X



将棋史上最も才能があった棋士ってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 11:56:10.55ID:qZpJIRux
間違いなく屋敷だよな
・小3で将棋を習得
・小6で小学生将棋名人戦3位
・出身が北海道だったため中学生までプロ入りを考えてなかった
・中2で中学生名人戦優勝 同年奨励会入会
・高一で四段昇段 羽生 谷川 村山を上回るスピード
(しかも羽生、谷川、村山の時は三段リーグがなかった)
・四段昇段後一年経たずにタイトル戦挑戦 惜しくも奪取失敗 (17歳)
・それから数ヶ月後タイトル獲得 (史上最年少18歳6ヶ月)
0003名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 12:20:34.49ID:pTpI/PCu
元祖藤井

居玉で襲いかかる藤井システムを上回る驚愕的戦法は現れない
0004名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 12:26:41.95ID:AO9S85lO
>>1
才能の定義によるな。
瞬間最大風速でいうなら異論なし。
サラブレッドで例えればくっそ早かった馬はゴロゴロいるが気性難で力発揮できずせん馬になって消えてったのやら、怪我骨折で消えてったのとかおる。
そう考えると才能とそれを生かして発揮し続けるのは別でそこ線引してはなさんとな。

たらればで、屋敷がギャンブルはまらずに将棋に集中し続けることができていたなら一時代を築いていたことは間違いないと思うぜ。
0005名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 12:50:56.37ID:PPLniL4P
藤井もこれくらいやってくれると思ったが期待しすぎだったな
せめて渡辺明が竜王とった年よりはやくタイトルとってほしいが
0006名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:16:45.45ID:pghWhooQ
競艇に出会わなければな
てかプロ棋士は○○に出会わなければーってやつ多すぎる
0007名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:27:01.18ID:OfpXmYyh
藤井君が何にも出合いませんように -人-
0008名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:29:29.93ID:mMn/lJxf
人間だもの
0009名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:42:29.65ID:DkmLqisq
元祖藤井はもっとはやく将棋に出会ってればな
タイトルもっと取れてたかもしれないな
そしたら
藤井システムは生まれなかったのかもしれないな
0010名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:45:09.59ID:OpO/CRAN
A級昇るまでの塚田もなかなか
0011名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:52:31.36ID:12dWhCcN
屋敷も藤井も将棋マシーンとして生きるために生まれてきたわけじゃない
>>7みたいなのホント嫌い
0012名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 13:57:35.83ID:J32o0P1/
でも羽生が道を外れず将棋マシーンになってくれてよかった〜!
そのおかげですごい記録を達成してファンはみんな誇らしい気持ちになれたんだもの
あっ藤井は外れていいよ 羽生の記録超えられたら困るから
これで皆幸せでしょ?
0013名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 14:05:53.35ID:mMn/lJxf
やっぱ藤井オタってゴミだわ
0015名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 14:27:47.61ID:fAM4tlus
スポーツでも何でも強い者がファンを増やすのは当たり前なんだけど
それを揶揄して自己満とか言っても意味ない 興行ってそれで成立してんだけど

逆にフリクラ寸前の棋士を応援してる人いるの?地縁血縁は除いて
0016名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 14:33:00.88ID:Eit6jPw1
どう考えても凄すぎる才能だけど
もともとプロはギリギリで凌ぎ合ってるから抜かれたらあっと言う間だったな・・
0017名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 14:58:34.88ID:uxmskzBG
森雞二もヤバくないか
0018名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 15:02:14.08ID:ClUTnsw4
屋敷が、三浦や永瀬みたいに努力してたら…

屋敷竜王とか軽い軽い
0021名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:50.17ID:f0+D8vOt
屋敷
先崎
アマチュアの小池

あと渡辺明の才能も相当だろ
あれだけ競馬に打ち込んであの成績だし
高校生の時とか将棋の勉強してないって言ってたしな
0022名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 16:34:22.14ID:yH2i4PkJ
羽生「才能とは続けられること」
0023名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 16:40:16.97ID:7jcCFffb
屋敷がガチで努力したら羽生のタイトルが50期くらい少なくなってたかもな
0024名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 16:50:19.44ID:7jcCFffb
森雞二もやばいな
将棋始めたのが16歳の時で
それから半年後にアマ三段になって、その後すぐ奨励会入会
4年後四段昇段でプロデビュー(21歳)
名人戦挑戦者になってタイトルも2期獲得してるし、マジモンの天才だな
0025名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 16:57:39.98ID:7jcCFffb
加藤一二三
・小3で将棋を覚える
・小5で奨励会入会
・3年後中学2年生でプロデビュー 当時最年少(14歳)
・その後A級までストレート昇段(18歳)
・最年少名人戦挑戦(20歳)
0026名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 17:10:11.45ID:Scim5XvS
羽生が思ったより早くオワコンになった
0027名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 17:17:08.44ID:m+pn5W5n
才能という一点に限れば
山崎
阿久津
先崎
が現役の3強 ただし才能があり過ぎた

羽生や渡辺は才能のだけではなく努力のひと
若藤井もこの系列

歴代最強の才能とは升田か村山
0028名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 17:21:04.79ID:S8Bss1QJ
行方も結婚後にあんなに勝ちだすなら若い頃からやってりゃ羽生世代レベルの活躍したんじゃないか
0029名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 17:31:36.51ID:Bb2cclS5
これは櫛田
0030名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 17:49:08.21ID:70x1eRni
あっくんがパチと麻雀やらなきゃ名人挑戦してたかな
0032名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 18:14:49.54ID:gZ1kgdhH
スポーツ新聞の詰め将棋解くだけしか将棋の勉強しなかった田村だろ
0033名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:15.95ID:Wy5CChYh
ひふみんウナギやネコにはまらなかったらどのくらいタイトル取ったかな
0034名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:57.56ID:R/WEJB5A
少し上に羽生世代がいること考えたら
本当の天才は屋敷だったんだな
0035名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:12.17ID:M3ZUnIF7
屋敷は手が見え過ぎて頭おかしくなりそうだったから
競艇に逃げたと聞いた
0036名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 19:41:36.05ID:6fcwGrJz
>>35
飲食睡眠も取れなくなるほど脳が将棋全振りになっちゃったとかって話あったよね
将棋をほどほどにしないとヤバイって
0037名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:06.43ID:DkmLqisq
島明じゃない?
奇抜な行動や早投げの悪癖をせず
真剣に将棋に打ち込んでほしかったな
0038名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 20:32:43.11ID:WC0tdukR
当時の若手いびりは強烈だったから、屋敷はメンタル的に勝ちを放棄してしまったんだよ。今のような時代だったら、全然違っていただろう。入ってすぐに中原と五分だったんだからな。
0039名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 21:13:31.05ID:r8te0c7b
谷川でしょ、羽生をしてそんな先まで読むのは谷川先生だけと言わしめた
美学を無視して勝ちに専念すれば羽生と互角以上に戦えたんじゃないかな
0040名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:56.42ID:4Ax5kQmz
先崎って言うほど才能なら羽生に勝ってるか?
努力でも才能でも負けてるだろ
0041名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 21:59:47.47ID:J69ayN03
俺は真部一男だと思う。
将棋指しなんかにしておくには勿体ない男前、喧嘩上等の度胸と腕っぷし。
0042名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 22:03:28.83ID:1FprXa30
やっぱり羽生さんでしょ
ダントツぶっちぎり99期のタイトルって才能が二番や三番の奴が取れると思うか?
0044名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 22:51:09.50ID:Z6BUMZLD
大山先生は滅茶苦茶凄い棋士のはずなのに不思議と天才というイメージがないな
0045名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 22:55:47.82ID:J69ayN03
>>44
たぶん、天才なんて言われてるうちはダメなんじゃないかな。
0046名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 23:10:57.55ID:fD5aMOtE
羽生だろ
趣味で覚えたチェスも国内最強レベル
森内や青嶋よりも強い

それを考えたら森内もいろいろとおかしいけどさ
0047名無し名人
垢版 |
2019/03/10(日) 23:49:03.86ID:6rWGHehf
屋敷って書こうと思ったらすでにあがってた
今も解説聞くと驚くほど手がよく出てきて普通じゃねえと思う
0048名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 00:38:35.68ID:vkzZV6+P
屋敷の解説はニコニコしながら、

ズバズバ形成判断していくから好き。
もう終わりですねとか、ど直球だし。

少々の闇の深さも感じるが
0049名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 00:42:08.75ID:PaGQqscc
天才は1%の才能と99%の努力の賜物
努力する才能を持つ者が真の天才
0050名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 01:01:17.39ID:3i8DaTUA
ここで論じてるのは努力才能じゃなくて天賦ね
屋敷、藤井猛、加藤かな~
ナベも好き嫌いあっても相当なもの
0051名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 01:08:56.43ID:dTTCKAiO
sine
0052名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 01:10:33.56ID:wqinrFfb
中田功ってほんと天才らしいね
0053名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 01:15:25.01ID:GVwesnGK
あえて出そう
ネクストワン佐々木勇気
石田先生がこどもの頃は明らかに藤井以上の天才だったと石田先生が断言している
0054名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 01:18:05.17ID:EXAsoeCo
石田先生は勇気に関して客観的な話をするのは難しいだろうから話半分にしといた方がいいと思う
石田先生が長年子供達見てきた中で突出した才能だったことは確かなんだろうけど、
たっちゃんと勇気くんに関してはちょっともう情が入りすぎててw
0055名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 01:28:15.27ID:XGiDJ8a0
才能を継続できるのがほんとの才能って羽生さんが言ってた
0056名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 02:02:07.06ID:tIib6VBA
>>53
わるいが石田みたいなゴミが断言しても何の説得力もないなw
そもそもこいつに人を見る目なんてない
0057名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 02:18:28.27ID:WaXHElmF
あれだけプロ棋士を送り出してる人をゴミ呼ばわりとか、一体>>56は何者なんだ…!
0058名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 02:47:59.15ID:ojCHoEgS
>>15
コーヤンはファンの数すごいんじゃないか?
三間党は軒並み影響受けてるだろう
将棋以外のファンも多そうだけどソレ抜きでも
本や棋譜からの影響で好きって多いはず
0059名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 03:27:47.58ID:bdtW6kdN
指す才能は天野宗歩、屋敷、森雞二
考える才能は藤井猛
0060名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 03:30:03.68ID:bdtW6kdN
振り飛車ソフトが棋譜から学ぶんじゃなくて自己学習を繰り返して勝手に藤井システムを指すようになったらしいし
マジで藤井の開発力はヤバい
ソフト並
0061名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 03:31:53.08ID:bdtW6kdN
現代の棋士がやっとソフトに習ってザクザク研究所掘ってるのに
1人だけ20年前に自分の頭でソフトレベルの学習してたんたから本当にヤバい
イカれてる
0063名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 05:05:25.04ID:uYqCL6Mk
>>44
実績あるイケメン(清潔感のある顔)騎手や野球選手→天才、貴公子、ベテランとあまり言われない

