X



トップページ将棋・チェス
1002コメント258KB

第31期竜王戦 Part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cf61-1+Hv)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:45:42.39ID:1TlayXby0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に
「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

【第31期 竜王戦七番勝負】
羽生善治 竜王 − 挑戦者 広瀬章人 八段 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月11-12日(木・金) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
第2局 10月23-24日(火・水)    羽生竜王 ○−● 広瀬八段 先 福岡県福津市 「宮地嶽神社」
第3局 11月01-02日(木・金) 先 羽生竜王 ●−○ 広瀬八段    茨城県鹿嶋市 「鹿島神宮」
第4局 11月24-25日(土・日)    羽生竜王 ●−○ 広瀬八段 先 京都府福知山市 「福知山城」
第5局 12月04-05日(火・水) 先 羽生竜王 ○−● 広瀬八段    石川県七尾市 「和倉温泉 加賀屋」
第6局 12月12-13日(水・木)    羽生竜王 _−_ 広瀬八段 先 鹿児島県指宿市 「指宿白水館」
第7局 12月20-21日(木・金) 振 羽生竜王 _−_ 広瀬八段 駒 山口県下関市 「春帆楼」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

前スレ
第31期竜王戦 Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544005456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0060名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:08:13.50ID:H9o2I7IS0
中学生の頃は自転車で延々と坂道を登る片道40分の通学
瞑想モードで手を考えられる超稀少なチート体質
前者は後天的で後者が先天的か
0062名無し名人 (ドコグロ MMa3-Q4pA)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:27:45.21ID:2+1mUPaXM
>>36
藤井くんに終盤おまかせで最強
0063名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:30:32.98ID:H9o2I7IS0
終盤力なら広瀬の方が上だからわざわざ藤井にチェンジする必要は無いな
広瀬は中盤まで菅井あたりに任せておいて終盤になったら自分がやれば盤石
0064名無し名人 (ワッチョイ 73cb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:34:59.02ID:uo0jCpY/0
広瀬がここまでいいとこあまりないのは純粋に棋力が足りないからなのか相性が悪いからなのかメンタルの問題なのか羽生がやばすぎるだけなのか
0069名無し名人 (ワッチョイ ab9f-SSXb)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:02:21.44ID:jtzpzJA50
ムラヤマサトシがみたった景色まであげてくれ羽生さん
貴方しかいないんだ神輿は
お願いします 神輿を担がせてください おねがいします
0073名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:35:22.44ID:gtrlb0mVa
今期のNHK杯羽生が取るんじゃねと思ってるのは俺だけですかね?竜王戦終わったらかなり暇になるし久しぶりにNHK杯取りに来そう
0075名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:40:40.54ID:gtrlb0mVa
>>74
菅井に勝ってベスト8行ってるしこの後豊島or行方→山崎or今泉→決勝だから全然可能性あるよ
0078名無し名人 (アウアウウー Sa05-W09M)
垢版 |
2018/12/08(土) 14:51:55.75ID:WVUN320Ma
米長の88も凄いよな。
0079名無し名人 (アウアウウー Sa05-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:13:04.62ID:AB5iUQjna
早指し
朝日杯…ベスト16以上
銀河戦…ベスト8
NHK杯…ベスト8以上
JT杯…ベスト4

