中学レベルの数学で藤井の昇級確率の話ししてるだけなのに、理解できないからって確率論を否定したり、荒唐無稽な反論したりする人を見ると、知的レベルが劣った人とは話が噛み合わないことを実感する。
ある程度の教養って必要だな。勉強って意味あるわ。