実績あるブサメン騎手や野球選手→大ベテラン、達人、いぶし銀、

(高橋由伸やイチローがベテランと言われることは本当に少ないが、野口茂樹なんか不細工のせいで30前後でベテランベテラン言われる。武豊と岡部幸雄もまたしかり。)
とにかく顔でみんな判断するよね。不細工には天才という言葉は使われない
0064名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 05:17:18.87ID:TIRX2io7
才能と言っても
天分・性格・努力・環境・運
等が関係するだろ
どれが一番とは分らんけどやっぱり「運」だと思うな
0065名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 05:20:04.15ID:B7hAWNf4
藤井猛は本質的に居飛車思考なんだろうな
始めるのが遅くて振り飛車に絞り込んでいたけれど
そういう偶然が対左美濃、対居飛穴のシステムを生み出したのではと感じる
0066名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 05:41:50.02ID:1uUNYXxu
眼の前にたけべの生おっぱいがあれば、しゃぶりつきたくなるのが人間
そこでも将棋の話をするのが、羽生に渡辺だ
0067名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 07:03:31.57ID:LqgNtEL+
生まれた時の素養を才能というなら屋敷伸之だろ
まぐれで18歳が中原に勝って棋聖は取れない
0068名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 08:18:26.42ID:Z4ZcEOg2
雀士やスロッターなのにぼんやりとA級に上がれる人もいるぞ
0069名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 08:31:49.69ID:WaXHElmF
しかも2度も
0070名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 08:54:40.54ID:bEQShoZw
屋敷とか南は認めない
0071名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 09:00:00.63ID:SIhq+uI0
>>63
藤井なんて大山と変わらんレベルのブサイクなのに天才だと言われてるやん
0072名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 09:05:27.15ID:LqgNtEL+
将棋史上最も才能があった棋士
このお題なら屋敷以外ありえんよ

次点が5人の中学生棋士
加藤一二三
谷川
羽生
渡辺明
藤井聡太

18歳6ヶ月で中原に勝って棋聖
藤井聡太は屋敷に取って代わるチャンスがまだある
0073名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 09:37:07.02ID:oHN7Od8g
普通に大山先生だろ
年少記録=才能というなら屋敷かもしれないが
0074名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 09:45:40.05ID:CeGcOlH7
大山先生だな
藤井のチャック開けたら大山先生だし
0075名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 09:50:54.62ID:CtunYj0N
人間性、あと極端な事を言えば「見た目」も含めて才能だと思うよ。
藤井はとんでもなくしっかりしているし、見た目もこぎれい。そういう意味でも将棋界を背負って立つと思う
0076名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:06:48.36ID:xHlfz2qY
屋敷の最年少記録は凄いかもしれないが、屋敷が努力したとしても大山みたいになるとは思えないが

大山先生の実績
・タイトル戦が少ない時代にタイトル80期 デビュー時名人のみ、29歳から30代後半まで3タイトル、39歳からやっと6タイトル
・名人戦25回登場 21回連続登場 13連覇 18期獲得
・タイトル戦50回連続登場
タイトル戦が10年以上大山VS誰かだった
・タイトル17期19期連続獲得
2年連続八冠2回でも足りない
・40代で3年連続全6タイトル制覇
・今の羽生の年齢からタイトル14期獲得、棋戦優勝16回
・27歳から61歳まで毎年何らかの棋戦で優勝
・63歳で名人戦挑戦、66歳で本戦決勝で羽生を破ってタイトル挑戦
・69歳で死ぬまでA級在位
しかも、死ぬ4ヶ月前に谷川四冠を破ってプレーオフ出場
0077名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:16:47.49ID:LqgNtEL+
才能というのは生まれ持った素の要素
18歳6ヶ月の屋敷が一番
それ以降の実績入れるなら才能を磨いた棋士と言うしかない
0078名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:37:47.37ID:GVwesnGK
木村じゃない?
練習環境が整ってない時代は才能の差が実力を分けやすいし
2番手グループとの実力差って意味では、木村>大山>羽生だと思う
ピンとこないが当時は今とは比較ならないほどの将棋(囲碁)ブームだったらしいし競技人口も今より断然多い
0079名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:38:34.00ID:xHlfz2qY
意味がわからん
そんな理屈が通るなら、史上最年少で奨励会入会した豊島の才能が1番だということもできる訳だが
最年少タイトル記録を基準にしてるからそういう結論に行き着くのであって、奨励会最年少記録を基準に考えるなら豊島の才能の方が上になるだろ
そう考えると屋敷も所詮は才能を磨いた棋士でしかない訳だが
0080名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:29.50ID:LqgNtEL+
>>79
それなら豊島でいいよ
才能があった棋士というからには
スタートの素養だからね
10代の実績まで入れるなら羽生の19歳竜王ぐらいまで

対象は豊島、屋敷、中学生棋士5人ぐらいだろ
0081名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:49:46.68ID:LqgNtEL+
史上最年少タイトルへの道
編集
奨励会入りは中学2年の頃であったにもかかわらず、史上最年少タイトルの記録を樹立する。

1983年、小学6年生で第8回小学生将棋名人戦に出場し、3位。

1985年、中学2年生のとき第10回中学生名人戦で優勝し、同年、奨励会に入会。

1988年10月1日に四段昇段してプロ入り(第3回三段リーグを14勝4敗の2位で通過)。
奨励会6級から四段昇段までが3年足らずで、入会時の年齢が違うとはいえ、
羽生善治、谷川浩司、村山聖より速い(しかも、彼ら3名がプロ入りした頃は三段リーグ制度がなかった)。
第3回三段リーグでは1位の小倉久史と屋敷が三段リーグ1期抜けを果たしたが、
第1回を除くと三段リーグ初挑戦者によるワンツーフィニッシュは2018年11月に至るまでこの時が唯一であり、
三段リーグ1期抜けも両者のほかには第12回(1992年度後期)で川上猛、第24回(1998年度後期)で松尾歩、
第53回(2013年度前期)で三枚堂達也、第59回(2016年度前期)で藤井聡太が達成しただけである。

第55期(1989年度後期)棋聖戦の予選・本戦トーナメント(1989年4月11日 - 11月27日)
で高橋道雄や当時竜王の島朗を破るなどして一番下から連戦連勝し、
中原誠棋聖への挑戦権を得る(タイトル挑戦の最年少記録)。
中原との五番勝負(1989年12月12日 - 1990年2月2日)は、フルセットの2勝3敗で惜敗。

しかし、第56期(1990年度前期)の棋聖戦でも、本戦トーナメント(1990年3月27日 - 5月28日)を勝ち上がり、
中原に2期連続挑戦。五番勝負(1990年6月18日 - 8月1日)では2連敗の後に3連勝して奪取。
18歳6か月で初タイトルを獲得(タイトル獲得の最年少記録)。
前年に羽生善治が作ったばかりの史上最年少タイトル獲得(竜王、19歳)の記録を1年足らずで塗り替えた。また、
プロデビューから1年10ヶ月での初タイトル獲得も、歴代最速である。

プロデビューから1年10ヶ月で初タイトル
普通に考えたらやっぱり屋敷が一番だよ
0082名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:55:24.70ID:YGy1T9Z2
そんなに凄い才能があった屋敷が
その後パッとしなかった理由をむしろ知りたい
0083名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 10:59:55.86ID:GVwesnGK
屋敷は早熟の天才だったことだけは間違いないけどそれ以上の「もし」は結局浪漫の範疇かな
人間の脳の能力も演算力、記憶力、集中力、発想力などと多角的なものだし将棋も他の競技と同じで成長曲線は人によってマチマチ
屋敷は才能を浪費したのかもしれないし、あれが中原倒して時点でピークに近かったのかもしれないし誰にもわからないよね
0084名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 11:06:17.74ID:wk1vCRrA
才能だけなら勇気の方が上
0085名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 11:07:10.33ID:pAU6GjKm
20年前藤井一人が別の世界にいるようだった
0086名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 12:04:15.60ID:e/PpNLiH
>>58
この人って主にだいたいどんな棋士なわけ?二局くらいしかみたことないけど凄まじい切れ味があるなあて感じだったんだけど
0087名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 12:44:18.65ID:hc4psx7o
屋敷凄すぎ

