X



トップページ将棋・チェス
1002コメント355KB

三浦九段は本当に白なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/11/24(土) 13:10:29.55ID:P5PL9j+L
数々の疑問が残る
真相はいかに...
0102名無し名人
垢版 |
2018/11/25(日) 23:29:45.38ID:jPIZICeT
自分たちが組織だから相手も組織だと思い込んでる
0103名無し名人
垢版 |
2018/11/25(日) 23:43:44.91ID:P/bBDQIq
>>100
いつまでもネチネチとそんなデマをばらまく陰湿なお前も
名誉毀損にならないか?具体的にお前の言う「渡辺一味」の
どの棋士が今更三浦を貶めてるんだ?
証拠がないなら通報するぞ。
0104名無し名人
垢版 |
2018/11/25(日) 23:47:03.64ID:sKmgOu/0
>>103
公の場での不審な対応って何ですか?
0106名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 00:54:58.75ID:wJu+3OAB
>>105
電子機器となにか関係あるの?
それとも人格攻撃?
0107名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 01:31:52.18ID:yQFVlQuC
将棋ファンなら一連の流れは知ってるし
まじでバイトじゃねーの
ツイッターで中傷垂れ流してた業者もいたしな
0108名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 01:34:32.11ID:yQFVlQuC
と思ったがコイツはバイトにしてはアホ過ぎるかw
ID出てるのに良くやるよ
0109名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 02:41:37.87ID:iYA+q/QL
自分がIDコロコロしてるのを自白してるようなもんだw
0110名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 06:54:00.20ID:0YyRvgeI
>>103
通報されるのはお前の方だ
黒と断定している>>100は通報するから楽しみにしていろよ‼クソ野郎が!
0113名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 07:00:13.39ID:0YyRvgeI
>>105
子どもに手も繋いでもらえない永世二冠か
宗篤だな
0114名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 07:31:06.24ID:l32F8v5z
ジョイナーと同じくらい白だよ
0115名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 07:35:13.76ID:f3Bujbgc
サウジの皇太子並みに白です。
0117名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 07:38:03.66ID:0YyRvgeI
渡辺は冤罪加害者としては1兆%黒だからな
しかしその加害者の発言は無条件で信じるというから、まさに付ける薬が無い状態
0118名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 07:53:16.89ID:UFMEoExd
>>105
うわぁ…この場で嫌とは言えないよね
セクハラと同じ構図
0119名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 07:57:16.54ID:L2e9zXw1
>>117
矮小化するなよ。
三浦のこと言い出したのは渡辺だけじゃないし、怪しんだのも「渡辺一味」とやら
だけでもない。その時点では三浦擁護派も声に出して阻止できるほどの力はなく、
逆に怪しすぎる状況証拠ばかり出ていたんだよ。

はさみ将棋も知らないカスの外野は口出すなよな。
三浦が勝負に綾つけたのは間違いない。
0120名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 08:12:04.72ID:wJu+3OAB
はさみ将棋の人ですね
10/12の時点では既にこの板に居たものですけど
怪しすぎる状況証拠って何ですか?
誰が言ったのかも明記されていない週刊誌の目撃証言とかですか?
それともしょっぱなから5人前後の棋士(実は二人)からの告発とか
棋譜で使用時間はわかるのに一手毎の離席があったとか
言ってることがあやふやだった連盟の会見内容とか
そういうのを状況証拠って言いますか?
0121名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 08:22:02.83ID:UrvRLexk
>>59
三浦としては将棋続けたいだろうからこれしかない
仮に棋界から去る覚悟だったら名誉毀損訴訟と損害賠償請求で徹底的に連盟と渡辺からむしりとって藤井聡太フィーバーも軽く吹っ飛ばす勢いの惨事になっただろう

それに甘えてダンマリな渡辺は卑怯
0122名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 08:32:07.19ID:wJu+3OAB
丸山のコメントを読んであの丸山がここまで意思表示してるのはおかしいと
いう人もいたし
何があったのかわからないけどクロなら軽すぎるシロなら重すぎるというのが多かったと思う
連盟の恩情説やいろいろあった
渡辺が三浦をはめたというネタスレも立って
文春が出た時にドン引きしてたのがそのネタスレの住人だった
騒動のスレは知ったかのお客さんが頑張って煽ってたけど
0123名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 08:42:58.07ID:wJu+3OAB
>>119
勝負にあやをつけたのは久保と渡辺ですよ
0124名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 09:23:13.63ID:5psTLnnd
久保「三浦は午後6時41分から7時12分までの31分間も離席した」
第三者委員会「映像を確認したが6分3分5分の約14分の離席だったぞ」

