X



トップページ将棋・チェス
1002コメント232KB
第44期棋王戦 Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cfd2-O9dG)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:20:18.46ID:fCOCB9Sn0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

【第44期 棋王戦五番勝負】
渡辺 明 棋王 − 挑戦者 広瀬章人 竜王   午前9時開始  持ち時間 各4時間
第1局 02月02日(土)    渡辺棋王 _−_ 広瀬竜王 先 石川県金沢市   「北國新聞会館」
第2局 02月10日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 広瀬竜王    富山県魚津市   「新川文化ホール」
第3局 03月10日(日)    渡辺棋王 _−_ 広瀬竜王 先 新潟県新潟市   「新潟グランドホテル」
第4局 03月17日(日) 先 渡辺棋王 _−_ 広瀬竜王    栃木県宇都宮市 「宇都宮グランドホテル」
第5局 03月29日(金) 振 渡辺棋王 _−_ 広瀬竜王 駒 東京都千代田区 「都市センターホテル」

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/index.html
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第44期棋王戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548835435/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ ffd2-O9dG)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:20:40.24ID:fCOCB9Sn0
2019年2月2日 第44期棋王戦五番勝負 第1局
渡辺明棋王 対 広瀬章人竜王
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/44/kiou201902020101.html

中継ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
第44期棋王戦五番勝負が開幕を迎えます。
6連覇中の渡辺明棋王に挑戦するのは、棋王初挑戦の広瀬章人竜王。
渡辺棋王が連覇を伸ばすか、広瀬竜王が奪取して二冠となるか。
注目の第1局は2月2日(土)、石川県金沢市「北國新聞会館」で行われます。

立会人は中村修九段、記録係は宮田大暉三段(杉本昌隆七段門下)。
現地大盤解説会の解説は糸谷哲郎八段、聞き手は中村桃子女流初段。
持ち時間は各4時間。第1局は振り駒を行います。

インターネット中継は棋譜・コメント入力を八雲、ブログを文が担当します。

-----
ニコニコ生放送
【将棋】第44期棋王戦 五番勝負 第1局 渡辺明棋王 vs 広瀬章人竜王
2019/02/02(土) 開場:08:30 開演:09:00
解説:真田圭一 八段
聞き手:本田小百合 女流三段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318007757

AbemaTV・将棋チャンネル
第44期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 広瀬章人竜王
2月2日(土) 08:30 〜 22:00
解説者:北浜健介 八段、藤森哲也 五段
聞き手:竹部さゆり 女流四段、貞升 南 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CM1Ckdnbp3pBHZ
0005名無し名人 (アウアウウー Saa3-mOR8)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:48:26.42ID:QFJ6TkI1a
何時からだっけ
0007名無し名人 (アウアウウー Saa3-mOR8)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:55:06.23ID:QFJ6TkI1a
本田さんの安定感でニコ生にしようかな
さだますさんまた仕事してる…
0009名無し名人 (ワッチョイ ff2f-9C2C)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:00:45.31ID:ZnCeDw9B0
渡辺と広瀬は一緒に海外旅行行くぐらい仲がいい
やりやすいのかやりにくいのか?
0011名無し名人 (ワッチョイ ff02-VU0t)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:03:25.81ID:p3QX0RdJ0
先手AlphaZeroやん
0013名無し名人 (ワッチョイ ff68-bdJm)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:03:58.47ID:lyS1rIo70
ナベは棋王失うけど王将取ると思うわ
0015名無し名人 (ワッチョイ df5f-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:08:36.98ID:0AJAAOB+0
渡辺は絶対棋王は守れ。今は棋王は渡辺の代名詞
王将を獲って2冠を名乗りたい
そして本来渡辺が一番本気を出して獲りに行くのは竜王
他のタイトルはもはやどうでもいい。
菅井ごときに負けた叡王戦見て余計そう思ったわ
0016名無し名人 (アウアウウー Saa3-mOR8)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:09:02.20ID:QFJ6TkI1a
広瀬まだ考えてるの?
難しいところなのなあ
0017名無し名人 (ワッチョイ ff63-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:09:21.22ID:BKpi5+T+0
>>14
両者とも松花堂弁当
0018名無し名人 (アウアウウー Saa3-mOR8)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:09:44.00ID:QFJ6TkI1a
87歩受けなかったらとして
後で後手から86歩たらされたらどうやってうけんの
0020名無し名人 (ワッチョイ df01-Wctr)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:11:29.35ID:9iyVzOYc0
サダマスの「◯◯ねー。◯◯ねっ。」って語尾の強調が苦手...
屋敷の「えー。」と優劣付けがたいくらい耳障りや
0024名無し名人 (ワッチョイ ff2f-9C2C)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:17:53.04ID:ZnCeDw9B0
ついに開戦
0027名無し名人 (ワッチョイ df1f-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:22:12.32ID:+bQVfWEC0
貞升さんの「ねー」って今まで全然気になっていなかったが、書かれてから急に気になるようになってしまった
どうしてくれるんだー>>20
0028名無し名人 (アウウィフ FFa3-cA2K)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:23:21.94ID:jB/ipFKXF
語尾の「ね」とか「ねー」って本田さんがよく付けるからそっちの方が気になってたけど貞升ちゃんも言われれば確かに…
0032名無し名人 (ワッチョイ df1f-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:26:57.69ID:+bQVfWEC0
森内と藤井の「そうですねー。」を最初につけるのも気になるって言えば気になる
不快ってほどじゃないけど
0033名無し名人 (アウアウウー Saa3-mOR8)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:53.33ID:QFJ6TkI1a
聡太のオタクくさいしゃべりが苦手
0037名無し名人 (ワッチョイ 5f48-W55z)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:30:05.88ID:bpbZ0ssF0
藤森さんは単独での解説は丁寧だが
男同士のダブル解説になると相手の言った内容を言い直すシーンが多くて、北浜さんがちょっとイラッとしてた
0038名無し名人 (ワッチョイ 5fb8-kkIF)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:30:06.01ID:r/OxRh6D0
口調とか言い出すとどいつもこいつもインタビューで「ええ」「まあ」連呼するのがヤバい人にしか思えないからやめろ
0043名無し名人 (ワッチョイ ffee-mif0)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:31:48.17ID:8j8carIf0
ワイの東芝のテレビにアップデートでAbema視聴機能つかねーかな。
あとアマゾンプライム動画機能も。