ただ過去の人w
0088名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 12:54:13.36ID:MBriDeSA
「努力を継続できることが才能」だとするなら、羽生さんでしょ。
閃きや新手なら、村山や藤井猛も候補。
0089名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 12:57:53.31ID:BgFkP+i5
一二三とか屋敷はロマン枠みたいなもん
0090名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 13:00:59.35ID:VhEsM02+
屋敷ってテニスでいうマイケルチャンみたいなもんだろ
0091名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 14:19:51.98ID:I0JcVfS4
コーヤンは間合いが独特なイメージがある、激しく攻める直前にふわっとした手が指せるというか
菅井が久保の将棋について自分は久保みたいに間合いをはかる類の手がなかなか指せなかった
といったような事を言っていたけどコーヤンもそういうセンスを感じる
0092名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 15:22:19.63ID:B7hAWNf4
屋敷がやっとこさB2に上がったとき将棋世界のインタビュー記事があったが、羽生世代にボコボコにされたのがキツかったとか答えてた記憶があるな
0093名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 15:30:38.80ID:bEQShoZw
>>92
そんなボコられたっけ?
羽生との対戦成績は悲惨だけど
0094名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 17:25:38.57ID:tjNdjXfM
多分だけど史上最も才能あった人間は将棋にあんまり接しないまま人生を終えている
0095名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 18:39:00.07ID:jse7M8YC
>>94
人間じゃなくて棋士って書いてるだろ
おまえは日本語読めないガイジなんだな
もしかして知的障害者?
0096名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 18:54:23.90ID:CbEpUBoi
今も現役の新戦法生み出した棋士も候補に入ると思う。
名前が戦法名になってる藤井猛先生やっぱりすごい。
0097名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 19:19:30.81ID:QjrEPRj8
藤井猛型の才能はアマチュアには多そうだけどな
0098名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 19:21:47.10ID:XtGAXN3R
アマでしか通用しない戦法とプロどころかソフトも真似する戦法を一緒にするな
0099名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 19:24:57.79ID:zaSsf1L2
>>98
ところが最近のレート4000オーバーの振り飛車専用ソフトが自己学習した結果いきついた戦法が藤井システムなんだなこれが
20年の時を経て、時代が藤井に追いついた
0100名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 19:25:35.08ID:QjrEPRj8
>多分だけど史上最も才能あった人間は将棋にあんまり接しないまま人生を終えている
田丸の弟子かなと思ったけど違うか
まだ健在だったと思うし
0104名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:06:46.02ID:4nLvINVG
序盤は才能
終盤は努力のイメージ
0105名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:23:11.09ID:tET40zU7
質問なんだけど、才能だけなら屋敷は羽生以上みたいなこという人って、
屋敷が5歳で将棋覚えてプロ目指して羽生並みの努力と体力で壊れることなく将棋に打ち込んだら
タイトル何期とれてたとお考えで?
100期取れないなら羽生以上ではないと思うんだけれども
0106名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:31:20.16ID:C+8Y44J/
・18歳で駒の動かし方を覚える
・31歳で囲いという概念を知る
・憶えたての美濃囲いを駆使し平手でハム将棋に勝利
・以降、矢倉を中心にハム将棋に勝ったり負けたりといった死闘を繰り広げ現在(いま)に至る
0108名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:40.46ID:Dk+x7L/p
渡 辺 明
0109名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:56:59.35ID:4nLvINVG
屋敷が北海道でなく
八王子将棋クラブで
羽生ともっと早く出会えてたなら
屋敷が羽生世代の永遠のライバルなれたかもな
0110名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 21:58:14.43ID:tET40zU7
あぁそうか羽生と屋敷それぞれいたら
99+3期で102期を分け合って羽生51期屋敷51期でいい
0111名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 22:31:02.08ID:XOG9qRi4
人間は機械じゃない
金沢みたいのだっている
落ちこぼれをバカにしたって仕方ない
世の中のほとんどの人間は落ちこぼれじゃないか
0112名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 22:32:28.75ID:4nLvINVG
A:屋敷はどれくらい凄いの?
B:簡単に言うと、日本の将棋界には7つのタイトルがある。
A:うん。
B:過去10年間だと、延べ70人のタイトルホルダーがいるわけだ。
A:うんうん。
B:その70人のうち羽生以外の棋士を屋敷にすると、半分の35人が屋敷だ。
A:( ゚д゚ )
0113名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 22:38:39.21ID:udpPqEWS
>>46
羽生と森内は同じチェスクラブ所属だけど一度も直対したことがない
フランス人のGMと三面指しした時康光羽生は負け森内引き分けだった
0114名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 22:41:41.57ID:XOG9qRi4
>>94
モーツァルトがもし農民の子に生まれて音楽を知らないままだったら
、、、とか考えても仕方ないじゃん
0115名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 22:54:42.51ID:4nLvINVG
さすがに羽生より上はないな
藤井jrは除いて
羽生、屋敷、谷川の順かな
0116名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 23:00:43.38ID:bEQShoZw
屋敷の過大評価が酷すぎる
羽生との対戦成績的にあり得ないから
0117名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 23:21:47.58ID:XOG9qRi4
モーツァルトが手紙の中で書いてることだけど
「自分は天才少年と言われ続けて、目隠しをしてピアノを弾いたこともある。そんなことは誰でも練習すれば出来る。」
「自分に才能があるとするなら膨大な時間と労力を音楽に注ぎ込む情熱だけです」
屋敷がボートに嵌まったとか阿久津がパチスロに嵌まったとか、その時点で天才でもなんでもない
天才ってのはそれ以外に興味がない人のことだよ
0118名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 23:28:10.82ID:tET40zU7
>>117
このスレは天才じゃなくて才能の話をしてる
0119名無し名人
垢版 |
2019/03/11(月) 23:56:11.43ID:qOrLEnrO
こんだけ研究が進んだ時代だと
才能と勉強量を切り離して論じるのはかなり難しいね
0120名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 00:10:06.08ID:ddSOdzKM
屋敷は舟じゃなくて酒
酒断ちするのが遅すぎた
0121名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 00:38:53.34ID:BZay3U3K
棋聖の屋敷か
竜王の藤井
0122名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 00:40:52.11ID:gjjEUsSA
宗歩でしょ
勉強とかもろくになかっただろうにあの現代の将棋感は才能としかいいようがない
0123名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 02:42:14.01ID:hsa6cJAH
米長だろ
あれほど気の狂った人間は刑務所でも探さないといない

将棋以外も含めた才能ってことならね
0124名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 03:28:24.21ID:A0WG5DPl
このスレを読むと、「努力に勝る天才なし」だな、と思う。
0125名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 05:23:59.57ID:yMAxfZEn
>>82
世間ずれしている子供に大人の魔の手が
0126名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 05:33:17.74ID:HSlsALBQ
豊川が語ってた才能の話が面白い
「森内佐藤も強いけど、羽生と屋敷の才能は異質。あの才能はけた違い。
僕だって2年ちょいで奨励会二段になったから、指して感想戦やれば才能は分かる。それが勝負にならない。羽生や屋敷と対戦すると、こっちが何もしないうちに寄せられちゃう。手の見え方と足の速さが違う。神業ですよ。
だから、18歳の屋敷棋聖や19歳の羽生竜王の誕生は当然と思って見ていた」
0127名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 05:40:27.09ID:HSlsALBQ
「でも、自分がプロになってすぐ屋敷君と対戦してがっかりした。奨励会時代に感動した輝きがいつの間にかすっかり失われていたから。
でも、彼は最近、輝きを取り戻しているでしょう。努力しているんだと思う。天才にも努力が必要なんだ。
その意味では郷田も凄い。彼の才能は羽生、屋敷に比べたら大したことない。でも、今でも進化しているでしょう。彼は40を過ぎても怖いくらい将棋に浸りきっている。これからもたくさん伝説を作ると思う」2012年将棋世界
0128名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 05:41:50.95ID:/cGg2lum
藤井jrは
羽生コースか屋敷コース
どっち進むのかな
0130名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 05:57:58.75ID:ffZOAfF4
大山・藤井聡
0131名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 06:01:49.87ID:drj8SqC2
「全然勉強してません」(本人談) はどこまで信用していいのやら…
江戸時代の棋士ともなると勉強量なんて知る由もなし
あの世の宗歩も
「某、日々の研鑚は十時間足らず、将棋指しの末席を汚す者として、真に恥ずかしい限りでござる」
とか言うかもしれんぞ
0132名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 06:15:48.04ID:HSlsALBQ
屋敷の話
「対局前はさすがに飲まないですけどね。一回、二日酔いで行ってひどい目にあったんで」
「奨励会にいた頃は勉強しましたよ。さすがに。朝から晩まで必死でやりました。プロになっても一、二年ぐらいは勉強を続けていたんですけどね」
「酒ばかり飲んでるうちにだんだん、だんだん・・」
「どうにもよく分からなくなってきたっていうんですかね。うまくいかないというか、指していても勝てないんですよね」
急に手が見えなくなったとか?
「そういう単純なことではないんです。らちがあかないというか、そういうことがありましたんでね。その頃は、一応勉強はしてましたからね」
0133名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 06:54:47.61ID:XatqRmdi
才能とは生まれ持った素養のこと
将棋のプロ棋士の場合10代の成績しか
外野の素人は客観的判断材料がない
18歳6ヶ月で棋聖を取った屋敷
19歳で竜王を取った羽生
18歳でA級入りした加藤一二三
中学生棋士の加藤一二三、谷川、羽生、渡辺明、藤井聡太
主な10代棋士の才能を示す
客観的記録はこれくらい

結局屋敷1番羽生2番、加藤一二三3番だよ

それ以上のことは親、師匠、将棋関係者にしかわからない
0134名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 06:59:46.60ID:XatqRmdi
卓球の福原愛みたいに才能は劣るけど
早期教育と環境で他を圧倒するタイプもいる
これも本人の生い立ちまで深く追っかけなきゃわからないので
外野の人間には確かめようがない
0135名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:20:22.14ID:G/VocN0G
屋敷は早熟だが才能にかけてた
急戦朝の仕掛けが嵌ったこともありいきなりタイトルも取れたがもう一段二段強くなるための「才能」がかけてた
0136名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:24:30.70ID:BqDkkfYA
>>133
お前の言ってることは早熟ってだけな
継続する力も才能、タイトル奪取する力も才能
馬鹿かよ
0137名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:34:32.28ID:XatqRmdi
>>136
お前アホか
だったら初めから大山康晴が史上最強で
こんな議論する必要ないだろ
継続努力まで才能に含めるなら
69歳で死ぬまでA級在位、名人18期の大山が一番なんだから

素養、才能、早熟で比べるから議論が成り立つ
屋敷、羽生、加藤一二三、谷川、藤井聡太
この辺を比べるのがこのスレの趣旨だろ
生涯成績比べて大山、中原、羽生やるなら
別スレあるだろ
0138名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:42:50.19ID:BqDkkfYA
>>137
いろんな才能があるんだよ

ただお前は早熟だけしか語ってないから馬鹿なわけ
0139名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:48:14.47ID:HSlsALBQ
才能も油田みたいに質や埋蔵量が違うんだろな
0140名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:48:44.01ID:XatqRmdi
>>138
お前アホか
議論するために中学生棋士とか10代とか
わざと限定して書いてるんだよ

記録見て大山康晴最強じゃ初めから議論いらないだろ
屋敷や中学生棋士以外の名前出すなら
具体的客観的に何の才能証明するんだ?

単に10代の成績で比べる屋敷羽生加藤一二三を否定したいだけなんだろ?
0141名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:53:53.66ID:YryedCVq
通算20敗時の成績

藤井聡太 115-20(0.852)

中原 誠 97-20(0.829)

大山康晴 83-20(0.806)

羽生善治 69-20(0.775)

加藤一二 56-20(0.737)

渡辺 明 33-20(0.623)

谷川浩司 28-20(0.583)
0142名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 07:58:35.87ID:YryedCVq
通算20敗時の成績

藤井聡太 115-20(0.852)

中原 誠 97-20(0.829)

大山康晴 83-20(0.806)

羽生善治 69-20(0.775)

加藤一二 56-20(0.737)

渡辺 明 33-20(0.623)

谷川浩司 28-20(0.583)


屋敷伸之 54-20(0.730)
0143名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:02:14.99ID:XatqRmdi
このスレの趣旨からすると
屋敷の最年少タイトル獲得記録を
藤井聡太が塗り替えるかどうかだな
最年少タイトル挑戦はリミットかも
0144名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:02:42.09ID:BqDkkfYA
>>140
お前、ID:LqgNtEL+(5/5)だろ
お前1人屋敷屋敷やってる
お前が勝手に10代限定の才能というか、10代での強さで議論しようとしている
馬鹿らしく視野が狭い

新手を生み出すのも才能、チャンスを掴むのも才能、世論を味方にするのも才能
いろんな才能があることを覚えとけ。この早熟厨め

そして総合的な才能では羽生だろう、今のところ
羽生は才能がないという要素が少ない
お前がイチオシする屋敷が羽生より才能あるってなら、具体的に示せよ。棋聖とかいうタイトル早熟でとったって以外に
0145名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:09:38.11ID:WmlNN4Aa
>>143
獲得タイトル
棋聖 3期(1990年度前期=第56期 - 1990年度後期=第57期、1997年度=第68期)
登場回数7 獲得合計3期

