X



トップページ将棋・チェス
1002コメント368KB
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:10:07.29ID:Kb8Is7e3
数字の上では歴代1になったが、何か足りないモノがあるもの事実。
名実ともに文句の付け様が無い地位まで登り詰める事が出来るのか?
これからも目が離せない。

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1545920547/
0002名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:15:16.89ID:BSI20jbU
さあ、始めましょう!
0003名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:16:53.61ID:TvlmNTM/
タイトル99期 羽生(24歳途中まで年8タイトル戦、24歳途中から47歳まで7タイトル、48歳から8タイトル時代)
タイトル80期 大山(26歳まで1タイトル、27歳まで2タイトル、36歳まで3タイトル、38歳まで4タイトル、51歳まで年6タイトル戦時代)
タイトル64期 中原(27歳まで年6タイトル戦、35歳まで年7タイトル戦、36歳から年8タイトル戦、47歳から7タイトル時代)



名人18年 大山
名人16年 中原(15期)
名人13年 木村(8期)
名人9年 羽生
名人8年 森内
名人5年 谷川
(木村と中原以外はいずれも、年に1回獲得チャンスがあり公平)
0004名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:17:22.50ID:CXBOrss7
名人在位期間
木村義雄:12.5年(31歳以前は名人位を取れないハンデあり)
大山康晴:18年
中原誠:16年

はぶくん:9年
0005名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:18:29.16ID:wRaTyHPf
名人戦9勝8敗  谷川 森内 天彦  3世代ライバル全員に負け越し


竜王戦7勝8敗  谷川 森内 渡辺 広瀬  3世代ライバル全員に負け越し


これが羽生雑魚ハルの本質(笑) 



羽生雑魚ハル(笑) 


           r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ


(笑) 
0006名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:19:54.42ID:TvlmNTM/
大山 永世5冠
名人 13連覇 18期
九十 10連覇 14期 (27歳から)
王将 9連覇 20期 (28歳から)
王位 12連覇 12期 (37歳から)
棋聖 7連覇 16期 (39歳から)
棋王 0連覇 0期 (52歳から)
王座 0連覇 0期 (60歳から)
叡王 0連覇 0期 (死後)

中原 永世5冠
名人 9連覇 15期 
十段 6連覇 11期
王将 6連覇 7期
王位 6連覇 8期
棋聖 5連覇 16期
棋王 0連覇 1期 (28歳から)
王座 4連覇 6期 (36歳から)
叡王 0連覇 0期 (引退後)

羽生 永世7冠
名人 3連覇 9期
竜王 2連覇 7期
王将 6連覇 12期
王位 9連覇 18期
棋聖 10連覇 16期
棋王 12連覇 13期
王座 19連覇 24期
叡王 0連覇 0期 (47歳から)
0007名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:20:55.83ID:t2ALrNZN
大山康晴|4 - 5|羽生善治

日付 勝敗 手番 対戦相手 棋戦 戦型 手数 持ち時間 棋譜リンク
1991年09月24日 ○ 後手 羽生善治 第7回天王戦本戦2回戦 四間飛車 134 3時間 棋譜を見る
1991年07月09日 ● 後手 羽生善治 第41期王将戦二次予選2回戦 中飛車 93 5時間 棋譜を見る
1991年01月19日 ● 先手 羽生善治 第24回早指し将棋選手権戦本戦準々決勝第2局 中飛車 136 10分 棋譜を見る
1989年12月22日 ○ 後手 羽生善治 第15期棋王戦本戦勝者組決勝 中飛車 78 4時間 棋譜を見る
1989年08月25日 ● 後手 羽生善治 第02期竜王戦本戦トーナメント準決勝 四間飛車 97 5時間 棋譜を見る
1989年02月17日 ● 先手 羽生善治 第11回オールスター勝ち抜き戦 四間飛車 88 3時間 棋譜を見る
1988年11月16日 ● 後手 羽生善治 第38回NHK杯戦3回戦第3局 中飛車 95 10分 棋譜を見る
1988年05月21日 ○ 後手 羽生善治 第38期王将戦二次予選1回戦 中飛車 124 5時間 棋譜を見る
1987年11月02日 ○ 後手 羽生善治 『将棋世界』1988年1月号の新春お好み対局
0008名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:22:00.01ID:TvlmNTM/
>>6
分析


大山
どのタイトルでも強い 無敵の王者

中原
名人や十段という大きな勝負に強い 勝負強い王者

羽生
1日制では強いが肝心の名人戦竜王戦で弱い 軽量級王者
0009名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:24:58.10ID:t2ALrNZN
十四世名人 木村義雄:昭和27年(1952年)の引退後に襲位
十五世名人 大山康晴:昭和51年(1976年)に現役のまま襲位
十六世名人 中原誠:平成19年(2007年)に現役のまま襲位
十七世名人 谷川浩司(引退後に襲位予定)
十八世名人 森内俊之(2036年までに引退後に襲位予定)
十九世名人 羽生善治(引退後に襲位予定)
0010名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:26:05.10ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付けるデータ

大山全盛期20年間>羽生全盛期5年間>羽生全盛期20年間

羽生善治全盛期20年間(1993〜2012)
登場可能タイトル戦 142回
タイトル戦登場103回
タイトル獲得 77期
タイトル戦登場率 0.725
タイトル戦勝率 0.748
タイトル占有率 0.542

大山康晴全盛期20年間(1952〜1971)
登場可能タイトル戦 88回
タイトル戦登場 81回
タイトル獲得 67期
タイトル戦登場率 0.920
タイトル戦勝率 0.827
タイトル占有率 0.761

羽生善治全盛期5年間(1993〜1997)
登場可能タイトル戦 37回
タイトル戦登場 33回
タイトル獲得 28期
タイトル戦登場率 0.892
タイトル戦勝率 0.848
タイトル占有率 0.756
0011名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:27:49.99ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付けるデータ
羽生世代のタイトル戦登場率及びタイトル占有率が大山1人とほぼ同じ

タイトル占有率比較
羽生世代(羽生、佐藤、森内、郷田、村山、丸山) 1992〜2011
出場可能タイトル戦 143回
タイトル戦登場 133回
タイトル戦登場率 0.930
タイトル獲得 109期
タイトル占有率 0.762

大山 1952〜1971
出場可能タイトル戦 88回
タイトル戦登場 81回
タイトル戦登場率 0.920
タイトル獲得 67期
タイトル占有率 0.761
0012名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:29:14.66ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付けるデータ
圧倒的不利な総タイトル数で当時の永世全冠を達成
大山 永世5冠
名人 13連覇 18期
九十 10連覇 14期 (27歳から)
王将 9連覇 20期 (28歳から)
王位 12連覇 12期 (37歳から)
棋聖 7連覇 16期 (39歳から)
棋王 0連覇 0期 (52歳から)
王座 0連覇 0期 (60歳から)

中原 永世5冠
名人 9連覇 15期 
十段 6連覇 11期
王将 6連覇 7期
王位 6連覇 8期
棋聖 5連覇 16期
棋王 0連覇 1期 (28歳から)
王座 4連覇 6期 (36歳から)

羽生 永世7冠
名人 3連覇 9期
竜王 2連覇 7期
王将 6連覇 12期
王位 9連覇 18期
棋聖 10連覇中 16期
棋王 12連覇 13期
王座 19連覇 24期
叡王 0連覇 0期 (47歳から)
0013名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:30:39.18ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付けるデータ

大山康晴(48歳)
タイトル戦登場数86回
タイトル戦勝利数69回
タイトル戦勝利率 0.802
二大タイトル戦登場数 40回
二大タイトル戦勝利数 31回
二大タイトル戦勝利率 0.775
主な記録
永世五冠
タイトル戦17期19期連続獲得
タイトル戦50回連続登場
名人戦 史上最多通算18期獲得 13期連続獲得

羽生善治(48歳)
タイトル戦登場数 135回
タイトル戦勝利数 99回
タイトル戦勝利率 0.733
二大タイトル戦登場数 30回
二大タイトル戦勝利数 16回
二大タイトル戦勝利率 0.533
主な記録
永世七冠
七冠同時制覇
王座戦 史上最多通算24期獲得 連続19期獲得
名誉NHK杯 通算10回優勝
0014名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:31:14.01ID:t2ALrNZN
名人戦 羽生対森内

森内 羽生 結果
54期名人戦 1 4 羽生が名人防衛
61期名人戦 0 4 羽生が名人奪取
62期名人戦 4 2 森内が名人奪取
63期名人戦 4 3 森内が名人防衛
66期名人戦 2 4 羽生が名人奪取
69期名人戦 4 3 森内が名人奪取
70期名人戦 4 2 森内が名人防衛
71期名人戦 4 1 森内が名人防衛
72期名人戦 0 4 羽生が名人奪取
0015名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:34:56.32ID:wRaTyHPf
>時代を越えた比較をするには
>どちらの時代にも存在するものでしか比べられない
>これが大原則だ


これは本当にそうだよね

サッカーでペレとマラドーナとメッシをバロンドール獲得回数で比較する人はいない
なぜなら欧州国籍選手以外に与えられるようになったのは1995年からだから
0016名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:35:16.53ID:CXBOrss7
大山康晴:升田(5歳年上)や二上(9歳年下)に永世称号を一切譲らず

中原誠:米長(4歳年上)に永世棋聖を譲る

はぶよしはるくん:
佐藤(1歳年上)に永世棋聖を譲る
森内(同い年)に永世名人を先越される ←www
渡辺(13歳年下)に永世竜王を先越される ←wwwwwwwwwwwwwwwwww
0017名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:37:15.94ID:OdUOruXx
本当に強ければ、名人ってのはいくらでも取れる
その分野の最高タイトルを取りまくるのが本物

最高タイトルを勝ちまくって、総タイトル数、総メジャー数でもトップに立つ
こうでなくっちゃ

大山名人13連覇18期
中原名人9連覇15期
他分野では囲碁井山伝統の本因坊7連覇継続中7期、最高賞金棋聖6連覇継続中6期
女流里見は女流名人9連覇9期

将棋と比較されがちな
男子テニスロジャーフェデラーウィンブルドン5連覇8回優勝140年の歴史上で史上最多、メジャー最多20勝
男子ゴルフジャックニクラウスマスターズ6回優勝史上最多80年の歴史上で史上最多、メジャー最多18勝
現代最高のタイガーウッズがマスターズ4勝メジャー14勝でそれを追う


羽生は名人3連覇9期 竜王2連覇7期 足りない足りない
下位タイトルで かさ を稼いでも仕方がない
羽生が名人を大山中原ほど取れないのは、何か大きな欠点があるからです
羽生オタってのはそこらへんを真面目に議論してこなかった 無知だし 知識のある者は、怖がってね
結局、強い者にすがりたいだけのエセオタなんですよ
0018名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:43:17.30ID:OdUOruXx
大山はあまりにも強すぎたために、あの時代としては凄すぎる実績を残してしまった

あの時代に タイトル80期 なんて、神業でしかない
まずそこの理解が足りないと大山の凄さは把握できない

大山があまりにも強すぎたために
タイトル80期 という、いかにもな数字を残してしまった
そう、現代でも到達が難しそうな、手ごろな数字を出した
だからそのまま羽生の99期と比較できる、と錯覚しているファンが多い

大山の時代なら、50期くらいでも相当な記録だった
大山の記録はこのくらいのほうが、タイトル開催数の違いが伝わりやすかったと思う
大山は凄すぎて、現代の7タイトル時代でも最高記録争いにちょうどいい数字を出してしまったのだ

これが真実なんだよね
0019名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:47:58.99ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付ける大記録

最年長69歳・45年連続A級在位
25歳から69歳で死ぬまで順位戦の最高クラスを維持していた


名人戦史上最多 通算25回登場・21回連続登場 ・通算18期獲得・13期連続獲得

九段・十段・竜王戦史上最多 通算22回登場・19回連続登場・通算14期獲得・11期連続獲得

10年連続大二冠・通算12回

タイトル戦50回連続登場 (1956王将戦〜1967戦名人まで当時のタイトル戦に全て登場)

タイトル17期19期連続獲得 (1957九段戦〜1962棋聖戦 1963名人戦〜1966名人戦の期間当時のタイトルを全て獲得)
0020名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:49:54.12ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付けるデータ
名人戦&A級順位戦の成績比較
順位戦は大山23歳のときに開始
年齢 大山   羽生
23  B級    A級1位
24  B級 名人  
25  A級3位  名人
26  A級1位  名人
27  A級2位  A級2位
28  A級1位  A級4位
29  名人    A級3位
30  名人    A級3位 
31  名人    A級4位
32  名人    A級1位
33  名人    名人
34  A級1位  A級1位
35  A級1位  A級2位
36  名人    A級3位
37  名人    A級1位
38  名人    名人
39  名人    名人
40  名人    名人
41  名人    A級1位
42  名人    A級1位
43  名人    A級1位
44  名人    名人
45  名人    名人
46  名人    A級2位
47  名人    A級1位
48  名人    ?
とくに20代後半の順位が酷い
これで、20代最強といわれても俄には信じ難いほど酷い
0021名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:51:43.75ID:N8SnMTyS
大山側の意見
●昔の時代はレベル低とはいえない→青野、加藤がA級残留、郷田が陥落してることが証拠
●タイトル占有率も羽生5年、大山20年間と羽生側にハンデを与えても大山のほうが上
●大山は永世称号を譲らなかった、羽生は渡辺明、佐藤康光、森内に4つの永世を譲った
●大山は死ぬまでA級
●60代後半(癌持ち)から羽生と対局して公式戦3勝5敗
●弟子持ち、将棋連盟会長兼任で50代でタイトル11期(羽生は弟子いない、会長していない)
●タイトル5個時代は体力負担が少ない→計算したところ7個のときとあまり変わらない(昔の移動方法を考えると昔の方が体力的に厳しい可能性もある)
●名人、十段(九段)という2大棋戦で圧倒的(羽生は大山の半分)
●50代以降も勝率6割を超えるなど安定していた

羽生側の意見
●タイトル5個時代と7個時代の時の5冠では後者の方が厳しい(?)
●竜王、名人なんてタイトルの1つ、特別視する意味がない
●昔はレベル低い、大山のあえて悪手を指す技術なんて今では通用しない→天彦の「不利な局面ではあえて最善を指さず、難解な局面にする」技術は生きてるし、それで羽生も名人戦で負けたので怪しい
●盤外戦のおかげ
0022名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:55:45.77ID:OdUOruXx
女流の里見が、タイトル総数で清水を追い抜いても
「タイトル総数が増えているじゃない!」
と、清水は反論することができる

しかし、そのときに
「あなたの時代にも存在していた女流名人戦で、私は10期以上獲得しましたよ」と里見が言えば
清水も納得せざるを得ない
女流王将、女流王位、倉敷藤花でも里見が清水を上回れば、清水にはもう反論の余地がなくなる

これと同じことで、羽生は
名人、九段十段竜王、王将で大山を追い抜いていれば、「大山を越えた」と主張することが可能だった
九段十段竜王、王将は大山にいくらかハンデがあるものの
基本的に大山が比較的若い頃から存在したタイトルであり、そこで羽生が大山を越えれば
大山としてもある程度認めざるを得ないところがある
「そうか、ワシが若いころから争った名人、九段十段竜王、王将の記録でワシを追い抜く者が現れたか」

しかし 名人は大山18期>羽生9期 九段十段竜王は大山14期>羽生7期
王将は大山20期>羽生12期 羽生は全てかなりの大差で負ける
これでは大山城に迫ることができない
「棋王13期、王座24期!」とアピールしたところで
「ああ、それはワシがだいぶ高齢になってからできた記録で、ワシは1期も取っていない」
となれば、空振りにしかならない
里見が女王や女流王座のタイトル数をアピールしても清水や中井、林葉には響かない
女流名人や倉敷藤花のタイトル数をアピールすれば、納得せざるを得ない

時代を越えた比較では、伝統あるタイトルで記録を作ることに意味がある
伝統あるタイトルほど古くから存在する、つまり時代を越えた比較に使えるからだ
0023名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 22:58:09.16ID:OdUOruXx
藤井もおんなじ
「叡王で20期取った!」とやって悔しがる羽生オタはいない

「名人で20期取った!」
これは羽生オタを発狂させて、大山最強支持派をも黙らせ得る
0024名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:02:30.52ID:PdS6X21f
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山は決まりだな
0025名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:06:20.15ID:MDLTkn32
名人戦史上に残るライバル対決 トップ3

大山対升田「9回」激突
大山の7勝、升田の2勝
大山は15世名人に。名人13連覇18期獲得で史上最強棋士と呼ばれている。


中原対米長「6回」激突
中原の5勝、米長の1勝
中原は16世名人に。名人戦9連覇15期は、大山さえいなければ最高の実績である。


羽生対森内「9回」激突
森内の5勝、羽生の4勝
大山升田と並ぶ最多対戦。現代ファンが見守った18世永世名人レースは森内の勝利となった。
0027名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:17:41.65ID:Kcd84ML+
大山側の意見

●タイトル占有率も羽生(羽生世代でも)5年、大山20年間と羽生側にハンデを与えても大山のほうが上
●大山は永世称号を譲らなかった、羽生は渡辺明、佐藤康光、森内に4つの永世を譲った
●大山は死ぬまでA級
●60代後半(癌持ち)から羽生と対局して公式戦3勝5敗
●弟子持ち、将棋連盟会長兼任で50代でタイトル11期(羽生は弟子いない、会長していない)
●名人、十段(九段)という2大棋戦で圧倒的(羽生は大山の半分)
●50代以降も勝率6割を超えるなど安定していた

羽生側の意見

●タイトル5個時代と7個時代の時の5冠では後者の方が厳しい(?)
●竜王、名人なんてタイトルの1つ、特別視する意味がない
●昔はレベル低い、大山のあえて悪手を指す技術なんて今では通用しない
●タイトル5個時代は体力負担が少ない

大山側の反論
●加藤一二三、青野がA級に残留、羽生世代の期待の棋士郷田が陥落してる時点でレベルが低いというのは怪しい
●実際にタイトル5個とタイトル7個時代の時間の計算をしても大して変わらない(昔の移動方法を考えると昔の負担の方が大きいとも言える)
●天彦名人の「不利な局面ではあえて最善を指さず、難解な局面にする」技術は通用しているし、事実羽生は天彦にその技術に負けている
だから大山のあえて悪手指す技術は今でも通用する
●盤外戦では二上以外されたとは答えていない
盤外を持ち出すなら羽生の上座を譲らない、勝ちを確信した途端駒グリグリ、勝っても半ギレ、羽生睨みも盤外戦では?

羽生側の反論
特になし
0028名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:18:30.90ID:eAgIM7PZ
全スレも デブ理恵完全敗北に追い込んだな www
0029名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:19:37.45ID:PdS6X21f
ぶっちぎり名人獲得の多い大山が現代に来ても将棋の強さは50番目以降だし、羽生と大山が対戦しても余裕で羽生が勝ち越すから当時の最強棋士だな
結論は羽生は大山を超えている
0030名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:19:39.84ID:t2ALrNZN
あひる夫人粘着だな
0031名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:23:55.03ID:wRaTyHPf
名人戦

1953 ○大山 4−1 升田●
1954 ○大山 4−1 升田●
1957 ●大山 2−4 升田○
1958 ●大山 2−4 升田○
1959 ○大山 4−1 升田●
1963 ○大山 4−1 升田●
1966 ○大山 4−2 升田●
1968 ○大山 4−0 升田●
1971 ○大山 4−3 升田●

1976 ○中原 4−1 米長●
1979 ○中原 4−2 米長●
1980 ○中原 4−1 米長●
1987 ○中原 4−2 米長●
1991 ○中原 4−1 米長●
1993 ●中原 0−4 米長○

1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○


平成将棋界は第一人者不在の時代
0032名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:23.49ID:N8SnMTyS
羽生側の主張に対して応答
・タイトル通算99期だから羽生が最強
←根本的にタイトル戦の開催数が違うからタイトル獲得数では比べられない
・タイトル占有率だと羽生が不利になる
←確かに期間を揃えて比較するなら羽生が不利になる だからこそ、大山の期間を20年羽生の期間を5年にして比較してる
・昔はタイトル戦の数が少ないから大山は無双できただけ 同じ条件なら羽生はもっと無双できた
←これはうそ
五冠以上期間
23歳〜48歳まで最大七冠達成出来る環境の羽生 1994名人戦〜1996棋王戦 1999棋王戦〜2000棋聖戦
39歳〜48歳で最大五冠達成出来る環境の大山 1962棋聖戦〜1962十段戦 1963王将戦〜1967名人戦 1970棋聖戦〜1970王位戦
・名人戦の実績だけが全てじゃない
←これはその通り
だからこそ色々な指標を用いて比較してる
ただ、名人戦は別格だから最も価値の高いタイトルであることは事実
・山下論文のレーティングで羽生が大山より上だから羽生が最強
←まず、山下論文は他のソフト開発者からも批判されてるし、信ぴょう性に関しては定かではない
仮に山下論文の数値を全面的に受け入れても、藤井四段のレーティングと羽生七冠のレーティングがほぼ同じであることから、羽生最強とはかけ離れた結論になる
0033名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:25:23.51ID:VSGWI/B4
佐藤康光、森内、渡辺明の3人に4つの永世称号を許したことの羽生側の反論は?
特に同世代の森内に十八世、年下の渡辺明に初代永世竜王を取られたことは大ダメージだと思うけど
しかも全盛期の年齢の時に渡辺明に負けたのが痛い
このままだと佐藤天彦に永世名人を許して4人目の5つ目の永世称号を許すことになる
0034名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:27:20.93ID:CXBOrss7
前スレまでで大山派が羽生派を徹底的に論破した結果、
残る羽生派は「大山は現代なら30位〜50位」連呼君(通称:壊れたスピーカー ID:PdS6X21f)くらいになっちまったな
0035名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:27:47.78ID:tBXjrWht
羽生がA級に上がってから、毎年1回、名人を獲得するチャンスがあった
木村時代のように2年間かけて1期の名人位を争ったわけではなく
中原時代のように1年お休みがあったわけでもない
羽生が23歳から47歳まで、名人戦は「25回」開催されたわけだ
無敗の将棋の神が存在すれば、25期名人を取れる開催数だ

「25回」の名人獲得チャンスがあって、羽生は「9回」だった
羽生はこの将棋界最高の勝負で「16回」も、負けたのだ
名人を取れるようになってからこれまでで、「9勝16敗」である
史上最強には程遠い
大山や中原は「20回」のチャンスをそれぞれ18勝2敗、15勝5敗で駆け抜けた期間がある
2人合わせれば33勝7敗である、絶対王者とはこういうものだ
そして羽生は、9勝16敗だ
16敗もした、16敗もだ(王座戦は24勝2敗で駆け抜けたが)
0036名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:28:28.30ID:VSGWI/B4
大山側のデータが出揃いすぎてて反論ができないといえばそうだけど
最初から羽生>大山って決めつけてるから議論のしようもない
羽生>大山って言って羽生応援するのはいいけど大山が50位以下とかいう根拠もしてしてほしい
0037名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:28:46.77ID:J0dClvPF
谷川は羽生の8歳年上とはいえ、谷川に5期目の名人を与えたのは羽生だし、羽生は谷川にも永世名人を許したと言ってもいいかもしれないね
0038名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:30:02.63ID:N8SnMTyS
大山康晴最強を裏付けるデータ
タイトルを独占率に換算したランキング
(年間3タイトル時代なら1期で0.33年、年間7タイトル時代なら1期で0.14年とカウント)
1. 大山康晴 16.77年
2. 羽生善治 13.78年
3. 木村義雄 11.83年
4. 中原誠   9.38年
5. 谷川浩司 3.5年
6. 塚田正夫 3.33年
7. 渡辺明  2.83年
8. 米長邦雄 2.54年
9. 升田幸三 2.33年
10.佐藤康光 1.83年
0039名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:31:10.57ID:wRaTyHPf
藤井七段には羽生九段のような
名人・竜王戦の大一番でライバルに負けまくるがっかり系王者になって欲しくない

藤井七段には本物の覇者になって欲しい
0040名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:32:04.35ID:CXBOrss7
>>37
まあ谷川17世は中原にも責任があるからね
8歳年上で元々先行してたから仕方ないという擁護は出来る
森内・渡辺・佐藤の永世称号に関してはちょっと言い訳のしようがないけど
0041名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:32:05.12ID:Kcd84ML+
>>37
羽生がA級に上がった時はすでに谷川は名人4期
たった1回番勝負に負けた程度で谷川に永世を許したというのは酷だとおもうが
まぁそれでも谷川に5期目を許して谷川以外の3人に4つの永世称号を譲ったのは間違いないけど
0042名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:33:46.07ID:Kcd84ML+
羽生側の反論もあったわ
●羽生さんの著書で「大山さんが最強」っていったのはリップサービスであり、羽生さん自身自分が最強だと思っているはず
0043名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:33:55.39ID:tBXjrWht
大山時代にも羽生時代にもあって
公平に比較できるもので比べればいいんだよ

で、比べた結果でほとんど大山が勝つから、大山>羽生になるんだろう

名人 大山18期>羽生9期 (調整不要)
A級以上 大山44期45年>羽生26期 (調整不要)

九段十段竜王 大山14期>羽生7期 (大山は26歳以前は物理的に獲得不可能、名人時代の3年間も獲得不可能)
王将 大山20期>羽生12期 (大山は27歳以前は物理的に獲得不可能)

こうやって比べていった結果
羽生が勝てるのは大山が高齢になってから成立したタイトル戦ばかりだった
そうなった理由の1つは
「大山の若い頃からあるタイトル戦は2日制だから」
「大山が高齢になってからできたタイトル戦は空いている期間にねじ込んだ1日制のタイトルだから」
そして「羽生は2日制では1日制ほど強い棋士ではないから」
羽生は大山時代からあるタイトル戦で大山の記録を凌駕することはできないわけだね
0044名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:37:10.86ID:PdS6X21f
大山の時代の対戦相手と現代の対戦相手のレベルが全然違うから参考にならないな
将棋の強さは
羽生>大山は変わらないからな
0045名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:37:49.96ID:tBXjrWht
「羽生はなぜ2日制だと1日制ほどの強さを発揮することができなかったのか」

これが最も興味深いテーマだ
「2日制では大して強くなかったから」という結論が出て羽生の史上最強が遠ざかるので
羽生オタは嫌がるテーマだが、棋士羽生善治を正しく分析するには避けて通れない道
現代の我々が正確に答えを出しておくべきと思う
羽生の勝負を見守ったのだから
1日制と2日制の羽生でどこが違ったか、真の羽生ファンなら見てきたはず
(結果だけ見て一喜一憂していたマヌケたちには無理としても)
0046名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:42:01.80ID:uyfsS//H
羽生って養護学校出身のガチの障害者相手に平手で対局して7勝6敗なんだってw
健常者それも最強棋士なのに障害者相手に勝ち越しがやっとw
しかもそれ羽生の全盛期である20代の頃の戦績we
弱ぇ〜wwwww
0047名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:42:16.08ID:PdS6X21f
将棋の強さは
羽生>大山で結論でてるだろう

いくら名人沢山取ろうが大山は羽生だけじゃなくいろんな人に超えられたからな
0048名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:44:03.39ID:PdS6X21f
将棋AIでも答えはでてるしな
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山
0049名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:45:45.39ID:N8SnMTyS
羽生最強を支持するデータが一切見られないな
羽生側の反論といえば、「総タイトル数と永世称号で羽生が上」「タイトル連続保持期間で羽生が上」「大山は中原にフルボッコにされた」「大山の時代はレベルが低い」「大山は現在だと50番」これらを延々と繰り返すだけ
0050名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:47:09.78ID:U0XJ5Wpw
羽生オタは昔から変わっていないが、今は大山を評価する人間が増えていてデータ分析から理詰めで大山>羽生という認識になっている
だから、反論が手強くて昔のやり方では羽生オタは議論に勝てなくなった

羽生オタはどうしたら議論に勝てるか勉強して出直すべきだね
0051名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:47:36.30ID:tBXjrWht
羽生の1日制と2日制での強さの違いについて、俺の考えを1つ、書いておく

「序盤+中盤」のセンスではおそらく、森内渡辺>羽生だったのではないかと思っている
そして「時間の残っている終盤」でのセンスは、森内渡辺羽生で大きな大差はなかった
2日制だとこの総合力の勝負で、森内渡辺が羽生を上回った
谷川は限りなくいい勝負だった
そして、この総合力勝負で佐藤康光は羽生を上回ることはできなかった
1日制だろうが2日制だろうが佐藤康は羽生のカモ

羽生が森内渡辺や、その他多くの棋士に差をつけたのが
「時間のあまり残っていないときの終盤」だと考えている
1日制や早指しの勝負は、時間のあまり残っていないときの終盤力が問われる
ここで羽生は強かった
だから1日制のタイトルはやたら取りまくった
2日制の予選も1日制である、だから2日制の番勝負自体には羽生はよく出場できた
そしてそこで森内や渡辺が待っていると不利(名人戦で森内が待っていることが多かった)
谷川がいると五分五分
佐藤康が待っているとラッキー(おもに王位戦 王位戦に森内渡辺は出てこない)

オレはこういうことだったと思っている
「各タイトルに公平に力を注ぐから」「森内たちは大事な勝負で研究をぶつけてくるから」
ではどうも説明がつかないが(王座は24期で名人は9期竜王は7期)
(羽生は作戦負けではなく中終盤の勝負で森内や渡辺に負けてきた)
羽生の実力の問題だと考えると全て説明がつくように思う
ただオレのこの考え方は羽生の弱さを認めることになるので、羽生最強信者が嫌がることは承知している
しかし弱いから多く負けるのは間違いない、羽生は名人戦や竜王戦で多く負けた
0052名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:47:37.66ID:N8SnMTyS
ID:PdS6X21f こいつなんかがまさにそれ
何度となく否定された事を延々と繰り返して相手が諦めるのを待つだけ
0053名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:50:37.11ID:J0dClvPF
羽生によって歪められた評価しか知らない人はなんて大山がすごいか理解できないし、イチローによって歪められた評価しか知らない人はなんで今年広島・丸の年俸が5億なのかもわからないんだろうね(丸の安打数は132本)
OPSという得点に結びつく指標でイチローは1回も1を超えたことがないが今年の丸は1を超えている
今は打率・安打数とは全く別に打者を評価する指標があるがイチローに毒された人は安打数と打率しか見れない
OPSで王とイチローを比べると王の数字はもはや近づくことすらできない領域でイチローは足元にも及ばない成績であることがわかる
しかし安打数こそすべてと刷り込まれているので王よりイチローのほうが安打数が多いという理由でイチローこそ最高の打者であると評価してしまう
最多安打などタイトルでもなんでもなくあとからイチローのために作られた賞であるにもかかわらずである

この現象は羽生にも当てはまり、大山の頃にはなかった棋戦も数に入れ通算獲得タイトル数が大山を上回ったというただその一点のみで羽生>大山としている

それはあたかもあらゆる打撃指数を無視し通算安打数が王を抜いているからイチローこそ史上最高の打者だと言っているイチロー信者たちに似ている
0054名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:55:13.87ID:tBXjrWht
2日制の勝負自体が、将棋界には少ない
名人戦7番勝負、竜王戦7番勝負、王将戦7番勝負、王位戦7番勝負
これだけである
この4タイトルの予選を含む、その他すべての勝負が、「1日制」だ

