X



トップページ将棋・チェス
1002コメント258KB

第31期竜王戦 Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cf61-1+Hv)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:45:42.39ID:1TlayXby0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に
「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

【第31期 竜王戦七番勝負】
羽生善治 竜王 − 挑戦者 広瀬章人 八段 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月11-12日(木・金) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
第2局 10月23-24日(火・水)    羽生竜王 ○−● 広瀬八段 先 福岡県福津市 「宮地嶽神社」
第3局 11月01-02日(木・金) 先 羽生竜王 ●−○ 広瀬八段    茨城県鹿嶋市 「鹿島神宮」
第4局 11月24-25日(土・日)    羽生竜王 ●−○ 広瀬八段 先 京都府福知山市 「福知山城」
第5局 12月04-05日(火・水) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    石川県七尾市 「和倉温泉 加賀屋」
第6局 12月12-13日(水・木)    羽生竜王 _−_ 広瀬八段 先 鹿児島県指宿市 「指宿白水館」
第7局 12月20-21日(木・金) 振 羽生竜王 _−_ 広瀬八段 駒 山口県下関市 「春帆楼」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

前スレ
第31期竜王戦 Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544005456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 2b61-1+Hv)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:45:57.14ID:1TlayXby0
【竜王戦七番勝負 (左が勝者)】
01 1988 島    朗 4(○○○○          )0 米長邦雄
02 1989 羽生善治 4(●持●○○○●○  )3 島    朗
03 1990 谷川浩司 4(○千○○●○      )1 羽生善治
04 1991 谷川浩司 4(持○●●○○○    )2 森下  卓
05 1992 羽生善治 4(●●○○○●○    )3 谷川浩司
06 1993 佐藤康光 4(●○●○○○      )2 羽生善治
07 1994 羽生善治 4(○○○●●○      )2 佐藤康光
08 1995 羽生善治 4(●○○○●○      )2 佐藤康光
09 1996 谷川浩司 4(●○○○○        )1 羽生善治
10 1997 谷川浩司 4(○○○○          )0 真田圭一
11 1998 藤井  猛 4(○○○○          )0 谷川浩司
12 1999 藤井  猛 4(○○○●○        )1 鈴木大介
13 2000 藤井  猛 4(○●○○●●○    )3 羽生善治
14 2001 羽生善治 4(○●○○○        )1 藤井  猛
15 2002 羽生善治 4(千千○○●●●○○)3 阿部  隆
16 2003 森内俊之 4(○○○○          )0 羽生善治
17 2004 渡辺  明 4(○●●○○●○    )3 森内俊之
18 2005 渡辺  明 4(○○○○          )0 木村一基
19 2006 渡辺  明 4(●●○○○●○    )3 佐藤康光
20 2007 渡辺  明 4(○●○○●○      )2 佐藤康光
21 2008 渡辺  明 4(●●●○○○○    )3 羽生善治
22 2009 渡辺  明 4(○○○○          )0 森内俊之
23 2010 渡辺  明 4(○○●●○○      )2 羽生善治
24 2011 渡辺  明 4(○○○●○        )1 丸山忠久
25 2012 渡辺  明 4(○○●○○        )1 丸山忠久
26 2013 森内俊之 4(○○●○○        )1 渡辺  明
27 2014 糸谷哲郎 4(○○●○○        )1 森内俊之
28 2015 渡辺  明 4(●○○○○        )1 糸谷哲郎
29 2016 渡辺  明 4(○●●○○●○    )3 丸山忠久
30 2017 羽生善治 4(○○●○○        )1 渡辺  明
0003名無し名人 (ワッチョイ 2b61-1+Hv)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:46:07.70ID:1TlayXby0
第31期竜王戦七番勝負

第6局 12月12、13日(水、木)
「指宿白水館」鹿児島県指宿市東方12126-12
立会:屋敷伸之 九段
立会・新聞解説:佐々木勇気 七段
記録係:冨田誠也 三段

