X



トップページ将棋・チェス
1002コメント243KB

第4期叡王戦 Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0fd2-9ydM)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:35:41.86ID:wKu0/niV0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第3期叡王 高見泰地 (1期目)

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第4期叡王戦 Part76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550581861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無し名人 (ワッチョイ 47fb-oHIv)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:51:26.52ID:kgABuGWM0
    _ ∩
 ⊂/  ノ )
  /   ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
 /   /ノV
 し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /
     |
    /
    |
   /



 ̄ ̄ ̄ ̄7
     / ∩ ∩
     |  | '⌒ | ∩ ∩
0008名無し名人 (スッップ Sd7f-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:11:01.62ID:di2nPnSRd
将棋サイコパスとサイコパスの将棋指しの終わらない戦いは続く
0010名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:13:38.67ID:Fc0x79bi0
凄い勝負だったけど個人的には局後の勝者インタビューのあとの菅井が白眉
めちゃくちゃ気持ちのいい笑顔で「あっこれ検討するコーナーじゃなかったんですね」
もう巻きが入ってるのに「最後にもう一手だけいいですか」
楽しそうでよいことです
0015名無し名人 (ワッチョイ 5ffc-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:26:21.19ID:3ZD5n5Ka0
ファミマで単品のバターフィナンシェあったから買ってみた
美味いけど何十個も続けて食う物とは思わなかった
0019名無し名人 (ワッチョイ dfe0-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:40:47.00ID:6GLiMM6E0
フィナンシェ1個 150kcal バナナ1本 100kcal
参考)おにぎり1個 180kcal

で換算すると…
0021名無し名人 (ワッチョイ c701-zJOq)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:45:50.22ID:wHEROb+N0
永瀬が狂人で菅井は求道者ってイメージだった
菅井がストイックに己に課す修行を永瀬は「楽しいなあ〜」ってケラケラ笑いながらやってるようなw

でも昨日のフィナンシェ&バナナ連打を見て
やっぱ永瀬もメンタル的に不安定にもなるんだなと人間味を感じてしまった
0024名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-sDJ0)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:52:44.38ID:WZ34DP6H0
第3局はえらい日にちが近いな
22日は明後日じゃないか
どっちもうんざりしてもう少し休みたいだろ
0030名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:29:42.50ID:Fc0x79bi0
フィナンシェって1つかせいぜい2つだよ
あれを沢山食べるっていう時点で引くわ
卵とバターとアーモンド粉っていう脂肪の塊みたいなもんだよあれ
人間いや生物として必要ななにかが壊れてるよ
0035名無し名人 (ガラプー KK9b-G6Vy)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:02:52.25ID:EVtIIW5rK
>>31
永瀬が勇気と飯食いにいって
永「ダイエットしてるから要らん」
勇「平気だってシェアなら」
→パスタセットにピザ追加

この話結構最近だったような…
0036名無し名人 (ワッチョイ c743-wh8W)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:09:22.19ID:uyf/enow0
クノヒサシ@KunoHisashi