羽生が2日制でイマイチであるという事実は、なかなかバレなかった
2日制勝負の機会が少ないからだ
しかし記録を追えば、そもそも90年代の羽生谷川のタイトル戦直接対決で
1日制では羽生の全勝だったが、2日制ではほとんど互角だった
(谷川は羽生同様に多くのタイトル戦に出ており、「絞る」「研究手温存」うんぬんの批判は使えまい)
なぜこういう差がつくのか、早めに気づくべきだったと思う
そうすれば羽生に妙な夢を見ることはなかった

羽生は2日制の勝負でそもそも、谷川森内渡辺らと比べて抜きんでた存在ではなかった
大山と中原は、その時代で明らかに抜きんでていた
だから2日制7番勝負だと安心できた、大山と中原は2日制が得意で、7番も戦えば紛れが起きにくい

羽生は2日制だと不安だった、なぜ?
実力が抜きんでていなかったからだろう むしろライバルにやや劣っていた
だから7番も戦うと、羽生はよく負けた
羽生最強論には致命的だろうが、こう考えるよりほかにしっくりくるものはない
0055名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:55:29.68ID:PdS6X21f
シンプルに全盛期羽生と全盛期大山を何回か対戦させたら全盛期羽生が勝ち越すから、羽生が大山を将棋の強さでは超えてるな
0056名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:56:19.86ID:n/6314aX
羽生にとって最も幸運だったのは王位戦に森内・渡辺がたまたま出てこなかったこと
まぁやはり2日制は弱いんで菅井にやられて羽生王位のメッキも剥がれたけど
0057名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:56:53.08ID:PdS6X21f
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてるよ
0058名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 23:59:15.63ID:Kcd84ML+
予選で2日制はないからな
0059名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:01:07.35ID:P0Y0u3ov
将棋の強さ
羽生>大山
0060名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:01:40.56ID:4f/s7FXc
メジャーではあまり重視されていないようだけど
打点ってとっても大事だと自分は思ってるんだよなあ

チームが勝つために、打点を叩き出せる打者が優れていると、オレは思うよ
バッターは打点をあげることで、チームの勝利に近づく
ピッチャーは、失点しなければチームの勝利に近づくのだから

で、走者がいない状態のバッターが、自力で打点を稼げるのが「ホームラン」だわな
だからホームランは評価される、自力で、1人で何とかできる
互いに投手戦で0対0で9回裏、ホームラン1発自力で打てば試合は決まるわけだ
走者がいるときにはホームランでもいいし、タイムリーでもいいけども
ランナーを返せれば、それは優れたバッターだと思う

だから例えば昔の落合って優れたバッターだと思う
ホームランを狙えるし、ランナーがいるときはそれを返すことに専念した
イチローってのは、他力のバッターだろう?
自分が塁に出て四番に返してもらう、一番バッターの役割でしかねえ
それが何で、自力で試合を決められる四番バッターたちの最強争いに加わって
安打をよく打つからってだけで彼らをおさえて最強のバッター扱いされるのかね
完全に違うと思うんだな
イチローは、チャンスで特別強いバッターでもないしな、自分が生きることしか考えてない時期もあった
0061名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:05.74ID:wACIQPoh
>>38
升田の順位以外は妥当なんじゃね?
0062名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:10.83ID:Mbg62vgw
>>56
たまたまでなくて
王位戦はA級棋士も予選からで持ち時間も4時間だからね
持ち時間が長いほうがいい森内、渡辺は挑戦者にはなれない棋戦だったよ
0063名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:05:29.96ID:4f/s7FXc
王位戦はあれだな
タイトルホルダーやA級棋士の優遇がない棋戦だからな
名人持ってる森内や竜王持ってる渡辺がシード扱いされる恩恵をほとんど受けなかった
王位リーグの紅白合計の上位4人に残らなければ、予選の山から勝ち上がるしかない
2日制番勝負に辿り着くまで、1日制の勝負が長く続く
予選は1発勝負、リーグで勝ち抜いてまた、挑決が一発勝負だ
真夏に7番戦う割に何ともいえない王位というタイトルが手に入るのみ
あまり必死になる理由もない
だから若手が出やすいタイトル戦とも言われていた

羽生はそういうところで稼ぐのは、得意だよな
その能力は認めているよ
0064名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:06:48.47ID:V7Vo6g3k
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181230-00010276-bunshun-soci&;p=5

谷川九段にとって羽生九段とはどのような存在なのでしょうか。

最もすごいと思うのは、相手に力を出させずに勝つのではなくて、相手にも高い内容の将棋を指させて、なおかつ勝つところでしょう。
大山先生は後輩相手に苦手意識を植え付けるようなところがあって、
強い人でも、なぜか大山先生とのタイトル戦になるとどうしてこんな不出来な将棋になって負けてしまうのか、ということがよくあったんです。
羽生さんは常に、名局と言われるような将棋を対戦相手と作り上げながら勝ってきた

復活する光速流 谷川浩司九段が語る羽生、藤井、「君たちは悔しくないのか」発言の真相より
0065名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:07:02.78ID:O59v6oY3
>>16
お前みたいな人生の負け犬がなに吠えてもねえwww
誰にも必要とされてないゴミだからなあ
0066名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:07:19.79ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山
0067名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:09:35.15ID:n14bV0+P
ID:PdS6X21f (通称:壊れたスピーカー)はこれからも居てくれると助かるね。
大山派がきちんとしたデータを持ってきて最強説を説得できる主張に仕上げてる一方で、
論破された主張を無限ループするだけのID:PdS6X21fの主張には説得力の欠片もない。
まともな頭の持ち主ならどちらの主張に説得力があるか一目瞭然だろう。

ID:PdS6X21fのような分かりやすいアホがいてくれるおかげで、
羽生最強論は「何かおかしい」「間違ってるのでは」とまともな人間はすぐに気付くことが出来るのだ。
これからもアホな主張を続けてくれたまえ。
0068名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:09:40.52ID:O59v6oY3
羽生が下だと決めつけているやつに何言っても無駄だからなあ
しかも大山オタは全員年老いたプライドだけ無駄に高いクソジジイども
話を聞く耳を持つわけもない
馬の耳に念仏とはまさにこの事か
0069名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:10:33.74ID:n14bV0+P
壊れたスピーカー(ID:MeqqTHEx)の特徴
・論破された主張を無限ループ
例 タイトル連続保持期間→最優秀棋士賞→山下論文→タイトル連続保持期間 等無限ループ
・同じ言葉を延々と繰り返す
最近だと「大山は30番~50番」が気に入ってるらしい
・詭弁や揚げ足取りを好む
真面目に議論をする気がないのか、理解力が乏しいのか、相手の主張を理解する事を放棄して表面的な揚げ足取りに徹する

このように壊れたスピーカー君はまともに議論する気が無い
こちらが真摯な態度で向き合おうとしても相手には一切その気が無く終始揚げ足取りやに徹するばかりなので相手をするのが非常に疲れる
暇な時は介護をする気持ちで相手をしてあげてもいいかもしれないが、忙しい時は相手にしない方がいい
壊れたスピーカーという名称の通り語彙力が乏しく同じフレーズや文章を繰り返し使うのでNGがおすすめ
0070名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:03.27ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでています
0071名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:13.12ID:O59v6oY3
羽生が大山の勝数を越えたときの大山オタの反応が楽しみ
今年中にその瞬間は来るだろうけど発狂するのかな
もしくは言い訳して大半の将棋ファンにバカにされるのかなw
0072名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:48.03ID:5ZtIbVys
>>64
大山ファンのこの記事に対するコメントが聞きたい
0073名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:13:34.51ID:4f/s7FXc
オレは大山最強派だけど、羽生より若いよ
まだ30代半ばさ
大山支持派が年寄とは思わんなあ、羽生派より若々しくデータ分析に励んでいるじゃないか

ようは知らないものをしっかり勉強しているか否かの違いだけだよ
信長と秀吉と家康の誰が偉大かなんてテーマ、授業や何やで一度は考察した人間も多いだろうが
誰も信長たちのことは見ていないし、みんな信長たちより若いだろ
勉強して知っているか、勉強していないから知らないか、の違いだけさ


羽生オタは、大山や中原のことを勉強しておらず、知らないだけ
それだけだろう?
羽生のことしか知らないから、羽生がタイトル記録を作ったから羽生最強と思ってしまう
タイトル総数がどれだけ違って、その結果羽生がタイトル記録を作れたのだという
各数字の距離感を把握できていないよ、羽生オタ諸君は
距離感を把握した人間はな、ほとんど大山最強派になるんだよ それだけのことさ
0074名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:14:26.69ID:wbMA9OQ/
勝数についてもきちんと反論あるぞ
棋戦が少なかった
棋戦が1つ2つしかない時代でどうやってそんな勝つんだよ
0075名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:15:33.98ID:LjdgRXTn
>>71
だから、そういう表面的な記録しか見れないところを指摘されてるんだろ
0076名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:16:51.96ID:4f/s7FXc
大山ファンではなくて、ただの大山最強派だが
谷川のそのコメントに言いたいことは

おまえ、ライバルに幻想を抱いているんじゃねえよ
そんなんだから勝てないんだぞ

って、こったな
若手もそう思ってんじゃねえかな、若手はソフト世代だからね

第一、相手に力を出させないほうが凄いよ
「相手に力を出させたうえでそれに勝つ、すごい」なんて夢見ているそんなふざけた世界は他にないよ

羽生マジックなんてのは明らかに相手に力を出させないためのもんだ
それでいい、否定しない
オレが否定するのは谷川みたいな夢幻想の設定をまき散らすアホのほうだね
また馬鹿な羽生信者が生まれるじゃないか
0077名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:16:58.63ID:LjdgRXTn
大山名人 通算勝率 1433 780 0.65
羽生竜王 通算勝率 1410 576 0.71
羽生ファンが度々自慢する通算勝率
これだけを見ると対局数がほとんど同じの割に羽生竜王の方が勝率が高いから凄いと感じてしまうかもしれないが、大山名人が66歳までタイトル戦に出場し69歳までA級に在位していた事、年を取るにつれて棋戦やタイトル戦が増え対局数が増えた事、これらを忘れてはならない
大山名人が羽生竜王と同い年だった時の勝率を調べる
大山名人〜47歳 755 314 0.71
羽生竜王〜47歳 1410 576 0.71
大山名人は若い時対局数を稼げなかったので、〜22歳と〜47歳で分けて比較する
大山名人16歳〜22歳 84 21 0.80
大山名人23歳〜47歳 671 293 0.70
羽生竜王15歳〜22歳 358 111 0.76
羽生竜王23歳〜47歳 1052 465 0.69
若い時は大山名人の方が勝率が高い
大山名人が若い時に対局数を稼げていれば、羽生竜王より高い勝率を記録していたかもしれない
23歳〜47歳までの成績を詳しく調べる
大山名人 671 293 0.70
タイトル戦
278 136 0.67
羽生竜王 1052 465 0.69
タイトル戦
387 226 0.63
タイトル戦局勝率は大山名人の方が高い
タイトル戦の中でも名人戦は別格なので23歳〜47歳までの名人戦局勝率も調べる
名人戦局勝率
大山名人 76 35 0.68
羽生竜王 43 39 0.52
大山名人の方が圧倒的に高い
23歳〜47歳までの勝率はほとんど変わらないが質が良いのは大山名人の方
大舞台で良く勝つのが大山名人、一般棋戦やタイトル戦予選で良く勝つのが羽生竜王
0078名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:17:00.80ID:n14bV0+P
>>74
羽生最強派は既に論破された主張を聞き入れずに押し通そうとしてるだけだからね
そんな独り善がりな主張に説得力は生まれない
0079名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:17:22.49ID:O59v6oY3
>>75
そこに至るまでの日数の少なさがなあ
どう見ても比べようもないくらい羽生の方が早いんだから言い訳できないよなあ
つか大山が生きてれば彼は僕以上って言ったんだろうなあ
お前らみたいに往生際悪くなく
0080名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:18:30.15ID:LjdgRXTn
>>79
そりゃあ、年度対局数が増えるんだから当然でしょう
0081名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:19:01.04ID:wbMA9OQ/
>>79
えぇ…
だから大山は若い時に棋戦が少なかったから勝ち数も稼げないだろ
羽生はデビュー当時から一般棋戦もあったしタイトルも7個(棋聖戦は年に2回だから8個みたいなもん)もあったから勝ち数も早く稼げる
0082名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:20:32.73ID:O59v6oY3
>>80
じゃあ勝率比較もそもそも出来ないが正解だよなあ
数少ない対局で勝率が高いだけなのに羽生は多い対局数での勝率を比較されて大山が上ってアホかっての
そう言うダブルスタンダードだから老害って周りは言うんだよ
0083名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:21:27.64ID:jJsvCB47
若いころは棋戦めっちゃ少なくて年とってから棋戦増えたんだからそりゃ勝率下がるわな
強い時にちょっとしか稼げないんだもん
んでやっぱり若いころは大山のほうが勝率上か
すげーなこのデータ
0084名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:21:30.48ID:LjdgRXTn
>>64
https://number.bunshun.jp/articles/-/832941?page=2
(全文はリンク先参照のこと)

「本当は格上、格下ということを意識してはいけない、と思うんです。でも意識してしまうことは多いですね」
タイトルホルダーながら、中村王座は棋士としての本心をこう明かしてくれた。
対局相手のプレッシャーについて、こんな例を出して説明する。
「『ハロー効果』というものがありますが、偉い人や著名な方の発言って、胸に響きやすいですよね? 
外見も同じで、高級なスーツを着て髪型も決めた営業マンが言うと『いい商品なんだろうな』と思いがちです。

これと同じく目の前にいる人の背景が、自分に影響してくるのは将棋にもよくあります。
例えば同じ手であっても、羽生二冠と他の棋士が指す場合では、こちらの感じ方が違うんですよね。

一見『あれっ?』と思う手なのに『羽生さんだから狙いがあるんじゃないか、
何か罠が仕掛けられているんじゃないか』と勘ぐることがあります。

羽生二冠も悪手を指している“はず”なのに、勘ぐってしまった結果、自分も悪手で返してしまうんです」
相手の失敗が、いつの間にか自分の劣勢になる。

中村王座は王座戦で勝利する前にも、2回羽生さんとタイトル戦を戦って、どちらも敗れている。
羽生二冠は幼少の頃からの憧れだったこともあり、「敬意を払いすぎた」と聞いたことがある。

それは、きっと“相手を信用し過ぎてしまう”ということだろう。
中村王座は「ネット対局などのように、顔が見えない状況で指していたとします。
その相手が羽生二冠だと自分が気づいてなければ……、
もしかしたら羽生さんの生涯勝率はもう少し低くなっているかもしれないですね」と冗談めかしつつ、こうも分析している。

「やはり自分の頭の中にも、情報の刷り込みがあると思います。羽生二冠は非常に勝率が高いですが、
それは対局者にとって“目の前に羽生さんがいる”ということが大きな要素になると思います。

そういった人間的な機微が生まれるのが、盤を挟んだ対局の醍醐味なのでしょうね。
心理的なものが盤上の局面そのものには影響しないはずなのに、勝負には影響するんです」
0085名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:23:19.67ID:4f/s7FXc
単純な羽生最強派
「羽生さんがタイトル総数に続いて勝ち星でも記録を作った、最強!」

いろいろ考慮した結果の大山最強派
「羽生がこの若さであの大山の記録を塗り替えたということは、そもそもタイトル戦開催数や対局数が違うのだな」
実際に調べてみる
「ふむ、やはりな、当然だが」
「あの大山が70歳近くまでかかって作った記録を40代で抜けるのはカラクリがあって当然だ」
「谷川が大山より早く、若く達成している記録もある、こういうものはやはりアテにはならない」
「大山羽生とも、どちらも1年に1期稼げるA級以上在位記録ではまだまだこれからの勝負だな」
「名人獲得数も1年に1期稼げる公平な勝負、ここでは、羽生は大山を越えることはできんだろうな」
「九段十段竜王、王将も、大山の記録を追い抜くことは羽生には厳しそうだ」
「タイトル総数が羽生のほうが多いのは、あとからできた棋王や王座で荒稼ぎしたせいか、羽生は1日制では強いね」

書いてみると、そもそも思考している質も量もだいぶ違うな
0086名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:23:23.12ID:LjdgRXTn
>>82通算勝率に関しては比べられないでいいんじゃね?
大山側の主張の根幹はそこじゃないと思うが
0087名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:25:10.96ID:n14bV0+P
ID:O59v6oY3
に何を言っても無駄よ、このスレの羽生派はそもそも聞き入れるつもりがないんだから
あと予言していいけどこいつはたとえ論破されようと明日にはまた同じ主張を繰り返すよ
ここまでスレの流れを追ってきてる人なら分かると思うけど
0088名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:25:54.20ID:jJsvCB47
>>82
>数少ない対局で勝率が高いだけ
>羽生は多い対局数での勝率を比較されて

対局数少ないほうが勝率が高く出るから不利ってこと・・???
よくわからないけどだったら羽生のほうが名人戦の対局数少ないけど名人戦いっぱい戦った大山より名人戦の勝率下じゃん
0089名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:26:18.93ID:Gpdyj/yD
>>82
だからさぁ、大山派は通算成績だけを根拠にしているわけではないぞ
前スレから散々貼られてるデータをみろよ
0090名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:03.30ID:wbMA9OQ/
>>21にも書いてる通り大山側の意見に最多勝数なんてものはない
大山が若い時代に棋戦が少なかったし参考にすらならないから
0091名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:30:35.16ID:O59v6oY3
ID:n14bV0+P
こいつに何言っても無駄よ
だって聞き入れる気がないんだから
あとここまで見てる人なら分かると思うけど明日以降もこいつは羽生否定の意見しか肯定しないよ
>>86
年齢においての比較も出来ないよ
そもそも大山は強い時期に対局した棋士の人数が羽生と比べて少なすぎてかなり幅広く色んな人と対局した羽生と比較できない
100人に対して1回ずつ戦って80勝20敗と50人に対して2回ずつ戦って80勝20敗はどちらが凄いのか比較できない
0092名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:31:29.63ID:O59v6oY3
>>88
名人戦だけの話してないから
全部の棋戦の話だから
0093名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:32:31.05ID:4f/s7FXc
対局数が少ないとどういうことが起きるか、羽生オタに説明してあげようか
対局数が少ないと「勝ち星が伸びない」
これは当然、説明不要
だが最重要なことだから頭に入れておくように

「勝ち星が伸びない」と「達成にかかる月日」は時間がかかり、「到達する年齢」は高齢になる
これも少し考えれば分かることだ
だから羽生に次ぐ記録を持っているのが谷川だったりする

対局数が少ないと「強い棋士とばかり当たる」
これも、少し頭のいい奴なら気づく
弱い棋士から稼ぐチャンスがない
現代でもJT杯は厳しい、出場人数が少ないが強い棋士しか出ていない
だから大山時代のほうが羽生よりも、強い相手とばかり当たっている

以上の結果、勝率も上がりにくい
大山は対局数が少ないので強い相手とばかり当たるし、勝ち数が伸びにくい=伸ばすのに時間がかかる
羽生は50歳までに2000局戦える、若いうちの勝率だけが出る
大山は2000局戦うのに70歳までかかる、高齢になった勝率も含まれる

以上から、羽生のほうが勝ち数記録、勝率記録、全て有利になる
理由は「対局数が多いから」「弱い棋士とも多く当たり」「若いうちに勝ち星を稼げる」

さらにさらに、羽生はここに加えて
名人戦で負けて順位戦で勝ち星を荒稼ぎしてまた名人戦で負けるというようなつまらない勝ち数稼ぎも行う
大山や中原は名人戦で4勝して終わりだ、順位戦になんてほとんど参加しない=勝ち数は伸びない

だから通算勝ち数比較や勝率なんて比較する意味ないよ
勝ち数や勝率で比較するなら「名人戦7番勝負での対局の勝ち負けと勝率」で比較するしかないよ
最高の舞台での比較だし、時代を越えても条件が同じ比較だよ
ま、分かってると思うが大山>中原>羽生の順になる
ごまかしのない条件をそろえた比較だと大抵この順番になるからこの順の評価が正しいってことさ
0094名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:34:09.65ID:jJsvCB47
>>92
棋戦が多くて対局数が多いと勝率が下がって、棋戦数が少ないと勝率が高めに出やすいっていう根拠は?
どういう理屈なの?
0095名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:34:53.71ID:wbMA9OQ/
棋戦が少ないときのほうが勝率高くなるってどういうことだ…
タイトル8個あるのに史上最速、史上最年少、史上最高勝率で100勝達成した藤井聡太が圧倒的に羽生以上という結論になってしまう
0096名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:36:27.43ID:O59v6oY3
>>93
じゃあ比較できないが正解だねとしか思えないが
戦う相手が違うから比較できない
勝利の数は対局できる数が違うから一概には比較できない
名人戦だけで比較するって言うけど他にも棋戦が増えてるから比較できない
比較できない理由はいくらでもあるぞ
0097名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:37:32.41ID:4f/s7FXc
「勝つ」のは重要なことだ
だから対局での勝ち数や勝率が評価されるのは当然だ

だが、「勝つ」ことを突き詰めていけば
1「勝つって言ったって棋戦で優勝しなきゃ意味ない、対局の勝ち数が増えるだけじゃ意味なし」
2「いやいや、やっぱりタイトル1つでも取らないと」
3「いや違うな、究極的には将棋界最高の名人戦で勝つことこそが最大の勝利だろ」
となっていく
1は何も手にしていないのに高勝率の棋士が気にしていることだろうし
2はいくら森下や木村一基の勝率が高かろうが、何か物足りないことに繋がっていくだろうし
3がまさに大山中原と羽生の評価の問題だろう
羽生の勝率自慢は痛々しい、名人9期どまりではね
0098名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:39:08.45ID:wbMA9OQ/
何回も言ってるが大山側は別に勝数を根拠にしてない
それなのになぜが勝数を持ち出されてもって感じ
棋戦が少ない方が勝率高くなるらしいし
0099名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:40:55.57ID:4f/s7FXc
羽生オタは無意識にやってるじゃないか
「藤井の勝率が高いのは予選で弱いのとばかりやって稼いでいるからだろ」
とかね
「A級とばかり戦っても高い勝率の羽生さん凄いなあ」とかさ

そうだよ、対局数が多いってことは弱いのと多く当たるんだよ
ドローが8のNHK杯を羽生オタはレベルが低いって言うが
1回勝つのにその時代のトップ8に勝たないと1勝が手に入らないんだよ
今のNHK杯は初戦の相手はだいぶ弱いだろう、トップ32に入っているかどうかみたいなのも当たるだろ
対局数が多いてのはそういうことさ、上位との対局が増えるわけじゃない
格下から稼ぐチャンスが増えるんだよ
羽生の若いころは「勝ち抜き戦」なんていう、いくらでも勝ち星稼げるような棋戦もあっただろ
0100名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:40:57.99ID:8zaFN4I4
羽生側の意見取り入れたら羽生以前に藤井聡太最強じゃん
棋戦が多いのにめちゃくちゃ勝率高いし
0101名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:41:50.37ID:O59v6oY3
>>94
七冠の年だったか90戦で70勝とかしてたが50戦で40勝の方が上って意味分からんのだが
0102名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:43:33.13ID:O59v6oY3
>>74
じゃあ比較できないが正解だね以上
0103名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:43:41.10ID:8zaFN4I4
棋戦が多いと勝率が上がる→ほかの棋士は?
理論破綻してね
0104名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:44:40.46ID:8zaFN4I4
>>102
そうやって間違えを認めていけるのはいいことだな
羽生側もまともに議論できるじゃん
0105名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:45:07.73ID:O59v6oY3
タイトル戦に出るようになって今のペースを藤井がキープしてたら最強で良いんじゃない
0106名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:45:26.05ID:n14bV0+P
「新しい時代のほうがレベルが高い!新しい時代のほうが傑出しにくい!(根拠は特にない)」
「新しい時代の王者の方が無条件で格上!」
という羽生派の主張も時代遅れになりつつあるのが悲しい

何故なら羽生が一番新しい王者だった時代は終わり、藤井聡太の時代になりつつあるからだ
羽生より新しい時代の棋士に関わらず、羽生以上の傑出度で覇者への道を駆け上がって来てる藤井聡太
彼の存在を認めると羽生最強説が揺らぐという悲しい事態に
0107名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:45:31.69ID:4f/s7FXc
「名人戦だけで比較するって言うけど他にも棋戦が増えてるから比較できない」
ってのは羽生オタの逃げだよ

どの時代でも名人戦以外の勝負はある
そのうえで名人戦でも勝ったのが大山や中原で、名人戦で勝てなかったのが羽生だ

羽生オタは名人戦で羽生が勝てなかったことを「他に棋戦が多くあったせいだ」という言い訳をするが
そんなのはおまえらの傷を癒すためのもっともらしい屁理屈にすぎず、悪いが何も証明されていないことだ
オレの考えでは羽生は2日制の実力が不足しているから名人戦で勝てなかったと冷静に見ているからね
「他に棋戦が多くあったから」が理由なら何で王座戦だけは無駄に勝てているのかねえ

「他に棋戦が多くあったから名人戦で負けた」「他に力を注がず名人戦に力を入れれば羽生さんならきっともっと名人を…」
なんてのはおまえら羽生オタの都合で作られた設定だろ
自分らで何の根拠もない虚構の設定作り上げていつの間にか信じ込んでいるんだから世話ないわな
0108名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:47:08.97ID:O59v6oY3
>>107
こうやって羽生下げを前提としてレスしてるやつとはそもそも議論ができない
比較できないが正解なのに
0109名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:49:31.57ID:jJsvCB47
>>101
ああ、あんたは羽生のほうが勝数上だ!って言ったら大山のほうが勝率上だって反論されたと思って勝率より勝数のほうが価値がある!って言ってるのね
大山のほうが勝率上だって言ったんじゃなくて大山の時代は対局数がそもそも少なく勝数かせげなかったんだよ でも勝率比べてみると大山のほうが高いよねって言っただけなんだよな
勝率は大山のほうが高いから勝数より勝率が価値がある!って言ったんじゃなくて、羽生の勝数が大山を上回った!だから羽生の勝ち!っていう意見の反論として大山の時代は対局数が少なかったって言ってるの
0110名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:51:40.41ID:Mbg62vgw
>>71,79,82
大山が48歳だった年度の1971年までの通算対局数は1125局788勝337敗(0.700)だ
大山が羽生と同じように48歳までに1400勝するのは全勝でも無理なんだよ
通算勝率は7割だから、対局数が少ないのは勝率のせいではなく、対局数の絶対数が少なかったせいだ
だから、1433勝への到達年数で羽生オタがマウントするのは愚の骨頂なんだよ

それと、対局数が少ないほうが通算勝率を稼げるというのも間違いだ
通算勝率を稼げるのは実力が下位の対局相手が多い若いときに対局数が多かった棋士(羽生)のほうだよ

こうしたことも分からないあなたのような人が羽生のほうが凄いと勘違いしている
0111名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:52:47.11ID:4f/s7FXc
だから羽生派が「羽生は大山に勝った!」と主張しているものは
条件が違いすぎて一切比較のできないものばかりだよ
タイトル総数、勝ち星数、勝率記録、それを達成するまでの最短記録最年少記録は全て羽生が有利
理由かい?「タイトル戦(棋戦・対局数)が増えたから」
タイトルも増やしやすい、勝ち星も増やしやすい、早く達成できる、若く達成できる、率も高く維持できる

そして条件が限りなく公平なものが
名人獲得数 A級順位戦以上在籍期数 とかだよ
そこで大山の勝ち
だから我々は大山が上だとみている

君たち羽生オタは条件の違う記録ばかりマスコミや連盟に提示されて
そこで羽生が一番だから羽生が最強と誤って信じ込んでしまったのが気の毒
でも君たちにも責任あるよ、何で羽生がこれだけ早くいろいろ達成できるかと少しは疑ってみたことないのか?
未だに最強として持ち上げられる大山に比べて達成が異常に早すぎるわけだから
そのくせして羽生は大山の半分しか名人を取れていないんだからさ、不思議に思わんの?
そこは知恵が足りないよな、君たちは

藤井が100勝達成したときの勝率うんぬんもな
大山や中原の時代はもっと上位棋士と当たっているんだよな、あまり言うと盛り上がりに水を差すことになるから言いたくないが
中原の100勝の頃ってもう、棋聖戦でタイトル戦に出てるからね
100勝するにも時間かかるでしょう、対局数が少なければ
時間がかかるってことは、その何年か経つうちに、もう上まで行ってんだよねえ
0112名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:53:29.25ID:n14bV0+P
>>108
羽生が名人戦で大山や中原より勝てなかったのは厳然たる事実だし
羽生の成績を総合的に見て、2日制の実力が不足している(1日制より得意ではない)のも事実だろう
これのどこが羽生下げ前提のレスだと言うのか
0113名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:59:39.60ID:5ZtIbVys
>>76
パソコンをこねくりまわして大山最強とのたまう2ちゃんねらーよりも、大山羽生両者と対局経験のある永世名人谷川のコメントのほうが何倍も説得力や重みがあるな
0114名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 00:59:59.44ID:4f/s7FXc
大山派が羽生sage前提に議論しているのではなく
羽生派が羽生最強前提に議論しているんだよ
その根拠がタイトル総数とか勝ち数とか勝率とか
羽生時代が有利だと分かりきっているものばかりだから馬鹿にされているんだよ


そういう羽生が有利であるとかいうところを調整して
限りなく公平に見たときに辿り着くのが、大山最強論なんだよ
だって彼は名人18期で、あれだけ対局数が少ない時代に1400勝以上、タイトル80期も取ったからね
中原より大山のほうが上な時点で異常な強さなんだよ
大山は年にタイトル戦が1つで始まり、中原は年にタイトル戦が6つ開催されていたからねえ
そんな大山を年に8回タイトル戦が行われていた時代の羽生が抜くのは、普通のことだろう
条件が違いすぎて

でも条件が限りなく同じ、1年に1回開催される、将棋界最高の勝負で
大山が18年 中原が16年 木村が12年半 羽生が9年 それぞれ頂点だった
条件が限りなく同じもので比較するのがフェアだろう?明らかに

でもおまえら羽生オタはこの比較だと羽生が負けるからという理由で
「それでも時代が違うじゃないかあ」と叫ぶが、タイトル数などで比較するより圧倒的にマシだぞ
なんでそう言いながらタイトル総数や勝ち数記録を作っただけで「大山越え」とか言うのかね
それじゃ羽生最強ありきのダブルスタンダードだろ、みっともない
0115名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:00:52.51ID:/6AWzc96
名人が特別の存在なら
森内と佐藤康の実績評価は森内>>>佐藤康になってるはずだよな
タイトル獲得数もほとんど変わらないわけだから
でも実際ほとんど互角か佐藤康の方が若干上かといったところ
豊島と天彦だって評価は豊島>天彦