千田「一致率80%以上はソフトかとなりますね」
西尾「千田の棋譜で一致率95%の将棋を見つけたぞ」

渡辺「棋士ならば勘でわかります間違いなく黒です」
丸山「不審な点は一切なかったぞ」

将棋BARスタッフ「三浦は1億%黒だ」
橋本「三浦さんは1兆%白だ」
0125名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 09:34:25.27ID:xSFkZYGf
真実は察してくれってことなんだろうけど
明らかにしなかったことは後あと響いてくると思う
0126名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:44.19ID:lPWqn+ow
三浦を擁護してたのは主に佐瀬一門の棋士と連盟執行部になんでも反発する皆さん
基本的に佐瀬一門は最大勢力だから理事会にいないことはないんだけど、
このときはたまたまいなかったんじゃなかったか
0128名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 09:38:59.00ID:x+jJg87J
第三者委員会の報告書は衝撃だったわ
流石に何か掴んだ上で動いたのかと思ってたけど
一致率と勘しか根拠が無かったとは
0129名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 09:40:50.48ID:xSFkZYGf
理事選の際に米長と西村の間に密約があったとうわさされてたしな
0130名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:54.31ID:S5tmzOPv
>>122
「グレーだから中間をとりました」
「それが一番ダメな判断やろ」
0131名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 10:07:40.33ID:wJu+3OAB
真っ先に上がったのが休場届出さないから休場っておかしくね?だったけどね
0132名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 10:46:00.76ID:3hKAbmK6
始めの面談では認めたから休場届出してってなったんでしょ
それが時間ギリギリでごね始めたからそうなった
0133名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 11:16:54.01ID:wJu+3OAB
>>132
そんな事実は全く出ていない
一度でも三浦が認めて翻意したなら同席していた渡辺はなぜ
そのことを文春に語らなかったのか?

10/11は三浦の聴聞会の前に
1時間の渡辺による理事に対する説明会が設けられている
その後理事が三枚堂からの聞き取りを行っている
そして聴聞会では渡辺と千田が三浦の聴聞を行っている
のちの録音に理事が
「休場するので調べてほしいということですね」というのが報告されてる
和解条項にもあるように三浦は竜王戦が中止になったと思い込んでいた
休場届についてはその時点で既に代理人と相談の上回答すると伝えているから
翌日午後3時の期限を設けた
0134名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 11:33:54.41ID:LHXPqDeP
つまり当時の三浦としては疑われても仕方なかったわけだ
本人も和解で『将棋連盟による対応は許容される範囲内の措置のもので、やむを得ない』ことについて受け入れたわけだしね
そうじゃなかったらこんな文章認めないでしょ
0135名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 11:42:39.86ID:UvgAAyHb
「(2)日本将棋連盟は、
三浦九段に対し不利益を生じさせたとの第三者委の提言を真摯に受け入れ、
三浦九段に謝罪したうえで、慰謝料(金額は非公表)を支払う」

