どんな勉強だってやれば必ず力にはなる

六枚〜二枚まで定跡の1手1手の意味と
何故その手が定跡になっているのか
上手が変化してきた時の咎め方
そういうのまで含めてきちんと押えてある自信があるなら
一丁半の定跡や実戦に進むのは最も効率の良い方法ではある

そこまでやってないなら対局直後の一人感想戦のほうが
対時間効率は高いだろうね