名人竜王が別格タイトルであるが棋士への実績評価は他のタイトルも含めた
タイトル総数レーティングや勝率も重要な要素になってきている

大山オタは時代の変化に対応できず脳が腐ってるだけw
0116名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:01:52.86ID:4f/s7FXc
普通に森内>>>>佐藤康だよ
18世名人>19世名人>永世棋聖の順だからね
0117名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:05:26.67ID:4f/s7FXc
序列

1名人、竜王

2その他のタイトルホルダー

3永世名人(現役襲位)

4その他の永世(現役就位)


谷川浩司九段(十七世名人※襲位は原則引退後)
佐藤康光九段(永世棋聖※就位は原則引退後)
森内俊之九段(十八世名人※襲位は原則引退後)

違うも、分かるね
漢字をよく見て


棋戦としては竜王戦>名人戦
タイトルとしては竜王=名人
将来永遠に残る永世称号では永世名人>永世竜王などその他の称号
0118名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:07:52.92ID:jJsvCB47
引退後の序列は
森内18世名人・羽生19世名人・佐藤永世棋聖 だよ
豊島佐藤もこのままだったら引退後は
佐藤・豊島 になるよ 名人以外のタイトルホルダーは永世称号を取らない限り名人1期より引退後の序列は下
0119名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:08:09.96ID:n14bV0+P
実力で言えば森内と康光は同格だとは思うよ
でも
実績で言えば間違いなく 18世名人 森内>永世棋聖 康光だろうね
この二つは同一ではない
0120名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:10:36.82ID:4f/s7FXc
今の主な永世者の肩書は
木村14世名人
大山15世名人
中原16世名人
米長永世棋聖

将来の肩書は
谷川浩司17世名人
森内俊之18世名人
羽生善治19世名人
佐藤康光永世棋聖

渡辺は
渡辺明永世竜王・永世棋王
かな?ここはまだ分からない

いずれにせよ、永世○冠とか永世名人持っている棋士には関係ないんでね
ただのオマケ 大山や中原の紹介ページでも肩書は永世名人だけだよ
なんでそういうオマケ要素でばかり羽生最強論って盛り上がるの?
羽生が17世でまだ18世以降が誕生していないほうが今よりよほど羽生史上最強に近いと思うけどな
ギリギリ7期での永世竜王で最強とかやられてもなあ
囲碁みたいな公平なルールで5連覇または通算10期なら羽生って永世5冠どまりだし、羽生って何か胡散臭い
0121名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:14:23.96ID:wbMA9OQ/
いや天彦>豊島だし
森内>佐藤康光だろ

名人と竜王はやっぱり格が違う
久保が今回王将を防衛すれば加藤一二三とタイトル並ぶけど久保>加藤一二三って言ってる奴なんていない
加藤一二三は数は少なくても名人と十段をとったから
0122名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:16:18.69ID:4f/s7FXc
羽生名人4期(名人在位中)

森内名人1期(A級順位戦から)


この状況から森内が先に名人5期=18世名人に到達した時点で
羽生の史上最強論って終わっているよ、取り返しがつかねえもん
せめて大山の名人18期越えられそうってならともかく、大山の半分どまりだし
どこに史上最強要素があるのか本気で分からない
名人戦以下の勝負での実績持ち出して最強ってのはおかしいよ
名人も永世名人も明らかに別格、タイトル99期とか永世七冠とかごまかしでしかない
0123名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:17:23.28ID:/6AWzc96
久保>郷田>>>>>丸山>=藤井

名人竜王よりタイトル獲得数が世間の評価w
0124名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:18:50.19ID:4f/s7FXc
名人戦以下もちょっと見てあげてもいいけど、
九段十段竜王は大山14期>羽生7期だろ、1950年に始まった2つ目のタイトル戦での比較
王将は大山20期>羽生12期だろ、1951年に始まった3つ目のタイトル戦での比較
升田三冠王時代の由緒あるタイトルで全て大山が羽生より上だもんね
王座24期とかそれに支えられているタイトル99期で史上最強ってのは違うよ
0125名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:20:05.46ID:4f/s7FXc
その中だと丸山が別格だね
丸山は歴代名人勢揃いの場にも呼ばれていたけど、彼に渡している暇があったら羽生が取るべきだったよねえ
0126名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:25:24.48ID:jJsvCB47
>>123
世間の評価なんて一定じゃないあやふやなものじゃなくて彼らが属する連盟の決まりとして
引退後は丸山>(久保郷田藤井)と決まっているよ
永世称号を取らない限りタイトルを何期取ろうが名人1期でも取った丸山が上になると決まっている
だから棋士はみな名人を目指している  獲得タイトル数という指標がそれほど意味を持たないというのもこの決まりからもわかる
言い方は悪いが名人以外のタイトルはやはりおまけという側面が強い
0127名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:26:30.11ID:wbMA9OQ/
>>122
森内もそうだが
渡辺明がデビューした時も羽生は竜王5期だからな
そこからまさか初代永世竜王を取られるとは誰も考えてなかった
0128名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:26:38.54ID:dlSmM5hl
羽生世代のタイトル戦登場率占有率と大山1人のタイトル戦登場率占有率がほぼ同じ 僅かに羽生世代が上
20年間の大山のタイトル戦登場率占有率と5年間の羽生のタイトル戦登場率占有率がほぼ同じ 僅かに大山が上
名人戦に限らずとも大山が上だね
0129名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:27:09.49ID:Mbg62vgw
>>108
羽生オタは根本的な優劣比較で大山に勝てないから、タイトル獲得数とか勝利数とか勝って当たり前のことしか持ち出せない
大事なところで負けていることを認めてしまっている

大山とタイトル獲得数や勝利数で競いたいなら49歳以降で競えばいい
49歳以降ならタイトル棋戦も増え、対局数も増えて羽生と同条件といってよい
対局相手も全盛期の加藤、内藤、米長、中原から谷川世代までだから文句のつけようがないなかでの成績だ

49歳以降の大山の成績
タイトル獲得数 11期
勝利数 645勝
0130名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:28:39.01ID:wbMA9OQ/
一般人も「名人」ってのは最強のイメージだし
古今東西多くのプロ棋士が「名人」を特別視している
中原も米長も村山聖も藤井猛も何人も名人を特別視していた
やっぱり名人は別格だと思うけどな
0131名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:30:28.22ID:wbMA9OQ/
名人につながる順位戦1年中通して行われるし、生活に関わるし1敗が昇級、降級、来期の順位にもつながるから必死になる
やっぱりその点でも名人は別格
0132名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:33:27.53ID:/6AWzc96
>>126
だから大山オタはダメなんだって
久保と丸山の棋士としての評価なんて棋力も含めて圧倒的
久保>>>丸山なのに引退後の棋士の序列なんていう
古臭いものにとわられてけちをつけてる

現代においてタイトルの取得難易度なんてどのタイトルもほとんど変わらない
古い価値観だけに囚われてるやつは世間では相手にされんよw
0133名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:33:43.10ID:n14bV0+P
渡辺ですら名人を取ってないのをよく突っ込まれるもんな
竜王をあれだけ取れてるからそれでいいじゃないかと思ったら違うんだよ
少なくとも将棋ファンの認識では今でも名人は別格の称号なのは間違いないと思う(棋士の大半もそういう認識だろうと思う)

ただ連盟の扱いに従って名人竜王を同格の二大タイトルとして扱うか
名人を別格の称号として議論を進めるかは
このスレでも結構意見が分かれる所だと思うわ
0134名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:35:46.85ID:f4ec4ZhL
人間の最強者でもelmoには全然かなわない。
elmoでもalpha zeroには全然かなわない。
そしてalpha zeroも一刻一刻強くなっている。
結局、将棋には人間はおろかソフトですら読めない筋がいくらでもまだ
眠っているということで、神のレベルからすれば
人間同士の戦いなんて目糞鼻糞、五十歩百歩、団栗の背比べ、
というわけで最強論議なんてあまり興味なくなってきたな。
というかこのスレでどんな結論出したって本当のところは神のみぞ知るわけで。

最強は神、そしてソフト、それで良いよもう。
0135名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:37:08.58ID:EHp9EHMh
どのタイトルも難易度変わらないなら羽生が名人18期取ればよかったのに
実際は羽生にとって森内渡辺のいる2日制番勝負は難易度高かったが
0136名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:41:54.08ID:EHp9EHMh
久保も丸山に追いつきたいなら
名人2期取ってみれば
難易度同じなんだよね?
0137名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:52:24.83ID:8zaFN4I4
羽生側の意見がタイトル占有率のようにデータで示されことごとく論破されてしまった
残ってる羽生側の意見は
●名人、竜王(十段)はタイトルの1つにすぎず特別視する必要がない

これだけになってしまった
実際には名人、竜王は別格だと思うけどな
0138名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:52:45.95ID:EHp9EHMh
将棋のタイトルの定義自体、かなりいい加減だよね
なんでエイ王程度が急に、タイトル扱いになるわけ?
あんなポッと出、名人と同じタイトル一期ですと言われたところで、ねえ
連盟のノリだと、その気になれば何でもタイトル扱いにできるよね
別に決勝一番勝負のタイトル戦があってもいいわけだから
銀河戦とかも全部タイトル戦にしちゃえば
藤井が記録作り盛り上がるよ、120期とか笑
0139名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:54:55.81ID:5ZtIbVys
佐藤名人、広瀬竜王ともに羽生を破ってタイトルホルダーになったことに世間は価値を見いだしている

将棋のイベントのゲストが
A 佐藤名人、広瀬竜王
B 羽生九段

ABどちらのほうが集客数が多いかな?
0140名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 01:55:33.24ID:8zaFN4I4
まず叡王ってタイトルに一番文句言ってたのは羽生ファンじゃないか
永世全冠って名乗れないから
その時点で叡王をある種特別視してる
名人、竜王は特別視するなって言われるのは厳しい
タイトルに格はあって当然
0141名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:10:52.47ID:wdxquAy8
渡辺、佐藤康、森内を比べて、渡辺を名人とったことないから一番格下っていうのは暴論だと思うけどな

永世竜王を襲位した棋士はまだいないから何とも言えないけど、竜王名人っていう呼称を求めた読売新聞のことだから、永世竜王の序列も永世名人と同等にするように求めると思う
0142名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:24:10.07ID:AHFUHC5Y
引退後は渡辺は永世称号を2つ持ってるから佐藤康光永世棋聖より上、森内永世名人より下だけど、
現役時はまだたしか不明なんだよね
先に永世称号取った康光が上か、永世称号を2つ持っている渡辺が上か
0143名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 02:42:41.80ID:AHFUHC5Y
正しくは
現役時は先に永世称号を取った谷川佐藤森内が上か、永世称号を2つ持っている渡辺が上か
ですね
0144名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:00:58.67ID:BjhfFFGo
大山康晴|4 - 5|羽生善治

日付 勝敗 手番 対戦相手 棋戦 戦型 手数 持ち時間 棋譜リンク
1991年09月24日 ○ 後手 羽生善治 第7回天王戦本戦2回戦 四間飛車 134 3時間 棋譜を見る
1991年07月09日 ● 後手 羽生善治 第41期王将戦二次予選2回戦 中飛車 93 5時間 棋譜を見る
1991年01月19日 ● 先手 羽生善治 第24回早指し将棋選手権戦本戦準々決勝第2局 中飛車 136 10分 棋譜を見る
1989年12月22日 ○ 後手 羽生善治 第15期棋王戦本戦勝者組決勝 中飛車 78 4時間 棋譜を見る
1989年08月25日 ● 後手 羽生善治 第02期竜王戦本戦トーナメント準決勝 四間飛車 97 5時間 棋譜を見る
1989年02月17日 ● 先手 羽生善治 第11回オールスター勝ち抜き戦 四間飛車 88 3時間 棋譜を見る
1988年11月16日 ● 後手 羽生善治 第38回NHK杯戦3回戦第3局 中飛車 95 10分 棋譜を見る
1988年05月21日 ○ 後手 羽生善治 第38期王将戦二次予選1回戦 中飛車 124 5時間 棋譜を見る
1987年11月02日 ○ 後手 羽生善治 『将棋世界』1988年1月号の新春お好み対局。
0145名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:03:11.85ID:qRm5xfdo
>>142
連盟が決めていること
「竜王戦は序列1位、名人戦は序列2位」
「竜王と名人は共に序列1位。棋士序列は、棋士番号と冠数で決める。竜王と名人を併せ持つ場合は竜王名人と呼ぶ」」
だけだろ

「永世称号に就位している棋士の間に特に序列はない」
が正しいのでは?

過去に将棋界で永世称号就位者が複数存命だったのは

木村十四世名人と、大山永世王将・十五世名人
中原永世十段・十六世名人と、米長永世棋聖

木村と大山の序列、中原と米長の序列が問題になったなどという話は聞いたことがない
0146名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:09:56.83ID:WFFwyW/v
最強論議に序列は関係ないよ
大山が羽生より上と判断しているけど、それは総合実績と勝率、対局相手のレベルすべてで大山のほうがが優れているからだよ
0147名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:15:07.51ID:f4ec4ZhL
大山は衰えて無冠になってからも「大山先生」「大山名人」と呼ばれていた
それは将棋の技術もさることながらその考え方や勝負哲学、人生観など
すべてが尊敬の対象だったからだと思う
羽生はこれからどう呼ばれるだろうか?
羽生の将棋は直観力の将棋だと思う。読みや大局観、勝負哲学によって勝つのではなく
妙手を見つけ出す抜群の直観力により勝ってきた、そういう感じ。
したがってなんとなく「羽生先生」とは呼びにくいような。
身に付けた強さ、というより天性の強さなんだよ羽生は。
0148名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 03:58:53.20ID:vfW4aqja
     r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i 
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ

次の永世名人 容易に誕生させるのが私の責務と考えております
0149名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 04:07:57.35ID:BjhfFFGo
永世名人の序列は襲位は早い方が上
永世名人なんて一人でたらしばらく次はないから問題にならなかった
今は
17世永世名人谷川
18世永世名人森内
19世永世名人羽生
引退が早い方が上になるからもし羽生が先に引退すれば
番号順の序列が崩れる
0150名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 05:42:52.66ID:a41Bl+VH
大山時代は棋士の数が今の半分くらいだったから、羽生時代になってからのがタイトル獲るのが難しい
0151名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 07:01:32.53ID:BjhfFFGo
大山時代はあるけど羽生時代というのは存在しない
0152名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 07:29:13.88ID:MX6nV81C
振り飛車最強の戦法が三間飛車だと判明


世界コンピュータ将棋選手権で8位に入賞した唯一のソフト振り飛車党HoneyWaffleは三間飛車や初手78飛戦法を多用
https://www.thirdfilerook.jp/entry/2018/05/09/221908
(HoneyWaffleの序盤エンジンを搭載した優勝ソフト、Hefeweizenが将棋倶楽部24で対局しているので棋譜を見たい方はそちらから)

どの戦型が一番勝ちやすいのかをソフト同士で自己対局させた結果振り飛車1位は石田流に
http://blog.livedoor.jp/akane_shogi/archives/8858834.html

プロ間でも三間飛車が流行中

これらを踏まえた結果振り飛車最強戦法は三間飛車という結論に達した
0153名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 07:29:54.18ID:Mbg62vgw
>>150
タイトルを争うのは上位棋士だけだからそれはない
人数が多くても羽生あたりの棋士が優勝したり、タイトルに挑戦するのに必要な勝利数は昔と変わっていない
タイトル戦の相手が強かったか弱かったかだけ検討すればいい

そして、すでに検討されていて、相手のレベルが低かったという羽生オタの難癖は否定されている
それへの羽生オタからの反論は一度もなされていない
0154名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 08:58:38.09ID:MeqqTHEx
将棋の強さは羽生>大山なんだから、羽生は大山を超えてるで決まりだな
0155名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 09:41:39.43ID:aeQ4alCp
永世竜王の規定っていつ出来たっけ?
渡辺との最初の竜王戦前くらいに出来た気がするんだけど
突然7期という半端な数字で決まった覚えが
0156名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 09:56:02.16ID:/9r1y4AB
そもそも全盛期ですら養護学校出身のガイジ相手に勝ち越しがやっとのゴミカスが
何で大山先生の比較対象になってるんだよ?w
0157名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 09:58:09.71ID:BjhfFFGo
>>154
それがそうじゃないんだな
徳川家康は天下統一したけど誰も徳川家康が戦国最強なんて言わないだろ
大山は天下統一した徳川家康
羽生は戦国最大の版図を築いた織田信長
最強だからといって勝負に勝ったわけではないんだよ
0159名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:09:34.91ID:uI1Yjy56
大山も羽生も各時代でダントツだけど、飛び抜け具合では大山って感じする
二番手三番手との差という意味では大山名人は抜群
やっぱり競争相手が違うから難しいけど
0160名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:14:11.69ID:/9r1y4AB
にっぽん紀行(NHK総合)より

>オープニング映像。
>今回は映画「聖の青春」(配給:KADOKAWA)で羽生善治役を演じた東出昌大が、
>【羽生のライバル】で名人まであと一歩に迫りながら、
>平成10年に29歳でこの世を去った伝説の棋士である「村山聖」が
>生まれた広島や青春の全てを捧げた大阪を旅する。

>村山聖は小学校時代のほとんどを原療養所・養護学校で過ごした。

>亡くなる半年前に羽生善治と対戦、この時までの通算成績は6勝6敗の五分だった。
>村山は優位に対局を進めていたが、考えられないミスで形勢が逆転して敗れた。

NHKも羽生がクソ雑魚だって認めてるねw
養護学校出身のガイジをライバル扱いしてるしw
0161名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:21:48.68ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山
0162名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:23:08.41ID:aeQ4alCp
羽生さんは7冠達成以降は竜王名人では勝負弱かったね。
96年竜王1-4○●●●●  序列1位を谷川に奪われる
97年名人2-4●○●●○● 竜王に続き名人を谷川に奪われ17世を許す
00年竜王3-4●○●●○○●藤井の勢いに押し切られフルセットで落とす
03年竜王0-4●●●●   初の4-0負け。森内に竜王王将名人と奪われる
04年名人2-4●●○●○● 獲得すれば18世だが森内に奪われる(森内2期目)
05年名人3-4○●●●○○●フルセット敗退。森内は谷川郷田にも勝ち18世に
08年竜王3-4○○○●●●●棋界初の3連勝4連敗で敗退。永世は渡辺に
10年竜王2-4●●○○●● 2度目の永世挑戦も敗退
11年名人3-4●●●○○○●森内にフルセットで敗退
12年名人2-4●○●○●● A級9−0で挑戦するも森内に返り討ち
13年名人1-4●●○●●  A級8−1で挑戦するも名人史上初の3連続敗退
16年名人1-4○●●●●  10期目を目指すが失冠
18年名人2-4○●○●●● またも10期目ならず
18年竜王3-4○○●●○●●竜王も7期から伸ばせず
こうして見ると、羽生さんは現代でも絶対王者になれたんじゃないかな?
ここに出てくる勝負のいくつかを拾えてたら
0163名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:23:22.00ID:/9r1y4AB
羽生ヲタは全盛期羽生が養護学校出身のガイジにすら勝ち越しがやっとのクソ雑魚だった
という事実をどうしても認めることができないらしいwww
0164名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:25:42.79ID:MeqqTHEx
大山は将棋の強さは羽生だけでなくいろんな人に抜かれてるからな
将棋の強さでは50番目以降位だろう
0165名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:54:10.85ID:Mbg62vgw
⬜羽生ファンのために少し突っ込んだ話をしよう
純粋な強さで比較するとして、今現在、最強なのは誰か?
広瀬竜王か豊島二冠、もしくは天彦名人、渡辺棋王、斎藤王座であろう
無冠に陥落した羽生九段の名前が上がることはない
無冠の棋士で候補にあげられるのは藤井七段と永瀬七段だ

では、今の棋士でもっとも強かった棋士は誰か?
実績で決めるなら、二日制のタイトル戦なら森内と渡辺が双頭で、羽生、谷川の順となる
一日制のタイトル戦なら断トツで羽生だ

したがって、仮に純粋な強さがわかるとしても、二日制で強い棋士と一日制で強い棋士とに分けなければならない
そして、一日制での純粋な強さを計ることができるとしても、同じ年齢のときで比較しなければならない
今の羽生より28歳の豊島のほうが強いとしても、28歳の羽生と28歳の豊島の比較が必要だ
また、序盤から中盤の入り口までの知識はあとの時代のほうが増えている
したがって、純粋な強さを比較するなら前例がない(できれば事前研究にもない)局面からの指し手の善悪を比較する必要がある
もう一つ、局面の複雑度も考慮しなければいけない
誰もが間違いやすい局面で間違えないのが強い棋士だからだ
そのためには、終盤が複雑になりやすい戦型と単純化しやすい戦型とで区別して比較する必要がある
そして、比較する指標はShogiGuiの平均悪手などが最適だろうが、解析にかける時間などでも異なるし、解析するソフトでも異なるので容易ではないのだ
そのため、こうした分析が系統的になされたことは一度もない
0166名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:55:41.12ID:Mbg62vgw
⬜よく知られているのは4年前のGPSfishによって調べた平均悪手のデータだ
しかし、このときの平均悪手はShogiGuiによる平均悪手とは別物で終盤の大悪手を除外して出しているので、ほぼ中盤戦の指し手の比較で終わっている
将棋クラブ24レベルの棋力となら相関するだろうが、そこでのレートとの比例式をプロ棋士に当て嵌めるのは無謀としか言いようがない
プロ棋士の対局は終盤力の僅かな差で勝敗が決まりやすい
そこでの平均悪手を調べるとなるとGPSfishでは荷が重いのだ
所詮、GPSfishでの解析には無理があったのだが、極め付きは、棋譜の戦型区分も、年齢区分も施されていないことだ
タイトル戦とNHK杯、あるいは二日制のタイトル戦での平均悪手などからレート差を出したりしているが、逆にそのことによって、実際の対局成績から推定されるレート差と大きくかけ離れていることが指摘されてしまった
そのため、歴代棋士を比較する議論では、信頼性がゼロのレポートと断罪されている

さて、こうしたわけで、純粋な強さから史上最強を決定するのは困難というしかない
したがって最新ソフトで解析しても断定的に言えることはあまりないが、これだけは言える

@16歳の史上最強は藤井聡太である
A50代の史上最強は大山康晴である
0167名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:57:51.17ID:BjhfFFGo
強くても勝負に負けた
0168名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 10:58:54.37ID:O59v6oY3
>>109
50戦で40勝できたから残る40戦で30勝確実にできるのか?と言われたら出来ない確率もそれなりにあるだろ?
疲労もある、相性もある、日程の問題もある
実際人にとっては長い期間勝ち続ける方が難しいんだよ
0169名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:00:55.57ID:BjhfFFGo
昔の人間の棋譜見て比べてらそりゃ弱いよ
1607年初代名人大橋宗桂の棋譜見たら現代の素人でも勝てるレベル
矢倉、美濃、穴熊知ってれば勝てるレベル
だからといって大橋宗桂が弱いとは誰も言わない
0170名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:04:13.02ID:O59v6oY3
>>112
だから今では棋士の中で名人の価値が昔と違うんだって
確かに昔は名人が特別だったかもしれない
でもやっぱ名人になった人は別のタイトルを獲りに行ってたと思うし獲れてたとも思う
今は名人だけ獲って別のタイトルを獲れない名人がなんと多いのか
丸山は名人は獲っても他は棋王1つだけだし天彦に至っては名人3期のみ
棋士としての評価は棋王と王将だけでも7期獲った久保の方が丸山より上だし、二冠の豊島は天彦より上の評価になってるだろ
時代の流れってのはそう言うもんなんだよ
だから比較できないと言っている
0171名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:08:23.52ID:O59v6oY3
>>129
それも違うわ
今はソフトでの研究が一般的になって棋士の棋力の伸び方が昔と異なりすぎている
大山の49以降は羽生が若い頃やっていた研究の仕方で良い
研究会やったり過去の棋譜を並べてこの手はどうなんだろうと研究すれば良い
そこの差を考慮せず大山は上だって言い張るのなら残念ながら議論はできんなあ
前提が違いすぎる以上比較できないのに
0172名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:10:39.58ID:dlSmM5hl
>>171
50代以降の大山はそもそも殆ど研究してなかったんだが
0173名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:10:43.94ID:MeqqTHEx
将棋の強さは大山は現代の棋士も入れると50番目以降だからな
将棋の強さは羽生>大山だから、羽生は大山を超えてるで決まりだな
0174名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:14:22.12ID:NCCCuoE1
つまり
広瀬>豊島>羽生>大山 だなw
0175名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:26:59.54ID:HpNrtx1R
現代に大山いても勝ててるよ
時代を築いた棋士って気力が違うから
これは谷川も言ってる
ただねぇ 地位と権力ないとあそこまで勝ち続けられないでしょ
中原先生の方が勝てるね
0176名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:28:50.43ID:HpNrtx1R
それより持病が無かった升田先生かなぁ
相当勝ってたと思う
0177名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:38:54.91ID:dlSmM5hl
いや、普通に地力なら大山>>>中原だろ
0178名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:39:22.62ID:MeqqTHEx
つまり
広瀬 豊島>藤井君>羽生>谷川 中原>大山だな
0179名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:45:55.68ID:MeqqTHEx
ただ
羽生>大山は変わらない
0180名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:48:56.44ID:NCCCuoE1
>>176
持病が無くても、好不調の波はかなりあるもんじゃないかと思うけどね。
ああいう天才タイプはもっと体力あってもそんなにコンスタントに調子を維持してライバルをキッチリ〆めてタイトルの長期政権って感じにはなりにくいと思う。

まあでも、大山は升田に相当ヤラレて削られていたと思う
0181名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:52:22.92ID:a41Bl+VH
>>153
その考えは間違ってるよ
仮に同じレベルの棋士70人と140人で争ったら、競争率が高い方がタイトルは獲りにくくなる
0182名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:53:50.24ID:CggG+xtw
中原も偉大な棋士だが大山と比べると劣る

中原誠全盛期3年間 1977〜1979
出場可能タイトル戦 20回
タイトル戦登場 17回
タイトル獲得 14期
タイトル戦勝率 0.823
タイトル戦登場率 0.850
タイトル占有率 0.700

大山康晴全盛期20年間 1952〜1971
出場可能タイトル戦 88回
タイトル戦登場 81回
タイトル獲得 67期
タイトル戦勝率 0.827
タイトル戦登場率 0.920
タイトル占有率 0.761
0183名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:55:17.07ID:CggG+xtw
>>181
いや、羽生大山の場合ほとんどが番勝負かリーグ戦じゃん
0184名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:57:55.84ID:Mbg62vgw
>>171
強さを計測するために将棋ソフトで解析するのは、前例がない中盤以降の指し手だけだよ
それ以前で形勢が傾いていてもソフトは最善手の評価値と比較してどれだけロスがある手を指しているかを調べてくれる
プロでも間違いやすい局面で間違える棋士か、プロでも間違いやすい局面でも間違えない棋士かを峻別してくれる
これまで50代の棋士で中盤以降の平均悪手がもっとも小さい棋士は大山だ
これには異論を挟めようがないよ

それと、今は研究の質が違うというのは論点が違う
とっちが強いかは「同じ年に生まれていたらどっちが強いか」ということを論じるものだ
「大山が羽生と同じ年に生まれていたら」「羽生が大山と同じ年に生まれていたら」と仮定して見るとよい
すると、時代はどちらにも公平で序盤戦術で差がつくことはあまりない
勝敗を決めるのは中盤終盤の素質だ
だから、そこのところを棋譜で解析すると結果が出る
全盛期同士では僅差で断定できないことが多いが、これだけは言える
@16歳の史上最強は藤井聡太
A50代の史上最強は大山康晴
0185名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:10:23.00ID:BjhfFFGo
木村大山中原時代と谷川以降は分ければいいんだよ
谷川以降はひとりの強者が君臨する時代ではなくなった
羽生森内佐藤丸山
45年組は4人名人がる
森内羽生は永世名人
佐藤康光は永世棋聖

島研究のパソコン棋譜管理と研究も時代を変えた
0186名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:16:52.21ID:HBoA6T1M
>>179
羽生善治九段(笑)


名人戦9勝8敗  谷川 森内 天彦  3世代ライバル全員に負け越し

竜王戦7勝8敗  谷川 森内 渡辺 広瀬  3世代ライバル全員に負け越し


これが羽生の本質 


五回線で擁護しても変わらない 
0187名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:17:31.75ID:BjhfFFGo
一言で言えば島研が羽生の天下統一を壊した
才能能力で劣っても研究と努力で差を埋められる

もっとも得をしたのは島研出身の森内
森内は谷川以前ならただの九段
0188名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:19:15.72ID:HBoA6T1M
第66期名人戦・順位戦

挑戦権争うA級棋士に聞く「名人とは」


伝統と格式

羽生善治「(名人とは)ゴルフだとマスターズ、テニスだとウィンブルドン。伝統と格式がある特別な存在です」
0189名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:23:24.92ID:vfW4aqja
最年少実力制永世名人資格獲得 - 28歳9か月 で思い出したが

大山15世名人   33

中原16世名人   28

谷川17世名人   35

森内18世名人   36

羽生19世名人   37   歳位だろ 確か www
0190名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:23:38.06ID:O59v6oY3
>>186
こう言う奴は大山九段のファンじゃないね 
ただ煽りたいだけ
0192名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:24:30.28ID:vfW4aqja
名人戦対戦結果


谷川17世名人     1勝0敗       羽生19世名人

森内18世名人     5勝4敗       羽生19世名人

佐藤20世名人      2勝0敗      羽生19世名人


歴代最弱永世名人  は羽生善治に確定 www
0193名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:29:38.26ID:W5D6pVrd
毎回おんなじことばっかり
0194名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:33:12.48ID:HBoA6T1M
羽生善治九段(笑)


名人戦9勝8敗  谷川 森内 天彦  3世代ライバル全員に負け越し

竜王戦7勝8敗  谷川 森内 渡辺 広瀬  3世代ライバル全員に負け越し


こんな恥ずかしい成績で大山 中原の後継者のわけないだろ w
0195名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:34:58.62ID:W5D6pVrd
>>194
中原にどんだけ負けたか書けや
0196名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:38:39.45ID:vfW4aqja
ハイ 薬飲んで ウンコ片つける時間だよ www
0197名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:44:58.42ID:wbMA9OQ/
なんだ
羽生自身名人を特別視してるじゃないか
もう議論も終わりじゃね
0198名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 12:58:20.37ID:W5D6pVrd
>>197
議論なんて最初からない
将棋界の天皇羽生善治
0199名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:01:10.67ID:O59v6oY3
>>194
お前マジで頭おかしいんだな
まあ誰がどう見てもお前は負け組だわなあw
0200名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:02:19.70ID:O59v6oY3
>>197
棋力は羽生が上、実績は比較できないで良いんじゃない
0201名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:02:21.33ID:W5D6pVrd
>>192
レベルの低いヤツしかいない時代で勝っただけ
だって大山でもタイトル80期も獲ったんだから
大山ちゃんつえー
0202名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:03:17.37ID:W5D6pVrd
80期最強
0203名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:07:43.67ID:W5D6pVrd
>>194
コピペ爺決定
0204太郎
垢版 |
2019/01/04(金) 13:14:31.28ID:9AuEQ8sa
羽生さんが大山さんを抜いたことに腹を立てている人がいるのは分からなくはない。嫉妬は拭い去れないからな。
だけど、泣きながら羽生さんの悪口を書いているのは不愉快だ。
感情が高ぶって、何を言っても通じないんだから。張り倒したいよ
0205名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:30:10.88ID:BjhfFFGo
十四世名人 木村義雄:昭和27年(1952年)の引退後に襲位
十五世名人 大山康晴:昭和51年(1976年)に現役のまま襲位
十六世名人 中原誠:平成19年(2007年)に現役のまま襲位
十七世名人 谷川浩司(引退後に襲位予定)
十八世名人 森内俊之(2036年までに引退後に襲位予定)
十九世名人 羽生善治(引退後に襲位予定)
0206名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:31:59.59ID:BjhfFFGo
羽生さんが森内さんに負けたことについて
腹をたてることはよくわかる
同級生が先に永世名人になる
しかし嘆いていてもどうしょうもない
0207名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:42:35.86ID:vfW4aqja
プロ棋士としては二年後輩に先に永世名人取られたんだから

