X



トップページ将棋・チェス
1002コメント311KB

第13回朝日杯将棋オープン戦 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM3f-hNos)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:22:35.65ID:Vyr0Hn/TM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

前スレ
第12回朝日杯将棋オープン戦 Part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550305072/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0358名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:17:25.57ID:DhUTJXR30
>>355
羽生・無冠の弱い人・善治は身障者だから参考にならん
俺はあいつのこと人間と認めていないから
0360名無し名人 (アウアウカー Sa5b-M8OL)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:18:49.66ID:C/JHfLYka
実際に盤を挟んで戦ったナベが多少のリップサービスはあるにしてもここまで認めた発言載せたんだからやはり凄いわな
0362名無し名人 (ワッチョイ e725-8zyB)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:20:20.56ID:bGQqHgHH0
高見、結構藤井の手を当ててたな
案外叡王戦も健闘しそうな気がしてきた
0363名無し名人 (ワッチョイ e7f2-9c+s)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:22:40.55ID:UTLGbvfW0
正直藤井は強すぎだな。時間の使い方をしっかりすれば無敵や
0364名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:23:11.19ID:DhUTJXR30
どうだろうな
決め手は55角だろうしその手を面白くないでさっさと打ち切っていたのが弱さのような気もするが
0366名無し名人 (ワッチョイ 071f-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:47.98ID:vQ+/O/FY0
藤井の弱点ってなんだろうな
将棋には弱点らしい弱点はないし、鉄道にも興味あるしパソコンはRyzen使ってるし名古屋に住んでるし完璧超人だな
0369名無し名人 (ワッチョイ 07ff-6twX)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:26:07.41ID:9gO0LrNn0
>>320
>同世代で期待できるのは
いない。
奨励会で凄い昇級ペース(藤井さんと同程度)の子(小学生)がお二人居て奨励会スレではいつも話題になっている。
0371名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:27:32.11ID:DhUTJXR30
というか自分の思惑通り進んでいる時の振る舞いが完璧なのは去年からそうだからな

竜王戦待った事件とか暴発時の態度の悪さとかがどうにもならん限りは
ヒーローとして持ち上げるのもリスクが伴いそうだ
正直人格が不安定すぎるから
突撃レベルのスキャンダルがあってもなんも不思議じゃないし
0373名無し名人 (ワッチョイ e7f2-9c+s)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:27:48.44ID:UTLGbvfW0
>>224
カップルですね
0378名無し名人 (ワッチョイ 7f63-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:32:31.69ID:O29SCeUH0
持ち時間があると思考の枝を増やしすぎるんだろうが
今は時間がないほうが上手くいってしまっているw
このへんのバランスはそのうち取れていくんだろうな
0383名無し名人 (ワッチョイ e7da-7rN3)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:35:23.28ID:LMFXE1sF0
(千田六段の印象を聞かれて)
佐藤名人「千田六段は世俗的な欲求に薄い印象。マッドサイエンティストというか、自分の研究を否定されたくないから結果を出したいという方なのかなと」
#朝日杯 #大盤解説会 #将棋 #有楽町朝日ホール #有楽町マリオン

天彦の千田評がすごいが、腑に落ちた
0385名無し名人 (ワッチョイ 071f-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:39:05.38ID:vQ+/O/FY0
高校生の才能に少なからず嫉妬してる俺がいる
朝日杯勝ったから年収でも確実に上を行かれた
勝ってるのは性器の大きさくらいか
一般人が五手詰めくらいの大きさなら俺は十三手詰めくらいの大きさ
0386名無し名人 (ワッチョイ 5f61-AOBF)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:40:24.93ID:L2E2hhek0
>>372
>準決勝は千田六段戦。優勢ながら攻められて大変でしたが図の▲86桂ではっきりしました。以下は攻め合いでの1手勝ちで決勝へ。

以上
0395名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:04:08.60ID:DhUTJXR30
まぁ結局藤井の強さって
自分が正しく指せば勝てる局面ではいくら実戦的に負けやすくても負けず、
相手に正しく指されれば負ける局面でも実戦的に勝ちやすければ勝ててしまう
ところなんだよな

上は自分じゃどうにもならないから
隙を突くなら下なんだろうけど
先手番だとどうしても上の展開を志向してしまうから
藤井には中々勝てないという減少が起こるんだろうな