え、スレタイの将棋史上最も才能あった人がこんなんだいいの?最年少記録の話するスレ違はお引き取り下さい苦笑
0146名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:09:54.71ID:XatqRmdi
>>144
お前ひつこいな

1名無し名人2019/03/10(日) 11:56:10.55ID:qZpJIRux
間違いなく屋敷だよな
・小3で将棋を習得
・小6で小学生将棋名人戦3位
・出身が北海道だったため中学生までプロ入りを考えてなかった
・中2で中学生名人戦優勝 同年奨励会入会
・高一で四段昇段 羽生 谷川 村山を上回るスピード
(しかも羽生、谷川、村山の時は三段リーグがなかった)
・四段昇段後一年経たずにタイトル戦挑戦 惜しくも奪取失敗 (17歳)
・それから数ヶ月後タイトル獲得 (史上最年少18歳6ヶ月)

文句あるならスレ立てた1に言えよ
このスレの趣旨は1bェ決めたんだかb
嫌なら試ゥ分の趣旨にあbチたスレに行け
何も羽生が才能ないとは言ってないだろ
屋敷棋聖獲得18歳6ヶ月
羽生竜王獲得19歳2ヶ月
ただ単に記録見て屋敷が上と言ってるだけだよ
外野の人間にはこれ以上の判断材料はないだろ
0147名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:16:19.72ID:G/VocN0G
屋敷はピークが低いのが難点
本当に酒が原因で失速したとしてもせめて3冠を2年とか取ってたらなーとは思う
将棋に打ち込み直しても結局ポツンと1冠だと結局その程度の才能だったのかなと思う
0148名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:17:27.38ID:BqDkkfYA
早熟厨は小学生名人戦でも見とけ

大山や中原は羽生に新しく異質な才能を感じたから全盛期に対戦したかったと述懐している
羽生は渡辺の若い才能に初めて感じるプレッシャーを認めている
今のトッププロも同様に藤井聡太に溢れる才能を感じているのは見ての通り

才能ある人間は才能あるものがより察するもの
毛並みが違うのだ
決して早熟という馬鹿の一つ覚えの基準ではない
0149名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:21:34.32ID:WmlNN4Aa
>>146
屋敷推しの人とスレ主が最速タイトルが才能だと勘違いしてるじゃねーの?
つまり、屋敷推しは単に最年少記録しか見てないっつーこと
史上最も才能がある棋士から、屋敷九段は除外してヨシ
0150名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:22:22.05ID:RBlEKDwR
屋敷は身を崩した早熟の天才子役っていうイメージがあるな。マコーレーカルキンみたいなの。
0151名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:24:52.95ID:XatqRmdi
イソップのウサギとカメだよ
18歳6ヶ月、プロ4段から1年10ヶ月で中原から棋聖を取った
これで将棋の才能ないとは誰も言えない
才能はあったただそのあと緩んでサボって才能を磨いて伸ばさなかった

32歳で初名人、37歳で18世名人になった森内だって才能はあった
羽生は森内に抜かれて19世名人

大山康晴は死ぬまでA級在位
加藤一二三は77歳まで現役棋士

枠を広げたら大抵の棋士は才能はあって当たり前
0152名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:26:45.36ID:XatqRmdi
>>149
才能なのに中原から棋聖は取れないよ
まぐれや幸運で16世名人に勝てるほどプロ棋士は甘くないだろ
0153名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:28:11.99ID:WmlNN4Aa
>>150
屋敷は先崎や天野ナントカがダブるw
村山聖なんかも後から脚色されたイメージ

才能語るなら羽生が本命として、次点ダブル藤井、穴で才能あるからダメと言われたザキヤマ
0154名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:29:56.13ID:WmlNN4Aa
お引き取りください屋敷ヲタ

ID:XatqRmdi
0155名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:32:24.39ID:XatqRmdi
>>154
このスレ立てた1に言えよ
早くスレ埋めててて消化しろと
1名無し名人2019/03/10(日) 11:56:10.55ID:qZpJIRux>>4
間違いなく屋敷だよな
・小3で将棋を習得
・小6で小学生将棋名人戦3位
・出身が北海道だったため中学生までプロ入りを考えてなかった
・中2で中学生名人戦優勝 同年奨励会入会
・高一で四段昇段 羽生 谷川 村山を上回るスピード
(しかも羽生、谷川、村山の時は三段リーグがなかった)
・四段昇段後一年経たずにタイトル戦挑戦 惜しくも奪取失敗 (17歳)
・それから数ヶ月後タイトル獲得 (史上最年少18歳6ヶ月)
0156名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:34:49.82ID:XatqRmdi
このスレが気に入らない
屋敷をもみ消したいならみんなでどんどん書き込んで
1000まで埋めてしまえばいいよ

自分は1の趣旨に乗って
屋敷1番羽生2番なんだから
別スレ行けばそのスレの趣旨の乗って
屋敷なんか押さないよ
0157名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:42:34.64ID:WmlNN4Aa
>>156
てか、おまっ1だろ
同類だわ
0158名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 08:49:24.75ID:XatqRmdi
>>157
めんどくさくて旧2ちゃん以来スレ立てなんてしたことないよ

屋敷が嫌ならこのスレ見ないか埋めたてろよ
0159名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 10:01:10.41ID:CC0v8wPr
生まれ持った才能→屋敷:100、羽生95
努力する才能→屋敷:10、羽生:100

みたいなもんでしょ?
0160名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:00:22.73ID:WJtbPmB7
>>60
勝手に藤井システムを指すって事は
その前段階の居飛車穴熊を自己対局だけで指すって事だけど
にわかに信じられないんだけど
0161名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:03:14.30ID:riNbDbon
才能だけなら、森けい二が最強かもしれんぞ

16歳で将棋のルールを覚えて一流棋士にまでなったのだから、将棋との出会いがもし10年早ければ…と思ってしまう
0162名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:19:13.16ID:XatqRmdi
>159
それわかりやすいな
屋敷は羽生より才能はあった
でも磨く努力をしなかったんだよ
0163名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:23:24.58ID:bHz5fkxm
才能・努力・環境

「環境」とは、将棋との出会いの早さや家族の理解、住まいの立地的な条件など
0164名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:24:41.34ID:XatqRmdi
>>161
16歳スタートはすごいな
昭和の時代は才能あっても埋もれた子供が一杯いそうだよ

小学生名人戦で羽生に勝って優勝した小学生も才能はあった
でも情報と環境が足りなくて普通の中学生活送った
羽生の中学プロ棋士のニュース見て
プロ棋士目指したけどもう挽回不可能だった
羽生、佐藤、森内、先崎、丸山、郷田、村山
もう一人幻の羽生世代の子供がいた
0165名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:31:00.68ID:bHz5fkxm
>>164
その子は才能があったのかもしれないけど、実際のところ何とも言えないね

奨励会スレによると、小学4年生で小学生名人になり奨励会入りした子が伸び悩み苦戦を強いられてるらしい
0166名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:40:25.69ID:XatqRmdi
>>165
テレビ番組で見たから曖昧だけど
羽生本人が対戦当時は相手の方が棋力が上だったと証言している
中学時代は全く将棋に触れず
その後羽生のニュース見てプロ棋士目指したけど
さっぱり勝てなかったらしい

YouTubeで見たからまだあると思うよ
0167名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:52:37.97ID:XatqRmdi
消えた天才 ★神様・羽生善治が勝てなかった天才追跡!初回2時間半SP★
TBS系列
2018年10月21日(日) 18時30分〜20時54分


高谷新也さんは1981年の小学生名人になった。
たがその時に対戦した相手がまたすごい!
羽生善治さんが唯一勝てなかった人。

これだな
0168名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 11:59:09.87ID:VyBebfXG
伸び盛りの時期に1,2年でも将棋から遠ざかるともう取り返しがつかないということか
じゃあ羽生とかが小学生名人戦でしのぎを削っていたころにまだ将棋を覚えたばかり
だった藤井先生が5歳ごろからやっていれば最強?
0169名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 12:14:15.57ID:8L5JM4qH
その頃からやってりゃ普通の力自慢な将棋指しになってただけで終わると思うわ
将棋エリートと殴り合いをしたら勝てないから囲い合う振り飛車に活路を見出したわけで
0170名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 12:40:44.35ID:YevGhtEn
>>153
でも、この歳になると先崎の生き方が一番勝ち組かなー、、と思う。

本人としてはタイトル取れなかった鬱屈とかあるかもしれんが、将棋ばかり強くても、とも思うから。
0171名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 13:09:37.05ID:CnncSOoa
羽生に小学生時代勝ててたのに中学時代離れてただけでプロにすらなれないて思うと
高校で初めてトッププロになった森けいじがダントツで凄いな
0172名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 13:24:55.92ID:XatqRmdi
昭和の時代は才能あっても埋もれるよ
新聞の棋譜、雑誌、NHK杯とテレビ東京の早指し
図書館、本屋の将棋本

地方の小学生じゃこれが限界
0173名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 13:30:33.70ID:Ycs7brMb
才能ナンバー1は、間違いなく藤井聡太だよ
0174名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 13:35:25.84ID:M2XUo+6y
藤井聡太にあるのは将棋の才能じゃなくて天才的な頭脳
天才がガチで将棋の研究したらこうなるということ
ここから先は分からんが
0175名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 14:08:09.08ID:/cGg2lum
どの業界でも天才と呼ばれるのは
打たれもろい欠点持ってるからな
大した成績を残せないで去った選手
山ほどいるよな
0176名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 14:17:07.68ID:e3O1uxuF
各々が各々で才能を定義してるからよく分からんな
0177名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:03:19.97ID:rkJ6A1El
羽生は努力だろ
才能なら屋敷が一番
0178名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:33:53.43ID:UGHEsi+V
>>57
A級八段でもゴミということはきっとタイトルホルダーだな
0179名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:42:09.31ID:Pg//J20z
とりあえず山ちゃんと会長を挙げておこう
0180名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:49:36.42ID:prqzi3IR
羽生と屋敷は別格(豊川談
0181名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 18:51:35.70ID:TM/rvQeL
藤井九段が幼稚園児のころから将棋指してたらどうなんだろうかとは思ったが
やっぱりもう書いてる人いたな
0182名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 19:06:38.22ID:2W1tdKqN
>>174
あーそんな感じ
将棋特化というよりも、恐ろしい計算力記憶力を備えたコンピュータ感
0183名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 19:28:20.46ID:59F3VLMo
村山聖
0184名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 19:30:37.98ID:TM/rvQeL
普通に大山か羽生のような気がしてきた
0185名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 19:39:12.45ID:C1tDbstw
普通に若藤井だろ
屋敷なんかいろいろ言ってても結局実績ないし
0186名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 19:42:25.98ID:gjjEUsSA
実績云々で話したらまだタイトル取ってない以上若藤井にとってもブーメランでは
0187名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 19:50:02.58ID:22+9Yujg
>>141みたいな記録を見ると、若藤井以外にはあり得ないように感じるけどね
圧倒的才能がなきゃさすがにどうにもならんようなレベルの数字に思える
0188名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:04:40.91ID:Ck9Y8mvp
藤井だってまだわからんよ、屋敷と同じようになかなかB2に昇級できないかもしれない
0189名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:07:51.96ID:f3B9T3/t
>>188
「わからん」はたしかにそうだが、そんな確率は数%もないと思う
0190名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:12:07.71ID:TM/rvQeL
将棋史上最も才能があった棋士って過去形で言ってるんだから
若藤井は明らかにスレ違いだろ
0191名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:16:17.53ID:wFF5M5PU
ソフトで爆発的に棋力が伸びただけかも知れん
10代前半以下はソフト世代として聡太並みの奴
が続々現れるかもな
0192名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:20:46.96ID:oMBUNNnT
>>191
アホか
若手の中では藤井はむしろソフトを使い始めたのが遅い方やで

