X



トップページ将棋・チェス
1002コメント273KB
【棋具】 将棋盤・駒について語ろう 第41局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:40.83
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)

※前スレ
【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第40局
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1537086927/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 01:11:28.62
さあ、始めましょう!
0003名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 19:03:52.43
3
0004名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 19:04:04.06
4
0005名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 23:51:56.05
駒材のまとめ

・御蔵島黄楊
 薩摩黄楊と比べると柔らかい
 木目が美しい

・薩摩黄楊
 硬く、金属的な音がする
 木目がはっきりとしないことが多い

・シャムツゲ(アカネ)
 御蔵黄楊と同等程度の硬さ
 木目の美しさは本黄楊より劣る
 本黄楊と比べて価格が安価


結論
 ・見た目の美しさを求めるなら御蔵島黄楊
 ・実用本位なら薩摩黄楊
 ・値段を抑えたいならシャムツゲ
0006名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 23:52:14.87
卓上盤のまとめ
 ・所詮は脚つき盤には敵わない
 ・実用性や利便性では足つき盤を圧倒
 ・2寸もあれば、音は兎も角、指し味自体は脚つきと大差なし
 ・1寸の場合、板、という感覚が強い
 ・木材は当然、国産本榧が良い
 ・中国榧は油分が多く、重たく硬く、香りも良くない


宮松影水
 「それに、駒作りは三十五歳が峠なんですよ」と声を落としていった。
 職人というのは、三十五歳をすぎると、急に腕が落ちる。
 視力が弱り、身体がいうことを利かなくなる。
 だから、職人は四十をすぎると、「口で仕事をするようになるんですよ」

月山
 「盛上駒よりも、失敗してもやり直しができない彫駒や彫埋駒のほうが
 作品として価値があると思っています。」(『将棋世界』2015年6月、44頁)
0007名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 23:55:16.20
〇普段遣いには之で充分

・手彫の安価駒
 一平作彫駒(薩摩黄楊)
 竹風作彫駒(御蔵島黄楊)

・本榧2寸卓上盤、駒台・桐駒箱付き


〇高級路線でも対局には之で充分

・手彫駒
 竹風作彫埋駒
 月山作彫駒、彫埋駒
 月虹作彫駒、彫埋駒
 淘水作彫駒
 清峰作彫駒、彫埋駒
 翰峰作彫駒、彫埋駒

・本榧2寸卓上盤、駒台・桐駒箱付き

以上
0008名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 14:15:56.23
さあ、低レベルな駒談義しようぜw
0009名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 14:32:08.50
メルカリの竹風売れたな
木地はいいけど癖がありすぎる
0014名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 06:40:54.64
スプルース材だね
100万で買ったとかホラ吹くから被害者が・・
0016名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:45:36.91
入札しちゃう人がいるんだね〜。
0017名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:47:24.90
16は13へのコメントね。
0018名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:48:00.56
当時高額で買ったって聞き飽きた
どうせゴミ
0019名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:55:00.61
家族(祖父・父)のエピソード出して感情に訴えかける作戦だな
0020名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 19:45:22.71
>>15
糞盤
機械彫り脚
0022名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 20:58:14.75
月山、頑張り終ってないか?
新規受注ないはずだよ
0024名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 22:59:41.25
月山、機械彫ってことはないの?
前々からの疑問
あれだけ作品数を出すってことは
よほど作業が早いのか、実は…なのか
0026名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 23:59:09.54
国産の榧とスプルースの違いを言ってるのに意味不明な指摘
0027名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:37.78
駒をポロリするたびに盤に穴が増えてく、右手人差し指の爪がボロボロになってきた、等々あって磨きしつつ面取りした。
実用品なので使い易くなって満足。まだ歩しか終わってない。
割り箸みたいな手触りからプラスチック駒みたいになって、指すとき一瞬駒が浮く感じがあって面白い。
駒触るの楽しくてウォーズやめて最近棋譜並べしかしてない…。

https://i.imgur.com/JKlWnjO.jpg
0030名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:22:19.31
この将の字の下にあるような漆の髭線消す方法ありますかね?またはキレイに消してくれる依頼場所あったら教えてほしいなり、、( ˆ꒳​ˆ; )
https://i.imgur.com/MctPRnB.jpg
0031名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:34:36.19
めぐみ堂の中国榧って結局どうだったの?「機械乾燥ではいずれヒビが入る」と言われてたけど
0034名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:53:48.31
>>32
ないんですねー。。
0035名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 01:01:53.10
>>29
ありがとうございます。残りの駒も進めて大事にしていきたいです。