第7局 12月20、21日(木、金)
「春帆楼」山口県下関市阿弥陀寺町4−2
立会:藤井 猛 九段
立会・新聞解説:松尾 歩 八段
記録係:徳田拳士 三段
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
0004名無し名人 (ワッチョイ 2b61-1+Hv)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:46:22.07ID:1TlayXby0
【第32期竜王戦 ランキング戦 持時間各5時間】

1組:[(<豊島-三浦>-<渡辺明-糸谷>)-(<佐藤康-山崎>-<木村-松尾>)]−
    [(<久保-永瀬>-<深浦-稲葉>)-(<屋敷-丸山>-<阿部健-{羽生か広瀬}>)]

2組:[(<郷田-澤田>-<森内-千葉>)-(<斎藤慎-橋本>-<高橋-佐々木勇>)]−
    [(<藤井猛-村山>-<佐藤天-佐藤和>)-(<小林裕-飯島>-<阿久津-西川和>)]

3組:[(<真田-八代>-<佐藤紳-増田康>)-(<飯塚-三枚堂>-<畠山鎮-遠山>)]−
    [(<行方-大石>-<鈴木-中座>)-(<北浜-横山泰>-<杉本昌-中村太>)]
4組
Aブロック:[(島-日浦_12/7)-(高見-千田)]−[(塚田-高崎_12/12)-(佐々木慎-伊藤真)]
Bブロック:[(藤井聡-村田智)-(畠山成-阪口)]−[(中田宏-宮田)-(野月-戸辺)]
Cブロック:[(森下-村中)-(北島-西尾)]−[(井上-山本真)-(矢倉-菅井)]
Dブロック:[(中村修-先崎)-(谷川-船江)]−[(渡辺大-黒沢)-(及川-石田)]
5組
Aブロック:[(中川-渡辺正)-(青嶋-近藤誠)]−[(富岡-金井)-(窪田-堀口)]
Bブロック:[(安用寺-村田顕_12/11)-(南-長沼)]−[(阿部光-藤森)-(佐藤秀-藤倉)]
Cブロック:[(桐山清-都成)-(伊奈-中村亮)]−[(神谷-田村)-(片上-佐藤慎)]
Dブロック:[(川上-上村_12/7)-(瀬川-石井)]−[(竹内-大橋)-(阿部隆-増田裕)]
6組
Aブロック:[長岡-(高野秀-井出_12/11)]−[(岡崎-渡部女流_12/19)-(所司-金沢)]
Bブロック:[(福崎-有森_12/11)-(藤原-桝田三段_12/12)]−[(豊川-古森)-(伊藤博-橋嵜アマ)]
Cブロック:[(近藤正-田中悠_12/12)-(木下-小倉)]−[(土佐-横山大アマ)-(田中寅-松本)]
Dブロック:[(平藤-今泉_12/12)-(島本-里見香女流)]−[(中田功-池永_12/7)-(牧野-宮本)]
Eブロック:[(大平-西田)-(高野智-桐山隆アマ)]−[(小林宏-本田_12/11)-(上野-門倉_12/12)]
Fブロック:[(泉-高田_12/12)-(石川-伊藤沙女流)]−[(室岡-小山アマ)-(斎藤明-長谷部)]
Gブロック:[(脇-浦野)-(東-星野)]−[(神崎-古作アマ)-(小林健-西川慶)]
Hブロック:[(佐々木大-杉本和)-(山本博-西山女王)]−[勝又-(青野-梶浦)]
0013名無し名人 (ワッチョイ 4126-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:41:11.28ID:CVrlTrvf0
アルファゼロの100局分の棋譜を見た羽生善治竜王は「王将を中段に動かすことをいとわないのは今までの将棋理論にはなく、新たな可能性を示している」とコメントした。
0014名無し名人 (アウアウカー Sa9d-bS5+)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:42:13.82ID:7v1H+niqa
羽生さんはこういう大一番で負けてきたからね