昨日の叡王戦挑決第2局も大熱戦でした。明後日22日(金)の第3局も担当します。
解説は糸谷哲郎八段、聞き手は中村桃子女流初段です。
お時間あればご視聴ください。
今回の三番勝負はこれまで想像以上の大熱戦で放送する方もかなり大変なので少しだけ番組の構成を変える予定です。
0037名無し名人 (ワッチョイ ff2d-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:10:44.68ID:YyQOXg260
結果としては盤外戦術だったけどわざとではないんだろうなあ
あれだけ謙虚さにこだわって無礼な振る舞いを嫌う男が
0038名無し名人 (ワッチョイ ff04-jXtH)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:16:32.37ID:vVaLOgZt0
血糖値上げるほど頭の回転が良くなるとか言う意味不明なトンデモ本でも読んだのか?
秒読みで食うとかどうかしてる
0040名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:28:07.33ID:Fc0x79bi0
無礼と謙虚って同じ価値評価の両端じゃないんだな
盤の前でものを食うのは非礼だけど傲岸さの現れかというとちょっと違う
0041名無し名人 (ワッチョイ 7f02-mhr9)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:39:11.99ID:veLXPNE00
永瀬スレで永瀬は謙虚でいようとする人であって謙虚な人という訳ではないって見てなるほどと思った
一分将棋で本性出ちゃったというか余裕のなさが見えてしまった感じ
仮に相手が羽生や郷田でもあんな目の前でバクバク食べたんだろうか
0042名無し名人 (ワッチョイ ff2d-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:43:35.62ID:YyQOXg260
学習能力はあるけど共感能力はないから時におかしな振る舞いをする
ってまるでサイコパスみたいじゃないですか
0043名無し名人 (ワッチョイ c701-zJOq)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:47:20.32ID:wHEROb+N0
でもそこは永瀬を擁護したいなあ
「謙虚でいようとする」事が出来るだけでも人間として素晴らしいと思うぞ
0044名無し名人 (ワッチョイ bf1c-La86)
垢版 |
2019/02/20(水) 16:54:30.83ID:09M+Er380
>>41
「対局場でバナナ食べても失礼じゃないですかね?」ってマナーを気にする発言が載ってる観戦記を見たので
一応気にはしてるんだと思う
わざとか狂気かは知らんけどこの組み合わせでこの対局だからこうなっちゃったんだろうな
永瀬がフィナンシェ食ってる時に菅井は菅井ですごい形相で集中して読もうとしてたのが印象的だった
0045名無し名人 (オッペケ Sr7b-XePP)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:02:46.27ID:5bumtqTxr
昨日の永瀬は強迫性障害っぽくてちょっと怖かった
本人もかなりのストレスと不安があるのは分かるけど
0047名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:09:02.48ID:Fc0x79bi0
>>44
大介は「いいんじゃないの〜」って笑いながらいいそう
猛なら「だめに決まってるだろ、一分将棋でも盤の前でたべちゃだめ」って吐き捨てるようにいいそう
0048名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-jvnw)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:14:58.97ID:RTmcBtKR0
昨日の永瀬みたいなのは軽度の精神病だから、
医者に行かないとダメな気がする。
本人の力では治せないだろ。
0051名無し名人 (ワッチョイ bf3b-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:20:13.62ID:tdqaOPOf0
永瀬の対局前インタビューの表情が怖いよね。
なんかずっと下を向いてて、緊張というよりもなんか別のオーラが出てる感じ。
0053名無し名人 (アウアウカー Sa5b-zGiR)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:29:22.81ID:8AeGKoI7a
何個か前のスレで

永瀬はサイコが将棋やってる
菅井は将棋にだけサイコ

みたいに言われたのがよくわかる第1局第2局だった
0056名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:34:23.11ID:LX9Q9PUn0
>>44
自分が読んだ過去の永瀬の記事だと、
「なるべく対局場の外でバナナは食べるようにしています。
 ダメということはないと思うんですけどね(笑)」
みたいな発言をしていたけど、最近は構わず対局場で食べてるな