大山 中原と比較する事自体がおこがましいんだ www

家の中のウンコでも食べながら 薬でも飲む事だ

総失とかいう難病らしいからね  www
0208名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:43:35.80ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山で答えはでている
0209名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:46:38.11ID:8oXWk++Y
いま将棋連盟のA級順位戦の表見たら羽生九段になってたんだが、
将棋連盟って反日左翼売国奴集団だったんだな。
もう将棋見ない
0210名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:48:31.94ID:8zaFN4I4
同級生森内がA級に昇級した時羽生は名人4期
しかも森内は羽生より2年プロ入りが遅い

渡辺明がデビューしたとき羽生は竜王5期
渡辺は羽生より14歳年下で別に羽生が衰えた後にデビューしたわけではない

まさかここから二大ビッグタイトルの永世称号を先に許したとは誰も考えなかっただろう
0211名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:50:13.07ID:8zaFN4I4
どれだけデータを示しても感情論や壊れたスピーカーみたいに同じことの繰り返し
今までは数の暴力で反対意見を殺すことができたかもしれないけどもう無理
羽生側はもう少しデータ持ってきて
0212名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:52:37.65ID:CggG+xtw
実績では大山、棋力では羽生
数々のデータが大山最強だと導いてるんだから
0213名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:54:27.73ID:BjhfFFGo
森内渡辺に負けたから大山連呼するしかない
はるかに下に見ていた同級生の森内が
先に永世名人になった
0214名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:54:48.43ID:aQX5yj6X
>>129
49歳以降の勝利数が645勝というのは化け物だな
20年間30勝を積み重ねても届かないからな
0215名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 13:59:54.55ID:rNDd6i/U
ID:vfW4aqja
こういうアホの意見に耳を傾けなくてもいいぞ
羽生を誹謗中傷するだけで大山最強のデータは一切出さない
議論において邪魔な存在
0216名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:00:34.20ID:BjhfFFGo
2016 羽生善治 ○●●●● 佐藤天彦
75 2017 佐藤天彦 ●○●○○○ 稲葉陽
76 2018 佐藤天彦 ●○●○○○ 羽生善治
77 2019 佐藤天彦

羽生は負け続けて佐藤天彦20世永世名人誕生
0217名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:01:38.23ID:MeqqTHEx
全盛期の大山が蘇っても現代の棋士と比較すると、将棋の強さは50番目以降だからな
羽生>大山は決まりだな
0218名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:02:41.89ID:rNDd6i/U
>>200
実績では大山が上だろ
比較できないなんて意見は通用しない
0219名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:02:57.97ID:BjhfFFGo
森内渡辺佐藤天彦>羽生
0220名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:04:12.81ID:rNDd6i/U
ID:N8SnMTySのデータが証明してる
大山の期間を引き伸ばしてハンデをつけてもタイトル占有率では大山が上
0221名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:11:37.88ID:O59v6oY3
>>218
27年タイトルを獲り続けた羽生が上って意見も一理あるんだよ
だから比較できないと言っている
0222名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:15:21.48ID:vfW4aqja
>>215

お前こそ ウンコの片つけでもしろや
汚らしいデブ
www
0223名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:20:04.40ID:rNDd6i/U
>>221
いや、それはおかしいだろ
なんでわざわざ連続保持期間なんて指標を使う必要があるんだ
七冠でも一冠でも同じように1年としてカウントしてしまう時点で完全な欠陥指標だろ
0224名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:26:00.03ID:BjhfFFGo
十四世名人 木村義雄:昭和27年(1952年)の引退後に襲位
十五世名人 大山康晴:昭和51年(1976年)に現役のまま襲位
十六世名人 中原誠:平成19年(2007年)に現役のまま襲位
十七世名人 谷川浩司(引退後に襲位予定)
十八世名人 森内俊之(2036年までに引退後に襲位予定)
十九世名人 羽生善治(引退後に襲位予定)

基本はこれ
0225名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 14:27:57.58ID:Mbg62vgw
>>214
調べてみた

49歳の年度以降の勝利数

升田 10年間で112勝
大山 20年間で645勝
二上 9年間で136勝
有吉 27年間で300勝
内藤 27年間で326勝
加藤 28年間で334勝
米長 12年間で175勝
中原 14年間で190勝
桐山 23年間で252勝
高橋 10年間で108勝
谷川 8年間で107勝
0226名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:01:15.56ID:O59v6oY3
>>223
7つタイトルある名人だけ見るのも指標として不完全って意見は一理あるぞ
0227名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:01:26.86ID:rNDd6i/U
>>38
例えばこのデータに関しても羽生と大山を比べて羽生が不利だとは言えない
大山の時代は27歳までタイトルが名人1つで、低段でタイトル戦に挑戦するのはほぼ不可能な時代だった
戦争の影響もあったし事実上25歳〜26歳までタイトル獲得はほぼ不可能だと言っていいだろう
逆に羽生の時代はデビュー時から7タイトル存在して、26歳までの期間で約4年相当の実績を残している
0228名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:02:03.69ID:rNDd6i/U
>>226
それはその通り
名人だけで比べるのはおかしいな
0229名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:03:08.29ID:O59v6oY3
>>226
訂正
7つタイトルある現在で名人だけ見るのも指標として不完全って意見は一理あるぞ
0230名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:05:06.58ID:MeqqTHEx
将棋の実力では大山より羽生の方が上
大山の時代の対戦相手と羽生の時代の対戦相手のレベルが違うからな
将棋の強さ
羽生>大山で決まりだな
0231名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:09:18.76ID:Mbg62vgw
>>221
33歳のときに森内に王将と名人を奪取されて王座だけになっているよ
つまり、王座戦がタイトル戦でなかったら連続記録は切れている
大山と比較したいなら、大山のときにあったタイトル戦だけの記録で比較しないと公平でない
それと、こうした連続記録は他にもあるから、威張れたいなら真似できない記録を持ってこないと笑われるよ

例えば、大山は1950年4月27歳で名人挑戦から1983年3月59歳で王将失冠までの33年間、途切れることなくタイトル戦に登場した最長記録を持っている
この記録はまだ19歳から連続の羽生にも抜かれていない
羽生の記録は今年一度もタイトル挑戦がなければ30年間で途切れることになる
0232名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:15:17.28ID:O59v6oY3
>>231
王座がタイトル戦じゃなかったらってそれ言い出したらキリないだろ
0233名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:25:47.11ID:Mbg62vgw
>>232
大山のときになかったタイトル戦を切り離して比較すればいいだけなんだが
0234名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:28:21.55ID:MeqqTHEx
大山の時代の対戦相手が今よりもレベルが低いから意味ないだろ
将棋の純粋な強さは羽生>大山だから結論はもうでている
0235名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:33:23.87ID:Mbg62vgw
48歳までのタイトル獲得数で比較すると
大山名人18期、羽生名人9期
大山十段(九段)14期、羽生竜王7期
大山王将20期、羽生王将12期
大山王位12期、羽生王位18期

王位は大山37歳時からスタートなど全タイトル大山が不利な条件であるにもかかわらずこれだけ差がついている
棋王戦(大山52歳)と王座戦(大山60歳)は論外

棋聖戦は年2回開催していたときもあり複雑なのでこうなる

大山 39歳〜54歳(15年間)
可能タイトル数31
登場数 22 0.7096
獲得数 16 0.5161
勝率 0.7272

羽生 18歳〜47歳(29年間)
可能タイトル数34
登場数 20 0.5882
獲得数 16 0.4705
勝率 0.8
0236名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:34:48.64ID:MeqqTHEx
将棋の純粋な強さ
羽生>大山
0237名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:35:46.90ID:O59v6oY3
>>233
だからそれこそが時代が違うから比較できないって言ってるじゃん
昔は無かったものもあったものもある
今は全然違う
それも含めて比較できないんだよ
0238名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:37:57.26ID:Mbg62vgw
羽生の通算勝率は素晴らしいが、大山の勝率は羽生以上だ

◆22歳までの勝率 
大山 105局 084勝 021敗 勝率 0.800 
羽生 470局 358勝 111敗 勝率 0.763 
◆23歳〜47歳までの勝率 
大山 0964局 0671勝 293敗 勝率 0.696 
羽生 1517局 1052勝 465敗 勝率 0.693 
※タイトル戦に限定すると
大山 278 136 0.671
羽生 387 226 0.631
※名人戦で比較すると
大山名人 76 35 0.685
羽生竜王 43 39 0.524
◆30歳以降47歳で比較すると大山の勝率0.699で羽生の勝率は0.677と差が開いている
タイトル戦登場率もタイトル獲得率も断然大山がよい
0239名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:40:40.48ID:vfW4aqja
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

もう老いぼれの時代は終わりだからな www
0240名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:41:03.90ID:Mbg62vgw
>>237
要するに大山との比較で自慢できるものは何一つないということだな

だったら>>71みたいに大山を越えたとかいうなよ
0241名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:43:22.07ID:vfW4aqja
>>240

三年連続勝率五割だから落ちてくだけだしな 羽生は
0242名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 15:58:08.12ID:+D8jPuof
>>160に出てるけど
NHKの番組で羽生のクソ雑魚ぶりが暴露されてるんだぞ
それでも羽生最強を主張したいならNHKに文句を言えば?w
0243名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:04:24.32ID:8zaFN4I4
>>27
これ羽生側の反論がなかったらもう終わりだろ
大山側はずっとデータで示してるし
0244名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:04:37.27ID:Mbg62vgw
大山を越えたければ、大山が成し遂げたことに一つ一つ挑戦していくしかない
無冠になってからの大山の記録
(1)タイトル11期獲得
(2)49歳以降の勝利数645勝
(3)58歳でレーティング1位
(4)59歳でのタイトル獲得
(5)59歳まで毎年タイトル戦登場
(6)60歳でのNHK杯優勝
(7)63歳での名人挑戦(A級1位)
(8)66歳でのタイトル挑戦
(9)69歳まで生涯A級(連続44期)
0245名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:10:12.83ID:uI1Yjy56
まだ結論出せないってのが結論でしょ
あと15年か20年経ったらわかるよ
まだ大山先生の方が抜群の成績と言うしかない
0246名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:10:39.56ID:MeqqTHEx
将棋の純粋な強さは大山よりも羽生の方が強いから、羽生は大山を超えたのは決まりだな
0248名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:15:13.59ID:wbMA9OQ/
>>244
これ達成したら羽生の勝ちでいいな
0249名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:17:08.16ID:2Xq7/TAg
>>237
名人戦はプロ将棋界の根幹棋戦として、大山時代とそれほど違わないまま今に至るよ。比べるにはもってこいの指標になる。
0250名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:28:02.42ID:oYJIj/EL
>>225
大山がおかしい
0251名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:28:18.86ID:2Xq7/TAg
もう何度も出てるけど、羽生の位置から何周も遅れていた森内に永世名人を先に獲られた時点で大山とどうこうどころの話じゃないんだよ。結局4面待ちをツモれなかったんだからね。
まあ最初の名人が3連チャンどまりで終わったときから違和感はあったけど、まさか森内にそこまでやられるとは予想もしなかった。
0252名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:38:02.32ID:MeqqTHEx
将棋の純粋な強さは羽生>大山だから、名人がどうかとか意味ないよ
0253名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:39:20.60ID:O59v6oY3
>>240
どう見ても単純な数字では勝利数も勝率も越えるだろうからな
でも比較はできない
0254名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:39:58.58ID:O59v6oY3
>>239
知的障害者は早く去れ
いや知的障害者だから去らないのかwww
0255名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:45:00.72ID:BjhfFFGo
>>251
羽生ファンは対森内を謙虚に見つめるべきなんだよね
なんで森内に負けたのかと
羽生と森内は小4の小学生将棋大会からのライバル
将棋の技量はかなり羽生が上
でも先に永世名人になったのは羽生
将棋史上最大の下克上

羽生の中じゃ渡辺に永世竜王取られたより悔しいはず
0256名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:46:34.61ID:BjhfFFGo
>>255
訂正
先に永世名人になったのは森内
0257名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:52:01.71ID:oYJIj/EL
全盛期も怪物だけど晩年はもっとやばいな
本当に人間か?
0258名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:52:18.53ID:MeqqTHEx
将棋の純粋な強さ
羽生>大山
0259名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:56:41.31ID:vfW4aqja
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

羽生オタが暴れる本当の理由 www
0260名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:58:32.89ID:vfW4aqja
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖

渡辺脅迫で永世七冠獲得しただけなのがバレバレ www
後は森内なみに落ちぶれるだけ www
0261名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 16:59:34.78ID:2Xq7/TAg
>>255
たぶん羽生ヲタは大山のことをろくに識らないだろうし調べて理解する力もないだろうから、森内と比較してみればいいんだよね。
誰が見ても羽生>森内は明らかなのに何故森内に永世名人を先に獲られたのか。ここに大きな鍵があるはず。
0262名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:01:42.20ID:BjhfFFGo
実は羽生時代は存在しない
強いて羽生時代と呼べるのは94年から96年ぐらい
いくら複数のタイトル持っていても
名人保持してない状態は自分の時代とは言えない
米長と同じ
0263◆wlPIi.ym8Q
垢版 |
2019/01/04(金) 17:05:51.10ID:ZCaz8NO8
羽生さんは大山名人が一手くらいしか読んでいないと
書いた。ならば、大山名人は盤面を分析する能力が
抜群だったのではないかと思われるのです。

『大山将棋に見られる盤面分析のいろは』みたいな本を
羽生さんが書いてくれないだろうか?羽生さんの新境地開拓に
繋がるかもしれないし。

本を一冊書いたら、タイトルが一つ転がり込んでくるんだよ。
0264名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:09:31.42ID:2Xq7/TAg
>>262
それは俺も実感としてわかるよ。羽生のは時代というより『期間』みたいな感覚だな。羽生期間。佐藤(康)期間、丸山期間、森内期間、渡辺期間、佐藤(天)期間の合間に、ちょっと長めの羽生期間が入り交じる。
0265名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:49.98ID:O59v6oY3
>>260
負け犬って凄いな
羽生への嫉妬しかない奴ってこうなっちゃうんだな
0266名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:16:56.58ID:BjhfFFGo
個人的には森内は佐藤康光や谷川より
将棋の技量は劣ると思う
名人8期竜王2王将1棋王1
羽生との名人戦に5勝4敗
2017年フリークラス

森内が強かったのは2004年から2014年の10年ほど
対羽生名人戦特化のドーピングで覚醒、一時的に最強になって
それが切れたら元に戻った

羽生ファンは森内を謙虚に見つめた方がいい
0267名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:17:03.81ID:vfW4aqja
>>265

あんな素敵な奥さんと暮らせて悔しいです ハイ www
0268名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:19:19.31ID:wbMA9OQ/
羽生が史上最強ならなんで佐藤康光に棋聖
同級生の森内に十八世
年下の渡辺明に初代永世竜王、棋王を譲ったの?
天彦には二十世(予定)

これに対する反論が前レスから一つもない
0269名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:21:51.24ID:8zaFN4I4
羽生に関する議論をすると森内、渡辺明、佐藤康光はどうしても避けられない話題だからな
羽生ファンからすると特に森内、渡辺は邪魔すぎる存在だったな
どうやっても史上最強と支持する際に弊害になる
0270名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:27:32.09ID:O59v6oY3
>>267
新年早々棋士を貶し続ける
こうはなりたくないものだな
0271名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:30:12.30ID:O59v6oY3
>>269
森内、渡辺は比較するスタートラインにすら立ってないだろ
お前らいわく名人は重要なんだろ?
渡辺は名人0期だぞ
羽生は名人9期なのに森内は名人5期だろ
お前らの基準でも森内、渡辺は羽生より下なんだろ
0272名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:30:47.98ID:MeqqTHEx
全盛期の羽生と全盛期の大山が何回か対戦したら羽生が勝ち越すから、将棋の純粋な強さは羽生の方が上だな
0273名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:32:13.55ID:BjhfFFGo
>>271
なんで森内渡辺に負けたのか
羽生にとっては最重要課題だろ
森内から広瀬
渡辺から佐藤天彦
対羽生の秘伝は受け継がれたんだから
このままじゃ佐藤天彦や広瀬に勝てない
0274名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:34:03.59ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山は結論が出ている
0275名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:37:06.82ID:CfigKV2u
既に羽生は将棋の純粋な強さで

広瀬>藤井>羽生

と最強ではなくなっている

でも広瀬や藤井が羽生を超えたかと言われたら
多くの人はまだまだ、そんな訳ないだろうというだろう

将棋の純粋な強さは

羽生>大山

であることは、生まれた時代と環境がちがうのだから当然だろう

でも羽生が大山を超えたかと言われたら
多くの人はまだまだ、そんな訳ないだろうというだろう

大山名人18期>羽生名人9期

これを上回らない限り、一部の羽生オタ以外は羽生が大山を超えたと思わないだろう
0276名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:38:15.57ID:BjhfFFGo
渡辺がちらっとテレビカメラの前で対羽生戦法語ってるんだよね

極力時間を温存する
当然早指しを優先という意味ではない

羽生のミスを待つ
劣勢になっても無理な勝負手は指さない

去年の竜王戦の広瀬はこの通り戦っていた
時間を残して羽生のミスを待つ
0277名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:38:18.65ID:vfW4aqja
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

羽生オタが暴れる本当の理由 www
0278名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:39:04.72ID:O59v6oY3
>>273
じゃあとりあえず渡辺、森内はタイトル数少なすぎて比較対象にはならないで良いな
でも天彦、広瀬って苦手苦手言っても今の衰えが見えてる羽生に番勝負で合わせて5敗してるからなあ

>>277
キチガイコピペ乙
0279名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:43:10.04ID:BjhfFFGo
>>278
時間を温存する
羽生のミスを待つ

渡辺が語っていた対羽生戦法だよ
0280名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:46:01.15ID:/6AWzc96
>>279
弱者の戦法やな
才能が劣ってることを認めてるようなもの
0281名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:47:57.28ID:BjhfFFGo
>>280
お前孫子の兵法知らないの?
0282名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:49:18.61ID:vfW4aqja
>>280

タイトル戦

渡辺    5勝4敗   羽生

しかし羽生オタの脅迫がなければ6勝3敗や www
0283名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:50:13.84ID:Mbg62vgw
若干訂正
大山を越えたければ、大山が成し遂げたことに一つ一つ挑戦していくしかない
無冠になってからの大山の記録
(1)タイトル11期獲得
(2)49歳以降の勝利数645勝
(3)58歳でレーティング1位
(4)58歳まで毎年タイトル戦登場
(5)59歳でのタイトル獲得
(6)60歳でのNHK杯優勝
(7)63歳での名人挑戦(A級1位)
(8)66歳でのタイトル挑戦(本戦決勝で羽生を下す)
(9)69歳まで生涯A級(連続44期)

欄外記録
後に永世棋士となる4棋士との68歳で迎えた最後の対局を白星で終える
森内○(勝ち抜き戦)
羽生○(天王戦)
米長○(A級順位戦)
谷川○(A級順位戦)
0284名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:51:40.93ID:MeqqTHEx
将棋の強さが現代の棋士と比較すると50番目以降の強さの大山が、羽生よりも強いわけないだろ
0286名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:55:17.08ID:BjhfFFGo
森内渡辺
佐藤天彦広瀬

徹底して逃げるんだね
0287名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 17:56:39.63ID:Mbg62vgw
>>64,72
大山は本気を出されたら勝てる気がしない異次元の強さだった
羽生とはギリギリで届かない接戦が多かった
0288名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 18:02:57.27ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山は決まりだな
0289名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 18:26:15.50ID:BjhfFFGo
あひる夫人
0290アルヒル ◆wlPIi.ym8Q
垢版 |
2019/01/04(金) 18:52:35.39ID:ZCaz8NO8
羽生さんは、努力するのに疲れちゃったんだろうな。
もう、ひそかに肩の荷を下ろしているのであろう。

大山名人は、升田さんに差し込まれてから怪物に
なったのである。ならば、羽生さんも。

羽生さんは、自らに活を入れるために、地方紙連合に
お好み企画として、『差し込み制ケルベロス十二番勝負』を
申し出たらどうか?一年目の対戦相手は、若藤井でどうか?
二年目の対戦相手は、森内さんでどうか?
0291名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:23.18ID:O59v6oY3
>>282
お前マジで頭悪いんだなあ
ここまで行くと哀れみすら感じる
0292名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 19:16:32.76ID:fUhg+I7z
AIが発達したら、羽生クローンと大山クローンで対局できたりすんのかね
0293名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 19:46:41.12ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山だから
羽生は大山を超えてるで決まりだな
0294名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:59.72ID:RNujRWAM
>>283
どれも羽生には無理な気がするけど、多少でも見込みがあるのはどれだと思う?
(6)60歳でのNHK杯優勝
か?

(1), (3), (9)は絶対に不可能だろうな
0295名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:00:10.87ID:BjhfFFGo
18世永世名人森内俊之
19世永世名人羽生善治
森内のほうが格上
0296名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:01:48.92ID:wbMA9OQ/
>>294
2.4.6はいけるんじゃね
それ以外は不可能に近い
0297名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:08.93ID:MeqqTHEx
森内はどうでもいい
将棋の強さは羽生>大山だからな
0298名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:08.96ID:qRm5xfdo
>>225
49歳の年度以降は、年度10勝をクリアできれば立派(今の谷川がそう)

なのに年度30勝を軽々とクリアした大山
凄すぎる
0299名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:48.48ID:MeqqTHEx
大山は対戦相手に恵まれていたからな
0300名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:04:10.07ID:wbMA9OQ/
>>297
先に永世とられたのに森内はどうでもいいのか…
0301名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:04:32.04ID:HaXgDUn7
>>283
なにげに欄外記録が感動物だね
こんな芸当ができる棋士は二度と出ないよお〜
0302名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:10:38.63ID:BjhfFFGo
他人はどうでもいいと思っても
羽生本人は一生悔やんでるよ
同級生ではるかに見下していた森内が上座
なんかのイベント対局とか組まれた場合
上座森内18世永世名人
下座羽生19世永世名人

谷川、佐藤天彦も含めて永世名人トーナメント
なんて企画があるかもしれない

公の場においては常に森内が羽生の上
人生80年だから先は長いよ
0303名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:23:45.81ID:2RvpKjxj
大山も中原も永世称号を複数持ってたのに引退してからは十五世名人、十六世名人
だからもちろん羽生も引退後は十九世名人と名乗る
序列はどうなるか知らないけど
森内俊之十八世名人
羽生善治十九世名人と連盟の記録に残るし引退後はもちろん死んだ後もそう残る
名人はほかの永世称号と違って数字が出るんだからこれは羽生自身が一番悔しいはず
0304名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:27:47.59ID:MeqqTHEx
大山は将棋の強さが足りないから、羽生は大山を超えてるで決まりだな
0305名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:29:29.84ID:MeqqTHEx
将棋の純粋な強さは
羽生>大山で決まりだな
0306名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:34:30.20ID:AHFUHC5Y
先人の知恵かはたまた偶然か、2日制で名人を決めるというのがここまで効いてくるのはすごいね
1日制で誰よりもキレを見せた羽生が名人戦で森内に先を越される
永世名人なんて5期なんだからさっさと取ってしまえばいいと思うがそれはできなかった 2日制では森内の方が強かったから
まるで1日制で暴れまわる棋士の存在を予見していたかのようだ
0307名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:38:49.14ID:vfW4aqja
芹沢が預言してるだろ

羽生の将棋は名人の指す将棋じゃないとな www

きちんと預言成就してるじゃん

羽生の将棋には欠点があるんだからね
0308名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:01.04ID:MeqqTHEx
将棋の強さ
羽生>大山
0309名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:45.57ID:O59v6oY3
>>307
何かお前見てると惨めすぎて本当に同情すらしてしまう
0310名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:00.61ID:wbMA9OQ/
森内名人の件のそうだけど
二大期戦の1つの年下の渡辺明に初代永世竜王を取られたの痛すぎる
0311アルヒル ◆wlPIi.ym8Q
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:08.17ID:ZCaz8NO8
横綱将棋じゃないのか。けれんがあるのか。

ならば、今こそ棋風改造の時。
羽生からおろちに変ちんポコイダーだ。
0312名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:57.21ID:AHFUHC5Y
森内は奨励会かプロになったばっかの頃から「彼の将棋は名人の将棋、今破竹の勢いで勝ち進む羽生もいつかこの青年が抜くだろう」みたいなこと言われてたんだよね
やっぱ見る人が見ると分かるんだね
羽生は時間が無い中で威力を発揮するまやかしの将棋
森内は時間があればあるほど強くなる本格派
羽生は2日制ではそれほど強くならない
0313名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:57.03ID:MeqqTHEx
森内は知らないが、将棋の強さは羽生>大山は決まりだな
0315名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 21:04:48.10ID:MeqqTHEx
羽生>森内>大山だな
0316名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:30.46ID:BjhfFFGo
プロ棋士の到達点は永世名人
家元制度の名残がある以上は
木村>大山>中原>谷川>森内>羽生
ただ掟破りで羽生がフリークラス無視して明日にでも引退して
永世名人襲位すれば谷川、森内の上になれる
ナンバーを崩せば反発は必至だけど
0317名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:34.73ID:MeqqTHEx
名人取ろうが将棋の強さは、羽生>大山だな
0318名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:56.21ID:8HA0tNer
>>316
お前が何を言っても大山が羽生より弱いのは明白
0319名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:00:14.09ID:8HA0tNer
>>310
痛くねーだろバカなの
0320名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:01:44.22ID:8HA0tNer
>>316
到達点って言ってるのはバカのお前らだけ
0321名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:03.47ID:IOOubo4M
いや、羽生なら50代でタイトル11期も全然有り得る
なんと言っても中原みたいな絶対王者が存在しないのはでかい
0322名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:36.86ID:8zaFN4I4
羽生側感情論だけでデータ何も出さず反論できてないじゃん
もう決まったろ
大山>羽生

この先羽生がタイトル11期以上とか死ぬまでA級とかして大山超えないと
0323名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:15.53ID:O59v6oY3
比較できないを認められないのなら議論にならないなとしか
0324名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:07.63ID:n14bV0+P
>>323
比較できないものを最初に持ち出してきたのはそっちじゃん

71 名無し名人2019/01/04(金) 00:12:13.12 ID:O59v6oY3
羽生が大山の勝数を越えたときの大山オタの反応が楽しみ
今年中にその瞬間は来るだろうけど発狂するのかな
もしくは言い訳して大半の将棋ファンにバカにされるのかなw
0325名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:29.57ID:vfW4aqja
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

三年連続五割のロートルやし 若手に粘られて終わり  www
0326名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:00.91ID:n14bV0+P
勝数という比較できないものを持ち出して大山派にマウント取ろうとして論破された哀れな人が>ID:O59v6oY3
0327名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 23:10:30.24ID:wbMA9OQ/
「羽生は大山より上」→論破される
「羽生と大山は比べられない」

下がっていくの草
0328名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:59.22ID:O59v6oY3
>>324
少なくとも表面の数字は上回るからなあ
0329名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 23:55:17.79ID:BjhfFFGo
羽生は死んでも森内の下
森内18世永世名人
羽生19世永世名人
0330名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 01:09:44.87ID:ZING2/dm
そう思いたいんだねえとしか思わない
0331名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 01:21:20.50ID:K4RbfShz
そうだね
0333名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 04:01:02.00ID:ysjFsUlm
将棋の強さ
羽生>大山
0334名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 05:26:06.62ID:mvCDDast
NHKでも放送してたよね
全盛期羽生って養護学校出身のガイジにすら勝ち越しがやっとのゴミカスだって
そんなクソ雑魚が何で大山先生の比較対象になってるの???
0335名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 05:29:44.86ID:mvCDDast
羽生信者は>>160を読んで悔い改めなさい
0336名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 06:15:25.09ID:vVDpJER3
中原さんの不調をどう見ていますか。 
「あの歳での不調はふがいないですね。
四十過ぎてからならしょうがないですけど」 

どうすればいいと思いますか。 
「もし、私が中原さんのマネージャーなら、 ゴルフをやめさせますね。 
やっぱりそれやっちゃ駄目です。 
私自身は五十までやりませんでした」 

先生はゴルフをやらないとなると、 
どうやってストレスを解消されてたんですか。 
「別にそんなことしないもの。 
そんなことやらなくても耐えていくようじゃないとネ。 
まあそういう所が一番を続けていく人の苦しみなんです。 
一番ゆうても三年や五年ならちょっと強けりゃできますよ、そりゃ」 

そう言えば、以前に内藤先生に伺った時に、 
私はお酒でずいぶん損をしましたと、おっしゃってました。 
「内藤さんは一番の人じゃない。 
あの人は何やっても構わないと思いますよ。 
私が言ってるのは一番を続ける人のことですから」
0337名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 06:33:03.08ID:vVDpJER3
再訂正
大山を越えたければ、大山が成し遂げたことに一つ一つ挑戦していくしかない
無冠(49歳)になってからの大山の記録
(1)タイトル11期獲得、棋戦優勝15回new!
(2)49歳以降の勝利数645勝
(3)58歳でレーティング1位
(4)58歳まで毎年タイトル戦登場
(5)59歳でのタイトル獲得
(6)60歳でのNHK杯優勝
(7)63歳での名人挑戦(A級1位)
(8)66歳でのタイトル挑戦(本戦決勝で羽生を下す)
(9)69歳まで生涯A級(連続44期)

欄外記録
後に永世棋士となる4棋士との68歳で迎えた最後の対局を白星で終える
森内○(勝ち抜き戦)
羽生○(天王戦)
米長○(A級順位戦)
谷川○(A級順位戦)
0338名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 06:37:52.40ID:vVDpJER3
あと1回優勝で大山の棋戦優勝44回を越えて単独1位になれるなんて望みは低すぎる
大山は49歳以降で15回優勝していた
0339名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 07:01:37.46ID:N5wbrLxP
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

羽生オタが暴れる本当の理由 www
0340名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 07:11:09.62ID:vVDpJER3
相居飛車の棋士は新旧交代が早い
勉強熱心で時間もあり吸収も早い若手にはかなわない
粘りが効く振り飛車なら最後は読みの深さと正確さを競う勝負に持ち込める
本来持っている将棋の才能に優れているなら五〇半ばを過ぎてもA級で生き残れる
それを証明したのが大山であり升田、有吉、加藤らに他ならない
有吉と加藤は振り飛車は採用しなかったが定跡がない駒組での勝率が高かった
羽生と会長の頑張りが何歳まで続くか応援したいものだ

最後のA級が50歳以上の棋士
(右の数字は途中陥落時の年齢)

生年 棋士名
1923  大山康晴 69
1940  加藤一二三 62(49(28(26(21
1883  土居市太郎 61
1918  升田幸三 61(陥落なしで引退)
1917  花村元司 61(53(45(41
1914  塚田正夫 60(57
1935  有吉道夫 60(52(42
1919  丸田祐三 55(36
1932  二上達也 55(51(48
1943  米長邦雄 54
1911  大野源一 53(44
1947  中原誠 52
1939  内藤國雄 52(44(35(29
1960  高橋道雄 52(44(37(35
1962  谷川浩司 51
1953  青野照市 51(38(33
1893  花田長太郎 50
1923  原田康夫 50(35(27
1946  森けい二 50(41(33
1893  村上真一 50
0341名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 07:34:08.43ID:K4RbfShz
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(*は羽生さん負け越し中)
広瀬との対局数が30に増え、豊島戦の29を逆転
天彦、菅井、永瀬に負け越し

羽生40ー36渡辺
羽生18ー12広瀬
羽生15ー14豊島
羽生8ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生9ー5太地
羽生3ー6菅井 *
羽生3ー5永瀬 *
羽生5ー2稲葉
羽生4ー1斎藤
羽生2ー0コール
羽生1ー1阿部健
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1勇気 *

羽生0ー0千田
羽生0ー0増田
0342名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 07:37:23.88ID:cOGIMLE/
Shogidroid
エンジン管理→エンジンオプション→threadsから数値を増やせば読みの速度が速くなるよ
0343名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 07:51:47.05ID:K4RbfShz
A級順位戦
広瀬対豊島1月11日(6勝7敗)
豊島対羽生1月31日(14勝15敗)
広瀬対羽生3月1日(12勝18敗)

佐藤天彦対羽生(12勝8敗)

羽生は広瀬、豊島に勝って佐藤天彦に挑戦できるのか?
0344名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:22:47.51ID:rIgO/T3g
2日制4タイトル(予選は1日制、番勝負は2日制7番勝負がほとんど)
64期 大山(名人18 九十14 王将20 王位12) ※九十は27歳から、王将は28歳から、王位は37歳から参戦
46期 羽生(名人09 竜王07 王将12 王位18)
41期 中原(名人15 十段11 王将07 王位08)

2日制3タイトル(予選は1日制、番勝負は2日制7番勝負がほとんど)
52期 大山(名人18 九十14 王将20) ※九十は27歳から、王将は28歳から参戦
33期 中原(名人15 十段11 王将07)
28期 羽生(名人09 竜王07 王将12)

2日制2タイトル(予選は1日制、番勝負は2日制7番勝負がほとんど)
32期 大山(名人18 九十14) ※九十は27歳から参戦
26期 中原(名人15 十段11)
16期 羽生(名人09 竜王07)
0345名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:25:25.26ID:rIgO/T3g
1日制3タイトル(番勝負は5番勝負)
53期 羽生(棋聖16 棋王13 王座24)
23期 中原(棋聖16 棋王01 王座06) ※棋王は28歳から、王座は36歳から参戦
16期 大山(棋聖16 棋王00 王座00) ※棋王は52歳から、王座は60歳から参戦

※棋聖戦は羽生時代の途中まで(羽生の4期目獲得まで)年2回の開催
0346名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:26:21.77ID:cnRfim+g
このスレ一通り見て思った事。

なんで羽生サイドにはこんなに人材がいないんだ?