ソフトだけでそんな簡単に藤井レベルになれるなら、今頃奨励会は大変なことになってるわ
(むしろ、最近は奨励会のレベルが下がってると言う噂もあるのに)
0193名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:30:14.21ID:wFF5M5PU
>>192
だからほぼ小学生に限定してるだろカス
0194名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:33:04.91ID:W9hxKpvR
>>193
そんな奴は今後何十年は出てこんよ
ゴミ
0195名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:51:44.70ID:/cGg2lum
近い将来、小学生プロが出てくるかもな
0196名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 20:56:00.79ID:wFF5M5PU
完全ソフト世代なら小学生プロありえるかもな
0197名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 21:00:25.98ID:CQKlXogi
>>167
羽生小学生名人(12)は先崎奨励会員(12)に勝ち越せなかったと思うが
羽生(14)と先崎(14)以降は羽生の圧勝
0198名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 21:07:23.79ID:K0q/deTL
屋敷推しを批判してるやつって議論できないやつばっかだな
ほんと日本人て議論下手くそばっか
0199名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 21:07:44.23ID:hiTFrGgY
俺は14、15、16歳の実績と強さは藤井くんだと思うな
これからの成長曲線がどうなるかは見てみないとわからないわけだし
18歳の藤井くん見てみないことには、結論出せなくない?
天才なのは間違いないけども
0200名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 21:15:22.09ID:39x/GHie
>>199
>俺は14、15、16歳の実績と強さは藤井くんだと思うな

そこに関しては疑う者はいないだろ
余程のひねくれ者以外は
0201名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 21:40:26.34ID:9+/HHNH1
あーでもこれから思春期真っただ中だらな
いろいろ誘惑も多いだろうし
0202名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 21:49:20.75ID:Z3iXHroP
早熟のことを才能と言うなら屋敷
タイトル取った後即死してたら最高の天才と言われてただろうな
0203名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:16:26.73ID:jrSCf6cD
>>202
俺はリアルタイム世代だけど、屋敷はタイトルをすぐに取ったわりには言うほど強い印象はなかったな
屋敷は特定棋戦に星が集中したタイプで、特に勝ちまくってたわけではないからね
0204名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:33:06.36ID:NWe2U+Gi
努力する才能とか、継続する才能とかが、足りなかっただけなのかな
0205名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:40:08.57ID:/cGg2lum
ソフトが発達した今の時代に
屋敷が生まれてたなら
小学生プロになったかもしれない
0206名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:41:59.35ID:KF8MxREG
>>205
ないない
0207名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:42:32.31ID:KF8MxREG
このスレを見ると、屋敷ほど過大評価されてる棋士はいないと感じる
0208名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:46:40.22ID:/cGg2lum
>>207
>>屋敷ほど過大評価されてる棋士はいないと感じる
屋敷ほど期待された棋士はいない
0209名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:48:16.57ID:lTuSBM0H
マー君とハンカチみたいなものだな
高校時代、才能はハンカチの方が上と言われていたが不断の努力でヤンキースの先発投手になった
0210名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:48:52.57ID:hN8pmzlj
虐められて潰されたんだよ
0211名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 22:49:31.38ID:Z3iXHroP
まぁ19歳で竜王の羽生の方が凄いんだけど
屋敷ファンのスレでそれを言うのは悪手だと思っただけ
0212名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:11:57.56ID:xdz2TEQN
>>208
>屋敷ほど期待された棋士はいない

いや、それは絶対にない


俺は約35年前から将棋界の追っかけしてるが、新鋭時の期待のされ方は

藤井>>羽生>>>>屋敷

こんな感じだ
藤井と羽生は全くの別格
0213名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:13:29.40ID:slPZu56Q
そういう視点だと実は谷川>羽生なんだけどな
0214名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:18:10.91ID:lTuSBM0H
佐々木勇気みたいに羽生並みに期待されてそのまま燻ったのもいる
0215名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:20:11.74ID:xdz2TEQN
>>213
俺が将棋界に興味を持ったのは谷川が新名人になった頃からだが、新鋭時の谷川はそこまで期待されてたのか?

新人の頃は勝率も低かったし、順位戦以外にさしたる実績もなく中学生デビューの割に評価はそれほど芳しくなかったと聞いたことがあるが
0216名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:21:01.45ID:xdz2TEQN
>>214
それはせいぜい「奨励会時代限定」の話だけどな
あと、山崎や豊島もな
特に山崎
0217名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:24:06.89ID:slPZu56Q
>>215
新鋭時の谷川がそこまで期待されてたというより
新鋭時の羽生が谷川クラスになるほど期待されてなかった
0218名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:28:18.45ID:xdz2TEQN
>>217
そうか?
羽生は奨励会時代に始まりデビュー後までめちゃくちゃ期待されてた記憶があるが
0219名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:29:46.12ID:slPZu56Q
>>218
あくまで羽生なりの期待をされてただけで大山-中原の後継は谷川と思われてた
羽生はそこまではいかないと思われてた
0220名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:32:48.98ID:xdz2TEQN
>>219
そうかね
俺の記憶と全く違うな
0221名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:35:03.59ID:slPZu56Q
>>220
それは羽生新鋭時ではなく羽生フィーバー時の記憶とすり替わってるのでは?
辛い評価も多かったよ羽生は
谷川は本当に正統派の王者になると思われてた
0222名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:35:22.65ID:slPZu56Q
正統派というより正統筋というべきかな
0223名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:35:44.13ID:gjjEUsSA
確か谷川新名人が誕生したばっかりで
それと同じ中学生プロ棋士って事で次世代名人として注目されてた記憶
まぁその期待の予想以上のスピードでスターダム駆けあがっていったんだが
0224名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:43:16.56ID:xdz2TEQN
>>221
いや、すり替わってない
将棋世界の奨励会コーナーを読んで、奨励会員・羽生の頃からずっと記事を追っかけてたからな

つーか、羽生の新鋭時代と羽生フィーバー時は全く時期も内容も違うだろ
いくらなんでも間違えようがねーわ


>谷川は本当に正統派の王者になると思われてた

???
むしろ谷川こそ、多方面からボロクソに言われてた記憶があるが…
0225名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:45:54.67ID:slPZu56Q
>>224
どうもこちらが谷川新鋭時の話をしていると勘違いされてないか?
羽生新鋭時において羽生が同時期の谷川ほどの逸材とは思われてなかったという話をしている
します
だから>>217のような書き方をした

羽生新鋭時に谷川は多方面からボロクソにいわれ
対する羽生の方が凄いと評価されてたように記憶してるならやはり貴方の勘違い
0226名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:46:36.65ID:JMl+T/EK
羽生が19才で竜王を獲得して竜王初防衛戦が谷川だった
そこで谷川が4-1で羽生に圧勝
そのとき羽生より谷川の方が才能や格が上ではないかという論調が増えた
そのころ羽生がいまいち停滞気味で早熟タイプだったかもと一部から言われていたのだ
0227名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:48:50.87ID:xdz2TEQN
>>225
もうええわ
どうせ貴方は譲るつもり0だろうから

俺はあなたの勘違いか嘘だと思ってるよ
0228名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:52:07.81ID:slPZu56Q
>>227
ちなみにそちらがいってる羽生新鋭時というのは何歳のときなんだ?

谷川が時代を築くと思われていたどころかボロクソ言われてたという論調ばかり展開してるあたり
羽生-谷川間(それをとりまく大山〜中原の系譜)で羽生に偏った話しか覚えないのでは?
0229名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:52:08.95ID:xdz2TEQN
谷川は特に終盤のスピード感で新しい風を吹き込んだ棋士であったことは間違いないし、天才扱いされてたのも確かにその通りだが、「正当後継者」ってよりは「革命家」としての印象が強い
非常に華がある棋士ではあったが脆さもあり、勝負師としてのバランスはそれほど良くは無かったね
0230名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:53:20.81ID:xdz2TEQN
>>228
「ももええわ」って言葉が読めないのか?

小学校の国語からやり直せよ
ボケ爺さん
0231名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:55:30.65ID:slPZu56Q
>>230
うーん
だから論点を変えて羽生の評価面の話ではなく