何か心境の変化があったのか、
誰かの許可を得て安心したのかは分からんけど
極端な男だとは思う
0058名無し名人 (ワッチョイ dfe0-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:38:26.22ID:6GLiMM6E0
菅井の将棋サイコぶりは、勝利者インタビューなのに30分天彦と検討したことではっきりした。
永瀬のサイコ将棋ぶりは、秒読みで狂ったように食べ続けてメンタルをコントロールしようとしていたことではっきりした。
これが同世代によるタイトル争いの魔力かな。
羽生世代との対局でこうなることはやっはないよ。
0060名無し名人 (ワッチョイ ff04-jXtH)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:40:47.40ID:vVaLOgZt0
なんつーかまあ両者共これが将棋に人生かけた人間の姿だよな
昔からみんなこんな感じじゃないかな
0062名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-tf76)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:45:01.60ID:LX9Q9PUn0
永瀬はやっぱり自己暗示型の棋士なんだなぁと思った
「将棋に才能なんていらない。努力がすべて」
とかの発言も、才能の壁に心が折れそうな自分自身への
自己暗示で言っているような気がするので
0063名無し名人 (ワッチョイ dfe0-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:45:56.59ID:6GLiMM6E0
この死闘で、特に短い時間を設定できる番勝負で、高見にもワンチャンあるのでは?って空気になってるのも面白い。
Abemaトーナメントみても、5秒で相手を迷わせる手を繰り出す妖術は相当のもんだよ。
0064名無し名人 (ワッチョイ e710-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:56:22.22ID:AcDESQki0
逆に血糖値を上げないほうが頭が働くんじゃないのかな
腹減って集中できないのはダメだけど
0067名無し名人 (ワッチョイ 8701-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:37:09.04ID:Wr9zQuJy0
中継中に聞き手をガン無視とかする人に「謙虚さ」という言葉は合わないと思うけどな
中継中に聞き手にネチネチ説教した某四段と同様、人間としてちょっと問題ありかと
そいうこと考えたら、対局中にガサゴソ食うことなんて無礼でもなんでもないと思うけどね
昔なんかタバコ吸いながら、なんだかんだ話しながら指してたんだし
大山や升田の時代なんてブラフみたいな引っ掛けや、心理的に追い詰めるようなことを対局中に相手に対して言ったりなどもあったんでしょ
それを思えばムシャムシャうるさく食ったり扇子パチパチなんて、なんてことない気がするんだが
0068名無し名人 (ワッチョイ 7f63-HRvw)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:39:38.22ID:giB5GWmq0
>>58
どっこい羽生との棋聖戦でもヒエぴたで登場して、寿司二人前、和菓子盛り合わせを盆二つ、
ポカリ2ℓを飲みほして、千日手でお代わりを頼んで勝ち切ったからな。
0069名無し名人 (アウアウウー Sa4b-ZLGb)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:41:29.41ID:d3RawZrba
>>67
時代が違うじゃんそもそも
大山、升田の時代なら許されただろうってのとそれを今やってもいいってのは別問題だよ
別に盤外戦術だとか言う気はないけど菅井があんだけイライラしてるの初めて見たし、人間ならそれくらい察しても当たり前なんじゃないの?
食うのはいいけどせめて袋から出しとけって話だし
0070名無し名人 (ワッチョイ ff04-jXtH)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:42:46.84ID:vVaLOgZt0
>>69
フィナンシェ何個も袋から出してお盆に並べてる姿想像してワロタ
0071名無し名人 (アウアウウー Sa4b-ZLGb)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:47:27.52ID:d3RawZrba
>>70
でもぶっちゃけその方が効率良さそうなんだよね…
どうせ食うんだろうし、余ったら記録係の子に押し付けてしまうのもありだと思うしで
あんなに手を変え品を変えガサガサやられたら相手たまったもんじゃないと思うし
0073名無し名人 (ワッチョイ 8701-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:13:14.37ID:Wr9zQuJy0
>>69
>大山、升田の時代なら許されただろうってのとそれを今やってもいいってのは別問題だよ
スマン・・実はわしもそう思うてる・・
どっちかというと言いたかったのは前半のほうでw

>>70>>71
面白くもあり、効率もいいとも思うけど、なんだかそんな作業を対局中にやられると鬱陶しい気もする
対極前か休憩が明ける前に予めフィナンシェをお盆に並べてもらうようにしてもらえば丸く収まるかな
0074名無し名人 (アウアウウー Sa4b-ZLGb)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:18:32.75ID:d3RawZrba
>>73
前半が言いたいことなのね、了解
正直秒読みにならない、もしくは相手の手番でやらないなら今のでもいいと思うんだよね
今回は秒読みかつ相手の手番でやるとかいう最悪のことやらかしてるし、ルールとして縛るしかないのかもしんない
0075名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:45:22.24ID:Fc0x79bi0
>>61
タバコは茶会でも席入りの前にタバコ呑む空間がしつらえられるくらいで昔は非礼とは考えられてない
ただし食事の場でタバコ呑むのはだめだった(酒の席はよい)
永瀬だって最初躊躇があったのは下がって食べてる姿から想像つく
それがだんだん抑制取れてくるのが不気味に映ったってこと
0077名無し名人 (ワッチョイ 4795-GvlG)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:57:26.80ID:WIvryP5o0
バナナでドトールのCMもらえないからってフィナンシェにシフトチェンジしようとしている様子が伺える
しかしあれだけフィナンシェを馬鹿食いしたら逆にイメージ悪くてフィナンシェのCMには起用されないだろうな
丸山のカロリーメイトに夢見すぎ
0080名無し名人 (ワッチョイ 5fda-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:09:52.79ID:gTEm3Z6b0
永瀬って昔のブログみたいなやつからいろいろ思うと相当精神的にもろい人で
それを克服するためにサイコパスみたいな行動や将棋に才能はいらないといったりとか
必要以上に鈴木九段を尊敬したりしてると思ったけど食べるほうにもいったんだなとは思った。
0081名無し名人 (ワッチョイ 473c-Bc8b)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:18:41.58ID:1X/cnzX/0
永瀬のバカ食いは極限を乗り切る為のツールなんだろ?
観てる方がうるさいだのうっとおしいだの言って簡単に禁止とか言うのもどうなんだ 
そもそも菅井がどう思ってるのか自体不明だろ
何も発言したわけじゃなし