ほとんど何も言ってないに等しいな。これじゃ勝負にも何にもならんだろ?
0347名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:32:25.64ID:rIgO/T3g
羽生が破ったタイトル別記録

王位通算獲得 大山の「12期」を破り「18期」とする(大山は37歳から王位戦に参戦)

棋聖連覇記録 大山の「7連覇」を破り「10連覇」とする(大山の記録は年2回開催時代、羽生の記録は年1回開催時代のもの)

棋王通算記録 米長の「5期」を破り「13期」とする(米長は32歳から棋王戦に参戦)
棋王連覇記録 米長の「4連覇」を破り「12連覇」とする(米長は32歳から棋王戦に参戦)

王座通算記録 中原の「6期」を破り「24期」とする(中原は36歳から王座タイトル獲得可能)
王座連覇記録 中原の「4連覇」を破り「19連覇」とする(中原は36歳から王座タイトル獲得可能)


羽生が敗れていない記録

名人通算記録 大山の「18期」
名人連覇記録 大山の「13連覇」

九段十段竜王通算記録 大山の「14期」 ※竜王限定は渡辺の「11期」
九段十段竜王連覇記録 大山の「10連覇」 ※竜王限定は渡辺の「9連覇」

王将通算記録 大山の「20期」
王将連覇記録 大山の「9連覇」

王位連覇記録 大山の「12連覇」

棋聖通算記録 大山・中原と並び羽生は「16期」


羽生のタイトル総数記録のキーは「王座戦」「棋王戦」
0348名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:32:31.37ID:K4RbfShz
>>346
大山と羽生を数字で論理的に比較したら勝負にならない
羽生オタの拠り所は
タイトル獲得数羽生99期、大山80期しかない
ほとんど信仰、心の拠り所
直接対決ですら羽生の5勝4敗
ガンで死ぬ間際の大山相手ですらこの成績

羽生側が出せる記録がないんだよ
0349名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:37:52.65ID:rIgO/T3g
将棋のタイトル史を学んだ人間は、みんな大山最強支持になる
学んでいない人間が、99>80という上辺の数字を拾い、羽生最強支持になる

知識量が違うので、大山派のほうが優勢になるのは当然

羽生が大山に勝っている数字というのは、そのほとんどが羽生時代のほうが達成しやすいものばかり
「どちらの時代にもあるもので、できるだけ公平に比べましょう」という提案に羽生最強派は乗れない
できるだけ公平な比較だと、まだ大山>羽生だから
名人獲得数、A級以上在籍期数はどちらの時代にも若い頃から存在するので、最も比較しやすい
九段十段竜王獲得数、王将獲得数は、大山の20代後半から存在するので、次に比較しやすい
こういった大山が若い頃から実績を積み上げることができるもので、羽生は大山に勝てない

羽生が勝てるのは大山が高齢になってからできたタイトル戦が中心
今後藤井が叡王や、その他新たにタイトル化したものでタイトルを取りまくり
名人竜王王将王位棋聖王座棋王などでは羽生を上回れないような状態に近い
0350名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:44:30.16ID:rIgO/T3g
大山が持っていた記録

名人通算記録 大山の「18期」
名人連覇記録 大山の「13連覇」

九段十段竜王通算記録 大山の「14期」 ※竜王限定は渡辺の「11期」
九段十段竜王連覇記録 大山の「10連覇」 ※竜王限定は渡辺の「9連覇」

王将通算記録 大山の「20期」
王将連覇記録 大山の「9連覇」

王位通算記録 大山の「12期」 ×
王位連覇記録 大山の「12連覇」

棋聖通算記録 大山の「16期」 △△
棋聖連覇記録 大山の「7連覇」 ×

つまり大山は、50歳までに存在していた5つのタイトル戦では、「通算獲得」も「連覇」も、すべての記録を持っていた
5タイトルにまたがって、「10の記録」を持っていたわけだ

まず中原が、「棋聖通算記録」に並んだ、あくまで並ばれただけで、破られはしなかった

そして羽生に、「王位通算記録」を破られた、大山は自分の時代の5タイトルで作った記録を1つ、初めて破られた

さらに羽生に、「棋聖連覇記録」を破られた、2つ目の記録を失った

羽生が、「棋聖通算記録」に並んだ、大山中原とともに16期

だから大山が失った記録って、10のうち、2つだけ まだ8の記録を持っている、1つはタイ記録、7つは単独記録だ
棋王や王座では、最初から記録を持っていない 大山の領域じゃないところで、羽生は粋がった形になっている
0351名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:49:05.53ID:rIgO/T3g
王位通算や棋聖連覇にしろ、大山からすれば、記録を失っても、比較的ダメージが残らない

王位は、37歳のときに誕生したタイトルで37歳から48歳まで、第1期から第12期まで12連覇して、12期獲得
大山からすれば、できることは全てやった結果の記録だ
20歳過ぎから王位戦に参戦した羽生が追い抜いたところで、「ま、仕方ないね」となる

棋聖戦は大山が39歳のときに誕生したタイトル、年2回開催で防衛戦が次々にやってくるタイトルで
40代と50代にそれぞれ7連覇した
羽生が年1回時代に10連覇をして塗り替えた
大山からすれば、「ま、そういうこともあるでしょう、羽生くんもやるじゃあないか」と言ったところだろうか

だが比較的若い頃からあった読売系のタイトル九段十段竜王、王将、そして大本命の名人
これらの記録は、未だ崩されていない 大山の自慢はこちらのほうだろう
しかもこの記録に最も迫っているのは、羽生ではない
渡辺なのだ
大山の九段十段竜王は10連覇14期 渡辺の九段十段竜王は9連覇11期だ
連覇記録はあと1歩まで迫った、通算はまだ追いつき、更新する可能性があるな
0352名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:49:15.87ID:yu/74lnZ
>>299
>大山は対戦相手に恵まれていたからな

投げやりで適当なことしか言えない羽生オタの典型みたいな奴だね

大山の50代は相手は若くてバリバリのトンでもない棋士が揃っていたのは俺でも知ってるよ
中原を筆頭に米長、加藤、内藤だし
二上、有吉も充実した時期だからな
これらの棋士が揃って全員不調でもない限りふつうは50歳過ぎた棋士がタイトルをとったり優勝したりできるわけがないんだ
それが大山はタイトル11期、優勝15回だよ
10年間、毎年タイトル獲得、毎年優勝しても追いつかないな
羽生にこの先こんな真似できるのか
0353名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:51:33.75ID:rIgO/T3g
もちろん、何度か語られているとおり
九段十段竜王、王将にしても、大山のフルパワーは反映されていない

王将は27歳以前は獲得できない

九段十段竜王は26歳以前は獲得できない
そして名人だった3年間は参戦できなかった

そういうハンデがそれぞれある

大山のフルパワーが反映されているのは、名人くらいだ
それも兵役に取られた期間などで少し遅れている感じはあるが

そして木村義雄は全てが反映された実績がない
名人ですら、32歳からすら獲得できなかった
だから彼を他の時代の棋士と比べるのはとても難しい
0354名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:56:24.41ID:K4RbfShz
大山対羽生直接対決
羽生の5勝4敗、しかも2勝は持ち時間10分の早指し戦
60代後半でガンの老人と竜王とった20歳前後の若者
がこの対戦成績じゃ流石に恥ずかしい

71歳c2桐山ですら化け物
69歳Aの大山に勝てるわけがない
0355名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 08:58:38.52ID:vVDpJER3
>>352
大内、桐山、森、森安、勝浦、石田、青野などなども入れてやってください
これらの新鋭も50代の棋士が相手にするにはしんどい棋士なのに、ほんと大山は化け物ですよ
0356名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:01:41.23ID:rIgO/T3g
羽生派は、羽生を最強と考えて理屈を考えだすからうまく説明できない
大山の存在をうまく説明できない
羽生を最強とするために、凄まじい数字の大山を根拠のない理屈でsageるしかなくなる

羽生派の主張は結局のところ
「羽生が最強のはずなんだから、大山が羽生に勝っている記録はレベルが低いから達成できただけだろ!」
というものになっている
羽生最強ありきで、大山の実績を否定するスタイルとなっている
だからどうしても情けない面があるし、見苦しくなる

しかしこれが
大山を最強と考えると、うまく説明できる
「何で大山は名人13連覇18期も獲得できたの?羽生でも無理なのに」→「それは大山が最強だから」
「何で大山は19連続タイトル獲得、50連続タイトル戦登場できたの?羽生でも無理」→「それは大山が最強だから」
「何で大山は50代になってもタイトル獲得や棋戦優勝をいっぱいできたの?羽生でも厳しそう」→「それも大山が最強だからでしょう」
「何で大山は死ぬまでA級だったの?羽生でもさすがに…」→「だから大山が最強だからだよ」

「大山が最強なのにタイトル80しか取れないのはなぜ?羽生は99も取っている」→「大山は最強だけど彼の時代は開催タイトル戦が少なかったから」
「大山が最強なのに対局勝ち数が羽生のほうが多いのはなぜ?」→「大山時代は対局数が少ないので羽生や谷川のほうが勝ち数ペースは早いよ」
「勝率も羽生>大山なのはなぜ?」→「勝ち数ペースが速い、つまり若いうちに対局数を稼げる、強い時期に稼げれば勝率も上がるよね」

このように、全ての理屈が通る
「大山が最強だから、大山の数字が一番である」
「大山が最強なのに大山が一番でない記録のほとんどは、大山時代より実績を伸ばすチャンスの増えた項目ばかりであろう」
という結論が出せる

この結論が嫌で、羽生オタは時代ごとのレベル論に逃げるしかなくなりつつあるが
「その時代その時代ではどの棋士も条件は一緒」なのだから
「その時代で飛び抜けた=傑出した棋士は物凄い強い」というのもまた、当然のことだ

以上のことから、次の結論も出てくる
「大山に負けまくったのに升田って評価高いよね」→「それは最強大山に負けただけで、升田も物凄い強い棋士だからだよ」
0357名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:05:06.45ID:K4RbfShz
ひふみんも化け物だな
77歳でもタイトルとる気で将棋さしていた

「77歳でC級2組に在籍していても、名人以外のタイトルは獲得できる」ことに大きな可能性を感じていた、
棋士の世界では最後までチャンスがあるのだ、と述べている
0358名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:06:24.42ID:GShhmAgy
>>356
羽生さんの成績を見てると
時代関係なく竜王名人でも王者になれたはずなんだよね
ただ肝心の竜王名人で勝負弱かった
渡辺相手には3連勝4連敗をしちゃう。
そういった際どい勝負を制していれば竜王名人も余裕で二桁いけたdしょ
0359名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:08:56.40ID:rIgO/T3g
「何で大山最強派は羽生が最強じゃないと思うの?」

「まずは>>356に書かれたことが中心で、最大の根拠 羽生ではなく大山が最強」

「そして羽生が最強に思えない理由は17世名人どころか18世名人を逃がしたから」
「初代永世竜王をかけた有望後輩との大勝負で3連勝して王手をかけながら4連敗したから」
「そうなったのは大きなタイトルでよく負けるから」
「2日制タイトルで他ライバルたちを突き放せなかったから」
「時間のない将棋の終盤でそれっぽい手を放ち、局面と対局相手を混乱させて最終的に勝つのは得意だけど」
「時間の残った将棋の終盤で森内や渡辺より正確な手を指し続けて勝ちきることは得意じゃないから」
「羽生のは最善手に近い手を指し続けて勝つというよりは、よく分からない手を指して相手から考える時間を奪う将棋に思えるから」
「そのような羽生の能力不足に加えて、ここで勝たなきゃというここ一番の勝負でよく負けるというメンタル面の不安もあるから」


といったことが補足できる
0360名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:11:23.41ID:K4RbfShz
>>358
羽生は天才だからどうしても心に隙とか油断があるな
広瀬との竜王戦3局なんて必勝形から逆転負け
6局7局も2日目に凡手で劣勢

才能で圧倒できればいいけど
大勝負じゃ相手も必死

未だになんで森内に負けたのか謎
0361名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:15:56.99ID:rIgO/T3g
「羽生の実力なら、もっと名人や竜王を取れたはず」

大山支持派や、羽生アンチの中にも、そう思っている人がいる
オレの考えはちょっと違う

「25年以上戦ってきて取れなかったのは、もうそれが実力」と思うしかない
機会が少なかったわけではない、何度もチャンスはあった
「羽生には名人や竜王を数多く奪う実力がないから、取れなかった」
素直に見るしかない

「羽生の実力なら名人や竜王をもっと取れたはず」というのは、実はこういうことだ
「羽生が普段、1日制で見せている実力を2日制でも同じように発揮出来たら、勝てただろう」
ようは、こういうことだ
現代将棋ファンが数多く見てきたのは1日制将棋での羽生の強さだ
2日制でも同じようにやってくれ、当然できる、と思っていた
1日か2日で違いがそこまであるとは、思っていなかったので、普段どおりの力を発揮し名人竜王でも圧勝すると考えていた
しかし結果は出なかった 「なぜ駄目なんだろうなあ」

理由は1つ、2日制将棋での羽生はライバルたちから飛び抜けた存在ではなかったから

竜王戦トーナメントが厳しいから、なかなか竜王になれなかったのではない
2日制番勝負に出て、7勝8敗と負け越したから、なかなか竜王になれなかった
だから十段戦だろうと同じことになる
15回番勝負に出て、7回しか勝てない 11回も12回も勝てば、また防衛の機会も増える
次にもつながる、羽生はそれができなかった、なぜ?
2日制で飛び抜けた存在ではなかったからだ 「実力不足」 これが答えだよね
0362名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:20:24.85ID:rIgO/T3g
>>344-345
羽生は、大山や中原とは明らかに違う
囲碁の井山とも違う
実績でしっかり出ている

大山中原井山は、簡単に言えば2日制7番勝負になったほうがより、強さの増す棋士だ
「強者は、より長く考えたほうが強くなる」「5番より7番戦ったほうが強い者が勝つ」
2日制7番勝負を大勝負に設定した理屈をクリアした、王道の王者たち

羽生は「長く考える将棋だと相手のほうが優勢になる」「長時間将棋だとたぶん森内渡辺のほうが強い」
「だから7番もやると順当に負ける」という、大山中原井山と真逆な状態となる
そうなる理由は「羽生は2日制長時間将棋でその時代ブッチぎりの王者ではない」ということしかありえない
0363名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:35.11ID:rIgO/T3g
羽生が2日制の舞台で森内渡辺に苦戦したのは
米長が1日制将棋では中原といい勝負なのに2日制になると大きく負け越したのと
本質的には同じことだ

中原1日制92点 米長1日制90点
中原2日制98点 米長2日制85点
中原合計190点 米長合計175点

羽生1日制100点 森内1日制78点
羽生2日制90点 森内2日制92点
羽生合計190点 森内合計170点

イメージ的にはこのようなものだ
そして大山は合計195点以上あると思えばよい 1日だろうが2日だろうが90点台後半は行く
0364名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:41.22ID:ysjFsUlm
大山は現代の棋士を含めて比較すると、将棋の強さは50番目以降だから、羽生は大山を超えてるで決まりだな
0365名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:24.54ID:rIgO/T3g
羽生は1日制ではその時代でブッチぎりに強いのだから、長持ちはするはずだ
ほぼ全て1日制の勝負になるからな
大山ほど長持ちするかはともかく、1日制ばかりなら羽生の土俵だ
それなりに多く勝つはずさ
森内の衰えが早かったのは、1日制で駄目になったからだ
1日制を勝ち抜けなければ2日制の勝負にはたどり着けない
中原にもある程度共通する、中原は2日制では無敵の時期があったが
1日制で大山や羽生ほど圧倒的かというとそうでもなかった
その差が早めの衰えにつながったとみる
0366名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:30:55.30ID:mvCDDast
>>354
そもそも羽生は全盛期ですら養護学校出身の障害者相手に7勝6敗と
ギリギリ勝ち越ししたレベルだからな
しかも4連敗食らったことすらあるしそれで王将戦の挑戦権を奪われたこともある
いくら年寄りとはいえ健常者で絶対王者の大山康晴大先生と比較できる器じゃないんだよ
羽生善治とかいうクソ雑魚はw
0367名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:29.73ID:ysjFsUlm
将棋の強さ
羽生>大山
0368太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:37.57ID:iznM3VH6
>>364
すこし滑ったな
0369太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 09:32:45.19ID:iznM3VH6
>>366
あなたはかわいそうな人だね
生き方を間違ってる
0370名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:41.08ID:ldYoSnbm
>>369
現実は認めようぜ
0371太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 09:52:46.29ID:8ARdZpo/
>>370
君はかわいそうだよ
生きていても仕方ないと思わない?
死んでしまいたいと思わない?
0372名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:01:07.22ID:4yBvCme0
>>371
現実を認められない精神病って辛いよね
お大事に
0373太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 10:11:14.15ID:iznM3VH6
>>372
君みたいに?
もう来なくていいよ、迷惑だから笑
0374名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:15:10.79ID:vVDpJER3
49歳以降の棋戦優勝回数
大山康晴 棋戦優勝15回
王座戦2回(57歳、58歳)
NHK杯3回(49歳、56歳、60歳)
JT杯1回(59歳)
早指し戦4回(50歳、51歳、52歳、54歳)
争奪戦4回(50歳、53歳、55歳、56歳)
名将戦1回(56歳)

他に勝ち抜き戦5勝以上1回(62歳)がある

加藤一二三 棋戦優勝2回
NHK杯1回(54歳)
早指し戦1回(50歳)

知る限り、49歳以降で棋戦優勝があるのは大山と加藤のみ
0375名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:15:52.70ID:K4RbfShz
勝負の世界は結果が全て
将棋の世界じゃ名人が最高峰
頂点は永世名人

十四世名人 木村義雄:昭和27年(1952年)の引退後に襲位8回
十五世名人 大山康晴:昭和51年(1976年)に現役のまま襲位18回
十六世名人 中原誠:平成19年(2007年)に現役のまま襲位15回
十七世名人 谷川浩司(引退後に襲位予定)5回
十八世名人 森内俊之(2036年までに引退後に襲位予定)8回
十九世名人 羽生善治(引退後に襲位予定)9回

名人とった回数と永世名人の序列が全て
羽生は17世、18世のチャンスがありながら逃した
概ね名人獲得回数と強さは比例している
0376名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:19:46.29ID:4yBvCme0
>>373
>>160見れば羽生がいかに弱いか良く分かるのにね
全盛期羽生が養護学校出身の障害者相手に勝ち越しがやっとのクソ雑魚だった事実を
NHKがしっかり取材して全国向けに放送してたんだよ
事実はきちんと認めましょうね
0377名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:35:40.29ID:ysjFsUlm
将棋の強さ
羽生>大山は決まりだな
0378名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:05.65ID:vVDpJER3
羽生より大山が上という見解は、しっかりデータを掘り起こして考え抜いたものが多い
一人だけ名人戦の権威だけを拠り所にしたり故村山聖九段を引き合いに羽生をデスッている者がいるが、とうてい賛同できるものではない
羽生だけでなく、村山も大山も正当に評価できている人間の言動ではない

問題は、羽生オタは無視すればいいことには反発する元気があるのに、正攻法で論陣を張って羽生より大山が上という見解には何一つ反撃を加えることができていないことだ
情けない姿を晒して羽生さんに申し訳ないと思わないのだろうか
0379名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:57:16.96ID:IAwQCZBb
いくら議論したところでコンピュータには絶対勝てないのに、今時人間同士の強さを語るとか馬鹿としか言いようがない。
0380名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:33.46ID:CKpG8ZJh
そりゃわかってるだろw
情けない奴だからこそ、羽生みたいに旨く行ってる奴の栄光にあやかりたくなるんだよ
0381名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:43.98ID:ysjFsUlm
将棋の強さは羽生>大山だな
何をもって超えたか、名人やタイトルなどA級維持なども考慮するが、時代によって対戦相手の強さが違うから、最終的には将棋の強さがものをいう
0382名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 11:04:01.29ID:3QLp8JDI
そりゃ羽生オタに負け組が多いのは分かっている


そいつらが乗っかった羽生が大山に負けているという惨めさがまたいいんだよ
間違いのないものに乗っかったはずなのに、あれれ?というね
ククク
大山>羽生の流れになりそうになると必死な上の彼とかいいじゃないか
彼が騒ぐと我々大山派の優勢を確信できる
0383名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 11:06:23.68ID:3QLp8JDI
大山派のやっていることは大したことではない
これくらいはやって当たり前のことだ

羽生派はろくに大山の成績すら調べたことがない
彼らのは羽生論であって史上最強論ではない
将棋なんぞ大山、中原、羽生を調べりゃ最強論に参加できるような雰囲気なんだから
その3人のこともろくに調べずに参加している連中は論外だ
0384名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 11:19:05.50ID:Y2GvX0HI
やっぱり40代、50代以降でも強いって異常
58歳でレーティング1位になるとか若い時にもっと期戦あったらなぁって想像してしまう
タイトル占有率もズバ抜けてるし
0385名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 11:21:05.31ID:Ebs+iBzI
大山、中原、羽生に加えて木村義雄も最強論に参加すべき棋士
大山の域に最も近いのは恐らくこの人
逸話から考えられる全盛期の傑出度と長さから言って彼も現代の環境なら羽生以上の成績を残しただろう

ただ最強議論の主題が専ら大山vs羽生な上に、名人戦ですら公平な比較が出来ない黎明期の棋士なのでなかなか議論に名前が挙がらないね
0386名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 11:47:54.99ID:t3+7KpD6
羽生から将棋に入った人も多いだろうから認めたくない気持ちもわかるけどね
俺自身最初の頃は羽生しか知らなくて羽生が最強だと思ったけど過去の棋士調べたりデータで示されると大山は化け物って実感した
羽生はもちろん偉大な棋士だけど大山とは比べちゃダメだろ
0387名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 12:02:43.28ID:NOTnODcJ
Shogidroid
エンジン管理→エンジンオプション→threadsから数値を増やせば読みの速度が速くなるよ
0388名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 12:15:33.82ID:vVDpJER3
史上最強の棋士は誰かと聞かれれば、「大山康晴」と私は答えることにしている。
実績において大山を破る者があるとすれば羽生善治だろうが、それでもまだ今後の活躍次第と言っていいだろう。
— 米長邦雄(2012年没)の遺稿より

プロフィール
米長邦雄永世棋聖
タイトル戦登場48回
タイトル獲得19期(王座除く6タイトル)
棋戦優勝16回
19歳四段
27歳A級昇級

参考
佐藤天彦名人
タイトル戦登場5回
タイトル獲得3期(名人)
棋戦優勝4回
18歳四段
26歳A級昇級

米長は大山と20歳差
天彦は羽生と18歳差
大山は米長に58勝46敗(タイトル戦4-2)
羽生は天彦に8勝12敗(タイトル戦1-2)

米長は大山を史上最強棋士と言ったが、羽生は天彦に史上最強は羽生先生とは言ってもらえない
0389名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 12:31:42.14ID:K4RbfShz
木村、大山、中原までは一人の強者が君臨する時代
谷川、森内、羽生、佐藤天彦は複数の強者が定立時代
将棋史みたいなのであるとすれば分けて考えるしかないんだよ
竜王9連覇の渡辺だってスルーはできない
0390太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 12:40:46.33ID:oXjjfhqN
羽生さんと大山くんを比べたら圧倒的に羽生さんのほうが上
大山は羽生さんの足元にも及ばない
こんな簡単なことがわからない人はボケ老人か荒らし
天野宗歩はすごかった!大山や羽生は足元にも及ばない、とか力んでるのと同じ
0391名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 12:42:01.91ID:Ebs+iBzI
太郎君、もう議論は終わったんだよ
君ももう諦めなさい
0392太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 12:42:53.67ID:oXjjfhqN
>>391
え?
終わったの?
いつ?
0393名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 12:46:07.40ID:K4RbfShz
直接対決5勝4敗
単純な数字でも羽生と大山は互角
これだけでも羽生の方が強いとは言えない
最後の対局はは91年9月、ガンで死ぬ10ヶ月前
大山の勝利への執念に羽生は負けた
0394名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:04:21.20ID:vVDpJER3
強かった棋士の序列は1943年生まれの米長の成績を軸にして比較すると大体わかるようになっている
米長の対戦成績は大山戦46勝57敗(0.447)
大山が58歳までの対戦成績は米長の28勝43敗(0.394)
これで米長自身も認めているように大山>米長であることが明らかである

米長は中原と生涯188局(勝率0.431)の死闘を繰り返した
勝負の世界は非情でわずかな力の差でも獲得したタイトル数で差がついてしまう(中原とのタイトル戦は6勝14敗)
しかし、米長の実力は直接対戦した棋士との通算成績に余すところなく示されている
二上戦36勝16敗(0.720)
加藤戦63勝41敗(0.606)
有吉戦38勝15敗(0.717)
谷川戦31勝33敗(0.484)
羽生戦10勝16敗(0.385)

大山は米長より20歳年長、羽生は米長より27歳年少
これだけ上とも下とも対局数が多く信頼できる棋士は他にないといってよい

さて、ここで一番年長の二上とは11歳しか違わない
なのにこうした大物らに大きく勝ち越した
なんと19歳年少の谷川に対しても互角ということは、谷川より強かったと言ってもよい
谷川との対戦成績が11勝23敗と逆転したのは47歳からで、46歳までは谷川を20勝10敗(0.667)とまったく寄せ付けていない
羽生(27歳年少)に対しては米長は57歳以降は一度も勝てず4連敗した
この明らかな年齢の衰えからくる4敗を除外すると羽生戦は10勝12敗(0.455)
互角と言ってよいことになる
実力差がもっとも大だったのが大山なのだ
0395太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:08:30.30ID:oXjjfhqN
ごちゃごちゃ長ったらしい文章書いて羽生さんディスってんじゃねーよ
最強だろがよ、羽生さんが
どんなアンケートでもそういう結果出てるだろ
岡山在住の70歳以上限定ならいざ知らずよ
0396名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:09:28.39ID:vVDpJER3
羽生がそうであるように
大概、年少に大物が現れたら40歳後半に負け越すのが通常だが、大山は負け越すどころか圧倒的に勝ち越している

大山45歳からの10番勝負
二上戦 8-2
加藤戦 8-2
有吉戦 7-3
内藤戦 7-3
米長戦 9-1
中原戦 3-7
このように大山は45歳からの10番勝負でも年少の大物にことごとく勝っている
唯一負け越しているのが中原だ
0397太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:10:20.75ID:oXjjfhqN
>>396
もう羽生さん最強でいいよね?
無意味な議論はやめよう
0398名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:10:43.21ID:vVDpJER3
普通ならどんなに強い年長棋士でも最後は逆転されるものだ
例えば、63歳の羽生は45歳の天彦にまったく勝てなくなるはずだ

ところが年少棋士が45歳になったとき大山に10番勝負を申し込んだらどうかというといずれも大山の勝ちになっている
二上戦 9-1
有吉戦 7-3
内藤戦 10-0 
加藤戦 7-3
米長戦 6-4

45歳になってから大山との10番勝負に勝ち越した棋士は一人もいないのだ
中原や谷川が45歳のときは大山は逝去しているので10番勝負は実現していない
0399太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:18:49.09ID:oXjjfhqN
>>398
たらればを言うな
羽生さんはまだ引退してない
大山は死んだ
大山は偉大
だけど羽生さんが最高
それを認めようよ
引っ込みがつかなくなるのも分かるが、素直になろうよ
0400名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:19:55.19ID:K4RbfShz
具体的には?
0401太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:22:53.13ID:oXjjfhqN
羽生が大山より下だと証明しようとして何になるの?無意味だろ?できねーし
羽生さん最強だし。
くだらねーデータを重ね合わせても、明るい未来はボクにはみえましぇーん笑
0402名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:25:27.63ID:vVDpJER3
大概、年少に大物が現れたら負け越すのが通常で、20歳年少の米長にまで勝ち越している大山は例外中の例外だ
したがって、中原が15歳年少の谷川に負け越したのは力の差ではない
通算成績では42勝56敗(勝率0.429)と負け越したが、中原40歳谷川25歳までは中原の20勝14敗(0.588)だった