もうすぐで六冠!?→負けて来年へ
永世名人!!!→負けて森内に先越される
永世七冠!!!→負けて去年までチャンスなし

不安過ぎる
0015名無し名人 (JP 0Heb-kyEc)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:46:40.14ID:K33Lfe+QH
2回目以降のチャンスは全部ものにしてきたけどな
そういう意味では名人戦を逃した後の今回は取る流れ
0018名無し名人 (ワッチョイ d9e3-uJHf)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:03:45.99ID:lbss1b5r0
>>12
名人戦:プレーオフから100期を名人で決めたらかっこよすぎ(漫画かよ)
棋聖戦:最終局先手番はほぼ負けなし(のはず)
竜王戦:永世七冠と100期を決めた地

>>15、16のように思うことにした。
0019名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:11:16.55ID:OwV+hVj7a
広瀬明日は企業のイベントに出るらしいな

今日は過疲労でPC研究してないと考えると明日もできないとして9・10・11(前夜祭)→12日(1日目)

果たして3日で羽生を攻略出来る攻めを見つけられるか
0020名無し名人 (ワッチョイ d187-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:51:36.12ID:5Vnl259v0
12月7日(金曜日)
第32期竜王戦5組(開幕局) 携帯中継
上村 亘 ○−● 川上 猛

5組
Aブロック:[(中川-渡辺正)-(青嶋-近藤誠)]−[(富岡-金井)-(窪田-堀口)]
Bブロック:[(安用寺-村田顕_12/11)-(南-長沼)]−[(阿部光-藤森)-(佐藤秀-藤倉)]
Cブロック:[(桐山清-都成)-(伊奈-中村亮)]−[(神谷-田村)-(片上-佐藤慎)]
Dブロック:[上村-(瀬川-石井)]−[(竹内-大橋)-(阿部隆-増田裕)]
0021名無し名人 (ワッチョイ 0198-pfIc)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:01:17.51ID:GWE/fBvD0
ワッチョイ
0022名無し名人 (スププ Sdb3-zebz)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:36:28.01ID:VjrP54Pxd
広瀬 天彦に連敗せんかったら
ナベに挑戦か
第1戦で決めときたいな
0023名無し名人 (スップ Sdf3-lulS)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:36:28.57ID:AqBUmXfUd
仕事中棋譜中継やニコ生の評価値チラ見しながら見てたけど
タナトラのオーバーリアクション棋譜コメントで冷や冷やしながら追ってたけど
ナベ解説だと分かりやすく、71金の場面が正解が少なく難しかったようだが、71金以降は手堅く羽生さん纏めたのね。
0024名無し名人 (スププ Sdb3-zebz)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:37:34.34ID:VjrP54Pxd
広瀬 天彦に連敗せんかったら
ナベに挑戦か
第1戦で決めときたいな
0026名無し名人 (ワッチョイ 0198-pfIc)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:41:33.07ID:GWE/fBvD0
天彦 広瀬に連勝したら
ナベに挑戦か
第1戦が勝敗の鍵だな
0027名無し名人 (ワッチョイ e174-OBpN)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:49:09.82ID:nIeoJKHV0
アルファゼロの話少し読んだけど会長にソフトが追いついたような感じで草生えた
0028名無し名人 (ワッチョイ d9e3-uJHf)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:09:55.89ID:lbss1b5r0
自分もアルファゼロの話読んだけど、極論ライフゲームだと思う
5局の▲7一金打前の図が面白く見えてきたw
0032名無し名人 (アウアウエー Sa23-ErvW)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:48:02.64ID:fe+0mLaJa
広瀬八段は第6局勝つと15日 叡王戦 渡辺棋王、17日 棋王戦挑決 佐藤名人、20、21日竜王戦と
ハードなスケジュールだな。
0036名無し名人 (ラクペッ MM7d-W09M)
垢版 |
2018/12/08(土) 05:11:56.95ID:UFh6KI04M
対局中セコンドが付いてもいいルールなら広瀬には誰がつくんだろうな。
羽生さんなら山ちゃんとかかな。
0044名無し名人 (スプッッ Sd6d-T+E4)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:17:34.64ID:ZgXVCYwDd
>>43
ってお前も言ってた
0046名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:01:41.37ID:H9o2I7IS0
羽生が1年に89局指してた頃なんかは地方のタイトル戦から帰ってきたその足で昼過ぎから対局したりしていたらしい
羽生は「だんだん何をやっているか分からなくなってくる」とか言ってた
全盛期の頃は平均五冠を維持する傍らチェスの海外大会に参加するために英会話を独学で勉強して流暢に喋れるまでにマスター
0047名無し名人 (ワッチョイ 31b3-ZjqA)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:14:19.65ID:PfCqHN2v0
羽生だけアルファゼロの棋譜見てたのって
広義のカンニングじゃん
0048名無し名人 (ワッチョイ 2b80-4i3w)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:18:42.68ID:8Y8yqZ7n0
本当か知らんが100局、しかもAI同士の対局見ても対人戦の参考にはならんだろ

