X



トップページ将棋・チェス
1002コメント311KB

第13回朝日杯将棋オープン戦 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM3f-hNos)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:22:35.65ID:Vyr0Hn/TM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

前スレ
第12回朝日杯将棋オープン戦 Part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550305072/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:57:41.19ID:jqp4X7+30
ただコスパ考えたら叡王を落とす手はないと思うがな
挑決に勝つだけで奪取が決まるお手軽タイトルだし
0137名無し名人 (ワッチョイ 072e-8uOU)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:01:32.39ID:Hl1qBf550
>>130
打者でいうと固め打ちが得意なタイプだな郷田屋敷
→三連戦で4タコ、4タコ、4-4のタイプ
藤井くんは安定したハイアベレージの4-2,4-2,4-2のタイプ
0139名無し名人 (スッップ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:01:48.76ID:sxDIzq1ad
>>131
菅井はともかく、タイトル戦2つと並行して永瀬とやりたくなかったんじゃないのw
永瀬じゃなくて郷田だったらガチモードだったかも知れん
0140名無し名人 (ワッチョイ 5f56-DcjB)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:03:15.66ID:slp3aM/L0
相手が研究手順に乗ってこないと勝てないのかよ
0142名無し名人 (ラクッペ MM3b-iUt9)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:03:26.92ID:GhzKm3fzM
>>132
典型的に漫画の中ボスキャラだよな
0145名無し名人 (ワッチョイ 072e-8uOU)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:05.07ID:Hl1qBf550
>>139
わかるw
「決めにいかない将棋」「いつまでも続く将棋に無性の幸せを感じる男」
クッソ忙しい日程でこんな男と三番付き合うのやでしょw
0147名無し名人 (ワッチョイ 7f63-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:47.75ID:zU1hbOgs0
藤井も別に研究を炸裂させたわけではないので
お互い手なりで戦ったら地力の差で藤井が勝ってしまったと
0148名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:06:24.34ID:a4qoXUKy0
藤井七段は豊島2冠との記念対局で
最新系を惜しみもなく披露したのに
ナベは研究手隠してせこい
0149名無し名人 (スププ Sd7f-OltR)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:11.97ID:1ybJetwQd
>>26
いいもん見たな〜
一生の思い出になる。
歴史に残る大棋士の16才の対局を生で見たよ、って
孫に自慢できるな。
0150名無し名人 (ワッチョイ 5f7e-YddU)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:59.22ID:3n/UfwyF0
ナベはとくに悪手はなかったからな・・・
ただ最善手(75銀)じゃなかったからそのまま一直線に負けるとかふつうありえねー
0151名無し名人 (スププ Sd7f-OltR)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:08:24.94ID:1ybJetwQd
>>33
うまい棒25本も買えるな。
0156名無し名人 (ワッチョイ 5f1b-w5nS)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:10:20.07ID:r4pRJk480
藤井VS A級+来期のA級予定棋士

藤井1ー0天彦
藤井0ー1豊島
藤井1ー0羽生
藤井1ー0広瀬
藤井2ー0糸谷
藤井0ー0モテ
藤井0ー0久保
藤井1ー1稲葉
藤井0ー0三浦
藤井1ー1深浦
藤井0ー0阿久津

藤井1ー0渡辺
藤井0ー0木村
藤井0ー2斎藤
藤井1ー0行方
0157名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:10:58.92ID:ygUjxyEt0
>>154
懐かしい
賞金50万と知って驚愕してたね、それが普通w
0158名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:12:01.04ID:jqp4X7+30
言って別に棋王戦は研究手で勝ってなくね?
羽生広瀬の竜王戦と似たような感じで、手なりで指してたら強い方が順当に勝つっていう展開ばっかじゃん
そもそもそんなに研究手がポンポン生まれる程今の将棋は甘くないし
次後手で勝てば防衛なのに居飛車先手番の賞味期限が持つかもわからん研究手を温存する意味がまずわからないからな
どうでもいい棋戦ならともかく、賞金的にもバカニならない、しかも藤井との初対局で
0159名無し名人 (スッップ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:12:51.28ID:sxDIzq1ad
>>156
さいたろう最強説
0161名無し名人 (スププ Sd7f-OltR)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:13:03.05ID:1ybJetwQd
>>112
おおざっぱすぎてワロタ
0162名無し名人 (ワッチョイ df74-HmRf)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:13:43.20ID:f9YljAls0
なんかナベは早指しあまり得意じゃないイメージあったけど銀河戦で4回、NHKで1回、JTで2回、朝日で1回優勝していて準優勝だったときも多いのか
そんな男に完勝した16歳って・・・
0166名無し名人 (ワッチョイ c701-uWgP)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:14:29.60ID:Bn4frP2K0
さいたろう炎の7番勝負で普通に負けてるから
相当悔しくて万全の対策打ってたのかな
0171名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:18:39.24ID:a4qoXUKy0
糸谷八段だけ0-2
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0174名無し名人 (ワッチョイ bf02-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:20:35.91ID:a0IWH/KE0
まあ秒読みになってるからチャンス見逃しは仕方なしだよ。藤井の方が指した後に75の傷に気づいて慌てて埋めたみたいだったが。
今日の藤井はめちゃめちゃ集中してた。