トップなら後手を引いた方が藤井には勝ちやすいのかも
頂上決戦の棋王戦も展開的には2局とも後手が押してるし
後手有利にまで覆ると先手も本気で千日手で損とされている局面を選択するんだろうが
「厳密には不利でも実戦的に勝ちやすければ十分だろう」
という「誤解」がまかり通ってる間はしばらく「相居飛車は後手有利」な時代が続くんだろうな
0397名無し名人 (ワッチョイ ffb6-DnDo)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:06:45.15ID:9slvLB2c0
藤井くん凄かったなぁ
年度最高勝率、ぜひ達成して欲しいな

あと長時間天彦とのタイトル戦が見たい。。
0398名無し名人 (スッップ Sd7f-0jsH)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:07:26.24ID:09O3mhoyd
ナベblog完全に脱帽してんじゃん…
でも次回研究十分で対局する時が楽しみになった
0403名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-Phvs)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:14:22.57ID:ZbBdpvs2M
>>401
脱毛ではなく脱帽だぞwww
0409名無し名人 (ワッチョイ bfe3-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:36:51.97ID:+5H1hDB90
冷静に棋譜見返してみたら先手なのに渡辺が勝手に自爆しただけだな
これで藤井が渡辺超えたとか言ってるアホいたら見る目ないわ
0413名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:45:46.41ID:QAITfx9k0
総評
先手有利とは何だったのか
0415名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:50:24.46ID:QAITfx9k0
>>412
こういう事主張する奴ってだいたい盛るからなぁ
にしても初心者を見下す奴って必ずいるよな
香川もイイねしちゃダメだろ
0416名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:50:26.35ID:QpzNliqe0
記録係の女の子が可愛かった、
名前わかりますか?
0420名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:58:26.08ID:QpzNliqe0
>>418
>>419
ありがと、
小高佐季子ちゃんというのか、
まだ16歳か、ハアハア
0421名無し名人 (ワッチョイ 07e0-yQ/S)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:59:59.26ID:7kBzOKPi0
ナベのあの悔しそうな表情は、だいたい本心だろうが谷川対策に多少盛った面もあるのかもしれない。
負けて飄々と藤井君持ち上げたりしたらまた悔しくないのかなんてお説教食らうからな。
特にナベは天彦と共に名指しで批判されてたし。
0422名無し名人 (ワイモマー MM9b-SO6O)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:06:21.98ID:7GiIgI3+M
>>412
俺ホールにいたけど大体周りみんな中継イヤホンで聞いてたけどな
盛りすぎ
0423名無し名人 (ワッチョイ 5f02-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:07:04.55ID:uWpa1QA10
75銀あたりの折衝もナベの用意の作戦をきっちり対応して互角で乗り切ったからこその展開だし
単純にナベが自爆したみたいに捉えるのは馬鹿もいとこだよ
0425名無し名人 (ワッチョイ 473c-Bc8b)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:08:53.23ID:CzY05pAg0
評価値出なくてもナベの態度で丸わかりだったな
同じ椅子にもたれ掛かるでも最初と最後でまるで違った
0428名無し名人 (ワッチョイ 5fbc-tf76)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:18:38.63ID:xCRidLNp0
>>425
もう「何やっても悪くなる」って状況だったからなぁ……
あの辺だと「どう終わらせるか」を考えててもおかしくない。
0430名無し名人 (ワッチョイ c701-q1aj)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:23:38.32ID:02lzIWJR0
>>415
大盤解説でもネット中継を聴きながら参加してる人がそこそこおるんやで
しかも朝日杯は対局姿は生で見れるけど解説は別フロアなので中継で解説を聴いてる人が多かったんや
それどころか観る将未満の女性観覧者が居たことにいつもと違う事を感じたんやろ
0434名無し名人 (ワッチョイ c701-jbMh)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:35:41.88ID:ZmKvceAZ0
>>430
ワイの周りでも準決勝で藤井くん見て満足したのか、決勝空席になってるの何席もあったね
どれもオバハン座ってたとこやったけどw
でも中には対局場で中継イヤホンで聞きながら、大盤まで繰り出す熱心なBBAもおるね
0436名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:41:21.00ID:DhUTJXR30
なんだかんだナベは画になるから貴重なキャラだよな
羽生・無冠の弱い人・善治にはあんな風格ないし
羽生が負けた時程「はぁ〜あどっちらけ。しょっぼーーー!!!」
ともなってない
0437名無し名人 (ワッチョイ c701-fSKW)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:41:39.60ID:6cSxZN/B0
>>312
深浦と高見が75銀に突っ込んだのは34歩→75銀打つぐらいなら最初から何故75銀打たなかったのか?ってことでしょ