普通に早指しでもTOP5くらい結果残してるでしょ
0080名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:23:55.44ID:H9o2I7IS0
>>72
2006年度の会長が86局
1980年度の米長が88局
1985年度の谷川が86局
このあたりがえげつないね
二日制のタイトル戦だと1局でも前夜祭に2日加えて3日はかかるからかなりしんどくなる
0081名無し名人 (アウアウエー Sa23-xRqv)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:59:59.76ID:AyO6tLf+a
広瀬はクリスマスにダニーと順位戦が有るから、棋王戦挑決は一発で決めたいだろうね。
0082名無し名人 (ラクペッ MM7d-W09M)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:02:22.47ID:QwOzZaoFM
>>80
全員会長じゃん
0084名無し名人 (ワッチョイ 81b3-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:07:53.57ID:8oRCdoSH0
最新ソフトの先手後手のレート差約50、最強ソフトのアルファゼロ100だってよ
更に先手が勝つゲームになりそうだな
0085名無し名人 (ワッチョイ 939f-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:14:52.40ID:L0uySBY40
3局目や4局目みたいによく分からなくても殴り続けるスタイルならコケるのも期待できるけど
5局目みたいに手堅くやられたら中盤でリードできなきゃ結局厳しいんだよなぁ
0086名無し名人 (ササクッテロ Spcd-xWA2)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:31.75ID:vhe3iB+Yp
アルファゼロで興味持って謎の手を指しそうで怖いわ
0087名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:13:12.01ID:1G7GDSpqa
>>86
71金なんかがまさにそんな感じなんじゃね?alphazero的にはいい手だったかもしれないし
0095名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:04:23.02ID:1G7GDSpqa
>>93
でもそれやってる時は割とうまくいくことが多いぞ 消極的になると渡辺や森内の時みたいに負けることが多い
0096名無し名人 (アウアウカー Sa9d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:05:31.89ID:1G7GDSpqa
>>90
ちょっと(アルファゼロで研究しまくって角換わり腰掛け銀を潰せる手順を全て探してその最適解を本局で)やってみた
0099名無し名人 (ワッチョイ 93bd-e/g/)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:14:54.26ID:gdwZPK+Z0
竜王戦の番勝負見てると広瀬はなんも研究を準備してなさそうだな
相手に合わせてミスるのを待ってるだけ
あれではタイトル奪取はできんよ
0102名無し名人 (ワッチョイ 31b3-yUOw)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:28:32.54ID:aLVOnfBV0
>>58
よく食ってよく寝れるってのはもの凄い才能だよな
20歳くらいまでは誰でも出来るが30、40と歳を重ねると出来なくなってくる
0104名無し名人 (アウアウカー Sa9d-/BDQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:37:48.23ID:pD46tS8Da
終盤入る時に全局羽生さん優位だからな
ミス待ちだけで百戦錬磨の人からタイトルは獲れん
高見は運よく一度も獲った経験の無い金井だから出来たことだ
0105名無し名人 (ワッチョイ 81b3-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 18:39:35.57ID:8oRCdoSH0
今アルファゼロの公開された棋譜見て来たけど
1局だけでもこれまでのプロの定跡引っ繰り返るぐらい凄いな
俺も明日から早速アルファゼロパクらせて貰うわ高段にも勝てそう
0117名無し名人 (ラクペッ MM7d-W09M)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:45:13.91ID:BNTMBR+4M
Twitterの拾いだけど深浦の紹介が面白かった

An earth representative
when Shogi aliens try to invade.
0119名無し名人 (ワッチョイ 31b3-yUOw)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:00:46.15ID:aLVOnfBV0
>>116
それは分かってるよw
英語オンチの俺の日本語感性ででっち上げた単語だからなw
もし君が英語圏のニュアンスの分かる人なら正確に訳して見て欲しい
0126名無し名人 (ワッチョイ f12e-sIl7)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:43:54.36ID:jATmnqGy0
624 名無し名人 (ワッチョイ 8314-LbKF)[] 2018/12/05(水) 18:49:26.30 ID:eveH6UjP0
-矢倉でしたが
羽生「よくわからないですが局面見ながら」
-封じ手の辺りは
羽生「形勢はよくわからなかったですね」
-勝ちを意識したのは
羽生「ずっとよくわからなかったですね」