全盛期の中原に分が悪かった谷川だが、年少の羽生には30歳まで9勝9敗と互角に戦うことができていた
佐藤康光とは40歳以降10勝17敗と負け越したが39歳まで23勝22敗と互角だった
森内とは40歳以降5勝16敗と大きく負け越したが、それまでは22勝18敗と互角以上だった
渡辺とは49歳まで6勝6敗と指し分けている
また、佐藤と森内と渡辺はそれぞれの対戦成績がほとんど互角だ
ほかにも精査するならば、二上、加藤らも谷川と同格の棋士と言える

米長は大山と中原がいなかったら羽生並みに米長時代を築ける棋士だった
そのときは羽生における佐藤康光や森内に相当する棋士が内藤や加藤ということになり、天彦(18歳年少)に相当する棋士が谷川(19歳年少)ということになっていただろう
そして、二上は全盛期の大山と対峙してしまったのが不運だった
もし、大山がいない升田時代であったなら、もっと活躍できていたに違いない

ラッキーだったのは羽生にほかならない
格上の大山、中原、同格の米長に匹敵する棋士がいなかったからこそ望外の成績が得られたわけだから
0403名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:26:18.67ID:Ebs+iBzI
ここで太郎君に問題です
羽生さんが最高だと思う具体的な理由を述べよ
0404太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:26:41.50ID:oXjjfhqN
>>402
おまえ引きこもりだろ
0405太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:27:07.60ID:oXjjfhqN
>>403
多数決
以上
0406名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:29:09.65ID:Ebs+iBzI
>>405
具体的な理由になってないので不正解ですね
ちゃんと答えられるように頑張りなさい
0407名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:29:55.30ID:vVDpJER3
どの時代もナンバーワンとナンバーツーがいて、その他の棋士は表舞台には滅多に出られない
群雄割拠が当たり前になったのは羽生の世代の時代になってからにすぎない
大山が名人になったころは、名人戦をはじめとして大山に挑戦してくるのはほとんどが升田で、他の棋士は影が薄かった
大山と升田に同年代の棋士はまったく歯が立たなかった

時が過ぎて二上(大山の9歳下)、有吉、内藤、加藤(17歳下)らがナンバーツーの座を争うようになったが、彼らの中の誰が挑戦してもダメだった
大山の天下を終わらすことができたのは、20歳下の米長でもなく、大山が45歳を過ぎて台頭してきた中原(24歳下)のみだった
そこが大山最強の所以で同年代の棋士にすら圧倒的な差を見せつけられなかった羽生との大きな違いだ
0408名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:30:28.66ID:K4RbfShz
ここのスレは3、4人と一人が延々とやりあってるね
ただ大山派は何かネット検索して持ってくるから
どんどん記録が蓄積されていく
羽生派の一人は一切記録なし
呪文唱えるだけ
0409太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:32:50.56ID:oXjjfhqN
大山は羽生より劣る
事実だよ
もう諦めろ、無理だ
0410太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:33:33.93ID:oXjjfhqN
>>408
これ以上虚しい記録を積み重ねても仕方ないだろ
ちゃんと働け
0411名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:33:45.79ID:bBtC9uvv
>>405
太郎くんへ
>>160見れば分かると思うけど
公共放送のNHKが全国の視聴者の皆様から集めた受信料でキチンと取材して
「羽生善治は全盛期でも養護学校出身の障害者に勝ち越すのがやっとのクソ雑魚だった」
という厳然たる事実を全国向けに放送したんだよ
従って大山康晴大先生とは到底比較にすらならないんだよ
この事実にどう反論するつもり?
0412名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:34:48.95ID:Ebs+iBzI
>>409
不正解だね
そもそも「具体的」って意味分かってる君?
0413名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:38:11.98ID:Ebs+iBzI
太郎君、頑張れ
ちゃんと人の質問に答えられるようになるのを期待してるぞ
0414名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:40:15.67ID:syIeaG4M
大山は10代の羽生にまで盤外かましてたんだよな
羽生が呆れて早投げしたら拗ねて感想戦しないとかどれだけクズなんだよ
そんなことだから人気で升田に大きく離されるんだよ
0415太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:40:26.91ID:oXjjfhqN
>>411
養護学校出身の障害者に勝ち越すのがやっと=クソ雑魚

ってのが理解できない

まずは、差別を含む発言なので謝罪してほしい。

次に、出身学校と将棋の勝ち負けにどのような因果関係があるかを説明してほしい。

冷静に議論できない人とは議論しない主義なので、理解してほしいです。
0416太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 13:42:09.20ID:oXjjfhqN
>>413
泣くな、気持ち悪い
まずは世の中に出て勉強してこい
そうしたら相手してやる
0417名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:48:34.28ID:bBtC9uvv
>>415
君は養護学校に通ってるガイジの友人扱いとか同類扱いとかされたら嫌じゃないの?
NHKは養護学校出身のガイジを「羽生善治のライバル」扱いしちゃったんだよ
本当に羽生が最強だと思ってるならそんな番組を放送するわけないだろ

百歩譲って養護学校出身のガイジにも平等に接する羽生の人柄をアピールしたって可能性はあるけどな
0418名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 13:48:48.06ID:Ebs+iBzI
太郎君、世の中に出て勉強してる人は
人の質問にはちゃんと答えるものですよ(少なくとも答える姿勢くらいは見せる)

早く質問に答えてください
羽生さんが最高だと思う具体的な理由を述べよ
0419名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:03:25.00ID:vVDpJER3
50歳時(通算勝率0.604)の内藤國雄から見ると対戦成績が
大山15世名人(17歳上) 18勝48敗(0.272)
中原16世名人(07歳下) 24勝46敗(0.342)
谷川17世名人(22歳下) 10勝 8敗(0.555)
森内18世名人(30歳下) ○○●
羽生19世名人(30歳下) ○●●

森内と羽生との対戦は内藤50歳過ぎているので最初の3局の成績

プロフィール
内藤國雄九段
タイトル戦登場13回
タイトル獲得4期(王位、棋聖)
棋戦優勝13回
18歳四段
27歳A級昇級
0420名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:06:21.45ID:rcJNlAl+
全盛期大山が、将棋で羽生と何回か対戦しても勝ち越すのは不可能だろう
0421名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:25:10.04ID:vVDpJER3
昔の棋士は語り口も面白く頭のよさがそれとなくわかる棋士が多かった
升田もそうした棋士で写真の風貌でしか知らない今の将棋ファンは、少数精鋭の昔の棋士が今よりレベルが高かったと言われても実感がもてないよな
加藤治郎、原田泰雄、升田幸三、大山康晴、芹沢博文、米長邦雄
いずれも物故棋士になってしまったが、棋士の才能は将棋だけでないことが良きにつき悪しきにつけ身体から滲み出ていた
昔の棋士と比べると羽生をはじめとした今の棋士は総合的な才能で物足りないね

大山は会館建設に奔走した
会長職を長く続けていわば銀行の頭取の風格があった
羽生が会長になっても大山のような仕事を成し遂げるには今一つ何かが足りないように見えてしまう
全体的にも今の棋士は昔の棋士より小粒になった感が強い
今の人にとって昔活躍した棋士といえばひふみんくらいしかわからないだろうが、内藤國男も才能豊かな棋士だった
やはり、昔の棋士のほうが大物の風格が備わっているよ
0422名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:40:23.95ID:N5wbrLxP
太郎 理恵だろ  wwww
0423太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:40:33.10ID:oXjjfhqN
>>418
時間があったら答えさせていただきます。
では失礼いたします。
0424太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:41:16.46ID:oXjjfhqN
>>417
ガイジって何ですか?
0425太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:43:02.78ID:oXjjfhqN
>>417
人と平等に接することは難しくないんだよ。ほんの少しの知性があればね。
0426名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:43:30.09ID:N5wbrLxP
早く薬飲んで 家の中のウンコ片付けろ

お前が将棋の地位下げてるのにいい加減気付け www
0427太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:44:30.79ID:oXjjfhqN
>>421
自分の言い分が無理やりすぎることに気づいてないの?
0428太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:45:18.11ID:oXjjfhqN
>>426
かわいそうな方だ
二度と来ないでください
子供達に悪い影響がでます!
0429名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:47:55.50ID:vVDpJER3
タイトルをとれば当然目標にされ研究される
そこからどれだけタイトルを獲り続けられるかが最強棋士の証明となる
そこで、30歳以降の獲得数を昨年調べたときのデータがある

30~47歳で比較
大山はタイトル戦に74回登場して
62勝12敗(0.8378)

羽生はタイトル戦に77回登場して
52勝25敗(0.6753)

タイトル数が少なかった時代の大山のほうが羽生より10回多くタイトルを獲得している
大山と羽生のどちらが最強棋士か論じるまでもない
0430太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:48:17.43ID:oXjjfhqN
羽生さんを客観的に批判するのは自由ですが、暴言や差別的な発言はやめましょう。ニワカなファンの方は知らないと思いますが、将棋は礼儀を重んじます。言葉づかいを知らない礼儀知らずには将棋は向きません。
0431名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:49:23.49ID:vVDpJER3
序盤戦の研究量の差でタイトルをとれた棋士は次に研究される立場になると脆い
20代で一番タイトルがとれていた羽生は30代、40代とタイトル数も勝率も落ちてきた
これでは最強棋士とはいえない
0432太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:50:34.30ID:oXjjfhqN
>>431
それにひきかえ、、、
と対比して論じないと無意味なんだが、、、
0433太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:51:24.24ID:oXjjfhqN
大山は顔がブサイクだったので、、、
ちょっと勘弁してください笑
0434太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 14:52:33.57ID:oXjjfhqN
>>429
こういう無意味なこと書き出す奴がいるから困るんだよな
二度と来るなよ、バカなんだから、おまえは
0436名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:58:06.20ID:Ebs+iBzI
羽生さんを客観的に批判するのは自由ですが、暴言や差別的な発言はやめましょう。ニワカなファンの方は知らないと思いますが、将棋は礼儀を重んじます。言葉づかいを知らない礼儀知らずには将棋は向きません。

↓ 3分後

大山は顔がブサイクだったので、、、
ちょっと勘弁してください笑

ほんとなんなんだよこいつ・・・
0437名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:05:09.43ID:X88eYXFA
クソコテ太郎きっしょいなぁ
0438名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:06:23.28ID:X88eYXFA
太郎←キチガイ羽生オタ、知的障害者、ブサイク
0439名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:07:15.28ID:X88eYXFA
>>434
いや、お前が来るな??w
キチガイはお呼びじゃない??w
0440名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:12:52.52ID:X88eYXFA
角将を超えるガイジだろこいつ

ガイ太郎「羽生最強!大山は足元にも及ばない!」

大山側「理由は何かな?」

ガイ太郎「多数決!以上!」

大山側「具体的な理由になってないね」

ガイ太郎「羽生が最高!大山はブサイク!」
0441太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:26.86ID:oXjjfhqN
もっと私を罵ってください
無茶苦茶に暴言を吐いてください
ただし、羽生さんのことを悪くいう人は許しませんから
0442太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:15:21.30ID:oXjjfhqN
最終結論

羽生さんが最強
大山は調味料に過ぎない

羽生さんがサーロインステーキとしたら
大山は酢
0443名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:15:49.39ID:X88eYXFA
ここにいる羽生オタの大半がこういうのだからなぁ
データも何も示さず何度も同じことを繰り返すキチガイ
0445名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:18:28.50ID:g2WI3e/V
一般的には既に超えてるとされてる
0446名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:18:40.41ID:X88eYXFA
最終結論 太郎は知的障害者
0447太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:20:00.93ID:oXjjfhqN
>>444
もう無理だよ
大山を擁護するのは
擁護学校じゃないよ、ここは
国民の大多数が羽生さん=最強
大山=誰それ?いたの?そんなメガネジジイ

それが現実だよ

悔しかったら投票してみろよ
間違いなく羽生さんに票が集まるよ
下手したら二位は藤井じゃないの?
中原すら忘れ去られてよ
羽生さん最強
大山、嫌がらせばかりする奴、いやなジジイだよ
0448太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:21:18.30ID:oXjjfhqN
>>440
どこにガイジ(?)の要素があるの?
間違ってないだろ?
0449名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:21:29.60ID:X88eYXFA
>>445
一般的とは?
そりゃあ、一般人は大山の事を知らないだろうし、仮に知ってたとしても大山の時代のタイトル数や棋戦数が分からないから、表明的な数字だけに注目して羽生最強の結論になりやすいわな
0450名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:23:11.17ID:X88eYXFA
>>447
人気投票で現代の棋士が有利なのは当然な
一切データを示さず、そういう薄っぺらい主張ばかりしてるからガイジだって言われてるんだよ
0451名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:24:13.87ID:bBtC9uvv
>>424
ガイジってのは障害者のことだよ
太郎くんみたいなね
0452名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:26:03.84ID:rcJNlAl+
将棋の純粋な強さは大山よりも羽生の方が強い
0453名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:57.49ID:vVDpJER3
>>447
このスレは世間の認知度でドヤ顔するところでないよ
将棋通を競ったり、調査力を競ったりする場だからね
ちっとはまともな反論をしてね
0454名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:12.16ID:X88eYXFA
>>448まずは、自分のレスを思い出して矛盾点が無いか確認しよう!
ついでに言うと、自分のどこがガイジかも分からないその自己分析能力の低さもガイジだと言われてるポイントのひとつだよ

ヒント
冷静に議論できない人とは議論しない!

羽生最強!大山は足元にも及ばん!

差別的な発言はやめよう

大山はブサイク!
0455名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:30:53.75ID:Ebs+iBzI
>>441
羽生さんの品格を落としてるのはお前だけどな
0456太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:32:34.95ID:oXjjfhqN
二人の棋士を比較するには様々なファクターを考慮しなければならないが、時代が違うとなると、比較が極めて難しい。
スポーツではよく見られることだ。

だから、多数決がものをいう。
絶対的な指標がない限り、数値で遊ぶことは該当する棋士(選手)、ファンを冒涜する振る舞いであり、その競技を愛する人の行うそれでは決してない。
したがって、私は多数決により、史上最高、史上最強の棋士を決めているのだ。よく言われるが、民主主義=多数決=妥協、なんだよな。
0457名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:33.27ID:X88eYXFA
ここまで、羽生オタから論理的な反論が一切ないね
「羽生さんはタイトル獲得99期だから大山より上だー」「大山の時代は低レベルだー」「世間の知名度がー」
0458太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:39.55ID:oXjjfhqN
>>453
その程度で将棋通、、、がっかり、、、(-_-)
0459名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:36:25.15ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山
0460太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:36:42.61ID:oXjjfhqN
あと、数値を出すのは勝手だが、口汚く罵ると、そのうち訴えられるよ。熱心なファンは多いからね。故人にも。
将棋にそんなに詳しいなら、本でも出せば?
0461名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:37:00.26ID:VPpiSId6
>>456
公共放送で日本の視聴者の皆様から受信料を集めてるNHKが
「全盛期の羽生善治は養護学校出身の障害者程度にすら勝ち越しがやっとだった」
という番組を作って全国に放送したという事実はどう説明するつもりだ?
日本を代表するテレビ局がこういった番組を作ること自体
一般の国民が羽生最強説を支持してない何よりの証拠だろうが
0462太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:39.15ID:oXjjfhqN
>>457
君の主張が誰かにとって意味を持つものなら、既に反論や賞賛されているだろう。言いづらいが、つまりはそういうことだ。気を落とすな。文章について勉強してこい。
0463太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:19.21ID:oXjjfhqN
>>461
君さぁ、擁護学校とか障害者程度とか、差別的な意味で使ってるよね。喧嘩売っとるのか、オイ!
0464名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:21.18ID:X88eYXFA
>>456
絶対的な指標が無いからこそ、試行錯誤して指標を考案してるんだろ?
どの競技においても指標とはそういうもんだろ
0465名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:42:25.68ID:VPpiSId6
>>463
文句あるなら番組作って全国放送したNHKに言えよ
0466名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:32.54ID:X88eYXFA
>>462
別に賞賛や反論を期待したものではないんが
0467名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:23.35ID:VPpiSId6
太郎くん「うえーん。NHKのおじちゃんたちが最強棋士の羽生さんをバカにするんだー。」
0468太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:48:35.31ID:oXjjfhqN
>>464
そんな競技あるの?
タイムや距離など数字に出やすいものでも、絶対的な指標を作るのは難しいぞ。環境の違いがあるからな。
分かりやすいところでいえば、ルースの151試合60本とボンズの153試合73本はどちらが価値がある?または、どちらが野球選手として上?俺は野球ファンだが、これに対する明確な回答を得たことはない。
0469太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:49:40.96ID:oXjjfhqN
>>466
いや、飯能がないみたいだから気の毒だな、と思って
0470名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:50:40.65ID:VPpiSId6
そういや小学校の特殊学級に太郎って名前の奴がいたな
俺のクラス(もちろん普通学級)に給食の時間だけ来てたけど元気でやってるかなー
0471太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:51:33.79ID:oXjjfhqN
>>469
飯能→反応
0472名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:19.02ID:K4RbfShz
将棋知らない奴が芸能人のファンみたいにへばりついてるだけか
広瀬との竜王戦7番勝負見るといいよ
0473太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:54:18.06ID:oXjjfhqN
>>470
特殊学級ってのは昔の言葉だな
現場ではずっと前から特別支援学級って呼んでるんだよ
そもそも、そういう差別的な視点で物事を見てるという時点でお里が知れてるし、若い将棋ファンと接触しないでほしい。彼らは真面目で純粋だからね。
0474太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:21.05ID:oXjjfhqN
言っておくが、俺はおまえらより将棋に詳しいと思う。強いかどうかは自信がないがな。
0475太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:48.20ID:oXjjfhqN
プロの方と話をしたり、子どもに将棋を教えていると、掲示板にいる君たちのような人がこの世にいるとは思えない。
だから、私にとってこういうところへ来て反論を打ってみるのも必要なことなんだ。将棋ファンの品性と本音を知れて助かったよ。
0477名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:00:05.95ID:K4RbfShz
31期竜王戦羽生対広瀬
結果は羽生の3勝4敗
実質5勝2敗
1日制なら4連勝で終わって防衛している
3局4局は必勝形から大逆転負け
6局7局は2日目に凡手緩手で劣勢

羽生は2日制に弱い
0478太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:24.39ID:oXjjfhqN
>>476
おまえは呪われてるよ
人生失敗する
俺が約束するよ
今までも苦労したが、それ以上に悲惨な人生が待ってる。会話しただけで俺にはわかるんだ。
早く死んだほうが楽かも知れないよ。
0479太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:05:00.29ID:oXjjfhqN
>>477
実質
〜なら
大逆転負け

おまえの人生の言い訳そのもの
見苦しくて気持ち悪いよおまえ
0480名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:30.41ID:vVDpJER3
大山のタイトル獲得数は80期だが、そのうち76期を30歳以降に獲得している
羽生が30歳以降に獲得したタイトル数は55期
つまり、大山のほうが21期多く獲得している
30歳以降のこの差は大きいと言わざるを得ない

ちなみに中原は30歳以降36期でタイトル戦になる前の王座3期を入れても39期だから羽生より16期少ない

大山は王座はノーチャンスの不利な条件で羽生を大きく引き離している
なお、大山は30歳から46歳のときまで王座戦が勝ち上がり棋戦のときに7回優勝、前年王座との三番勝負になった47歳以降でも挑戦獲得1防衛1の2回優勝があった
これだけでも30歳以降に王座9期になる
タイトル戦なら連続防衛も可能だったが、この9期を加えるだけで羽生との差は30期にもなる
羽生さんスゴいなら、大山のスゴさはなんと言ったらよいのか
0481名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:35.00ID:K4RbfShz
目の前の事実から現実逃避するタイプか
0482名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:18:20.32ID:xJJBQc6H
確かに太郎は臭そう
頭も悪いし気の毒だ
0483名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:18:21.32ID:X88eYXFA
>>468えぇ...
そりゃあ、151試合60本と153試合73本なら、単年の本塁打記録としては後者の方が価値が高いだろう
ただ、それはおくすりを使った上での記録だし、おくすり無しなら50本も打ってないんだから、どっちが凄いかと言われたらそりゃあベーブ・ルースと答えるしかないわな??
本塁打以外を見ても、通算OPS ベーブ・ルース>バリーボンズだし、warでもベーブ・ルース>バリーボンズなんだから、打者としても選手としてもベーブ・ルースの実績の方が上だろ
0484名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:31.24ID:6psn3+O5
>>417
ガイジガイジって何自分語りしてんの?
ガイジってお前の事なのにw
0485太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:24:08.94ID:oXjjfhqN
>>480
なんか、、、君は算数が苦手なのかな?
なぜ比較対象となる羽生の30歳以降のタイトル数が55期で固定なのか、なぜとりあえずでいいから予測値を入れないのか不明。
せめて羽生の大山の寿命69歳まで、ないしは平均年齢の80歳近辺までの予測値を入れてほしかった。
そもそもデータは表と裏を読むべきで、大山に比べて20代で圧倒的な数のタイトルをとったことを時代性を背景に考えることは不可欠。それにより反対側が見えてくる。そして真実に近づくことができる。
自分の結論に近づけるため、データを適当にかいつまんでくるのは無意味。厳しいようだが、君の書き込みはほとんど無意味。やるならキチンとやろう。指導するから。
0486名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:25:51.59ID:X88eYXFA
大山全盛期20年間>羽生全盛期5年間>羽生全盛期20年間

羽生善治全盛期20年間(1993〜2012)
登場可能タイトル戦 142回
タイトル戦登場103回
タイトル獲得 77期
タイトル戦登場率 0.725
タイトル戦勝率 0.748
タイトル占有率 0.542

大山康晴全盛期20年間(1952〜1971)
登場可能タイトル戦 88回
タイトル戦登場 81回
タイトル獲得 67期
タイトル戦登場率 0.920
タイトル戦勝率 0.827
タイトル占有率 0.761

羽生善治全盛期5年間(1993〜1997)
登場可能タイトル戦 37回
タイトル戦登場 33回
タイトル獲得 28期
タイトル戦登場率 0.892
タイトル戦勝率 0.848
タイトル占有率 0.756うかま
0487名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:26:07.09ID:X88eYXFA
大山康晴最強を裏付けるデータ
羽生世代のタイトル戦登場率及びタイトル占有率が大山1人とほぼ同じ

タイトル占有率比較
羽生世代(羽生、佐藤、森内、郷田、村山、丸山) 1992〜2011
出場可能タイトル戦 143回
タイトル戦登場 133回
タイトル戦登場率 0.930
タイトル獲得 109期
タイトル占有率 0.762

大山 1952〜1971
出場可能タイトル戦 88回
タイトル戦登場 81回
タイトル戦登場率 0.920
タイトル獲得 67期
タイトル占有率 0.761
0488名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:15.77ID:xJJBQc6H
>>485
予測値www
オマエの主観入れて何になるの?
君の考査は全く持って無意味
オツムが弱すぎて誰からも賛同されないからだ
0489名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:15.17ID:trrGJpBy
予測値なんか入れたら尚更自分の結論に近づけることになるだろ
頭悪いのくせに自分が正しいと思い込む治らないタイプだな
0490太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:39:15.57ID:oXjjfhqN
>>487
タイトル戦出場率、または占有率の高さが強さを決める指標なの?そういう読み方ができてしまうよ。

データをベタベタ貼るだけでなく、少しでいいから考察を入れていこう。

知ってることを書くのではなく、「何をいいたいか」はっきりさせることを先決にしよう。

中身でいうと、主な時代背景や分母となる棋士全体の数を入れておくことも大切。

最後に、仮定として、大山、羽生が反対の立場だったとして得られるデータを予測してみよう。それをしてはじめて「比較」という言葉が使えるんだよ。
0491名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:26.76ID:43r+EZbI
ただたくさん勝つだけではなく、
大山康晴賞(将棋の普及と振興)、升田幸三賞(新手)のような
将棋界に名を残す貢献が不可欠だな
0492太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:35.02ID:oXjjfhqN
>>488
予測値は過去のデータを元に算出した数値のことだよ。希望値を出してどうする笑
卒論とか書かなかった?
0493名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:41:03.89ID:t3+7KpD6
前スレからずっと大山側はデータ示してるのに羽生側は変な理屈ばっか
具体的な理由はって聞いても全く具体的な答えくれないしまず大山側のデータを完全に無視してる
0494名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:43:20.90ID:zfRewJ7s
>>461に反論できない時点で羽生ヲタの負けw
最強はやっぱり大山康晴だ
0495太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:35.09ID:oXjjfhqN
>>493
傷つくから言わなかったけど、仕方ないから言うね。
無視するのは無意味なデータだからだよ。
これ以上、俺に時間を損させるな。
少しは反論するに値する客観的かつ有意義なデータを示してくれ。結論も書け。「羽生よえーw」とかじゃ子どもだろ。
強さの定義を示した上で、どの期間において、どの程度突出した成績を残していた、と書いてくれ。総体的な結論はおまえが出さなくてもいいから笑
0496太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 16:47:48.06ID:oXjjfhqN
>>494
461みたいのを「論外」というの
議論の外。議論するに値しない。ゴミ。クソ。
0497名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:31.56ID:t3+7KpD6
どの程度突出しているかって言われたから言うけど、てか何回もでてるけど
佐藤康光に永世棋聖、森内に18世名人、渡辺明に初代永世竜王、永世棋王を譲った時点で大山より突出してないだろ
0498太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:00:27.02ID:oXjjfhqN
>>483

1920年のMLBのホームランランキング

54本 ルース
19本 シスラー
17本 ウォーカー
15本 ウィリアムズ
14本 ムーゼル
14本 フェルスチ

2001年のNLのホームランランキング

73本ボンズ
64本ソーサ
57本L.ゴンザレス
49本グリーン
49本ヘルトン
45本セクソン





これを見て何か感じないか?
0499名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:36.11ID:N5wbrLxP
太郎 理恵だろうな

中卒の統失患者の典型例 www
0500名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:03:41.12ID:EKpigDZn
495太郎2019/01/05(土) 16:46:35.09ID:oXjjfhqN

↑こいつを含めて羽生オタって小学生なのか?それとも小学生並みの知能なのか?
念仏のように羽生>大山だと喚くだけで全く説得力ある反論がない
0501名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:05:49.14ID:r3COPbZT
>>490
数字だけで羽生は大山を超えたと散々言っておきながらその言い草は自分に唾を吐くような行為じゃねいの
0502名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:05:49.21ID:K4RbfShz
羽生対大山5勝4敗
68歳でガンで死ぬ人間と20歳前後で竜王とった若者
羽生の2勝は持ち時間10分の早指し
羽生対大山は直接対決あるんだから
この考察がベースだよ
それ以外は所詮他人相手だから
0503太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:09:05.27ID:oXjjfhqN
>>497
早々に永世称号を取った佐藤、森内、渡辺に対応する棋士が大山の時代にはいないでしょ。議論にならないんだよ。「大山の周りはみんな弱かったのにあの程度しかできなかった」とも言える。
逆に大山が強すぎて周りが弱く見えたとも言える。それは羽生の時代にも言える。あんなに強いライバルがいた中で99期も取った、とも言えるし、絶対的でないからライバルが台頭したとも言えるし。
結局俺が指摘できるのは「大山派」なる奴が出すデータの無意味さだけ。
そして、虚しさ、虚空、無我を念ずるのみ
南無阿弥陀仏
0504太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:10:27.03ID:oXjjfhqN
>>501
俺は、数字だけで判断できないと言っているんだよ。
ただ、参考になるデータはある。誰も出さないがな。
0505名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:10:43.53ID:K4RbfShz
勝負にタラレバはない
結果が全て
0506太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:11:32.21ID:oXjjfhqN
>>502
一応お前には理解を示すよ。
ただし、最初と最後の一行だけな。
0507名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:11:40.45ID:6psn3+O5
時代背景が違いすぎて比較できないが正解なんだよなあ
お前の惨めな人生から目をそらして下らんマウント取りのために大山を都合の良い道具に使ってんじゃねえよ
大山オタは大山を自分のマウント取りの道具に使ってるだけだろ
本当にゴミだな
0508名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:11:43.93ID:X88eYXFA
大山康晴20代 タイトル獲得4期
27歳までタイトル戦は名人戦のみ
指し盛りの時期に戦争があったせいで記録が伸びなかった

羽生善治20代 タイトル獲得42期
デビュー時から7タイトル存在
才能を発揮してタイトル数を伸ばす
24歳で六冠達成
25歳で将棋史上初の七冠達成

大山康晴 30歳以降 タイトル獲得76期
主に3〜5タイトル存在
生涯のライバル升田と競り合ってタイトル数を伸ばす
全盛期にはタイトル戦50回連続登場、タイトル17期19期連続獲得等の記録を打ち立てる
49歳で無冠になってからも第一線で活躍し数々の最年長記録を打ち立てる
69歳でA級在位のまま死去

羽生善治 30歳以降 タイトル獲得57期
主に7タイトル存在
昨年、渡辺明から竜王を奪取し史上初の永世七冠達成
他にも同一タイトル19連覇、タイトル27年連続保持等の記録を打ち立てる
0509太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:11.22ID:oXjjfhqN
>>499
真面目な人がいる中で、頭が悪いから茶化すことしか言えない奴がいると萎えるわ
0510名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:40.85ID:X88eYXFA
>>498
ベーブ・ルースの記録が異常に傑出してるとしか思わんよ
ベーブ・ルースは色々と別格
0511名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:16:17.04ID:9La5F/hg
>>508大山は怪物
現時点では明らかに大山>羽生だろう
ハッキリ言って比較にならん
0512名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:22.53ID:6psn3+O5
大山を使って羽生を下げる
大好きな先生をマウント取りの道具に使う
まさにゴミってこう言うやつらの事を言うんだな
0513名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:25.88ID:K4RbfShz
羽生も69歳まで後20年ある
A級維持して9回名人とる可能性はある
羽生が69歳になった時大山以上か以下かはっきりするよ
0514太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:19.98ID:oXjjfhqN
>>510
だよな?傑出度はルースが圧倒的に高い。
なんとなく見てると当たり前と思うかもしれないが、「異常」「別格」と気づく感性は大切だよ。
で、73本打っても傑出度で大きく下回るボンズがルースよりはるかに価値のないホームランバッターだったかは別の話なんだよ。
0515太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:53.23ID:oXjjfhqN
>>513
君は正しいことを言っているよ
0516太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:23:31.07ID:oXjjfhqN
>>511
黙ってあと20年待っとけば?
一応比較めいたことができるようになるわけだからね。
もっとも、藤井と羽生の比較に忙しくて大山の名前はもう出ないかもしれないがね。大山が忘れられないことを願うよ、将棋ファンとしてね。
0517太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:58.16ID:oXjjfhqN
>>508
その2つの世代に分けて論じるなら、古い方の世代だけを論じるのがフェアだな。
0518名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:26:23.95ID:X88eYXFA
>>514
言いたいことは分かるけどバリーボンズはおくすりも使ってたし
どっちが偉大なバッター野球選手かと言われたら、ベーブ・ルースと答えるしかないよ
0519名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:06.87ID:X88eYXFA
>>517
?????
0520名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:32:11.50ID:vVDpJER3
>>485
自分で考えることもできないのはいただけないですね
すでに48歳の時点で10期の差がついている
これに王座戦の7回優勝(タイトル戦なら迎え撃つだけでいいから倍の14期にもなっていただろうが)を足すと17期の大差だ
これに49歳以降のタイトル獲得11期と王座戦優勝2回を足して30期差となるわけだ
この差は実際値と言ってよい(棋聖戦の年2期開催は棋王戦と相殺できるので)
羽生にはこの差を縮めるべく精々頑張りたまえとしか言うことがない
0521名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:34:51.59ID:6psn3+O5
>>480
戦争で指し盛りに対局出来なかったって言うけど同世代の他の棋士も同じだから大山が指せるようになったときみんな年取ってたんだよなあ
だから比較できないと言っているんだよなあ
0522太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:35:03.02ID:oXjjfhqN
>>518
そう考えるのは納得だよ。俺もそう思う。ベーブルースが最強だ、とね。
しかし根拠は数字ではないんだよ。「バリーボンズが史上最強の打者である」と断言する選手やOBは驚くほどたくさんいる。ステロイドを使っていても、だ。
ライブボール時代の幕開けに一人でホームランを打ちまくって野球を国民的娯楽にしたのはベーブルース。圧倒的な人気。その「影響力」の大きさにひれ伏すんだ。
0523太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:40.09ID:oXjjfhqN
>>520
だめだコリャ
0524名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:49.75ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山
0525太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:38:52.09ID:oXjjfhqN
>>519
なんで

