言って別に棋王戦は研究手で勝ってなくね?
羽生広瀬の竜王戦と似たような感じで、手なりで指してたら強い方が順当に勝つっていう展開ばっかじゃん
そもそもそんなに研究手がポンポン生まれる程今の将棋は甘くないし
次後手で勝てば防衛なのに居飛車先手番の賞味期限が持つかもわからん研究手を温存する意味がまずわからないからな
どうでもいい棋戦ならともかく、賞金的にもバカニならない、しかも藤井との初対局で