手で勝ってから鎮に後手で勝った
近藤に後手で勝ってから鎮に先手で負けた
近藤に後手で勝ったけど鎮との対戦はまだ

以上の可能性が考えられる
0666名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 05:02:24.70ID:awThKQ4n
アベケンに勝ったのは後手だったのも確定みたいだね
0667名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 05:13:47.51ID:838LueAi
>>665
近藤に先手で勝利→畠山鎮に後手で勝利
近藤に後手で勝利→畠山鎮に先手で勝利
近藤に後手で勝利→畠山鎮に先手で敗北
近藤に後手で勝利→畠山鎮とはまだ未対戦
のどれかじゃね?
0668名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 05:25:37.82ID:sZ/f8QQx
近藤に勝った事だけは確定
0669名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 05:34:59.39ID:2eGH5nrS
2018年度 41勝7敗 勝率0.8542

通算 131 112 19 0.855

先手 53 47 06 0.887

後手 78 65 13 0.833
0670名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 05:49:33.26ID:2eGH5nrS
2018年度残り対局
全勝なら 最少3局 濃厚6局 最大8局

順位戦1(3/5都成)
竜王戦1〜2(畠山成→野月or中田宏)
棋聖戦1〜2(3/11久保or斎藤→本戦1回戦)
王将戦0〜1(森内or田中寅)
銀河戦0〜1(畠山鎮)
NHK0〜1(?)

現在41勝7敗(0.8542)

【残り1敗】 【残り全勝】 
48-8(0.8571) 49-7(0.8750) 
47-8(0.8545) 48-7(0.8727) 
46-8(0.8519) 47-7(0.8704)
45-8(0.8491) 46-7(0.8680) 
44-8(0.8462) 45-7(0.8654) 
43-8(0.8431) 44-7(0.8627)
0671名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 06:28:53.47ID:xiyquSID
ガセだったら笑うけどまあいいか
0672名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 06:47:41.24ID:iijv8k8k
残り6局か
順位戦1(都成3/5)
竜王戦1(畠山成)
棋聖戦2(久保か斎藤3/11→本戦1回戦)
王将戦1(森内か田中寅)
銀河戦1(畠山鎮)
0673名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 09:06:04.93ID:mG1lFFYJ
二日おせーよ
0674名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 09:59:59.65ID:3CLv8Njl
2/28
3/5
3/11
3/14
3/19
3/23
3/28
0675名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 10:51:04.41ID:SNx4+18c
>>667
近藤に先手で勝利→畠山鎮に後手で勝利
近藤に後手で勝利→畠山鎮に後手で勝利
近藤に後手で勝利→畠山鎮に先手で勝利
近藤に後手で勝利→畠山鎮に先手で敗北
近藤に後手で勝利→畠山鎮とはまだ未対戦

のどれかです
0676名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 11:29:15.66ID:U8/zaCvM
通算(112-19)0.855
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○●○○●
○○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●○○○○

中学二年生(10-00)1.000
○○○○○○○○○○
中学三年生(61-12)0.836
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○●○○●○○○●○○○
○●●○●○○○●○○○○○○
○●○○●○○○●○●○○○○
○○○○○○○○○○○○●
高校一年生(41-07)0.851
○○○○○○○●○○●○●○○
○○○○○○●●○○○○○○○
○○●○○○○○○○○○○●○
○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況