そもそも秒読みで75銀が見えるのは全盛期の羽生くらいでしょ
藤井だって最初から見えてたら34歩打たないだろうし
何にしても藤井が強いのは確かなんだからわざわざ他の棋士を下げるなよ
0438名無し名人 (ワッチョイ 877c-z6VA)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:43:01.37ID:QAITfx9k0
>>429
胡散臭!
ナベわかりやすかったし、藤井ファンならナベは勝ちましたか?じゃなくて藤井は勝ったか聞くだろ
0439名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:45:16.10ID:DhUTJXR30
藤井は全盛期の羽生・無冠の雑魚・善治より強いのに
なんで藤井にすぐ見えないものが全盛期の羽生に見えるんだ?

そもそもこのスレは朝日杯スレなのだから
準決にすらあがってこられなかった無冠の弱い人の話題はスレチでは?
0442名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:51:41.66ID:29rn2Az20
ナベはとっておきの研究は隠したかもしれないが、それ以外はガチだったと思うよ
普段は見せないような悔しそうな表情を珍しく表に出したのは、
ただ負けたからではなく何もさせてもらえずの完封負けだったからだろう
0443名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:52:02.16ID:DhUTJXR30
いや藤井は朝日杯優勝者なんだからこのスレにおいては大差あると思うけど
羽生信者は羽生スレにこもっていてくれ〜〜〜〜〜〜
0448名無し名人 (ワッチョイ 5f59-V3F3)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:55:33.86ID:knW8n7Ox0
何ケチ付けようが、全棋士参加棋戦を16才で二連覇とか空前にして絶後だからね。デビュー29連勝もそうだが、30才で30個目のタイトルが初名人でも何の問題もない
0449名無し名人 (ワッチョイ c701-q1aj)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:56:06.79ID:02lzIWJR0
>>446
将棋の事を考えながら歩いてたら溝に落ちちゃうくらい上の空になってしまうっぽいし自分の為にも他人の為にも運転はしない方がいいわな
0450名無し名人 (ワッチョイ ffb6-DnDo)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:56:13.12ID:9slvLB2c0
上は羽生、下は藤井のナベは、なかなか強烈な棋士人生を歩む事になりそうだな。
まぁナベだけじゃなく、今の20代30代は全員被害喰らうか
0451名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:00:38.29ID:DhUTJXR30
流石に30で初名人は変調過ぎるからやめて欲しいな
挑戦できない程現トップに負けてたらしょっぱすぎるし
番勝負で返り討ちにされてるようじゃ無冠の弱い人善治と変わらん

世間が求めているのは大名人
もう、竜王名人がパッとしない最強棋士は必要ないんだよ
0452名無し名人 (ワッチョイ 8701-FcAS)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:09:21.34ID:sctn8Vkp0
>>429
顔見知りが殆どいない、って当たり前やろ・・・
胡散臭いツイートだな
0453名無し名人 (ワッチョイ 477d-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:14:02.12ID:DhUTJXR30
つか棋王応援しているのも一杯いただろ
順風満帆過ぎると逆につまらないし、ここらで一旦ボスキャラに叩かれた方がシナリオとして面白いという層だって大勢いた
これでプレッシャー感じるなら順当勝ち以外の選択肢を誰も望んでなかった順位戦の方がよっぽど重苦しかったつうの
ナベのメンタル舐めすぎ
0454名無し名人 (ワッチョイ 8702-Phvs)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:17:13.57ID:h0Abtl+o0
主人公がミルドラースに初挑戦してあっけなく勝ってしまったようなもの?
0456名無し名人 (ワッチョイ 8701-FcAS)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:19:46.31ID:sctn8Vkp0
>>453
羽生の永世七冠を十年遅らせたナベのヒールとしての強さを知らないのかもね
もうアウェイなんて慣れっこだろうに
0457名無し名人 (アウアウウー Sa4b-z6VA)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:23:21.57ID:sJvsmChQa
>>429
ナベは相当指しにくい環境、客マスコミの姿勢がアウェイで気の毒すぎるなんて言ってるけど的外れ
去年ならわかるけど今年は言い訳にもならんよ
それにマスコミは藤井の味方じゃねえし
むしろマスコミの餌食にされプレッシャーかけられてるの藤井だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況