>>33
自分は超精密研磨フィルムというやつの2000番4000番と仕上げにポリマールプラスチック磨きクロスというものを利用しました。面取りは2000番でやりました。
紙ヤスリは若干粒の大きな点があったりしてたまに傷が入るのでやめました。
練習がてら色んな木材やお土産の根付、あまり歩から始めて1日2枚くらいのペースでようやくここまでといった感じです。
0036名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 01:26:07.50
5万クラスだと自分で磨かないとだめかぁ
面取りって結構大変なんだよな…
0039名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 06:09:14.04
>>24
月山はプロ(手練の彫り)だよ。彫りを数でこなせる。
蜂須賀の様な亀の彫りはしない。
(蜂須賀を30年ほどタイムスリップさせたら彫りでは
駒では飯を喰えない)
0040名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 07:06:11.12
>>24
月山ほど速く彫れる駒師は知らない(彫っている所を見た)
それでいて正確な彫だから驚きである
機械彫との違いは手に取ればわかるから実物を見てほしい
0042名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 10:16:46.66
>>41
駒がやたら丈夫なのね。
カネを賭けて熱くなってバッチンバッチン指す用の駒ってことかなw
0043名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:11.56
>>37
箱に本つげとあるのでシャムではなさそうです。
0045名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 11:05:53.42
竜王戦は連盟の水無瀬か
揃った柾目だな
0046名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 12:29:19.59
>>41
盤は銀杏と思う

>>44
静山作であれば、ここまでの金額にはなっていない。
0047名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 14:12:59.92
>>46
静山龍山としての価格でしょうね、本物の龍山作ならこの倍はしますよ。

まず、駒の書体を見て下さい本物の豊島の董斎書とは少し違うでしょ。
それから、駒尻の銘を見て下さい。
この銘は、初期の静山龍山銘だけに見られる銘で、初期の静山による龍山銘作品です。
0048名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:52.63
この駒に20万って、、、
半額でもいらない
0049名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 15:08:18.32
>>48
俺もいらないが
価値を理解できない奴が適当に書き込むな
0051名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 16:26:08.47
>42
弘化(丙午)3年って、箱書きあるから1850年代ですね。
駒が余歩まで残っているのが、すごいですね
盤は榧でなさそうですね。
0052名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 17:16:48.54
>>50
何を書こうが勝手だとは思うけど
無知を晒すのは恥ずかしいだろうな。
0053名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 17:58:53.85
>>51
共箱と盤は時代が異なるのでは・・・・と私は思います。
0054名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 18:16:13.89
>>44
誰の作でもいいが歩の太さとか兵の字とか目立つくらいバラバラなんだな
0056名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:22.79
>>54
そうだね、それが手作りの味ってもんだね。
文字の線や大きさに拘るなら機械作りが一番だけど、味は無いよね。
後年、この作者は多くの駒師達に「優しい、温かい」とか言われ、有名駒師として崇められたんだよ。
実際に多くの駒を手にして鑑賞してみれば、多少は理解できますよ。