今の硬さよりバランス重視の差し回しの兆候はみられるかも知れんが、それは他ソフトでも同じだし
0049名無し名人 (ワッチョイ d187-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:19:03.18ID:wsV2CwI40
12月7日(金曜日)
第32期竜王戦
4組 島    朗 ○−● 日浦市郎
6組 池永天志 ○−● 中田  功 関西将棋会館

4組
Aブロック:[島-(高見-千田)]−[(塚田-高崎_12/12)-(佐々木慎-伊藤真_12/13)]
Bブロック:[(藤井聡-村田智)-(畠山成-阪口)]−[(中田宏-宮田)-(野月-戸辺)]
Cブロック:[(森下-村中)-(北島-西尾)]−[(井上-山本真)-(矢倉-菅井)]
Dブロック:[(中村修-先崎)-(谷川-船江)]−[(渡辺大-黒沢)-(及川-石田)]

6組
Aブロック:[長岡-(高野秀-井出_12/11)]−[(岡崎-渡部女流_12/19)-(所司-金沢)]
Bブロック:[(福崎-有森_12/11)-(藤原-桝田三段_12/12)]−[(豊川-古森_12/13)-(伊藤博-橋嵜アマ)]
Cブロック:[(近藤正-田中悠_12/12)-(木下-小倉)]−[(土佐-横山大アマ)-(田中寅-松本)]
Dブロック:[(平藤-今泉_12/12)-(島本-里見香女流_12/14)]−[池永-(牧野-宮本_12/14)]
Eブロック:[(大平-西田)-(高野智-桐山隆アマ)]−[(小林宏-本田_12/11)-(上野-門倉_12/12)]
Fブロック:[(泉-高田_12/12)-(石川-伊藤沙女流)]−[(室岡-小山アマ)-(斎藤明-長谷部)]
Gブロック:[(脇-浦野)-(東-星野)]−[(神崎-古作アマ)-(小林健-西川慶)]
Hブロック:[(佐々木大-杉本和)-(山本博-西山女王)]−[勝又-(青野-梶浦)]
0051名無し名人 (ササクッテロ Spcd-7D/t)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:28:53.25ID:Uqr2vU8hp
羽生は英語で棋書まで書いていたからな
見た目、そんなに体力ありそうに見えないのにどうやって鍛えているんだろうね
0058名無し名人 (ワッチョイ 93d2-JWxn)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:00:26.85ID:wAC+RaDI0
羽生は内臓が丈夫なんだろうな
50近くになってくるとだんだんこってりしたものがしんどくなってくるもんだが
フライやらチーズやらを好んで注文してるし、非常によく食べる印象
0060名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:08:13.50ID:H9o2I7IS0
中学生の頃は自転車で延々と坂道を登る片道40分の通学
瞑想モードで手を考えられる超稀少なチート体質
前者は後天的で後者が先天的か
0062名無し名人 (ドコグロ MMa3-Q4pA)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:27:45.21ID:2+1mUPaXM
>>36
藤井くんに終盤おまかせで最強
0063名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:30:32.98ID:H9o2I7IS0
終盤力なら広瀬の方が上だからわざわざ藤井にチェンジする必要は無いな
広瀬は中盤まで菅井あたりに任せておいて終盤になったら自分がやれば盤石
0064名無し名人 (ワッチョイ 73cb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:34:59.02ID:uo0jCpY/0
広瀬がここまでいいとこあまりないのは純粋に棋力が足りないからなのか相性が悪いからなのかメンタルの問題なのか羽生がやばすぎるだけなのか
0069名無し名人 (ワッチョイ ab9f-SSXb)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:02:21.44ID:jtzpzJA50
ムラヤマサトシがみたった景色まであげてくれ羽生さん
貴方しかいないんだ神輿は
お願いします 神輿を担がせてください おねがいします
0073名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:35:22.44ID:gtrlb0mVa
今期のNHK杯羽生が取るんじゃねと思ってるのは俺だけですかね?竜王戦終わったらかなり暇になるし久しぶりにNHK杯取りに来そう
0075名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:40:40.54ID:gtrlb0mVa
>>74
菅井に勝ってベスト8行ってるしこの後豊島or行方→山崎or今泉→決勝だから全然可能性あるよ
0078名無し名人 (アウアウウー Sa05-W09M)
垢版 |
2018/12/08(土) 14:51:55.75ID:WVUN320Ma
米長の88も凄いよな。
0079名無し名人 (アウアウウー Sa05-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:13:04.62ID:AB5iUQjna
早指し
朝日杯…ベスト16以上
銀河戦…ベスト8
NHK杯…ベスト8以上
JT杯…ベスト4