YoutubeとTSUTAYA TVとかなら機能が付いてるんだけど・・・
0045名無し名人 (ワッチョイ dfd4-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:33:03.62ID:8OuQXcm90
>>41
▲85歩打じゃなくて84だった
0046名無し名人 (ワッチョイ dfb3-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:33:12.60ID:2XPEcm4u0
相がかりって飛車の空中戦で細かいポイント上げたり、桂馬跳ねてうまく攻めをつなげるみたいな
細い・軽い攻めみたいなイメージ強いんだけど
あれってやっぱり、仮に片方だけが矢倉みたいに重厚な形や攻めを目指したら
その前に潰されてしまう程度には強い攻めなの?
0048名無し名人 (ワッチョイ ff04-mif0)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:35:13.25ID:Id1qJ9R30
>>47
テレビのリモコンだけで操作したいんだよ!
リモコン2個なんてめんどくさい
0049名無し名人 (ワッチョイ ff04-mif0)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:36:15.06ID:Id1qJ9R30
しかもHDMI端子余ってないねん。
PS4、Switch、ブルーレイレコ、PC
の4つで満杯
0055名無し名人 (ワッチョイ ff02-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:43:28.01ID:o0PRv+CH0
>>50
相掛りはほとんど力戦だからな。
分岐が多すぎてまともに定跡化できない。
まあだからこそ一番のフロンティアなわけだが。
0058名無し名人 (ワッチョイ ff42-PdmQ)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:45:23.29ID:xkIjkKZp0
相掛かりは指すのは難しいけど
力戦模様になるのでプロの対局を見る分にはとても面白いな
0060名無し名人 (ワッチョイ df07-1g/W)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:47:35.78ID:m++W6uvJ0
第44期棋王戦五番勝負第1局第1局を主催するのは北國(ほっこく)新聞社。北國新聞は1893年に創刊されました。北國新聞会館の外には創刊者の赤羽萬次郎が掲げた「地方は与論の本なり」という言葉が碑に刻まれています。
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2019/02/02/img_9257.jpg
観戦記の担当は野間俊克指導棋士六段です。
0064名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:56:44.99ID:qEWMxTPa0
>>62
羽生さんは頭の回転が異次元だから「まぁ」の間に言うこと全部考えてるんだよ
特に何も考えてないくせにそうですねー連呼の他の連中とは違うから
0067名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-JfK/)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:00:27.18ID:Hx0u6WWr0
>>64
朝日杯とかやってみたけど意外と手がなかったとか考えられてなかったじゃん
昔と違って今は大局感で指してる部分が多いと思う
0070名無し名人 (ワッチョイ df1f-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:03:50.39ID:+bQVfWEC0
杉本藤井の師弟同時昇級ってあるけど、師弟同時昇級って過去にもあったような気がするけど誰だか忘れた
0072名無し名人 (ワッチョイ 5fba-n+Wm)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:06:20.41ID:pKUP1G610
スレ違いだけど大内富岡、B2からB1
大内先生よく棋王戦の立会人やってたなってそりゃ元棋王だから当たり前か
0074名無し名人 (スプッッ Sd1f-UaAB)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:07:06.47ID:LLGJ4N+Wd
大内とえりぽんパパ
0078名無し名人 (スプッッ Sd1f-UaAB)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:08:50.06ID:LLGJ4N+Wd
>>72
富岡じゃなく塚田
0090名無し名人 (ワッチョイ df1f-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:19:24.35ID:+bQVfWEC0
貞升さんは安定してるよな
どんな相手が解説でも対応できる
ひふみん相手でもうまく立ち回れるのは貴重だ
意外と手が見えるときもあって指摘もできる
か、かわしいし
0091名無し名人 (ワッチョイ dfb3-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:20:48.91ID:lkayLUK90
これ角換りでも横歩でも矢倉でもないなんて言う戦型なの?
0095名無し名人 (ワッチョイ ffc9-omFC)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:25:26.15ID:LfHl+OiR0
>>39
相手の目をわざとみないように意識して気をつけてるって、前何かのインタビューで答えてた。
理由は忘れたけど、その時は理由聞いてへーって納得した覚えがある。
0098名無し名人 (ワッチョイ dfad-ZhXv)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:26:05.27ID:mvlY6K4l0
ド素人が見ても後手いいでしょ
桂馬が上がらないと左陣が生きない
上がったら「歩の餌食」
でもソフトの評価値は互角か
カウンター戦法かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況