そもそも羽生がいくつのときの話をしているのか
という質問と
そもそも谷川の評価をどう捉えていたの?
という話の展開を求めたのだけど

会話自体もういいわというつもりならすまんかったな
0232名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:58:01.52ID:WgHXDShG
>>226
屋敷がこのスレでただの早熟タイプで天才じゃないって言われてるようなもんか
直接対決で一旦谷川が圧勝するまでは羽生のが格上扱いだったんかな
0233名無し名人
垢版 |
2019/03/12(火) 23:59:16.78ID:xdz2TEQN
屋敷は天才ではあるだろう
0234名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:00:33.53ID:NwedXn9r
屋敷が詰むや詰まざるや全問解いたの中学生のころだっけ?
0235名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:02:17.48ID:IwUdUTJY
山崎はよく天才天才と言われて
浮き沈みが激しく一発持ってるタイプの棋士かと思いきや
羽生とか佐藤康には順当に負けてるんだよな
この2人が暴れ馬を御すのが上手いだけかも知れんが
0236名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:05:37.90ID:zu7qsg3o
ジジイだらけの将棋板の中でもこのスレ更年期率高いな
藤井のアンチ隔離スレと1、2を争うレベル
0237名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:14:03.95ID:d7E1DLiz
羽生さんだってもうすぐ50だからな
そりゃそういうのが集まるわ
藤井くんも活躍を見届けられないと嘆いてる奴おるし、主婦とかより50〜60歳の爺さん多そう
0238名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:27:32.71ID:Z5eEGfIc
このスレも10年たてば
将棋史上最も才能があった棋士って藤井聡太
になるんだろうな
0239名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:33:03.14ID:hf8dbCmK
>>232
羽生はデビュー時から大注目の棋士だったが意外と才能を疑問視する意見もあった
コピー将棋で独創性がなく格調なくつまらんとベテラン棋士や記者がハッキリ書いてたほど(いまと違って将棋界は前近代的な風潮があった)
実際に羽生もよく勝っていたけど中原や今の藤井聡太と比較すると驚異的勝率ではなかった
ちなみにオレは46にゃん
0240名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:33:06.67ID:RjQ7Rp6k
何の才能の話してるのだよw
0241名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:36:07.65ID:iplr+OkB
>>237
5、60は爺じゃねえだろ
世の中見てみろ普通に現役で働いてる歳だぞちょっとは外でろや
働いてても爺ならじゃあお前のとーちゃんだって爺になるのか?
ちょっとは外の世界見てから意見しろやガキ
0242名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:41:21.69ID:Z5eEGfIc
屋敷は確かに羽生クラスの才能があった
それが一番かと言われるとな
0243名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 00:45:13.00ID:zu7qsg3o
お爺ちゃん働いてるなら明日に備えて早く寝ましょうね
0245名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 02:25:06.84ID:RssD0f61
>>239
圧倒的な成績は残してるが
藤井システム使ったりしてコピー棋士って評価は今でもあってそうだが
0246名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 02:58:51.20ID:ow1dPXyj
>>238
10年じゃ足りないな
15年以上はかかるな
0247名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 03:09:19.16ID:HCynF0x3
サッカーの小野がフィリピン人にぶっ壊されてなかったらみたいなタラレバを語るのはわかるが
将棋は基本全て自分の中で完結する話だからな
タラレバで語りたいのはシステムの方の藤井くらいだな
もしも幼少期から将棋をはじめていたらどこまで登りつめられたのだろうか
0248名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 03:30:32.70ID:ow1dPXyj
親や師匠とか直接本人を知らない外野が才能を語るときは
結局10代の客観的な記録を見るしかない
屋敷の棋聖獲得
羽生の竜王獲得
加藤一二三のA級入り
中学生棋士
小学生名人戦

結局目立つ記録はこのくらいなんだよ
0249名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 03:48:46.42ID:3PxbV2Ax
>>245
藤井システムはそもそも羽生の指した手を元に完成したんだけどな
羽生本人がいろんな戦法やるのが好きでひとつの戦法を体系化しようって気がないから
羽生の名を冠した戦法が生まれないだけの話
0250名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 04:53:48.07ID:QiqD1d3N
屋敷は直接対決で羽生にボコられ過ぎ
村山はあの身体で羽生と五分は立派
0251名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 06:32:01.46ID:N1OroUYz
小池ってどうやって強くなったんかね

勉強するというタイプでも無いと思うが、
将棋の事ばかり考えている時期とかあったんだろうか

それと荒んだ生活したりトラックの運転手とかで何年も将棋やってないのに、強さを維持してるのも凄い
0252名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 06:33:32.06ID:oaN2kO8r
>>250
そりゃ才能が等しい場合は努力量で決まるから
羽生は努力
屋敷は才能
0253名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 06:36:25.96ID:jXmgInCO
年間1700レースも馬券を購入していながら
タイトルを維持し続けている棋士もいるぞ
0254名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 06:48:33.77ID:8NrIazYL
>>127
わし最近ちゃんとアベマとかで将棋みる機会あったんだがなぜか郷田を二局みてた 心なしかみる機会が多いのと単純に内容がすごいから好きなんだよな
0255名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 07:06:08.14ID:QiqD1d3N
>>252
野月七段によると、「屋敷九段は”あまり将棋の研究してない”、とか言ってるんですが、子供の頃から、僕の知ってる屋敷さんは、ひたすら将棋ばっかり。暇さえあれば詰め将棋解いたり、将棋の本読んでるんで」とのこと。
0257名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 08:35:04.28ID:WMBCXlZD
>>251
「アマ将棋日本一になる法」によると、定跡書はよくわからないから読まず、実戦と必至ばかりやってたようだ
0258名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 08:50:24.34ID:ow1dPXyj
本当の才能は直接本人を知ってる親か師匠しかわからないよ
ここで赤の他人が語れるのは10代の記録を比べる事しかない

10代に限定しないと
極端なこと言えば37歳で永世名人になった森内だって
才能が眠っていたとかになってしまう
0259名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 08:57:48.67ID:hTm5NLbH
昔の棋士は普通に覚せい剤とか使って能力を高めてたんだよね?
今でもコカインとか使ったら強くなるかな?
0260名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 09:02:39.58ID:ow1dPXyj
>>259
頭が冴えて疲れを感じなくなるらしいよ
そのかわり肉体の負担が限界を超えるからダメージが蓄積する

聞いた話だけど疲れ知らずでよく働くので有名な農家の親父が67歳で死んだ
覚せい剤を常用して身体の疲労を麻痺させてたという噂を聞いた
0261名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 09:02:43.62ID:3PxbV2Ax
>>255
才能があるやつは努力を努力と思ってないだけで
普通のやつが努力だと思っている以上のことを当たり前にこなしてるもんだからな
だから現実では努力しても追いつくなんて漫画みたいなことは起こらない
0262名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 09:07:39.86ID:cfRBA9yr
子供のころは将棋の勉強をしてたんだろうけどね
0263名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 09:17:17.72ID:TVzdo8sn
才能の開花には早い遅いがある
20歳以下限定で語っている奴いるのは浅はかかもな
0264名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 09:34:42.44ID:ow1dPXyj
>>263
だから説明してるだろ
37歳で永世名人とった森内は才能が眠っていたことにするかどうかと
流石に18世名人を才能なしとは言えんだろ
0265名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 09:35:56.76ID:ow1dPXyj
極論言えば
大山中原羽生になってしまうよ
今までの単なる実績成績比べと同じ
0266名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 10:15:21.67ID:cfRBA9yr
大山康晴だろう
タイトル戦や棋戦少ない時代に120回以上の優勝を重ねたのも凄いし、生涯A級でいたのは怪物としか言いようがない
死ぬ4ヶ月前にA級プレーオフに出場するなんて色々と怪物すぎる
羽生で無理ならもうこんな怪物は出てこないだろう
0267名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 10:17:39.13ID:cfRBA9yr
それか、天野宗歩かもしれない
当時なんてほとんど研究できるようなものもなかっただろうし、それなのにあれだけ指せるんだから天才としか言いようがない
時代が時代なら七冠王だったかもな
0268名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 10:32:17.27ID:ZH+688f3
>>264
あ、姑息と絞り才能が30才から約10年間開花しましたが、確変終了したら萎んでしまいました
0269名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 11:01:42.41ID:onZVWzij
>>265
才能があるから実績に反映されるのだろ
そんなこともわからずにはしゃぐなよ
0270名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 11:06:06.99ID:nX+A6cmd
才能=実績じゃないだろ
そんなこともわからずにはしゃぐなよ
0271名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 11:13:52.14ID:MV97+cIk
史上最も将棋の才能あった人は、1933年タンザニアに生まれたが、残念なことに一生将棋に出会うことなく昨年亡くなった
0272名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 11:26:05.18ID:p/pkYd2x
>>270
は?何勝手に才能=実績にしてんだ?
0273名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 12:00:37.49ID:ow1dPXyj
じゃあ元の戻って屋敷一番羽生2番でいいだろ
永久に水掛け論だよ
堂々巡り
0274名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 12:03:41.34ID:ow1dPXyj
屋敷は18歳6ヶ月で中原に勝って棋聖奪取
羽生は19歳2ヶ月で島朗に勝って竜王奪取
加藤一二三は18歳でA級入り
中学生棋士は加藤一二三、谷川、羽生、渡辺明、藤井聡太
谷川は21歳で名人奪取

行き着くところはどこまで言ってもこの記録だよ
0275名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 12:33:47.15ID:8vYNhHaK
屋敷が史上最も才能あったなんて誰も思ってないよ
そう思ってるのがいるとしたら、このスレで独り熱くなってるキチガイのみ
0276名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 12:40:44.44ID:QiqD1d3N
豊島なんて小学生プロ誕生かと騒がれたんだぞ
勇気やコールも天才コースだったんだぞ
0277名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 12:45:03.11ID:NezaCOz1
そういえば聡太が注目されだした頃
豊島勇気コールまっすー辺りに期待してガッカリしたやつらが
また裏切られるぞってずいぶん言ってたな
0278名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 13:08:56.55ID:xzgUswLI
若き日は徴兵され戦争に参加し、晩年は癌と闘いながらも生涯A級に在籍し続けるという修羅の人生を送り切った大山康晴
しかし将棋の神は大山の安住を許さなかった

地上に送り返される大山
しかしその途中で大山は二つに分かれてしまった

その結果大山の容姿は渡辺明に憑依し
大山の魂は藤井聡太の中に転生することとなった
0279名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 13:32:34.13ID:0i/RkX1g
逆にそれほど才能ないのに努力で九段、A級の棋士は?


なんとなくだけど三浦九段
0280名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 13:45:21.39ID:ow1dPXyj
才能ない奴が18歳で中原16世名人に勝って棋聖取れないよ
屋敷が棋聖取った1990年から3年間中原は名人の座についている
まだ衰えてる時期ではないよ
才能はあったけどサボって成長しなかったと見るのが正しい
0281名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 13:49:58.89ID:ow1dPXyj
55 1989後 中原誠 ●○○●○ 屋敷伸之 高橋道雄 塚田泰明 加藤一二三
56 1990前 中原誠 ○○●●● 屋敷伸之 塚田泰明 青野照市 高橋道雄
57 1990後 屋敷伸之 ●○○○ 森下卓 郷田真隆 中村修 小林健二
58 1991前 屋敷伸之 ○●●○● 南芳一 郷田真隆 中原誠 谷川浩司

流石にこの記録をなかったことにはできない
0283名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 14:20:23.60ID:udiQe/Sc
降級決まったけど深浦は昔はなんとなく他の棋士達から才能を低く見積もられてた節があった
羽生や康光が勝っても元の才能違うから当然だけど深浦が勝つのは納得いかないみたいな
0284名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 15:02:03.32ID:9tRVXhHf
>>280
才能はあったが「将棋史上最も才能があった」とは言えないが正しい
0285名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 16:12:59.34ID:ow1dPXyj
>>284
将棋史上最も才能があったうちの一人が正しい
0286名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:17:12.38ID:jgnhKPX8
スレサラッと見たらジジイがジジイに黙れジジイって切れててわらたww
0287名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:18:16.17ID:p/pkYd2x
>>285
キミ、独りイキりすぎ
屋敷持ち上げ乙
0288名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:22.61ID:b2O+nOqb
>>285
いや、屋敷にはそこまでの才能はない
0289名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:26:41.55ID:ow1dPXyj
別に屋敷だけ持ち上げてはないよ
最初から一貫している
屋敷18歳で棋聖奪取
羽生19歳で竜王奪取
加藤一二三18歳でA級入り
中学生棋士は加藤一二三、谷川、羽生、渡辺、藤井聡太
谷川は21歳で名人