>>55
価値観の問題なら「馬鹿だろお前 」や「ボケが」ではなく、「私は無知で価値が理解できません」と教えを請いなさい。
ボケの私でも、君が素直になれば教えてやらん事もないぞ。
0058名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 20:09:27.95
>>56
馬鹿に馬鹿いってもしょうがねえから
書いてみろよお前の価値観を
0061名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 20:57:14.59
掬水の錦旗とか根杢で凄い木地だし
竹風の赤糸柾とかほぼ手に入らない木地だし
これは100万超えるだろ?
っていうか有名なコレクターが亡くなったのか?
0062名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:04:11.36
保管状態が悪いのかシミが目立つ駒が多いのが残念だね
0063名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:11:27.98
なぜ個別で出さないんだろうな
0064名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:13:39.19
凄いのが出てきたもんだ
あっという間に50万だけど序の口だよな
0065名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:41:37.44
>>56
どうしたよ
教えたいこと山程あるんだろ
自分が無知だからって他人も同じと思うなボケ
0066名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 22:54:45.33
imgurにアップしたら外人から麻雀の牌と間違えられたw面白い。やっぱ知名度低いんかなぁ、海外だと。
>>33
やってみた歩とやってない香車の比較です。参考になれば。ガラス板の上に置いたフィルムでやったので面が出て綺麗になる反面、指紋が付きやすくなりました。

https://imgur.com/gallery/gUzQmC3
0067名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:00:59.00
>>66
シュアラスターとかワックスつけとけば指紋ある程度はつかなくなるよ
0068名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:06:13.86
>>67
アドバイスありがとうございます。
ここまでやっててなんですが、何か付けるのは怖いのであとはこまめに綿布で拭いてケアしていきたいと思っております。
0069名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:11:12.23
>>68
側面もしっかり磨いてあげると切断跡も消えるから良いよね
安い駒はこれが残ってんだ
表面が磨かれてないから汚れが付きやすいし
0070名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:39.85
片や5万の駒を磨き続けるやつと片や100万超えそうな名品たちの話題が混在する良スレ
0071名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:14:22.20
別物だし
実用品としての駒と価値のある名駒は
0072名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:59.53
機械彫ぐらいなら自分で磨いてもいいわな
よく頑張ったと思う
0073名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:44.33
動画よく見たら側面に駒や木の板が綺麗に映り込んでてわろた
実際こんだけ仕上げと面取りしてある駒って10万以下でも買えるのあるもんかね
まぁ彫りや木地の質的に仕上げだけそんな手間掛けるとそもそも商品として矛盾するんだろうけど
0074名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:59.73
>>73
アマチュアならまぁあるといえばある
初心者には勧められないけど
0075名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:02:05.55
あー、アマチュアか
なるほど
そういや青山にまた入荷してるけど、結局宗山って誰なんだ
それこそ青山と契約してるアマチュアか?
0076名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:03:58.83
今は聞き覚えのないものはアマチュアが多いよな
育ってきてるというか育てるために応援の意味も含めて出してるというか
0078名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:28:17.96
この木地と仕上げで機械だったら高いな
トウシンみたいな機械掘り印刀仕上げなのかねぇ
良くも悪くもと金とか見てると機械掘りには見えんが
0079名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:51.37
機械じゃなさそうだけどな
見た限り
0081名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:41:02.76
彫り上手いのに木地が残念だな
0083名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:17.92
>>82
ゴミみたいな駒ばっかり揚げてどうしたの?
0085名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 01:05:01.97
月作 彫り埋め駒です。

木地 御蔵島黄楊

書体 鵞堂書

桐平箱付き

※まだまだ未熟な作品です
くれぐれも完成度に過度な期待はしないでください。

『将棋駒 (\55,000)』
https://item.mercari.com/jp/m61620860219
0092名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:15.23
>>85
これ単なる面取りじゃなくて、すこし中央から端にかけてテーパーかかってるようにみえるな
光の加減か?
0093名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:09.16
>>92
いやそのとおりでしょ
盛り上げとかだとよくあるやつ
0095名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 10:51:43.32
>>59
本榧だね。年輪が荒いけど。匂いじゃわからん。
0096名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:50.72
>>11
盛り上げ漆を現品で確かめないと真贋は言えないが、
画像からは贋作の可能性も否定出来ない。
0097名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 12:30:36.93
>>4
この作品は静山が駒を作り始める以前の作品
それと静山龍山と言う、馬鹿な呼び方はやめようね。
豊島(龍山)は工房作品だが、本作は実見出来ないので
確信は出来ないが、私は数次郎作と思っている。
0099名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 14:44:51.33
>>61
石川県だと有名コレクターいらっしゃいますよね
手放した?
0100名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 14:57:35.26
コレクターはこの年代の物は集めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況