普通に早指しでもTOP5くらい結果残してるでしょ
0080名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:23:55.44ID:H9o2I7IS0
>>72
2006年度の会長が86局
1980年度の米長が88局
1985年度の谷川が86局
このあたりがえげつないね
二日制のタイトル戦だと1局でも前夜祭に2日加えて3日はかかるからかなりしんどくなる
0081名無し名人 (アウアウエー Sa23-xRqv)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:59:59.76ID:AyO6tLf+a
広瀬はクリスマスにダニーと順位戦が有るから、棋王戦挑決は一発で決めたいだろうね。
0082名無し名人 (ラクペッ MM7d-W09M)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:02:22.47ID:QwOzZaoFM
>>80
全員会長じゃん
0084名無し名人 (ワッチョイ 81b3-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:07:53.57ID:8oRCdoSH0
最新ソフトの先手後手のレート差約50、最強ソフトのアルファゼロ100だってよ
更に先手が勝つゲームになりそうだな
0085名無し名人 (ワッチョイ 939f-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:14:52.40ID:L0uySBY40
3局目や4局目みたいによく分からなくても殴り続けるスタイルならコケるのも期待できるけど
5局目みたいに手堅くやられたら中盤でリードできなきゃ結局厳しいんだよなぁ
0086名無し名人 (ササクッテロ Spcd-xWA2)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:31.75ID:vhe3iB+Yp
アルファゼロで興味持って謎の手を指しそうで怖いわ
0087名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:13:12.01ID:1G7GDSpqa
>>86
71金なんかがまさにそんな感じなんじゃね?alphazero的にはいい手だったかもしれないし
0095名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:04:23.02ID:1G7GDSpqa
>>93
でもそれやってる時は割とうまくいくことが多いぞ 消極的になると渡辺や森内の時みたいに負けることが多い
0096名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:05:31.89ID:1G7GDSpqa
>>90
ちょっと(アルファゼロで研究しまくって角換わり腰掛け銀を潰せる手順を全て探してその最適解を本局で)やってみた
0099名無し名人 (ワッチョイ 93bd-e/g/)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:14:54.26ID:gdwZPK+Z0
竜王戦の番勝負見てると広瀬はなんも研究を準備してなさそうだな
相手に合わせてミスるのを待ってるだけ
あれではタイトル奪取はできんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況