ダニーのウロウロもそうだが いろんな手段で勝とうとしてるんだろ
0083名無し名人 (ワッチョイ e7b6-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:28:38.99ID:BBgTVDML0
>>80
分かる
W解説のときに勇気が永瀬のコーヒー依存とか大介への心酔とかをガチで心配してたのも印象的
「私の言うこと何一つ聞かない」って言ってたし勇気は永瀬を止められないんだろうけど
0084名無し名人 (アウアウクー MM7b-H/Kh)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:47:52.36ID:md4Ptx6TM
そろそろ酒飲んだりタバコ吸ったりも解禁か?
昭和の時代はやってたんだろ?
0085名無し名人 (ワッチョイ 275f-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:58:11.47ID:BMRC03SC0
>>55
某医師タレントのように、会った事も無いのに診断するのは医者としてはどうかとは思うが、
5chには医師免許持ちもいるぞ。
0089名無し名人 (ワッチョイ 5fda-cT+3)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:29.93ID:gTEm3Z6b0
>>83
永瀬はお調子者の勇気の面倒を見てる気にかけてるつもりだけど、
本質のところは勇気が永瀬の難しい部分も受け入れて広い心で相手してる感じだなと思ったわ。
うけいれることはできても止めきれない感じもわかったし
0090名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-aJx4)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:25:54.26ID:LX9Q9PUn0
はじめは危うい佐々木勇気の面倒を見てあげてる、
普通の人永瀬と勘違いしていたけど、完全に真逆だった

むしろ普通の人なのは佐々木勇気の方で、
永瀬の方が危うい人間で、何だかんだ勇気に依存というか
偏執的な思い入れがある感じがする(勇気はそこまでではない)
0092名無し名人 (ワッチョイ 5f32-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:32:52.15ID:TrJ4Md0U0
いやー
いいもん見せてもらった
お後がよろしかった
名人は名人たらんことに自覚的に思える
かっちょええ
0093名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:51:51.02ID:Fc0x79bi0
>>90
そりゃ世に出てきた最初の頃は「大山十五世の孫弟子」としてまず脚光を浴びたわけだし
名人かくあるべしみたいなのははっきりもってるというか、もたざるをえなかった立場と思うよ
名人になる前のイベには「大山の孫弟子」としての立場で出演依頼されたとおぼしきものが結構あった
0094名無し名人 (ワッチョイ a7ba-+Pt+)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:55:34.88ID:Fc0x79bi0
佐々木勇気とか藤森とかみていると思うんだけど、
永瀬には無条件で愛してくれる同業の先輩(師匠含む)っていなさそうだなって
0095名無し名人 (ワッチョイ 475f-H/Kh)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:56:41.79ID:wsPu4iv80
将棋は努力で全部決まるとかありえないんだよなあ
永瀬は自分が才能ないのわかってて言い聞かせてる
0096名無し名人 (ワッチョイ 87ad-8ts1)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:40.62ID:5X/DYude0
>>95
将棋は7割才能努力が3割とか言ってる奴からタイトル取れなかったけどよく心折れなかったわな
しかも向こうはどん底レベルの絶不調だった訳で
ズルズル行かなかっただけでもメンタルがクソとは思えない
0098名無し名人 (ワッチョイ e702-We++)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:12:52.09ID:6+3vQFiy0
永瀬が才能無いは自分で思ってるだけだろ。
来期はB1に上がって順位戦19連勝中だし、若手ではトップクラスだろうに
0100名無し名人 (ワッチョイ 47a7-vR9F)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:42.38ID:xlHbT5we0
才能があればあるほど、ほんのわずかなだけれど絶対に追いつけない才能の差に絶望するんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況