感想戦でいってたが相雁木で棒銀の構想は渡辺の研究だったみたいだな
0175名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:21:06.95ID:ygUjxyEt0
決勝行方だったらナベ勝ててたかな
0177名無し名人 (アウアウウー Sa4b-3YIR)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:23:13.06ID:mU2+eF6Ja
中学生棋士同士の初手合

・加藤一二三
○ 谷川浩司四段
● 羽生善治五段
○ 渡辺明四段
● 藤井聡太四段

・谷川浩司
● 加藤一二三九段
● 羽生善治四段
○ 渡辺明五段

・羽生善治
○ 加藤一二三九段
○ 谷川浩司棋王
○ 渡辺明四段
● 藤井聡太五段

・渡辺明
● 加藤一二三九段
● 谷川浩司王位
● 羽生善治竜王
● 藤井聡太七段

・藤井聡太
○ 加藤一二三九段
○ 羽生善治竜王
○ 渡辺明棋王
0178名無し名人 (ワッチョイ c701-6EEO)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:23:40.27ID:M9qv+Df+0
>>147
藤井が今日の対局の後で「その場その場で最善を探すよう心掛けてる」みたいな事を言ってたしな
事前研究に頼らず最善ラッシュの相手に誰が勝てるんだよ
もう藤井のミス待ちしかない
0179名無し名人 (ワッチョイ a7fc-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:23:42.00ID:PJgIHB1H0
>>155
母親と普通に会話しながら詰将棋解いてたって話もあるから
授業聞いたり友達と話したり鉄道乗ったり積雪量チェックしたりしながら
頭の中で角換わりの最新研究進めたりしてるのかな
0180名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:24:18.76ID:jqp4X7+30
>>163
だからあれで角換わり腰掛け銀に見切りをつけたんだろ
広瀬とかいう羽生に毎局作戦負けしてたような終盤型に逆に作戦負けに追い込まれる
そのくらいやばいのが角換わり腰掛け銀だよ
そんな戦型をブームの先駆者である藤井にぶつけると思ってるのがどうかしてる

そもそもソフトじゃ後手必勝で結論が出てるんだから
角換わり腰掛け銀なるものに先手が優位に立てる「研究手」なんてものは存在しない
あるのは相手が知らなければ通用する「ハメ手」だけ
広瀬にならハメ手が通じるかなと採用したら
しっかり研究で返されて痛い目を見たのに広瀬以上に研究してるのは間違いない藤井に通用する手なんかあるわけないわな

早繰り銀も糸谷にケチをつけられてるしまだ生き残ってるかもわからない
35歩同歩45桂はナベの価値観からすれば基本的に論外
となれば雁木、矢倉、相掛かりくらいしか指す手はない

まぁ万一棋王戦が4局までもつれて矢倉や相掛かりで研究を披露するようなら、
朝日杯は少し手を抜いていたのかもという可能性もあるかもな
0183名無し名人 (スッップ Sd7f-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:25:33.67ID:sxDIzq1ad
>>181
その前に永瀬とかいうめんどくさい奴がいてだな
0185名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:32.17ID:ygUjxyEt0
>>182
好きな世界史は前のめりで聞いてるらしいが
0186名無し名人 (ワッチョイ 877c-yRtK)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:45.99ID:2mq9D6gX0
今日の解説聞いてて思ったけどさ、
高見はタイトルホルダーのレベルではないかも
A級降級組の深浦のほうがよっぽど見えていた
0189名無し名人 (ワッチョイ 4792-9fcm)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:29:24.67ID:KKPKNTz70
>>180
>そもそもソフトじゃ後手必勝で結論が出てるんだから
いつそんな結論出たんだ?
0190名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:30:22.08ID:ygUjxyEt0
>>186
早指しだから…