三浦が黒なら連盟はこんな文章認めなかっただろうね
0136名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 11:48:20.72ID:wJu+3OAB
>>134
聴聞会では一致率について反論をしたが何を言っても相手にされず
最初から話を聞く気はなかったのではないかと疑ったと三浦は話している
0137名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:12:42.97ID:i/ahqRz8
親しい藤井すら何ら擁護することを言わないのがね
本当はどうなのかはお察し
0138名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:31:29.00ID:bJlohFhT
羽生の次は藤井か
ホントに人を巻き込まないといられないのか
0139名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:34:49.16ID:UvgAAyHb
どれだけこじつけで強弁しても怪しいが限界なのによくやるわ
しかしこんなカスに粘着される原因を作った渡辺久保は万死に値するね
0140名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:44:45.05ID:wgfgY6HT
>>139
とっくに和解してるのに
渡辺に粘着してる方がカスだと思うわw
粘着してるから粘着を呼ぶバカ
0141名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:46:43.49ID:AYOcNsg/
新人王記念対局で一度も対局したことが無いナベを選ばず
トヨピを指名したことが聡太の本心の表明だろ
0142名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:53:01.92ID:ZhtqO14t
>>141
そもそも師匠の杉本がつきあいの深い棋士は誰って聞かれて三浦って答える人だし
0143名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 13:54:38.48ID:PdqgqDIW
トップ棋士はみんな三浦疑ってるよ
今でもな
0144名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 14:03:08.86ID:UvgAAyHb
渡辺は自業自得だから同情はできんわ
三浦は冤罪被害者なわけでそこが同じになることはない
0145名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 14:07:12.13ID:esMFrZ1p
本当は黒だったのに証拠不十分を理由に逃げ切って
連盟から1億円くらい慰謝料もらった三浦さん人として最低よ
0146名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 14:10:17.53ID:UvgAAyHb
本当は黒だと証明できないから慰謝料を払う羽目になったんだよw
0147名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 14:15:44.95ID:wJu+3OAB
「疑うに足る証拠はなかった」
疑い自体が成立してない
0148名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 14:54:43.32ID:it1dW2rE
対局中に挙動不審な行動繰り返したのだから疑われてしゃーない
0149名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 14:58:08.47ID:UvgAAyHb
仮に疑われても仕方がなかったとして
疑われたから黒に違いないと
疑われたから処分は当然は
全部別問題なんだがそれを理解できない知的障害者が
三浦に粘着してて三浦はかわいそうだわ
0150名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:08:04.37ID:Bt60xVq+
とりあえず話題になって抑止力にはなったはず
三浦はわからんけど実際のとこ他にカンニングしてたやつ複数いたと思うよ
自分のカバンを持って何回も離席してたやつもいたしな
0151名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:11.76ID:893B5ttz
会長が三浦真っ白って言っただろうが!
0152名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:26:41.88ID:UrvRLexk
誤解を恐れず言えば証拠不十分なのに人を犯人扱いしたって事が本人のシロクロより重大
タイトルホルダーが根拠がなかったとしても文春で相手を中傷すれば挑戦者を替えられることになってしまう(これには成功した上本人におとがめなしだが)
そんなの当然連盟そのものの存続問題につながりかねないわけでそれを理事の首と慰謝料だけで収めて公益財団法人としてよかったのかって話よ

三浦がシロなのは直近の成績を見ればカンニングする必要が無い棋士なのは明らかで議論の余地はない
0153名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:32:37.01ID:jPgDNAzX
>>152
シロクロより重大な観点がある、という点には同意

三浦のシロクロなどより竜王戦の平常な開催・文春砲の危険性の方が遥かに重大だった
つまり処分は妥当という結論に至る
0154名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:33:25.21ID:UvgAAyHb
妥当とやむをえないは違うんだがな
0155名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:37:15.44ID:7qGHB3IQ
もしいまだにトップ棋士が疑っているとしたら
ナベの罪はそれだけ重いという事になるな。
0156名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:39:12.50ID:2mMRN/Yk
チェスのGMだったガイオズ・ニガリジェのように、強い人でも「勝たねば」というプレッシャーに負けて、ソフト指しに手を染めることはある
「強い人だからシロ」「高勝率だからシロ」とは言えない
0157名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:40:59.49ID:UvgAAyHb
今や誰も黒とは言えないので
白黒を論じる必要はないからどうでもいい
0158名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:45:25.09ID:wJu+3OAB
>>153
知らないのかもしれないけど
あの号の文春砲は労働大臣に放たれてたし
文春砲は既に空砲を何発も撃っていて失墜の一途をたどってる最中だった
0159名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:48:05.30ID:UvgAAyHb
その文春に独占告白したのが渡辺ってのは酷いオチだったな
0160名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 15:53:01.93ID:wJu+3OAB
失礼農水相だった
メインの記事が農水相
丁度小池百合子が五輪と築地でもめてる最中で
続報で内田都議の疑惑
結局は文春砲も情報提供者がどこまで信頼度の高い情報を流すかに掛かってるし
それなりに情報収集もするだから文春砲は1号で終わらないし
続報が1Pに満たない記事なんて事はない
0162名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 17:40:51.90ID:hd+EoYbp
>>119
アホか?
俺のIDからワッチョイ追ってみろよ
カスの外野がどっちかハッキリするからさ
渡辺が挑戦者がソフト指ししていると勘違いする程、角換わりの研究で大きく遅れを取っていただけで、
実際冤罪だった時点で両者が同意した通りに、あの状況で実際理事監視の下、金属探知機で検査の上竜王戦が行われたら、有りもしないソフトの幻影にビビったまま負けたのは明白だったしな
渡辺は死んでも認められないから、三浦九段が潔白と認められないでいる小さいオッサンだったわけだ
0164名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 18:42:33.35ID:hd+EoYbp
>>163
文春独白記事のW棋士の顔も公平にアップしてみたら?悪人はどっちですか?って聞いてみる?
0166名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 19:10:50.36ID:LJmxFALw
1億%黒とか棋士の勘とか言ってたのは実際怪しい行動や情報が沢山あったんではないか?
棋士の間ではその話をよくしたそうだし
ただ証拠として役に立つのは何もなかったし連盟側の失策により証拠が消されたかも知れない
兎にも角にも1番悪いのは連盟
疑うのも疑われるのも両方とも被害者
誰だって目の前に4000万あれば心が揺らぐだろ
そういう状況を作ってはならない
0167名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 19:14:36.29ID:UvgAAyHb
第三者委員会報告書を読めばわかるが
根拠は久保の嘘と一致率と渡辺の勘しかなかった
もしほかにあったならセーターをたたんだのが怪しいとか
PDFする必要がない
0168名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 19:46:14.63ID:eISug8HN
黒でない事を証明出来ない事を=黒(法的には白)
とか言われたら、プロ棋士全員が該当するでしょ

