>>182
初手▲7六歩△3四歩で、
▲2六歩に△4四歩と角道を止めて、ウソ矢倉や雁木か振り飛車を狙えば
▲2五歩に△3三角と飛車先を受けられる

または、▲2六歩に△4二飛の角交換四間や△5四歩のゴキ中にして、
▲2五歩〜▲2四歩に反撃を用意する手がある

または、▲2六歩に△3三角と上がる△3三角戦法(横歩取りのやつとは別)にして、
▲2五歩に△2二飛と回って向かい飛車にする手がある

居飛車にしたいが角道を止めず、かつ先手の飛車先を交換させたくなければ、
初手▲7六歩に△8四歩とするしかなく、▲2六歩△8五歩▲7七角△3四歩で角交換を持ち込む