あまり叡王を馬鹿にするなよう。・゜・(ノД`)・゜・。
0191名無し名人 (ワッチョイ e72f-j7xZ)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:30:39.93ID:fojtKov80
>>182
藤井みたいなタイプはテス勉なんか基本やりたくないだろうから授業で集中して覚えようとすると思うけどな
頭の良い人間にありがち
0194名無し名人 (ワッチョイ bf02-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:33:57.02ID:a0IWH/KE0
叡王戦は単に作戦負けから一気に悪くなってやる気なくしただけだろ。
いくらガチで挑んでもうまくいかなくて惨敗することもある。賞金がおいしいタイトル戦であそこまで勝ち進んでガチじゃないとかありえないわ
0197名無し名人 (アウアウカー Sa5b-EDaO)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:35:02.62ID:9AUSm3mFa
角換わり腰掛け銀後手必勝ってマジ?
0199名無し名人 (スプッッ Sdff-nJZM)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:38:55.44ID:rdAqnyY4d
>>186
深浦に失礼だろ
0203名無し名人 (ワッチョイ 5f7e-YddU)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:42:19.93ID:3n/UfwyF0
授業ちゃんと聞いてればテストはそこそこ点がとれるわな
授業に追いつかなくてノートとるのに一生懸命(しかも後で見直さない)なのが凡人
0207名無し名人 (ワッチョイ 4792-9fcm)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:43:07.08ID:KKPKNTz70
>>202
先後互角なら後手必勝にはなり得ないんだけど・・・
0209名無し名人 (ワッチョイ 071f-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:44:25.61ID:5d9Y6e7L0
藤井には色々な記録を期待しちゃうけど一番の記録は現役最長記録だな
ぜひひふみんを超える記録を作って80歳まで現役を続けてほしい
無事これ名馬
将棋棋士も一緒だと思う
藤井がひふみんの記録を抜いたときに思いっきり祝ってあげたい
0210名無し名人 (ワッチョイ e705-4MXJ)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:45:00.57ID:N+UwUjU50
こう言うと藤井ファンが怒るだろうけど全然話題になってなくて驚いた
芸スポも300も行ってない
0212名無し名人 (ワッチョイ 4792-9fcm)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:46:49.07ID:KKPKNTz70
>>209
お前が死んどるわ
0219名無し名人 (ワッチョイ e705-4MXJ)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:41.62ID:N+UwUjU50
完走してないなんて言ってないけどね
去年はもっと話題になってたのにね
順位戦負けたせいで....
0222名無し名人 (ワッチョイ a7dd-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:52:17.06ID:hPhwidks0
まぁでも実際去年より衝撃度は低いよね
あぁ優勝したんだ、すごいなくらい
優勝3回もしてあとはタイトル戦にいつ出るかが問題だ
0223名無し名人 (ワッチョイ c701-7rN3)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:54:22.42ID:zOGD0H/m0
今日の優勝はあるかもぐらいに思ってたからな
それより連敗の方が想像しにくい
この前池永に負けそうになった時は嘘だろおい!ってなった
0226名無し名人 (ワッチョイ a7da-8zyB)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:58:14.50ID:Qoi/z+lz0
今のナベに勝ったという点では今年のほうが衝撃的ではある
去年はまあトーナメントだしそういうこともあるのかなと
去年も衝撃的ではあったけど
0229名無し名人 (ワッチョイ bf02-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:00:21.22ID:a0IWH/KE0
絶好調時の渡辺を後手番で撃破だからな。年齢的にもピーク維持してる歳だし。
去年の優勝より価値はあると思う。
0230名無し名人 (ワッチョイ c701-L/PM)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:01:08.96ID:KDJXhpPL0
>>209
希望はわかるが>>209が祝うまで生きていられるのか甚だ疑問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況