成り行きとは言え、そのプロ棋士の中で
第三者の調査を受けた三浦は今一番クリーンな棋士だぞw
0169名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 19:54:09.25ID:wJu+3OAB
>>166
なんでそういう印象操作をしないといけないのか?

>1億%黒とか棋士の勘とか言ってたのは実際怪しい行動や情報が沢山あったんではないか?
何を根拠にそう思い込むのか?
三浦は絶対怪しくないと都合でも悪いのか?

>棋士の間ではその話をよくしたそうだし
どこからの情報なのか?

>ただ証拠として役に立つのは何もなかったし連盟側の失策により証拠が消されたかも知れない
かもしれないとか言いがかりレベル
疑惑の根拠にならないってことなんだから証拠として役に立たなかったんじゃないだろ
0170名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:54.65ID:wJu+3OAB
橋本は噂は効いたが三浦とは知らなかったと自著で言ってる
0171名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 20:06:08.37ID:sh2ceTT9
棋士間で噂が…とか書いたのはゴトゲンだっけ?
コイツ今仕事あんの?
小暮は変わらずやってるらしいが
三浦なり渡辺なり棋士ばっかり話でて、記者の話全然でてこないよな
洗い出すならコイツらだろ
0172名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 20:08:09.78ID:wJu+3OAB
後藤は去年竜王戦番勝負に居た覚えがある
あとはNHKテキスト
0173名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 20:15:05.41ID:sh2ceTT9
あり
細々とやってんのかね
ゴトゲンはハナから疑うスタンスで中途半端な情報だしたりやったことはかなり悪質だから追放されるべきだと思うんだが…
小暮は三浦の話じゃ主犯格だし、どういう面して観戦記者やってんだか
訴える云々はどうなったんだか
0174名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 20:27:08.81ID:QQSY+R6P
小暮克洋氏
「法的手段?私だけでなく渡辺さんの名誉が守れる方法を弁護士と相談しながら考えている。
将棋連盟のためにもできるだけ丸く収めたいと思っているが、真実から目を背けることはできません。私なりに名誉を守ります」
→弁護士文書に続く
0175名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 20:46:36.31ID:JVfAplZL
あの怪文書で終わりってことは、言いふらしてたことは認めたようなもんだわな
なんでまだ将棋に関わってんだよ
0176名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:27:08.16ID:L2e9zXw1
よくも三浦が真っ白などと妄言を吐けるな。

三浦の対局態度が通常のプロ棋士の対局マナーから大きく外れていて、
偶然かどうかその行動が顕著なときに勝負のかかった対局だけ、しかも
見慣れない手で勝ち続け、それをソフトで検証すると出現する手だと
いう事実関係から、誰でも疑うのが普通だと思うが、それがおかしい
のか?感想戦でも明確にそれらの手の読みや根拠を示せなかったという
おまけまでつくんだが?
権力的手段で一方的に資格停止に追い込んで、結果的に社会的にも抹殺
することになる理事会の処分については、俺もおかしいと思うが、だか
ら三浦を真っ白と言う気も全く起こらない。