ずっとこの記録を何度も書き込んでるよ
屋敷の最年少棋聖は紙一重だよ
19歳の羽生や21歳の谷川とどっちが上か
赤の他人には判別できない
0290名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:30:13.41ID:rqJte2MB
才能って何かを成し遂げる力のことなんだが、その何かを決めないととことん堂々巡りだろ
一番早くタイトルを取るって1が言ってるなら屋敷で決まりじゃん
過大評価だなんだ言ってるやつはアホすぎる
0291名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:32:00.25ID:ow1dPXyj
もし才能に順位つけるなら
屋敷、谷川、羽生、加藤一二三を
よく知ってる中原誠に聞くのが確実

ここに書き込んでる他人は記録や成績以外では語れない
0292名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:40:01.82ID:HyIDN46r
ID:ow1dPXyjは、キチガイ屋敷ヲタを装ったキチガイ羽生ヲタだろうなw
0293名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:45:25.64ID:ow1dPXyj
自分の意見を言わず他人の意見を批判するだけの奴か
0294名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 17:46:56.92ID:ow1dPXyj
羽生オタがわざわざ屋敷一番なんて言わないだろ
並べて書くにしても羽生を一番上にするよ
0295名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:01:39.45ID:LwTFac8z
渡辺が一番かも知れないと思う
あの顔でここまできちんと結果出すのは誰にでも出来ることじゃないよ
0296名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:06:28.04ID:ow1dPXyj
中学生棋士5人と屋敷は全員同列で才能ありでいいだろ
優劣つけられるのは親、師匠、中原誠ぐらい
変に順位つけるとまたゴネる奴が出てくる
0297名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:10:04.30ID:udiQe/Sc
言わんとすることはわかるがスレタイの通りならその優劣をなんとかつけようってスレなのでは
0298名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:11:20.79ID:miCQpcXH
>>296
だから、そこに屋敷を混ぜるって言ってるんだよ
アホ屋敷ヲタw
0299名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:14:03.89ID:p/pkYd2x
>>296
お前独り語りキモい
てか、屋敷は最短記録はあるだけで史上最も才能があるとかほざくなよ
0300名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:16:04.98ID:9tRVXhHf
なるほど
屋敷が5歳で将棋を覚えたら
中学生棋士になれたかどうか
屋敷推しの人はもちろんなれたと考えているだろうが
正直どうすかね
0301名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:18:05.47ID:udiQe/Sc
屋敷が史上最も才能があると主張しても別にいいだろ
中二で奨励会入って2年半で四段、最年少でタイトル獲得
例に上がってる中学生棋士の誰もこの記録は抜けないんだから
0302名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:18:48.38ID:udiQe/Sc
個人的に推したいのは森雞二
0303名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:18:53.41ID:ow1dPXyj
結局逆ギレでこのスレを埋め立てしたいんだな
まぐれや幸運で中原16世名人に勝ってタイトルは取れない
歴史上最も才能があったというのはみんな同列でいいだろ
赤の他人同士で判定は不可能だから
0304名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:20:54.89ID:ow1dPXyj
屋敷と他の棋士を比べてどっちが上とかいう話ならわかる
屋敷を外すということは負けた中原もダメということになって
もう議論が成り立たない
0306名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:31:11.96ID:p/pkYd2x
中原に勝ったから史上最も才能があるとか思い込みやめとけ
0307名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:38:54.88ID:NezaCOz1
屋敷って今で言えば高見みたいな扱いじゃなかった?
たまたまタイミングが早かっただけで
0308名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:40:28.44ID:p/pkYd2x
>>307
それわかりやすい屋敷の扱い
0309名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:41:56.73ID:rjWnitBp
仮にも将棋板なんだから将棋の内容で語れよ
俺は個人的には谷川推し
一瞬の切れ味だけで言ったら最高でしょう
0310名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:44:17.59ID:DT9pEE0e
高見は7年くらいくすぶってたのに早かっただけというには屋敷早すぎだろ
0311名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:44:53.55ID:ow1dPXyj
なんで屋敷を憎んでいるやつがいるのか理由がわからない
18歳で棋聖奪取したんだから才能があった候補から外れることはないだろ
まさかの中原信者なら謝るけど
0312名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:46:15.11ID:v5Hsq2HX
>>300
たらればは言っても仕方ないから

将棋を覚えてからの上昇曲線では屋敷が凄すぎて誰の追随もうけない
努力研鑚する力はここの題材じゃないし

野球選手にも多いけどね将来を嘱望されながら飲む打つ買うで鍛錬を忘れて身体を壊していったのは
0313名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:50:36.58ID:p/pkYd2x
屋敷がどうこうってより、基地外のように連日屋敷屋敷いってる馬鹿がキモい
0314名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:50:47.73ID:ow1dPXyj
羽生信者が森内嫌いなように
もし中原信者がいれば屋敷は憎しみの対象になるんだな
0315名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:52:56.77ID:ow1dPXyj
>>313
じゃなんでこのスレに書き込むんだ?
スレを見なければ不快にもならんだろ
0316名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:55:37.36ID:9tRVXhHf
将棋史上将棋を覚えてからの上昇曲線が最も凄かった棋士は屋敷

で、才能があった棋士は?
0317名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:16.72ID:UGiwP3av
屋敷だろうな〜って思ったら屋敷で安心した
0318名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:57:38.64ID:QiqD1d3N
大山は屋敷みたいなの認めないだろな
0319名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:58:53.00ID:zyYi3gX6
藤井台頭前までは羽生一強って声が圧倒的多数になってたと思う
藤井との比較で屋敷の才能が脚光をあびつつある
0320名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 18:59:12.85ID:ow1dPXyj
揉めるなら大山でいいだろ
0321名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 19:01:11.32ID:p/pkYd2x
屋敷が羽生や藤井より才能があると思ってる奴馬鹿
0322名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 19:03:31.83ID:0LrNPy8K
大山は「最強」かもしれないが「天才」ってイメージはないな
大山本人も「天才と呼ばれているうちはまだまだ」と言っているし
華々しい将棋を指すよりも地道に勝ちを積み重ねていくほうが大事だと思っていたんだろう
0323名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 19:04:25.81ID:ow1dPXyj
中原信者大暴れ
0324名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 19:11:32.77ID:wCzidtJp
羽生、中原、谷川、加藤、渡辺、屋敷で
誰が一番才能があったのか分からないが
努力量は
羽生>中原>谷川>加藤>渡辺>>>>屋敷
であったことは間違いない
0325名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 19:16:50.82ID:ow1dPXyj
>>324
結論はそれなんだよ
才能があった棋士なんだから
そのあと屋敷がボロボロの成績だろうが
このスレの議論には一切関係ないんだよ
屋敷や中学生棋士は才能はあった
優劣は外野の人間には不明なんだよ
0326名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 19:54:50.77ID:TZusEbDW
>>325
>>255によると寝食を忘れて将棋に没頭した努力密度は屋敷も相当なもんだと思うが、努力抜きの純粋な才能を評価するんなら、屋敷の努力密度×努力期間の合計が他棋士と同等、あるいはそれ以下である事を示さなければ比較出来なくね?

覚えた時期が早くても身を削ってのめり込んだ期間が短ければ努力量としては低くなるしな
先崎なんかは努力密度は相当低いだろうから相対的な努力量に対する実績と言う意味では才能の評価は上がる
0327名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 20:16:44.43ID:nX+A6cmd
最も才能があった棋士の議論でなぜ才能という言葉の定義から入らないのか不思議でならない
0328名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 20:20:33.84ID:ow1dPXyj
>>326
もうそこまでいくと親や師匠に聞き取り調査するレベルだろ
外野の他人には到底無理
結局残ってる記録や成績の比較になるんだよ
0329名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 20:37:03.23ID:3DfE0sRd
>>328
そう、つまるところ努力抜きの才能なんていうカテゴリでは(少なくとも俺らでは)比較検討出来ない

表出する実績のみで比較するにしてもそこに努力量の差異がある時点で、純粋な才能としての評価には疑問符がつくから、この前提(努力抜きの才能比較)で話す以上議論は無意味。
0330名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 20:53:39.44ID:Nb/iw/QZ
純粋な才能の評価は10代から20代前半で
しか評価できない
それからは努力が割合大きくなる
森内は羽生より才能は1枚下だが
羽生の将棋を研究してきたからこそ
羽生と互角に戦ってるわけだしな
0331名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:26:07.81ID:RjQ7Rp6k
なんつーかどうしても屋敷九段が一番でないといけない奴の連投のせいで、
このスレは屋敷は将棋史上最も才能ある棋士かどうかになってしまってるなあ
答えは否
最も才能ある棋士がタイトル棋聖だけとかどんだけだって話
0332名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:30:57.35ID:sJxLhaVH
↓コレ邪魔
ID:ow1dPXyj(25/25)
0333名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:34:00.41ID:RjQ7Rp6k
努力抜きの才能とかなんそれ
勝手にマイルール縛りする奴あたまイかれてる
0334名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:34:38.79ID:T9eaQa4D
>>307
さすがに高見みたいな扱いではなかったよ
とは言え、今になって凄かったとか言われてるほどは騒がれてなかった

>>311
別に誰も屋敷を憎んでないだろ
率直な感想を述べてるだけで

屋敷は関係なく、おまえのことをキチガイだと思ってる奴は多いかもな
0335名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:40:39.00ID:mhYHWWl8
将棋の才能って持って生まれた強さじゃね?
将棋の神に愛されたとかそうしたもの
飲み込み・覚えるのが早いとか、若くしてどーだとかも一応才能ではあるけど、なんか脇道逸れてんな
0336名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:51:25.16ID:mhYHWWl8
どんなに努力してもかなわない強さってある
それが才能
木村一基が努力の人とした時、木村がどんな頑張っても倒せなかった羽生とかやはり才能がある棋士だわ
A級棋士がめっちゃマークしてる藤井くんもやはり才能があると思われ
屋敷先崎山崎その他諸々の元天才みたいな連中はそうした強さという才能持ち合わせてないね〜

誰だっけ、真剣師で酔っ払っても強かった奴いたろ
アレのようなのが才能あるって言うのも変だろ
0337名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 21:57:32.86ID:RjQ7Rp6k
小池かww
0338名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:59.93ID:QiqD1d3N
>>336
屋敷先崎山崎阿久津・・・才能で立ち向かったら羽生の餌食なんだよなあ
森内藤井深浦みたいな研究タイプが羽生を苦しめた
0339名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 23:21:38.06ID:wVL677Pr
>>333
じゃあこのスレで言ってる才能って何なの?
まずはそこからの話じゃない?
0340名無し名人
垢版 |
2019/03/13(水) 23:55:22.08ID:c2JmYBsw
才能があるとか天才という言葉はモチロン褒め言葉なんだけど一方で脆さとか悲運を喚起させる言葉でもある
0341名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:08:10.99ID:3eHaZg6z
何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。
報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって、継続しているのは非常に大変なことであり、
私は、それこそが才能だと思っている。
《羽生善治》


少なくとも羽生においては、早熟を才能とは言ってないね
0342名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:16:57.43ID:iCAgBv3R
じゃあ行き着くところは大山になってしまう
0343名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:18:08.98ID:iCAgBv3R
中原キチガイ
0344名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:32:04.90ID:bMbd+5SG
指し将棋の才能: 羽生善治
詰将棋の才能(解く方): 藤井聡太
詰将棋の才能(作る方): 伊藤看寿
戦術研究の才能: 升田幸三
0345名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:40:11.42ID:iCAgBv3R
本当の才能なんて親や師匠ぐらいしか語れないだろ
0346名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:47:58.53ID:KPdhOPkw
「傑出した才能を持ちながら時代、環境、運、健康状態、生活態度等々が悪く才能に見合う程の結果を残せなかった悲運の棋士」で括れば
升田、加藤一、森雞二(もう少し早く将棋を覚えていれば)、谷川、村山聖、屋敷あたりかね?