こっちが聞きたいよ
0526太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:41:47.55ID:oXjjfhqN
>>524
おれはそれも違うとは思うけど、悪くはないと思うよ。
羽生の方が強いと思う。
大山の方が強いと思う。
それならそれでいいだろ。

適当に標本抽出して、クソみたいなデータまがいのもの作ってドヤ顔されても、まともな人は相手しないからさ。
0527名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:43:23.71ID:rcJNlAl+
肝心の将棋の強さは
羽生>大山だからな、全盛期大山が現代に蘇ってもタイトル争いに絡めないばかりか、順位戦もC1、C2維持するのがやっとだろうな
0528太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:44:00.13ID:oXjjfhqN
疲れたよ
おれも忙しいから結論を出しておく

羽生さん、最強

おわり
0529太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:01.35ID:oXjjfhqN
>>527
その見方を根底に据えることには賛成するよ。
頑張って。おやすみ。
0530名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:52:38.03ID:iq2X9DnC
忙しい人はこんなスレで58レスもしないよ
0531名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:41.02ID:vVDpJER3
さて、タイトル戦の相手を一望してみよう
大山の30代は升田との世紀の決戦が繰り広げられ大山が永世名人獲得など、全タイトルを制して決着をつけた
羽生の30代は森内、渡辺らと「世紀の」決戦があったが羽生の弱さを見せてしまった
大山の40代は、中原にその座を奪われるまで、二上、有吉、山田、加藤、内藤と、次々に立ち向かってくる新鋭から五冠を守り抜いた
羽生の40代は、天彦、菅井、中村、豊島、広瀬と、中原級の大器とは言えない棋士に次々にタイトルを奪われてしまった
大山の50代は、次々と台頭してくる新鋭をはねのけて中原に何度も立ち向かうなど、タイトル獲得は11棋、棋戦優勝は15回にもなった

羽生の50代は「ソフトで研究できるようになったから」と今から予防線を張って敵前逃亡するもよう
0532名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 18:00:45.35ID:6psn3+O5
現代をバカにしたい下に見たいID:vVDpJER3みたいなやつが何言っても何の説得力もないな
これだから老害はと言われる
0533太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:01.59ID:6X47TwcW
最期にひとつだけ

怒りにまかせて生きないようにしよう
あるがままを受け入れよう
自分にコントロールできないものが来ても泰然自若としていよう
心の落ち着きに勝る幸せはない
それを自ら壊してしまうのは怒りの感情だ
怒りを捨てれば必ず幸せになる

では
0535太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 18:11:12.57ID:6X47TwcW
>>534
アホらしくてね
0536太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 18:20:30.63ID:6X47TwcW
あんまり人のこと馬鹿にしたり下に見たりすることで憂さ晴らししとっていかんでー
自分も他人も同じように大切にしたりやー^_^
0537名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 18:25:25.18ID:7fX12PS7
やる気がなくなっても仕方がないだろう
状況からいったら50代前半で完全に埋没するのは避けられない
それまでにあと1つか2つとれれば上等
0538名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 18:26:14.51ID:rcJNlAl+
将棋の強さは羽生>大山だからな
変わりようがない
0539太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 18:29:54.62ID:6X47TwcW
>>537
ひ、100いくのか?
100いくの??
すげー!!!
前人未到の100期
タイトル戦が増えても破られることはないかもしれんな
0540名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 18:59:38.15ID:N5wbrLxP
533太郎2019/01/05(土) 18:01:01.59ID:6X47TwcW

最期にひとつだけ

怒りにまかせて生きないようにしよう
あるがままを受け入れよう
自分にコントロールできないものが来ても泰然自若としていよう
心の落ち着きに勝る幸せはない
それを自ら壊してしまうのは怒りの感情だ
怒りを捨てれば必ず幸せになる

では

まんま理恵 だな 統失そのもの www
0541名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:10:42.48ID:7fX12PS7
万全をつくせばもう一度奪取することは決して不可能ではないだろう
問題はそれが今までとはまったく異なる方法論になるということだ
残された時間は少ない やり方を変えてすぐにうまくいくというわけにもいかない

ただ可能性があればそれがエンタメになる
きびしい見通しならばこそ成功すればレジェンドになる
0542名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:13:43.67ID:K4RbfShz
あひる夫人
0543名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:17:54.64ID:K4RbfShz
今年は羽生の正念場
まだやれるか沈むか
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北
0544名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:26:50.27ID:9AAOUcQS
あと1期は絶対確実だと思うけど、
その後どれくらいまで行くのかというのが誰にも分からない。
100期か、105か、110か。
あるいはそれ以上か。

最強は羽生か大山か、結論はまだ出ていないと思うよ。
http://shogi.karou.jp/record2.html
↑最後のタイトルになったのは、
大山が58歳。
升田は41歳。
谷川は41歳。(たぶん)
中原は45歳。
米長は49歳。
加藤は45歳。
二上は50歳。
森内は43歳。(たぶん)
郷田は45歳。(たぶん)
羽生は・・・・・・・まだ分からない!
0545太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 19:40:42.14ID:6X47TwcW
>>544
てめーの言うことが的を得ているな
これはおれの出る幕じゃねーな
頑張って
0546名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:43:01.63ID:MyPKCpL4
すでに大山>羽生は確定してるけど、まぁ羽生派のために待ってやるとするか
羽生が今後
>>337
を達成できなかったら大山の勝ち 今のほうが棋戦が多くて圧倒的羽生有利な条件なんだから
0547太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 19:44:17.38ID:6X47TwcW
でもよー
去年も名人戦と竜王戦に出てるんだよな
一旦は無冠になったけど、またタイトルをとる機会はありそうだ
どういうベテラン羽生、羽生じいさんの姿を見せてくれるか楽しみだよ
0548太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 19:45:11.89ID:6X47TwcW
>>546
おまえアホだろう
もう羽生は大山をすでに超えてるんだよ
認められないのは思考が停止しているから
0549名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:46:13.96ID:MyPKCpL4
>>548
馬鹿が何か言ってるなぁ
0550名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:46:57.29ID:N5wbrLxP
533太郎2019/01/05(土) 18:01:01.59ID:6X47TwcW

最期にひとつだけ

怒りにまかせて生きないようにしよう
あるがままを受け入れよう
自分にコントロールできないものが来ても泰然自若としていよう
心の落ち着きに勝る幸せはない
それを自ら壊してしまうのは怒りの感情だ
怒りを捨てれば必ず幸せになる

では

まさに分裂病や
0551名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 19:54:16.05ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0552太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 19:55:42.67ID:6X47TwcW
クソ野郎どもが
1940年の棋士の数を言ってみろ
知らないだろうがな笑
0553太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 19:56:45.29ID:6X47TwcW
>>549
ちゃんと声に出して読めよ、おれの有難い言葉をよ
0554太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 19:59:38.05ID:6X47TwcW
>>551
目先のことにチョコマカするな
そんなせこいから貧乏なんだよおまえは
0555太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:00:51.00ID:6X47TwcW
>>550
おれの言葉を反芻しているのだな、偉いぞ
声に出して読みたい太郎さんの日本語だな
0556名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:05:01.16ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
負けたら終了
0557太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:05:14.77ID:6X47TwcW
答えられねーでやんの笑
何が大山だ
何が詳しいだ
笑わせるな
0558太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:12.09ID:6X47TwcW
>>556
そんな抽象的なフワッとしたこと言われても

男らしく意見を言えやキチンと
0559名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:07:11.81ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうか
0560太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:08:04.27ID:6X47TwcW
>>559
荒らしやめろや
0561名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:08:40.11ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山
0562太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:10:59.08ID:6X47TwcW
苦しいんだろうな
羽生さんというナンバーワンと同じ時代に生きているのを認めたくなくてもがき苦しむ
見ていて痛々しいよ
唯一の拠り所は大山の実績
それを元に羽生を叩いて喜ぶ
何という貧相な、脆弱な精神だろう
こんな老人が将棋ファンとは本当に情けない
0563名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:11:02.98ID:K4RbfShz
お前がやめたら?
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0564太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:12:23.31ID:6X47TwcW
>>562
書くことがないなら来なくていいよ
ほかにやることないの?笑
0565太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:13:30.16ID:6X47TwcW
無知な大山オタクは撃沈しました

0566名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:14:04.47ID:K4RbfShz
お前と同類だよ
ここは放棄して去れば?

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0567名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:14:22.87ID:rcJNlAl+
将棋の純粋な強さ
羽生>谷川 中原>大山
0568太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:14:47.11ID:6X47TwcW
>>566
おまえも去れや
0569名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:15:00.03ID:K4RbfShz
1000まで2人で埋め立てだな

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0570太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:16:05.89ID:6X47TwcW
なかやまきんに君
0571名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:16:39.24ID:K4RbfShz
埋め立て

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0572名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:16:53.35ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山
0573太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:17:21.08ID:6X47TwcW
大空翼
0574名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:17:33.90ID:K4RbfShz
573

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0575太郎
垢版 |
2019/01/05(土) 20:18:37.69ID:6X47TwcW
西原理恵子
0576名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:18:44.15ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0577名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:19:40.72ID:K4RbfShz
577
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0578名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:19:49.92ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0579名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:20:18.16ID:K4RbfShz
579

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0580名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:21:48.28ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0581名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:23:43.38ID:K4RbfShz
第4期叡王戦 本戦 佐藤天彦名人 vs 中村太地七段
ユーチューブで将棋観戦しながら埋め立て

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0582名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:24:14.38ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0583名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:24:53.71ID:K4RbfShz
583
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0584名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:25:50.24ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0585名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:27:22.37ID:K4RbfShz
585
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0586名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:28:16.41ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0587名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:29:18.53ID:K4RbfShz
587
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0588名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:30:05.61ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0589名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:25.34ID:K4RbfShz
589
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0590名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:43.56ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0591名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:26.91ID:K4RbfShz
591
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0592名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:33:50.00ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0593名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:35:21.38ID:yBBZ7sUj
>>461に反論できるなら羽生善治を最強議論の検討対象に入れてやってもいいだろう
天下のエリートNHK局員が受信料で作った番組に反論できるだけの材料があるならなw
0594名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:35:25.13ID:VnJEl2lO
>>546
羽生と大山は比較できないを認められないのは頭悪いんだなあとしか
0595名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:35:35.44ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0596名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:12.10ID:K4RbfShz
11分で見る!第76期名人戦第1局 佐藤(天)対羽生

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0597名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:26.01ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0598名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:57.69ID:VnJEl2lO
ID:K4RbfShzとID:rcJNlAl+が壊れたラジオみたいになってて草
0599名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:55.29ID:yBBZ7sUj
>>461に反論できさえすれば羽生善治を最強議論の対象に加えてやってもいいと思ってるのに
羽生ヲタは表面的な数字と思い込みとファンタジーでしか最強と主張できないんだね
かわいそうに
韓国みたい
0600名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:42:14.63ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0601名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:43:35.65ID:yBBZ7sUj
将棋の強さ
大山>羽生で結論がでてる

ついでに頭の悪さ
羽生ヲタ>大山ファン
0602名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:44:50.28ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0603名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:45:13.88ID:VnJEl2lO
>>599
ガイジが何か言ってるなあw
自分がガイジだと自覚しろよゴミ
0604名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:46:14.78ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0605名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:46:50.93ID:Hrm38+Li
比べられないじゃなくてどう考えても大山が上だろ

大山康晴20代 タイトル獲得4期
27歳までタイトル戦は名人戦のみ
指し盛りの時期に戦争があったせいで記録が伸びなかった

羽生善治20代 タイトル獲得42期
デビュー時から7タイトル存在
才能を発揮してタイトル数を伸ばす
24歳で六冠達成
25歳で将棋史上初の七冠達成

大山康晴 30歳以降 タイトル獲得76期
主に3〜5タイトル存在
生涯のライバル升田と競り合ってタイトル数を伸ばす
全盛期にはタイトル戦50回連続登場、タイトル17期19期連続獲得等の記録を打ち立てる
49歳で無冠になってからも第一線で活躍し数々の最年長記録を打ち立てる
69歳でA級在位のまま死去

羽生善治 30歳以降 タイトル獲得57期
主に7タイトル存在
昨年、渡辺明から竜王を奪取し史上初の永世七冠達成
他にも同一タイトル19連覇、タイトル27年連続保持等の記録を打ち立てる
0606名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:46:58.18ID:yBBZ7sUj
将棋の強さ
大山>羽生で結論がでてる

ついでに頭の悪さ
羽生ヲタ>大山ファン
0607名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:47:32.51ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0609名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:50:30.41ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0610名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:50:32.65ID:PmD0TFyf
ID:6X47TwcW
1日で58スレしてご苦労さんと思ったらIDを変えて21スレかよ
他の2つも自演で埋め立てとは露骨すぎる敗北宣言キタ〜ですな
よほど癇に障るレスの連続パンチが効いたんだな
保存させていただきましたよ
0611名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:50:40.34ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0612名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:50:59.45ID:VnJEl2lO
>>606
おい、知的障害者
何健常者装ってるんだよ
お前回りに迷惑かけてる知的障害者なんだからもっと申し訳なく思えよカス
0613名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:57:34.82ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0614名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 20:57:46.19ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0615名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:01:48.90ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0616名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:02:39.41ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0617名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:03:19.45ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0618名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:06:56.79ID:bpmxmeT0
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0619名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:07:28.61ID:K4RbfShz
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0620名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:10:04.08ID:bpmxmeT0
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0621名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:12:38.63ID:PmD0TFyf
ゴミ掃除でNGにしたらあぽーんだらけになったぜ
羽生オタはスレ荒らしに熱心ですな
こんなヘタレじゃ羽生さんに顔向けできないと違うか
0622名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:12:58.63ID:bpmxmeT0
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0623名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:13:35.69ID:yBBZ7sUj
将棋の強さ
大山>羽生で結論がでてる

ついでに頭の悪さ
羽生ヲタ>大山ファン
0624名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:14:52.43ID:bpmxmeT0
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0625名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:24.52ID:yBBZ7sUj
将棋の強さ
大山>羽生で結論がでてる

ついでに頭の悪さ
羽生ヲタ>大山ファン
0626名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:31.92ID:bpmxmeT0
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0627名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:57.94ID:yBBZ7sUj
>>624
おい、知的障害者
何健常者装ってるんだよ
お前回りに迷惑かけてる知的障害者なんだからもっと申し訳なく思えよカス
0628名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:17:01.20ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0629名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:18:12.01ID:VnJEl2lO
>>627
知的障害者さっさと消え失せろゴミ
この世に誰からも必要とされてないんだから消えろカス
0630名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:18:40.14ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0631名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:26:30.99ID:/Ddj+Xf7
>>621
2スレまではこれほど荒らしてなかったからね
まだ大山最強を論破できるつもりでいたのが、逆に論破されてしまったからね
しかし、少ししか材料がなくて出尽くしとは呆れるね
今までよく大山をデスッてマウントできてたなと思うわ
0632名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:27:19.86ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0633名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:27:29.36ID:VnJEl2lO
比較できないと認められない人たちに何を言っても無駄だからね
馬の耳に念仏状態
0635名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:44:22.38ID:X88eYXFA
>>356
的確な意見
0636名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 21:53:54.94ID:VnJEl2lO
>>356
じゃあ何で27年連続タイトル保持できなかったのかなあ
羽生はその点において明確に大山を上回ってるのに大山オタはそこを避けてるよなあ
0637名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:01:37.07ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0638名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:07:33.38ID:X88eYXFA
27年連続タイトル保持
←何度も言ってるけど一冠と七冠を同じく1年でカウントしてしまう時点で欠陥指標だろ
これに関しても7タイトル時代に一冠獲得するのと、3タイトル時代に一冠獲得するのは難易度が違うし、ましてや大山が20代の時は名人1つだったから、羽生の時代の方が記録は伸ばしやすいだろ
0639名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:10:17.27ID:ZING2/dm
羽生の方が伸ばしやすいって何の根拠もないんだよなあ
だから比較できないって言ってるのに
0640名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:14:56.00ID:X88eYXFA
>>639
はぁ?
7回チャンスがあるうちの1つと1〜3回チャンスがあるうちの1つだと難易度が全然変わってくるだろ
ましてや、大山の時代は27歳まで名人1つだけだし戦争もあったんだから、記録を伸ばしにくいに決まってるだろ
0641名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:18:42.74ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0642名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:41:47.96ID:nVxMvjnt
すでに結論がでてるではないか

大山名人18期>羽生名人9期

タイトルの序列は明文化されているぞ

名人>叡王+王位+王座+棋王+王将+棋聖
0644名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 22:59:12.97ID:ylzn4Gr0
>>640
7回のうちの1回でちゃんと獲ることが簡単とか正気で言ってんの?
3回しか無かったらもっと独占してたかもよ
0645名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:00:01.25ID:ylzn4Gr0
>>643
王座がタイトルでないとか意味不明な仮定をしてる時点でね…
だから比較できないと言ってるのに
0646名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:04:37.02ID:iq2X9DnC
1回のチャンスで1回取るより
7回のチャンスで1回取るほうがはるかに楽
これは確実

そして羽生はここ一番、1回きりのチャンスには弱い男
0647名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:13:19.62ID:vVDpJER3
>>645
王座戦は大山が60歳のときにできたタイトル戦だからね
大山と同じ5タイトルだけしかなかったら27年連続でなくタイトル保持は15年連続止りだよ
33歳で名人戦に負けて一時無冠になっているからね
大山よりスゴいと言いたいなら同条件で言わないとダメ
大山のほうがスゴいという意見はちゃんとルールを守っている
0648名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:19:10.31ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0649名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:32:54.64ID:X88eYXFA
>>644
>>646
0650名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:33:31.71ID:t3+7KpD6
羽生が69歳までに成し遂げないとダメなことの一覧見たけど無理だろ
絶対に大山を超えられない
0651名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:33:59.66ID:X88eYXFA
タイトルをいかに独占してたかを論点にするならタイトル占有率をみればいい

大山全盛期20年間>羽生全盛期5年間>羽生全盛期20年間

羽生善治全盛期20年間(1993〜2012)
登場可能タイトル戦 142回
タイトル戦登場103回
タイトル獲得 77期
タイトル戦登場率 0.725
タイトル戦勝率 0.748
タイトル占有率 0.542

大山康晴全盛期20年間(1952〜1971)
登場可能タイトル戦 88回
タイトル戦登場 81回
タイトル獲得 67期
タイトル戦登場率 0.920
タイトル戦勝率 0.827
タイトル占有率 0.761

羽生善治全盛期5年間(1993〜1997)
登場可能タイトル戦 37回
タイトル戦登場 33回
タイトル獲得 28期
タイトル戦登場率 0.892
タイトル戦勝率 0.848
タイトル占有率 0.756うかま
0652名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:37:24.18ID:t3+7KpD6
タイトル占有率が大山1人と羽生世代で互角って普通におかしい
50代以降の記録も狂ってるし
0653名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:38.72ID:vVDpJER3
>>647
加えて大山は33年間途切れることなくタイトル戦に登場という記録を作っている
この手の記録は後付けなのでどの記録を尊重するかは人様々になる
例えば、1年以上無冠になったことがないという記録で比較すると、大山は28年間連続、羽生は29年間連続となる
これも、大山は27歳時の九段戦からのスタートで、26歳までは名人戦しかタイトル戦がなかったわけだから条件が同じではない

それに対して、大山の全タイトル連続19期獲得と連続17期獲得の記録や全タイトル戦50回連続登場などの記録は誰にも真似できない分かりやすい記録だ
羽生には比較しやすい記録で大山を超える記録は一つもない
NHK杯10回優勝も大山の8回優勝と条件が違うから優劣は付けられない
大山の頃はJT杯と方式が同じなので比較できない
羽生もJT杯は5回しか優勝できていない
0654名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:40.50ID:rcJNlAl+
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0655名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:53:19.33ID:X88eYXFA
NHK杯10回優勝に関しても、デビュー時からNHK杯があったのはでかい
羽生は28歳までの間にNHK杯で5回優勝してるからね
0656名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 23:55:30.44ID:uU+0Jzp0
>>654
じゃあ羽生は天彦や広瀬より弱いってことになっちゃうけど
君の主張はほんとうにそれでいいの?笑
0657名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:01:53.65ID:rQ4sEmeB
>>656
そいつは結論でてるしか言わない壊れたスピーカーだから何言っても無駄だぞ
0658名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:04:19.48ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0659名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:04:44.80ID:McKv8hMN
中原107 - 55大山
最強棋士がこれではなあ
年齢差は当然考慮しなきゃいけないがそれでも負けすぎだろ
結局木村や中原という超一流と同世代でなかったからラッキーだったとも言える

羽生も負け越してる若手はいるがすべて対戦が30戦以内で
10勝差もつけられていないし今後も大山中原みたいなことにはならんだろうから
0660名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:09:07.65ID:31wAP4g5
>>647
だから無かったタイトルもあるし比較できないしょ?って言ってるのに頑なに認められないのは議論にならないなとしか
0661名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:55.04ID:l61iho1O
>>659
歳が離れているから差は開く一方になるよ
羽生55歳でも天彦は37歳
羽生60歳でも天彦は42歳だからね
すでに天彦との成績は44歳以降だと6勝12敗(0.333)
これ以上悪くしたくないならリタイア宣言するしかないね
0662名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:12:55.23ID:S9asQTWg
羽生は今は雌伏の時期・・・ということなんでしょう。
今に羽生の巻き返しが始まると思うよ
0663名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:13:06.52ID:31wAP4g5
>>646
7回で3つタイトル獲る方が5回で3つ獲るより難しいんだけどな
体力的に疲労が溜まるのは前者だから
その理論は色々と無茶苦茶なんだよ
0664名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:14:16.98ID:31wAP4g5
>>661
そう思いたいんだね
何の根拠もないし説得力もないけど
0665名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:15:20.22ID:l61iho1O
>>660
比較できないというのならこんな書込みするなよ

636 名無し名人 sage 2019/01/05(土) 21:53:54.94 ID:VnJEl2lO
>>356
じゃあ何で27年連続タイトル保持できなかったのかなあ
羽生はその点において明確に大山を上回ってるのに大山オタはそこを避けてるよなあ
0666名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:16:09.67ID:2EqHiIWC
はぁ、、、まーた中原理論か
0667名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:16:44.28ID:rQ4sEmeB
69歳の癌になった羽生が20歳の藤井聡太と対局して4勝5敗もできるのか
1勝できればいい方だと思うけど
0668名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:22:40.76ID:9w9C2Zhy
>>664
羽生の天彦との差が開くばかりなのは対戦成績の悪化に顕著に現れている

加齢によって羽生の棋力が下降曲線に入っているのはレーティングの推移を見れば一目瞭然
だから2018年度の羽生は登場した全タイトル戦で敗退した
2019年度以降にその状況が変わると考えるのは、それこそ何の根拠もないし説得力もないけど
0669名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:26:43.75ID:ll4pzV1b
中原大山理論は何度も論破されてる
いい加減学習しろ羽生オタ
村山と羽生の対戦成績で羽生をディスってるキチガイとほぼ変わらんぞ
0671名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:33:50.51ID:3TsckeN/
大山の全盛期に立ち会えなかったのが悔やまれる
0672太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:06.71ID:4y/6Ba3g
羽生がナンバーワン
大山もよく頑張った

それでいいじゃん
結論は出てるよ
0673名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:35.05ID:31wAP4g5
>>665
比較できないけど数字はいくつも羽生が上回ってるからなあ
>>668
今後の対戦成績なんて分かるはずもないんだよなあ
井上慶太が藤井を普通に倒すとか想像できた?
将棋なんてやらないと分からないんだよ運もあるから
0674名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:37:52.20ID:31wAP4g5
>>670
そう思いたいんだねえとしか思わない
0675太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 00:39:23.08ID:4y/6Ba3g
仮定が成り立たなければ解もないことぐらいわからないのかな?
もしも、の話で正確な結論が出せるなら、こんな議論は必要ないし、同じ規格のコンピュータ同士に将棋やらせて見てればいいわな。
0676名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:40:29.31ID:tkjB2/zb
羽生8ー12天彦 *

羽生3ー6菅井 *
羽生3ー5永瀬 *

48歳でこれだから気が狂うのもわかる
しかも三年連続勝率五割台じゃ森内二世だ www
0677名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:43:21.06ID:tkjB2/zb
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544
0678名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:46:19.32ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0679名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:46:37.95ID:HVBbW/Y3
大山側の意見

●タイトル占有率も羽生(羽生世代でも)5年、大山20年間と羽生側にハンデを与えても大山のほうが上
●大山は永世称号を譲らなかった、羽生は渡辺明、佐藤康光、森内に4つの永世を譲った
●大山は死ぬまでA級
●60代後半(癌持ち)から羽生と対局して公式戦3勝5敗
●弟子持ち、将棋連盟会長兼任で50代でタイトル11期(羽生は弟子いない、会長していない)
●名人、十段(九段)という2大棋戦で圧倒的(羽生は大山の半分)
●50代以降も勝率6割を超えるなど安定していた

羽生側の意見

●タイトル5個時代と7個時代の時の5冠では後者の方が厳しい(?)
●竜王、名人なんてタイトルの1つ、特別視する意味がない
●昔はレベル低い、大山のあえて悪手を指す技術なんて今では通用しない
●タイトル5個時代は体力負担が少ない

大山側の反論
●加藤一二三、青野がA級に残留、羽生世代の期待の棋士郷田が陥落してる時点でレベルが低いというのは怪しい
●実際にタイトル5個とタイトル7個時代の時間の計算をしても大して変わらない(昔の移動方法を考えると昔の負担の方が大きいとも言える)
●天彦名人の「不利な局面ではあえて最善を指さず、難解な局面にする」技術は通用しているし、事実羽生は天彦にその技術に負けている
だから大山のあえて悪手指す技術は今でも通用する
●盤外戦では二上以外されたとは答えていない
盤外を持ち出すなら羽生の上座を譲らない、勝ちを確信した途端駒グリグリ、勝っても半ギレ、羽生睨みも盤外戦では?