質問三羽ガラスと言ったのは奇しくも渡辺だが、その批判対象であった
三浦が今回また登場した事は、棋士の間で偶然と思わない者がいても無
理はない。仮に真っ白であったとしても、疑わしい行動を取って襟を正
すべき点は三浦にも大いにある。奨励会がマナーにも厳しいのは、世間
を知らない真っ白な若者達に、勝負の厳しさと怖さを教えることも必要
だからだ。しかも三浦は、棋士内でも模範足るべきトッププロである。

将棋など興味も実力もない者が土足で踏み込んで司法のルールを持ち
こんで未だに渡辺や理事会はじめ批判した側の棋士をいつまでも陰湿
に叩き続けているのは見るに耐えない。
その連中には、賭け将棋の昔から、先人達のどれだけ血のにじむ努力
があって今日の将棋界を築き上げたかなど興味も関心もない。ただよ
どんだ目に映る批判の対象としてこの事件があったと言うだけで、ど
れほど自分の世界とかけ離れていてようと、平気で土足で踏み荒らし
ていくのである。その腐った目と脳で、日々炎上させる対象を探して
いる、体や命を張ったヤクザよりよほどたちが悪い連中。将棋文化の
破壊者でしかないクズは、見苦しい、消え失せてくれ。
0177名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:30:04.56ID:EiPdapzC
>>176
将棋文化を破壊したのは渡辺と久保だろ
人をカンニング呼ばわりして盤上の勝負を冒涜したのはどこのどいつだって話だ
0178名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:40:51.88ID:wJu+3OAB
>三浦の対局態度が通常のプロ棋士の対局マナーから大きく外れていて、
のっけから妄想
いつどの対局をチェックしたの?
少なくとも久保戦、丸山戦は控室に他の棋士もいたよ
0179名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:41:19.89ID:lgY+Irr2
>>176
779名無し名人 (ワッチョイ 32ee-NOuy)2018/10/07(日) 05:36:31.38ID:lbJTU+XS0
時が経ちすぎているからこそ逆に三浦の潔白の証明が薄れ、それをいいことに再び疑惑を言い立てるのは悪意でしかない

そもそも三浦がカンニングしていたとするならどの局なのかすら考えようとしていない
いわゆる一致率にしても4局全てで行っている仮定でなければ成立しないのに離席に関しては久保戦のみを取り上げている
噂が立ったというならその前に不審な局がなければおかしいのに久保戦以降しか問題にしていない

いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざる得ないのが卑劣というべきなのだろう
ちなみに0局であればそういった矛盾は存在しない

「三浦がそんなに強いわけがない」みたいなのがいるのが極めて怪しかったものだ
少なくとも丸山との挑戦者決定戦に勝っているわけだからこう言っていた輩は丸山をも侮辱していることとなる

そしてある程度経って、渡辺一党と連盟そのものの悪意に満ちた対応が明らかになった
ハッキリ言ってこれは「疑惑」ですらない「陰謀による冤罪」と断じてよい
成績からはあり得ない噂の発生から始まり、丸山戦の監視の隠蔽、渡辺の越権行為の認承、三浦の反論の封殺、休場しなければ出場停止を課すという対応、委細詳細無しの処分発表
そして個人的には陰謀を確信した調査の打ち切りの発表、タイミングの良過ぎる渡辺文春報道、丸山の意見の軽視、そして竜王戦の開催

むしろこういった時系列を見て三浦を疑うのはアホウか工作員かアオリ屋なのだろう
ただもう2年も経ちこういった事をいちいち説明する事はなくなってきている

現在はその反証から発生した検証と監視がメインとなりつつある
「元々ソフトに詳しいのは渡辺だろ、それに記者と仲いいならスマホでカンニングなんてその記者にやらせてから談話室へ行けばいい」
「そうやって考えると成績の偏りや詰み逃し率とか規制の時の言動も怪しい」
「人を安易に疑うのは自分がやっているからでは」
自業自得にして因果応報ではあろうがかなり説得力に富む
0180名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:47:15.32ID:5psTLnnd
>三浦の対局態度が通常のプロ棋士の対局マナーから大きく外れていて、
→そんな事実はない
短い離席を繰り返す棋士は三浦以外にもいる

>偶然かどうかその行動が顕著なときに勝負のかかった対局だけ、
しかも 見慣れない手で勝ち続け、
→疑われた手には研究手及び控え室や解説の棋士が候補にあげた手も含まれているし
映像で確認したところ離席せずに指した手も含まれている

>それをソフトで検証すると出現する手だという事実関係から、
→ソフトにはランダム要素が含まれているし
条件次第で最善手は変わるので検証には再現性がない
また三浦以外の棋士でも条件次第では三浦より高い一致を見せる事が確認されている