やはり鬼畜眼鏡だな
0127名無し名人 (ワッチョイ e151-/BDQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:46:18.46ID:xBTLlvnm0
来週は雁木とかやってくれ
広瀬からすれば矢倉でもあれだけ完璧に指しこなせるのに雁木とか崩せる気がしないだろうな
0128名無し名人 (ワッチョイ d3fc-WY/t)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:48:05.04ID:/cAuwkog0
>>110
devilの表現良いね!!
自分だったら、psychopath, gifted, emperorあたりかな。ユーモア文でしか使えないが
yoshiharu habu, he's seven crowns "syogi psychopath" みたいに
滅茶テキトーだけどw ニュアンス的にさ
0130名無し名人 (オッペケ Srcd-5w4V)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:00:16.01ID:cPh6YOIUr
中原さんの解説会で広瀬が81飛としたあとこんなん18角打ってくれ言ってるようなものと指摘してたのに広瀬は27角が見えてなかったって不思議だわ
矢倉の経験値不足なのか?
0131名無し名人 (ワッチョイ dbd8-oMgR)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:01:13.54ID:RAPBmTK60
ギタシンはquick silver user になるんか?
0133名無し名人 (ワッチョイ 9310-Zezn)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:32:42.90ID:k980suuP0
中原永世十段の解説また聞きたいな
0137名無し名人 (ワッチョイ f9c3-Pwcg)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:33:03.35ID:afkVxXqW0
さっき久しぶりに駒落ち上手で級位者と指してたんだけど羽生さんが最後の最後まで良くなったと言わない理由みたいなのを少し体感できた
当たり前だけどこっちから見ると怖いところだらけなのに相手が気がつかないから何故か良くなっていくだけで実際はとてもじゃないけどいいとは思えないんだよね
相手を詰ますまでは
0140名無し名人 (アウアウウー Sa05-wYT5)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:49:39.61ID:794Vg1+ia
>>128
giftedやEmperorはすごくいいと思う!
psychopathは将棋板でも永瀬や羽生の将棋漬けっぷりや容赦ない勝ちっぷりに敬意混じりのニュアンスで使う人多いけど、実際の意味と日本人が使うニュアンスがかなり違うからユーモアとしても厳しいかな…
psychopathは精神病質を表すものだし、psychoも賢さを表すニュアンスなくてラリってる系の頭おかしいやつや狂人のことだからさ
ニュアンスとしてはその手の表現使いたくなるのわかるんだけどね
0143名無し名人 (ワッチョイ 81b3-JoRV)
垢版 |
2018/12/09(日) 08:09:06.54ID:6V8lz2Zt0
去年の今頃、竜王に返り咲いた直後に
「羽生が衰えているのは確実」
「弱体化したハゲに勝ってもなんの価値もない」
「永世竜王という言葉に翻弄されオタは史上最強にでもなったと錯覚してやがる」
「来年の今頃は羽生九段になっていてもおかしくない」
とか冷静なコメントをしたのだが、(なかなか勇気あるだろ?)
案の定基地外羽生オタから草を大量に生やしながらの
罵詈雑言罵倒の嵐を受けたよ。予想してたけど。

あと一つで確かに防衛はできるけど、広瀬相手に
堂々と「防衛できる」なんてまだ言えないよね。
羽生九段はなくはないよね?衰えているよね?
俺様に少しは謝罪しとけ。「俺はわかっていた。一部のオタが暴れていた」みたいなクールぶるのはやめとけよ。
0144名無し名人 (ワッチョイ 111d-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 08:20:34.10ID:sXMfkwAm0
羽生が衰えてるのは事実だろ
今年もいれて3年連続勝率5割だし
全盛期なら中村、菅井あたりにタイトルを取られることはなかった
0146名無し名人 (ワッチョイ b33a-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:03:59.76ID:kwIAPo++0
衰えてるってのはレーティング見れば分かりやすいな。羽生は7位に落ちている。
前は常に1〜3位くらいだったと思う。

ただ、レーティングは全棋戦のトータルで、今も特定棋戦だけは最強って可能性もあるけどね。
0148名無し名人 (ワッチョイ d3eb-5wwv)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:24:53.89ID:EN9zEPH/0
41歳から45歳ぐらいまで実に4年間、1日も途切れることなくレーティング1900台を維持しているから
今はかなり衰えてると言えるだろう
今の広瀬のレベルに到達して初めて1900台に届く事を思えば驚異的ではあるが
0150名無し名人 (ワッチョイ 31b3-OEli)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:45:58.41ID:JeCNoHVh0
>>143
お前がアホなのは
羽生九段になる可能性だけ挙げれば
お前の的外れなレス全てが正当化されると思っていることだ

「衰えた渡辺」とか言って
今も結局レーティング3位のタイトルホルダーだぞ
0151名無し名人 (ワッチョイ 93d2-EZGu)
垢版 |
2018/12/09(日) 11:55:21.39ID:62kgoDQB0
又羽生さん、広瀬の嫌がることやるだろうな。広瀬の弱点を公開してるようなもんだな。
皆真似して勝率も徐々に落ちるだろう。一時力なんてそんなものさ。

羽生さんは取り立てて弱点ないからな。全部が一番では無いけど、3番くらいに入る。
終盤力は落ちてるだろうが、中々その展開にはさせてくれないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況