羽生側の反論
●羽生の著書で「大山が最強」と発言したことはリップサービスであり、羽生自身が自分を最強だと自覚している
0680名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:47:58.16ID:McKv8hMN
>>676
だからさそんな少ない対戦数では結論がでないんだって
羽生渡辺なんか14歳も差があるのにリードしてたのが逆転されてるし
深浦とも途中まで五分ぐらいだったのに今ではかなりリードしてる
広瀬とも最初は負けてたしな
少なくとも中原大山みたいな惨めな数字にはならんよwww
0681名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:51:28.23ID:HVBbW/Y3
無冠になってからの大山の記録
(1)タイトル11期獲得
(2)49歳以降の勝利数645勝
(3)58歳でレーティング1位
(4)58歳まで毎年タイトル戦登場
(5)59歳でのタイトル獲得
(6)60歳でのNHK杯優勝
(7)63歳での名人挑戦(A級1位)
(8)66歳でのタイトル挑戦(本戦決勝で羽生を下す)
(9)69歳まで生涯A級(連続44期)

これを全部できたら羽生の勝ちでいいよ
欄外記録
後に永世棋士となる4棋士との68歳で迎えた最後の対局を白星で終える
森内○(勝ち抜き戦)
羽生○(天王戦)
米長○(A級順位戦)
谷川○(A級順位戦)
0682名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:51:57.54ID:l61iho1O
>>664
老化は無慈悲だよ
谷川は44歳以降 羽生に14連敗中
中原は53歳以降 谷川に1勝8敗(0.111)
中原は53歳以降 羽生に2勝6敗(0.250)
加藤は53歳以降 谷川に2勝12敗(0.166)
加藤は53歳以降 羽生に2勝12敗(0.166)
0683名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:52:59.03ID:tkjB2/zb
羽生渡辺なんか14歳も差があるのにリードしてたのが逆転されてるし

て お前が渡辺脅迫して竜王戦で片八百しただけだろ www

カンニング禁止以降この成績だしもう戻ることはないね www
0684名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:53:47.63ID:tkjB2/zb
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544
0685名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:58:58.62ID:2EqHiIWC
羽生オタの唱える珍理論
・大山は現代じゃ50番理論
・・・ 「将棋の強さは50番目以降だし、当時の最強棋士だな 結論は羽生は大山を超えている」を何度も繰り返す 藤井四段と羽生七冠のレーティングが同じであることに関してツッコミを入れると
「単純な将棋の強さでは藤井が上だけど、実績があるから羽生は史上最強候補だ」と滅茶苦茶な言い訳をする
・中原大山理論
・・・中原と大山(年齢24歳差)の対戦成績を根拠に大山が最強は有り得ないという論法
決して大山だけが24歳差の棋士(それも次世代の絶対王者)に負け越してる訳では無いので、冷静に対戦成績を示すことで論破できる
・疲労度理論
・・・疲労度のみを理由に、「5タイトル時代に五冠達成するよりも、7タイトル時代に五冠達成する方が難しい!」と主張する
おそらく、疲労度理論提唱者の頭の中には「保険」という言葉が一切ないのだろう
0686名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 00:59:46.41ID:2EqHiIWC
再訂正
大山を越えたければ、大山が成し遂げたことに一つ一つ挑戦していくしかない
無冠(49歳)になってからの大山の記録
(1)タイトル11期獲得、棋戦優勝15回new!
(2)49歳以降の勝利数645勝
(3)58歳でレーティング1位
(4)58歳まで毎年タイトル戦登場
(5)59歳でのタイトル獲得
(6)60歳でのNHK杯優勝
(7)63歳での名人挑戦(A級1位)
(8)66歳でのタイトル挑戦(本戦決勝で羽生を下す)
(9)69歳まで生涯A級(連続44期)

欄外記録
後に永世棋士となる4棋士との68歳で迎えた最後の対局を白星で終える
森内○(勝ち抜き戦)
羽生○(天王戦)
米長○(A級順位戦)
谷川○(A級順位戦)
0687名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:05:45.30ID:2EqHiIWC
中原>大山理論に従うと、若手強豪>羽生という事になるね
羽生善治最近のタイトル戦戦績
2017 棋聖戦 VS 齋藤慎太郎 3-1で勝利
2017 王位戦 VS 菅井竜也 1-4で敗退
2017 王座戦 VS中村太地 1-4で敗退
2017 竜王戦 VS 渡辺明 4-1で勝利
2018 名人戦 VS 佐藤天彦 2-4で敗退
2018 棋聖戦 VS 豊島将之 2-3で敗退
2018 竜王戦 VS 広瀬章人 2-1で勝ち越し
タイトル戦戦勝率 0.333
タイトル戦局勝率 0.433
0688名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:06:13.91ID:2EqHiIWC
25歳の中原>25歳の菅井
25歳の中原に勝率37.5%=49歳の大山
25歳の菅井に勝率25.0%=48歳の羽生
0689名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:11:13.37ID:rQ4sEmeB
大山中原の24歳差を考えると羽生と天彦、広瀬、豊島はまだ年齢近い方だけどな
羽生とだいたい20歳差が菅井、勇気、永瀬、千田らへん
この若手も強いけど中原みたいな大名人ではない
そう考えると永瀬とか菅井に負けてるのは痛いな
0690名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:12:11.53ID:l61iho1O
>>680
これから(53歳以降)が羽生の修羅場なんだよ
谷川羽生(8歳差)
中原谷川(15歳差)=53歳羽生渡辺39歳
中原羽生(23歳差)=53歳羽生永瀬31歳
加藤谷川(22歳差)=53歳羽生斎藤30歳
加藤羽生(30歳差)=53歳羽生藤井21歳
0691名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:19:03.67ID:l61iho1O
>>687
こっちのほうが

中原>大山理論を援用すると、
若手連合>羽生となり、かつ勝率も羽生のほうが悪い

羽生VS若手連合
2017 棋聖戦 齋藤 3-1
2017 王位戦 菅井 1-4
2017 王座戦 中村 1-4
2018 名人戦 天彦 2-4
2018 棋聖戦 豊島 2-3
2018 竜王戦 広瀬 3-4
32局12勝20敗(0.375)
タイトル戦勝率1勝5敗(0.166)
若手連合に5連敗中

羽生と大山は47歳離れているから47年前を見ると
大山VS若手連合
1970 棋聖戦 内藤 3-1
1970 王位戦 米長 4-1
1970 十段戦 中原 2-4
1970 棋聖戦 中原 0-3
1971 王将戦 中原 4-3
1971 棋聖戦 中原 1-3
1971 王位戦 中原 4-3
1971 十段戦 中原 2-4
42局20勝22敗(0.476)
タイトル戦勝率4勝4敗(0.500)
大山は中原以外の若手には圧勝
中原相手でも勝率39.3%
0692名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:26:09.89ID:rQ4sEmeB
大山側データ出しすぎで草
反論の隙無さすぎだろ
0693名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 01:27:11.56ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0694太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 03:10:00.91ID:HXR27A29
>>677
そのカンニングって何?
0695太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 03:10:46.89ID:HXR27A29
>>692
文盲の方?
0696名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 03:29:46.43ID:OkWIYPoq
寝ずに24時間張り付いてるんだ
執念だな

1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうか
0697太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 03:31:40.54ID:HXR27A29
羽生さんを馬鹿にするために大山さん出すな
将棋に失礼だ
おれも一応将棋ファンだからな
0698名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 03:32:07.53ID:OkWIYPoq
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0699名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 06:03:02.23ID:AkW7R4OO
大山側がデータ出しすぎというより
数字をしっかり見ていくとほぼ全てが大山最強を指し示すというだけだよ
羽生が大山に勝てる数字はチャンス、機会が増えた結果でしかない
0700名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 06:54:04.06ID:tkjB2/zb
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

落ちるだけの羽生の未来 来年は勝率4割か  www
0701名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 07:32:46.88ID:Y11SoH5m
棋士の本領は50過ぎてから
余生であと 「タイトル挑戦5回 優勝5回くらいできれば上出来」 と羽生ファンは思ってる

化け物には勝てんよ
0702名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 07:48:55.78ID:vOj1ZEZ9
全盛時のタイトル数と棋士の数と
研究の深度が全て異なっているので
比較はできないと思う。
0703名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 08:12:41.32ID:OkWIYPoq
木村、大山、中原時代はあったけど羽生時代はないんだよ
2004年から2013年は森内渡辺時代
18世名人初代竜王取られたり
名人戦で3年連続挑戦敗退してる羽生の時代とは言えない
94年から97年7冠と名人3連覇
羽生時代と呼ぶならこの3年ぐらいしかない
0704名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 09:08:28.30ID:l61iho1O
大山を越えたければ、大山が成し遂げたことに一つ一つ挑戦していくしかない
無冠(49歳)になってからの大山の記録
(1)タイトル11期獲得、棋戦優勝15回new!
(2)49歳以降の勝利数645勝
(3)58歳でレーティング1位
(4)58歳まで毎年タイトル戦登場
(5)59歳でのタイトル獲得
(6)60歳でのNHK杯優勝
(7)63歳での名人挑戦(A級1位)
(8)66歳でのタイトル挑戦(本戦決勝で羽生を下す)
(9)69歳まで生涯A級(連続44期)

欄外記録
後に永世棋士となる4棋士との68歳で迎えた最後の対局を白星で終える
森内○(勝ち抜き戦)
羽生○(天王戦)
米長○(A級順位戦)
谷川○(A級順位戦)
0705名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 09:12:52.82ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0706太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 09:15:27.24ID:2x8ISEBv
>>703
別にいいじゃん、羽生さん最強で
ほとんどみんなそう思ってるんだし笑
0707名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 09:25:08.18ID:OkWIYPoq
>>706
木村大山中原時代はあったけど羽生時代はない
羽生は最強でいいよ
羽生時代はなかったけど
0708名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 09:34:29.18ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0709太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 09:45:56.11ID:2x8ISEBv
羽生さん最強でいいな?
異論はないな?
では打ち切るぞ?
0710太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 09:47:17.96ID:2x8ISEBv
>>704
それを言うなら、大山は羽生を超えられないということだな
0711名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:24:13.60ID:2EqHiIWC
>>709
>>710
お前がそう思うならそうなんだろう
お ま え の 中 で は な
0712名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:46.05ID:2EqHiIWC
棋士の数って言うけど、A級だとか本戦リーグの人数は昔から一切変わってない
0713名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:27:59.71ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0714名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:28:46.60ID:xGVlG61r
羽生さんが最強だよ
大山はゴミ
0715名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:13.94ID:xGVlG61r
羽生さんが最強
0716名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:42.92ID:xGVlG61r
大山なんて誰も知らないゴミ
0717名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:31:10.64ID:xGVlG61r
強さ 羽生さん>大山
0718名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:31:47.93ID:xGVlG61r
実績 羽生さん>大山
0719名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:32:08.36ID:OXqyTm7e
なんJとかいけば羽生が史上最強だと信じてる人が多いが
それって藤井聡太が去年の時点でタイトルホルダークラスと信じてたのと同レベルだよね

将棋板では羽生はあくまで平成時代の覇者という認識の人が多いよ
これから羽生の全盛期を知らない世代がどんどん増えてくるし
神格化される対象は藤井聡太へと移っていくんだろうなあ
0720名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:33:22.11ID:xGVlG61r
知名度 羽生さん>大山
0721名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:34:04.46ID:xGVlG61r
>>719
黙れ死ね
0722名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:34:42.94ID:xGVlG61r
人気度 羽生さん>大山
0723名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:35:27.66ID:xGVlG61r
人柄 羽生さん>大山
0724名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:36:16.98ID:xGVlG61r
容姿 羽生さん>大山
0725名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:37:23.24ID:xGVlG61r
羽生さんは人格者だけど大山は人間の屑だから
0726名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:35.87ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0727名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:41.93ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0728名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:39:17.87ID:xGVlG61r
以上 議論終了
0729名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:32.27ID:OkWIYPoq
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0730名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:41:17.33ID:xGVlG61r
>>729
死ね
0731名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:44:20.39ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0732名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:46:31.14ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0733名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:49:46.83ID:xGVlG61r
羽生さんが宝石なら大山はゴミ
0734名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:53:08.33ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0735名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:17.06ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0736名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:59.54ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0737名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:02:58.60ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0738名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:08:20.27ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0739名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:14:49.50ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0740名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:20:15.83ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0741名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:48:51.30ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0742名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:55:47.77ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0743名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 11:57:36.68ID:uz4sqFcl
羽生オタが埋め立てに必死だな
0744名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:02:10.46ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0745名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:08:04.39ID:vxm6rJGE
羽生オタ論破されて発狂してるな
0746名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:16:20.68ID:HVBbW/Y3
羽生オタ完全に発狂してるじゃん
0747名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:20:38.32ID:l61iho1O
今は大山を評価する人間が増えていてデータ分析から理詰めで大山>羽生という認識になっている
だから、昔のやり方では羽生オタは議論に勝てなくなった
対抗手段はスレ荒らしと埋め立てしかなくなったわけだ
実に分かりやすい
0748名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:58.91ID:OkWIYPoq
NHK杯近藤対三枚堂
角換わりから大激戦
こりゃ羽生はついていけない
森内がフリークラスになったのもわかる
今は角換わり、横歩どりを極めないと
プロ棋士としてやっていけない
佐藤天彦は後2年名人にしがみついて永世名人になるよ
0749名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:26:22.37ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0750名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:37.68ID:pBQhs/wd
>>20
羽生さんすげーな
A級順位戦で下位になったことが一度もないなんて
0751名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:55.67ID:OkWIYPoq
怪人二十面相みたいだな
一人で何役もこなして
0752名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:40:35.96ID:OkWIYPoq
月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0753名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:41:48.93ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0754名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:47:49.90ID:4DE242G7
大山の時代は実績ある方が断然有利だった
強い人同士の対決で腕も磨ける機会が多いし
棋譜などのも実績ある方が手に入れやすい
経験値も大きく役立った
盤外では圧倒的に有利
しかし今は違う
腕を磨くにはNET対戦もあるしコンピューターもある
棋譜なども素人でも簡単に手に入る
経験値も進化するAIの前に価値が物凄く下落した
そういうのは全て無視して単純な実績で言えば大山でしょうがない
野球で金田に絶対にかなわないと同じで時代が違うから本来は比較出来ない
0755名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:53:21.67ID:OkWIYPoq
木村大山中原時代と谷川以降は別物だな
絶対的な王者が君臨する時代は昭和で終わった
0756名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 12:53:29.04ID:SgW7c/uH
反論できず発狂してると敗北宣言に思われるぞ
0757太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:34.40ID:LDUsmBuh
大山擁護は終わった?
泣きながらの断末魔の叫びは

では発表します

最強は羽生さんということで決定します!
0758名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:03:10.41ID:OkWIYPoq
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0760名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:08:04.81ID:WUlnyFlc
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0761名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:08:55.11ID:sWFYFgT9
角馬鹿は此奴↓

フッフッフッフッ逃がしませんよぉ〜 ↓(昔人権板のオフ会に出たのが運の尽きぃ)
オイ深川!!!
【フカガー】中卒破産片輪チョン生嘘つき自演アスペ【幸俊】ハヨ吊れ足らず役立たず、今年67才のキチガイ7冠王、毎日キチガイやってて楽しいんかぢぢい?
この角馬鹿の日本人名晒しは人権板の住人がやったんだが、角馬鹿はそこで余程酷いことをやったんやろな、自業自得
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%99 ←もっこす=角馬鹿(将棋板)、競技猿(麻雀板)、ささこし・中本博美・イチローチ(野球総合板)、まこと(国家資格板)、えワ(英語板) 。不正確、間違ってるところもありそうだが概ねここの通り。
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1484995879/l50←Part10 ←角馬鹿隔離病棟Part10 で書き込み1-7は必見。
近代日本にまだこんなの居はんだぁwww
※此奴↓↓↓
http://hissi.org/read.php/bgame/20160911/WUowZkwyLzY.html←発狂脳タリンキャラ、チョン生まみれ、劣等感まみれ、糞尿まみれでくっさいくっさい
http://hissi.org/read.php/bgame/20180803/TXpHMTlFMGY.html←データ捏造角、尤もらしい数値を並べてるがもし本当ならちょっとしたPaperになる。
また角馬鹿がまともな統計処理をできるとは思えないし、それに耐えうるPCを持ってるとも思いにくい。
多分角馬鹿のPCはゴミ捨て場から拾ってきたようなゴミかチョン仲間や障害者ボランティアから頂いたような低スペックのものやろな。
http://hissi.org/read.php/bgame/20180321/b1ZJVjlyYkww.html←羽生アンチ丸出しだがこの日の羽生勝ち名人挑戦で御発狂、、、みっともねえなぁこのチョン生乞食は
0762名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:19:01.00ID:sWFYFgT9
『角馬鹿は大山vs羽生みたいな大山マンセースレを立て続けている。
大山age羽生sageで角馬鹿がオナニーしたいだけ。
66才の乞食ぢぢいのズリセンなんてひたすら醜いだけ。
『大原則として 、、、1>2.3.優位で2/3は1.に付随する程度のもの。
角馬鹿は大山と羽生の優劣を叫くが、大山が生きてりゃ95才だ。
羽生48才とは半世紀近くちゃう、、、、時代がちゃう、育ってきた土壌がちゃう。
優劣比較なんて出来ない。

※1.世代の違う棋士同士での優劣比較は無意味。
公平平等な評価が出来ない。
土壌、気候の違うところで育った木々の比較優劣が言えるか?こっちが高いとか太いとか。
双葉山、大鵬、白鵬の記録を比較し優劣がいえるか?
本気で言えると主張するやつは嘘つきか阿呆か精薄やろ。
※2.棋戦に貴賤無し。
これが現代感覚によくフィットする。
8大タイトルはいずれも全棋士参加型でその獲得難易度に差は無い。
凸時代の終わり頃より?名人が他棋戦で無双する状況では無くなってる。
この30年年で唯一の例外は羽生7冠前後の短い時期だけ。
名人もタイトルの一つ。強さの指標の一つ。
3,各人で最強の定義がちゃう
(私は最強の定義をタイトル獲得などの実績と時間との積分値のようなものと思ってる)

なお2.に補足として以下を付け加える。
名人の伝統性、歴史性、象徴性は認めるしこの意味では他と別格と思う。
だけど他と比べ格別に獲得難易度が高いわけでも無く(この点は異論ありと思うが)、今や強さの唯一の指標じゃない。
個々のタイトルはいずれも一つの山脈であり、高低などは違えど征服の尊さは同等。
高ければそれで登攀難易度が高いとも言えない。タイトルの個性と考える。
また角馬鹿は良く昇段規定での名人の優位性を唱えるが、名人には最低5年かかるから当たり前だな。』 』
0763名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:23:53.89ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0764名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:29:04.82ID:sWFYFgT9
>>763

角馬鹿ぢいさん、それは出てねえよ。出したらあかん。
>>762を百回読め。
0765太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 13:32:05.86ID:LDUsmBuh
もあういいね
羽生さん最強

はい、締め切りました

以下の書き込みは無効とします

調査委員長 太郎
0766名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:32:16.85ID:HVBbW/Y3
順位戦の1敗は降級、昇給、来期の順位に直結するから一番必死になる期戦だからやっぱり別格
棋士も名人は別格といってるし
名人以外でも占有率は大山の方が上
名人は1つの指標で出してる
0767名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:33:37.59ID:31wAP4g5
>>682
そう思い込みたいのはよく分かった
ただそこには根拠もないんだよなあ
0768名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:35:02.91ID:31wAP4g5
>>766
そう思いたいんだねえとしか思わない
0769名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:35:27.19ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0770名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:36:49.32ID:h7arhOm2
表面の数字しか越えてないとか言ってるけどその表面の数字も羽生は越えられない越えられないって大山オタは言ってたなあw
越えた瞬間表面の数字、表面の数字って連呼しはじめてダサすぎワロタ
0771名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:32.35ID:HVBbW/Y3
前スレからずっと大山側がデータを示して
羽生側が発狂連投するだけの内容だったな
羽生を応援するのは別にいいけど発狂することは敗北宣言だよ
0772名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:40:49.27ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0773名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:21.65ID:sWFYFgT9
皆さん角馬鹿発狂に付き合う暇は無いわなあ、、、あほくさいだけ。
0774名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:46.94ID:OkWIYPoq
羽生信者発狂
0775名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:53.68ID:AkW7R4OO
まあ大山名人18期、羽生名人9期じゃ勝ち目ない
どちらも年一回の公平な勝負でこれだけ差がついた
0776名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:42:13.61ID:2EqHiIWC
>>767
いやいや、最近の羽生VS若手の対戦成績をみれば分かるだろ
前なら絶対勝ってたような相手に負けてるんだから老化としか
0777名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:42:45.58ID:2EqHiIWC
>>773どう見ても発狂してんのは羽生オタの方だろ
0778名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:37.12ID:2EqHiIWC
>>765
クソコテ消えろ死ね
0779名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:36.22ID:2EqHiIWC
>>768棋士も同じこと言ってるぞ
0780名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:45:19.88ID:McKv8hMN
中原107 - 55大山
これで最強棋士はあきまへんwww
0781名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:47:42.06ID:Oq3IZi08
羽生信者は>>160>>461を読んで出直してこいボケ
0782太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:02.77ID:LDUsmBuh
なにしてんの?
もう締め切ったんだけど
迷惑だから出てください
0783名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:07.74ID:2EqHiIWC
>>773
羽生応援スレの主がこれだもんな
羽生オタが同じ事を繰り返してスレを埋めてるのに、それすらも全部大山側のせい
口では「比較出来ない」「アホらしいだの」言ってるけど、異様に大山側に敵意を持ってるし、アホらしいけどスレが気になってしょうがないんだよね??W
0784名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:57.15ID:2EqHiIWC
中原大山理論はブーメラン
0785名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:29.36ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0786名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:49.02ID:OkWIYPoq
18世永世名人森内俊之
19世永世名人羽生善治

これで最強棋士はあり得ません
0787名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:52:27.85ID:OkWIYPoq
羽生は森内名人に3年連続敗退
0788名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:52:36.31ID:l61iho1O
>>770
何年も前の話なんだろうが、その頃は不毛な論争をしていただろうなというのは何となく分かるよ
俺は去年から興味を持ち出して調べているが、どの角度から見ても大山が羽生を上回っているね
こんな簡単なことに今まで気付かないでマウントしていた羽生オタの低脳ぶりが際立っていると感じたな
0789名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:54:16.55ID:OkWIYPoq
最強棋士なら同じ相手に3年連続名人戦敗退とかありえない
つまり羽生は最強ではない
0790名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:59:21.49ID:h7arhOm2
>>788
表面の数字とか言っても大山がそれを越えられた確証なんてないんだよなあw
残念ながら羽生が一番は揺るぎない
0791名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 13:59:52.92ID:31wAP4g5
>>779
谷川は違うんだよなあ
その時点でお前の意見は揺らぐねえ
0792名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:00:19.54ID:31wAP4g5
>>776
そう思いたいんだねえwまあそう思うのはお前の勝手さ
0793名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:26.02ID:Oq3IZi08
>>786-787
さらにその森内は養護学校出身のガイジ相手にほぼダブルスコアで負け越してるほど弱い
そんな弱い森内相手に何度も負けるような羽生が最強なわけないだろw
0794名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:18:05.91ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0795名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:19:35.03ID:31wAP4g5
>>793
ガイジとか自己紹介乙
お前気付いてないだけでガイジだもんなあw
0796名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:24:06.32ID:tkjB2/zb
中原 谷川に対して 3回連続順位戦で上座に故意に着くという盤外戦術で名人獲得した

にも拘らず名人3連覇が最高じゃね www
0797名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:27:18.02ID:tkjB2/zb
年度/勝率
2018 0.5294 タイトル無冠
2017 0.5926 竜王・棋聖
2016 0.5510 王位・王座・棋聖
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544

落ちるだけの羽生の未来 来年は勝率4割か  www
0798名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:40:49.16ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0799名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:55.31ID:OkWIYPoq
森内に名人戦3連敗
0800名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:02:20.78ID:a8HyVTnD
>>797
それでもお前みたいなこの世の落ちこぼれよりは上だからなあ
0801名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:15:22.80ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0802名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:37.04ID:tkjB2/zb
>>800

早く入院しろ 中卒枕営業芸人 www
0803名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:55.10ID:kCYGDib9
>>764
スレーヌ君よ。
君はこのスレは自作自演によって進んでいるように見えるのか?

実は俺もちょっと、そう見えなくもないんだわ(笑)
あまりにも羽生最強コピペが単純かつタイムリーなんでな…
0804名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:20:47.19ID:tkjB2/zb
牛乳 mirk とか中学一年からやり直せ ゴミ屑  www
0805名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:29:19.91ID:HVBbW/Y3
羽生が最強ならなんで佐藤康光に永世棋聖
同年代の森内(プロ入りが2年遅く、森内がA級に昇級した時羽生は名人4期)に永世名人を先越され
年下の渡辺明に初代永世竜王、永世棋王を許したのか
0806太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 15:36:24.27ID:jVmP7Lhj
いまわかった
ここのスレの
羽生派→2、3人
大山派→1人
0807名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:38:22.35ID:OkWIYPoq
森内18世永世名人に3年連続敗退
0808太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 15:42:20.84ID:jVmP7Lhj
>>807
こいつが一人でやってた
そりゃそうだよな
大山どうのこうの言う奴が何人もいるわけない
0809名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:49:18.05ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0810名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:49:20.83ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0811名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:49:45.88ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0812名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:50:45.57ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0813名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:53:59.74ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0814名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:55:17.90ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0815名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:06.94ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0816名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:29.07ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0817太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 15:59:34.34ID:jVmP7Lhj
羽生さんが最高
終了
0818名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:04:36.03ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0819名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:05:15.88ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0820名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:07:05.37ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0821名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:08:32.06ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0822名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:09:27.91ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0823名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:09:51.86ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0824名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:11:24.39ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0825名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:33.34ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0826太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 16:13:05.94ID:jVmP7Lhj
羽生さんが最高だよ、間違いない
0827名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:13:38.81ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0828名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:42:48.15ID:Q5TivJw1
外見は本人のせいではないが大山の完敗 大山の風貌ではスターにはなれないしその業界も栄えない
第一人者とスターが一致したときにその業界は栄えると米長が言っていた
内藤は対談で大山は将棋に勝つことでコンプレックスを払拭したと言っていた。
0829名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:43:05.22ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0830名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:44:22.43ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0831名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:54:19.72ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0832名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:39.83ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0833名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:06:04.91ID:OkWIYPoq
2018
名人戦佐藤天彦対羽生善治
棋聖戦豊島将之対羽生善治
竜王戦広瀬章人対羽生善治

ユーチューブで観戦するといい
将棋ファンなら見逃せない
0834名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:33:33.10ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0835名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:34:08.20ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0836名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:04.69ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0837名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:45:23.22ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0838名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:51:17.94ID:OkWIYPoq
2018
名人戦佐藤天彦対羽生善治
棋聖戦豊島将之対羽生善治
竜王戦広瀬章人対羽生善治

ユーチューブで観戦するといい
将棋ファンなら見逃せない
0839名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:08.89ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0840名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:02:15.31ID:OkWIYPoq
【日本将棋連盟公式序列一位期間】

18年間 大山康晴(1952-1956、1959-1971)
13.5年間 中原誠(1972-1981、1985-1987、1990前)
13年間 木村義雄(1937-1946、1949-1951)
12.5年間 羽生善治(1992後-1993前、1994前-1996後、2001後-2003後、2008前-2010後、2014前-2015後、2017後-2018前)
7.5年間 谷川浩司(1983-1984、1988前-1989後、1990後-1992前、1997前-1998前)
5.5年間 森内俊之(2004前-2007後、2011前、2012後、2013後)
3年間 渡辺明(2011後-2012前、2013前、2016前-2017前)
2年間 塚田正夫(1947-1948)
2年間 升田幸三(1957-1958)
1.5年間 佐藤康光(1998後-1999後)
1.5年間 丸山忠久(2000前-2001前)
1年間 加藤一二三(1982)
0.5年間 米長邦雄(1993後)
0.5年間 広瀬章人(2018後)
0841名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:02:59.82ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0842名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:04:33.94ID:OkWIYPoq
1月31日A級順位戦対広瀬、竜王戦で敗北
3月1日A級順位戦対豊島、棋聖戦で敗北
2人に勝てば名人戦挑戦
4月名人戦対佐藤天彦、前回名人戦で敗北

佐藤天彦、広瀬、豊島の三強に勝てるかどうかだな
0843名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:01.43ID:mCw1Y+4s
>>802
キチガイに何言われてもなあ
本当にお前見てると惨めだなあとしか感じないし同情すらしてしまう
どうやって育ったらお前みたいな落ちこぼれになっちゃうんだろうな
0844名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:28:29.52ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0845名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:29:52.87ID:8AGLlF2L
しかし、羽生ヲタもすっかり言うことが変わったね
つい最近まで大山より羽生が遥かに上ってイキってたのに、今は必死に互角アピールだもんな
0846名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:30:29.51ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0847名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:45.58ID:v+Hiv1/P
>>845
羽生は大山の数字を越えられない越えられない言ってたのに抜かれた途端表面では表面ではに意見変えて必死な大山オタよりマシかなあw
ダブルスタンダードってまさにこの事なんだよなあ
0848名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:33:45.25ID:OkWIYPoq
2018
名人戦佐藤天彦対羽生善治
棋聖戦豊島将之対羽生善治
竜王戦広瀬章人対羽生善治
0849名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:36:30.15ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0850名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:36:40.51ID:OkWIYPoq
羽生本人は大山なんて頭の片隅にもないよ
佐藤天彦
豊島将之
広瀬章人

目の前の対戦相手しか見てないよ
0851名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:38:06.84ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0852名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:39:57.45ID:OkWIYPoq
森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0853名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:45:22.63ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0854名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:46:45.98ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0855名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:12.33ID:VLkGI5oq
>>847
前スレからずっとそう言ってるぞ
0856名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:34.00ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0857名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:52.12ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0858名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:48:14.25ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0859名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:48:52.74ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0860名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:49:24.55ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0861名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:49:38.74ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0862名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:49:44.82ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0863名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:50:18.43ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0864名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:50:28.41ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0865名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:50:56.97ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0866名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:51:03.57ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0867名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:51:42.89ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0868名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:52:20.90ID:OkWIYPoq
森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0869名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:53:13.61ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0870名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:54:19.00ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0871名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:54:31.81ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0872名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:29.76ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0873名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:45.51ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0874名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:56:29.98ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0875名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:56:47.19ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0876名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:57:35.90ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0877名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:57:49.13ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0878名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:58:03.02ID:OkWIYPoq
森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0879名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:59:18.68ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0880名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:59:30.84ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0881名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:00:25.96ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0882名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:00:37.67ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0883名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:01:36.07ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0884名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:02.82ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0885名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:59.72ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0886名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:03:14.15ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0887名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:03:33.78ID:PFcpD40C
>>878
そう思いたいんだねえwww
思い込みで叩くようになったら人間終わりだね
0888名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:26.33ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0889名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:30.82ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0890名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:06:27.19ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0891名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:06:44.79ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0892名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:08:25.97ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0893名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:09:12.69ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0894名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:03.01ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0895名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:32.31ID:OkWIYPoq
相当効いてるな

森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0896名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:11:43.06ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0897名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:12:43.34ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0898名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:13:38.33ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0899名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:15:28.74ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0900名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:57.02ID:OkWIYPoq
森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0901名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:17:12.79ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0902名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:19:20.70ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0903名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:20:57.92ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0904名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:20.07ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0905名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:23:01.25ID:OkWIYPoq
竜王戦の広瀬は際どいけど
名人戦の佐藤天彦は完封してるな
0906名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:24:44.85ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0907名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:25:44.79ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0908名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:26:50.50ID:OkWIYPoq
森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0909名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:17.97ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0910名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:44.91ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0911名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:37:54.36ID:Oq3IZi08
将棋の強さ
大山>羽生で結論がでてる
0912名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:38:07.52ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0913名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:38:25.85ID:Oq3IZi08
羽生信者は>>160>>461を読んで出直してこいボケ
0914名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:38:52.72ID:Oq3IZi08
全てにおいて大山さんが上
0915名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:15.55ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0916名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:35.14ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0917名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:36.78ID:Oq3IZi08
将棋の強さ
大山>羽生で結論がでてる
0918名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:03.24ID:Oq3IZi08
全てにおいて大山さんが上
0919名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:06.17ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0920名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:38.92ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0923名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:07:43.12ID:OkWIYPoq
羽生は下だから上げる頂点は上げられないな
0925名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:10:02.38ID:OkWIYPoq
森内渡辺はトラウマ
目の前の佐藤天彦広瀬豊島には惨敗

そうだ大山と比べて現実逃避しよう
0926名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:12:42.84ID:OkWIYPoq
後埋めといて
次スレ行くわ
0928名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:19:32.56ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0929名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:20:30.92ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0930名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:51:34.68ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0931名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:57:21.76ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0932名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:57:33.56ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0933名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:26:19.28ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0934名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:31:00.43ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0935名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:26.01ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0936名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:32.89ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0937名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:27.76ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0938名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:37:46.43ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0939名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:31.71ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0940名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:42:49.34ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0941名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:45:01.72ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0942名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:49.00ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0943太郎
垢版 |
2019/01/06(日) 21:48:40.31ID:Nwr3LJ4d
羽生さんが最強で結論は出てる
議論の余地なし
0944名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:49:10.01ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0945名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:49:32.14ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0946名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:50:24.10ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0947名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:51:00.36ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0948名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:51:35.15ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0949名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:51:45.21ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0950名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:52:07.05ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0951名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:52:20.19ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0952名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:53:23.47ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0953名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:05.96ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0954名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:44.04ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0955名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:56:03.78ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0956名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:56:24.71ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0957名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:56:49.52ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0958名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:57:41.85ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0959名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:59:21.13ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0960名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:00:04.78ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0961名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:00:55.30ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0962名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:01:05.29ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0963名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:02:39.21ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0964名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:02:54.05ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0965名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:04:22.87ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0966名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:04:43.81ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0968名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:06:04.76ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0969名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:06:19.72ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0970名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:07:35.87ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0971名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:08:13.58ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0972名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:08:48.94ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0973名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:09:41.21ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0974名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:10:30.74ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0975名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:11:07.05ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0976名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:04.74ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0977名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:13:13.77ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0978名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:13:39.06ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0979名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:15:09.22ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0980名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:15:26.84ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0981名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:17:13.19ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0982名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:17:54.77ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0983名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:19:12.02ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0984名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:19:29.81ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0986名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:19:50.67ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0987名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:20:20.31ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0988名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:21:10.62ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0989名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:21:27.31ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0990名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:22:58.07ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0991名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:23:28.48ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0992名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:24:39.73ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0993名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:02.00ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0994名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:23.24ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0995名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:27:34.27ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0996名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:27:59.43ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
0997名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:28:08.85ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0998名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:29:57.46ID:YzHyd/FA
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
0999名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:03.16ID:xGVlG61r
全てにおいて羽生さんが上
1000名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:27.49ID:ySdoFHKX
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 20分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況