>誰でも疑うのが普通だと思うが、それがおかしいのか?
→竜王戦は対局者以外にも中継を見ているファンなどもいたし
丸山戦は理事らが監視していたが誰も不審には思わなかった
誰でも疑っていないしむしろ疑ったのは久保と渡辺だけ
しかも渡辺は対局直後は疑っていなかったので
対局態度から疑ったのは久保だけであり普通でもなんでもない
0181名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:48:34.51ID:JVfAplZL
悪いけどもうそのどうでもいい主張なんかいらんのだわ
三浦はもう公に真っ白で、ナベはするといった説明すらしてないからまだ叩かれてるってだけ
この期に及んで何か話すとしたら、引っ掻き回して何の責任もとってない観戦記者についてのほうが百倍有意義だろ
0182名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:52:47.98ID:wJu+3OAB
>感想戦でも明確にそれらの手の読みや根拠を示せなかったというおまけまでつくんだが?
見てきたように話を作るのもたいがいにすれば?
0183名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 21:53:49.37ID:5psTLnnd
>感想戦でも明確にそれらの手の読みや根拠を示せなかったというおまけまでつくんだが?
→これは明確な嘘
むしろ三浦は感想戦での読みを根拠に疑われている

>将棋など興味も実力もない者が土足で踏み込んで司法のルールを持ちこんで
→勝負の世界ではいかさまは現場現物を抑えるのが鉄則であり
それ以外では投了が優先される
また強者の意見に従うというのなら羽生の処分には反対という意見に従うべきだった
本来盤上で勝負すべきところを週刊誌を使って盤外で対局相手を排除した
これこそが将棋文化の破壊である
0184名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:01:12.28ID:unhROaBb
会館の側に部屋借りてて、対局中頻繁に入ってたら疑うなという方が無理
0185名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:02:13.51ID:5psTLnnd
ついに妄想で三浦を疑いだしたか
0187名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:13:09.46ID:fqXaPfku
>>156
ドーピングだって、やるのは薬使わなくてもトッププレーヤーな人間だからな
むしろ、トップにいる人間の方が、プレッシャーからそういう道にはまりやすい
0188名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:41:49.50ID:EiPdapzC
三浦がプレッシャーからカンニングに走るようなタマだったら事件の時にとっくに潰れてる
復帰してからのプレッシャーは他の棋士が味わったことのないものだったと思うがな
0189名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:51:48.29ID:LqMzmov9
長々書いてる創作にドン引き
三浦が気の毒すぎ
0190名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:57:19.72ID:D1Sub6DN
渡辺や理事たちがしたことは批判などでは済まない
言葉を借りるなら将棋文化の破壊者そのものだ
0191名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 22:58:46.34ID:Cm/youoq
なんで控え室借りたんですかって聞いてみな
満足な答えは帰ってこないよw
0193名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:07:16.37ID:EsyQteIR
何で双方向の説明がないんですか、自分で言ったことなのにって聞いてみるといいかもな
満足な答が返ってくることを期待しようw
0194名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:21:04.77ID:HvUOva+w
渡辺を叩けば三浦が白になると思ってるお花畑脳がいるな
渡辺を責めても三浦の黒は疑いようもないのに
そこんとこがまるで理解できていない
議論じゃなくてオオギリになってるのにすら気づいていない
0195名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:22:51.30ID:EsyQteIR
>>194
>三浦の黒は疑いようもない
間違いのない根拠出してくれ
第三者委員会は白の結論を出したし、連盟はそれを受けて三浦九段の潔白を明言してるが
お前は確かな黒証拠を持っててそう書いてるんだよな?
0196名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:28:10.37ID:wJu+3OAB
何が議論だ
三浦をおもちゃにしやがって
0197名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:28:22.01ID:HvUOva+w
直接渡辺と会って話すと改心した奴が大勢いることを見ればお察し
当然こんな所で書けることでもない
0198名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:28:26.65ID:mn3XHT0/
スマホの提出拒否してんだからお察しだろ
0199名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:29:55.06ID:YfSPTQ5c
全員やってねーわけねえんだよ
トップの連中はみんなやってるだろ
それ見た若手がやらないわけないし
0200名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:31.85ID:73yPwSWA
三浦だけなのに他もやってると擦りつけんな
0201名無し名人
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:48.45ID:YfSPTQ5c
>>200
は?
必死だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況