今日の角馬鹿二匹

http://hissi.org/read.php/bgame/20191014/ZGlYT1ZNbEth.html←常に羽生応援スレに粘着のアウアウ角。
半寝たきり乞食は寝ても覚めても羽生ファミリィに罵詈雑言、、、惨めったらしい余生やなあ。
(アウアウウー Sac9-NJTS [106.154.129.229])
http://hissi.org/read.php/bgame/20191014/V2Z4eUpIVys.html←今更、名人至上主義者なんた角馬鹿くらいやろ。
名人の伝統性、歴史性、象徴性などはみとめるし、この意味では明らかに別格やろ。
でも平成以降の名人の立ち位置は>>22などの通りでこれが現実、実相なんや。
名人至上主義なんて昭和惚け老人の寝言。
また角馬鹿は愚かなことと分かってて、世代の違う棋士間での優劣を叫き続けてる、、、こんなのは小学生にだっておかしいと分かるわ。

大山世代と羽生世代でどちらが母集団として全体のレベルが高かったのかは無関係だが、恐らく大山時代はかなりレベルが低かったと思われる。
60際を過ぎてもA旧にいた棋士も多く、なんと大山は40代で41期、50代で11期のタイトルを獲得してる。
どんだけ若手がそだってなかったんや。
戦争の爪痕は大きく日本をえぐり、戦中〜戦後しばらくは将棋どころではなかったんやろ。
実際、出征棋士達の半数は戦死し(ソースは知ってるつもり・升田幸三編だったかな)、大山の最大最強のライバルの升田は終戦の翌年に南方から甚く体を壊して引き上げてきてる。
幸いにも大山は内地にとどまり続けて難を逃れてる。
大山の名誉のために言っとくけど、大山は升田が帰ってきたときに、損得ぬきに喜んだとおもうで。
兄さんって、升田にむしゃぶりついたとか。

大山無双の状況は今の女流界に似てる。
棋士数が少なく、全体のレベルが低いと、図抜けた一人が無双する、、、ごめんなさいカナッペ6冠様。

長文スマンコ読み飛ばしとくれやす、また今回の台風被害者には心よりお悔やみを。