大山中原羽生あたりはポテンシャル出し切った感があるけど
上の棋士達はタラレバを語る余地がありそう
0347名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 01:59:24.29ID:iCAgBv3R
大山と升田は兵役で運命変わったな
升田は南方の戦地に行った
大山は沖縄行きを上官が南九州に振り替えた
沖縄なら大山はたぶん戦死していた
0348名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:03:54.49ID:hvYiQEcX
佐藤紳哉七段
0349名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:13:54.66ID:OpIpH2Q6
努力できることが才能みたいなのよくいうが
それはそのまま「努力の才能」「努力の天才」という話であって
「将棋の才能」「将棋の天才」とは別なのだよ羽生君
0350名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:17:34.72ID:iCAgBv3R
棋聖戦は体調の良くない升田に取らせるために作ったらしいけど
それすら大山がとって周囲は呆れてたらしい
0351名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:18:42.08ID:nnFhn4oh
>>345
親や師匠?
将棋を知らない親は子の将棋の才能なんてわからんよw
師匠だからって弟子の事わかるわけでもないし

才能は肌で感じるもの
盤に向かい合って初めて感じるもの

先日渡辺明が藤井聡太の才能を肌で感じたように
ロートルが語る才能と、タイトルホルダーらが語る才能もまた違う
0352名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:23:38.13ID:iCAgBv3R
>>351
じゃあ結論は人の才能は誰にもわからないと言うことだろ
親や師匠にわからない才能をここに書き込む人間が分かるわけがない
直接本人にあったこともないのに

ここはただ成績見てぐだぐだやるのでいいと思うよ
正しいかどうかなんての誰にもわからないこと
0353名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:29:08.33ID:nnFhn4oh
>>349
才能のある子は、勝手に強くなっていく
寝て起きたら強くなってるとよく言われるように

しかし、それでも平凡な才能は、プロでも中堅止まりになってしまう

研究将棋が隆盛の現代において、努力やら研究を怠ってセンスだけではどうにもならない

それはどの分野でも同じ
努力や継続にまさる才能ナシってね(笑
0355名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:37:39.10ID:iCAgBv3R
32歳で名人とって37歳で永世名人になった森内はすごいな
イソップの亀のようにウサギ達を抜き去って行った
羽生より先に永世名人になるなんて
誰も予想できなかった
90年代は羽生、康光、谷川という感じで
森内は郷田や丸山より下だった
まだ先崎のほうがよかったかもしれない
0356名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:38:35.50ID:nnFhn4oh
>>352
ある一定の壁を超えた人間だけがわかる才能ってのがある
例えば、タイトル何度も戦ってきたA級棋士が認める才能。
例えば、何千何万の子どもを見てきた将棋関係者が見出す金の卵。
今これに該当するのは藤井聡太。

成績や結果という数字で才能語るべからず
0357名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:41:45.31ID:4Wn7IfQb
久保やナベは「勝っても羽生の才能に将棋観を壊される」って言ってたしな
一定以上の才能領域になると勝ち負けと才能には隔たりがあるのかも
0358名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:47:53.97ID:iCAgBv3R
大山も似たようなことを真剣師の小池に言ったみたいだな
才能はあっても名人になるような棋士はさらにそれを超えていると
0359名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 02:49:45.31ID:nnFhn4oh
才能だけでは勝てないってなるのが奨励会三段であったり、トッププロがガチになる順位戦や竜王戦だろうな
そこらの壁で行き詰まった時、初めて将棋と向き合う努力がある

その努力やら研究やらをした先に、眠ってた第二の才能やら、ある一定のラインを超えた人間だけが共有し認める才能がある
0360名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 03:53:24.25ID:vP7mSM0G
>>1
なんか最年少タイトルで才能持ち上げすぎだと思う
屋敷九段の当時のレーティングってそんなに高くないんだよ。
ピークも90年代後半と2012〜2016年頃だから早熟だったというわけでもない。
0361名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 04:03:33.93ID:iCAgBv3R
卓球の愛ちゃんとか同じだよ
AIで早期教育ドーピングできるから
10代じゃ才能はまだあるかどうかわからん
0362名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 06:07:54.30ID:KoU5D09c
>>359
本気じゃない棋戦なんてないけどな
対局数ただでさえ少ないのに手を抜く理由がない
0363名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 08:59:47.40ID:ptft+GLc
>>307
最年少タイトルホルダーなのに全く報道なんかで知られて無いもんね
その後の活躍が微妙さを物語っている
0364名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 10:29:50.35ID:iCAgBv3R
あの頃は林葉直子と中原の突撃ばっかり報道されてたからだろ
0365名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 10:35:56.86ID:rv1mWV4p
谷川の最年少名人はけっこう騒がれたけど羽生屋敷の最年少タイトルはほとんど話題にならずだったね
そう思うと今の藤井の騒がれ方は異常
0366名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 11:38:32.15ID:iCAgBv3R
大山なんか自分で決心して岡山の実家から
大阪の将棋棋士の家に行って弟子入りしたんだよね
プロ野球の野村もそう
プロ選手でなくブルペンキャッチャーとして就職した
0367名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 11:58:49.70ID:a1OwaMcA
大山康晴だろう

・タイトル戦が少ない時代にタイトル80期 デビュー時名人のみ、29歳から30代後半まで3タイトル、39歳からやっと6タイトル
・名人戦25回登場 21回連続登場 13連覇 18期獲得
・タイトル戦50回連続登場
タイトル戦が10年以上大山VS誰かだった
・タイトル17期19期連続獲得
2年連続八冠2回でも足りない
・40代で3年連続全6タイトル制覇
・今の羽生の年齢からタイトル14期獲得、棋戦優勝16回
・27歳から61歳まで毎年何らかの棋戦で優勝
・63歳で名人戦挑戦、66歳で本戦決勝で羽生を破ってタイトル挑戦
・69歳で死ぬまでA級在位
しかも、死ぬ4ヶ月前に谷川四冠を破ってプレーオフ出場
0368名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 12:37:56.92ID:Ye+s0hpI
同じ七冠でも羽生はフィーバーし井山は何も無かった
何の差なんだろうな
0369名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 14:06:29.28ID:5hpXoI/j
棋士が少ない時代の記録は今とは比べられない
A級にしても50人中の10人と200人中の10人では全く違う
大山のA級記録は今で言うとB2ぐらい
0370名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 14:09:24.29ID:TyeKy27P
伊藤看寿は人間じゃないだろ
棋神に魂売り渡したとしか
0371名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 15:57:26.50ID:lJQ5BNyt
屋敷と三浦が合体したら大山並みになれたかね
0372名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 16:03:02.31ID:iCAgBv3R
50歳以降の大山は化け物
人間じゃないんだよ
記録や成績を比較してはいけない
69歳でガンで死ぬ直前に羽生に勝っている
0373名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 16:21:17.68ID:q4S7+smS
昔、芹沢が中原がダントツ、2番目が米長と内藤と言ってた
ある関西棋士は内藤が一番かもしれんと言ってた
0374名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 16:22:18.25ID:CkpWX4bG
羽生の生涯後手番勝率は
6割6分以上ある。
それでも将棋は先手番が有利なのか?
0375名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:24:46.77ID:saRe4ZW/
先手勝率7割5分あるのが証明だな
0376名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:26:34.90ID:iCAgBv3R
>>374
羽生は後手のほうが勝率高いのか?
先手だと思うけど
0377名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:33:03.78ID:Xwj7GgkY
>>376
いや、羽生の通算成績は先手番の方がはっきり勝率が高いよ
0378名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:35:11.53ID:iCAgBv3R
>>377
後手のほうが勝率高い棋士はいないだろ
新四段で対局数少ないとか以外は
0379名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:35:11.86ID:LCe2rGqM
羽生の通算勝率7割超えてんだから後手が6割台なら先手のほうが高いに決まってるだろう
0380名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:35:56.40ID:Xwj7GgkY
羽生の通算成績

先手番 勝率.751 (1017局)
後手番 勝率.656 (990局)
0381名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:36:46.88ID:iCAgBv3R
>>380
1割違えばやっぱり先手有利だろう
0382名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:36:50.68ID:Xwj7GgkY
>>378
少なくとも、増田康と近藤誠は後手の方が勝率が高い
今後は知らんが
0383名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:37:12.56ID:Xwj7GgkY
>>381
まあ、1割はかなりでかい差だからな
0384名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:39:44.80ID:iCAgBv3R
研究将棋全盛の今はもっと先手有利だろ
初手が自分の思い通りになるから
後手だと先手の初手に合わせるしかない
だから角変わりみたいに先手後手同型が流行る
0385名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:40:20.23ID:Xwj7GgkY
たしか、羽生vs森内だと先手の方が勝率が2割くらいも良い
一方、羽生vs谷川は何故か後手の方が有利と言う結果が出てる
対戦の組み合わせによって先手・後手の有利・不利がわりと違う
0386名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:42:28.78ID:Xwj7GgkY
>>384
最近は以前よりさらに先手有利に傾きつつあるね
特にトップ棋士同士の対局ほどその傾向が顕著
豊島のように先手・後手で別人のような成績の棋士もいる
0387名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 18:44:20.06ID:LCe2rGqM
>>386
今年度の前半まではそうだったけど直近はそうでもない
0388名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 19:02:30.10ID:HnLTBYWu
>>369
んなわけねぇだろアホ
問題は棋士人口じゃなくて競技人口だろ
0389名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 20:02:45.75ID:zNGqN9G1
>>386
順位戦は前後手両方指すとかしないと
有利不利が出てくるかもしれないな
0390名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 20:25:14.98ID:rdGoJO32
升田年表
幼少時  神童。
小2   父にボコられて頭がおかしくなる。以後記憶無し。
中1   意識が戻る。兄に将棋を教わり、すぐ無敵に。
中2   竹差しに「名人に香車を引いて勝つ」と書き、家出。
     広島市に出て、大道詰め将棋で生活する。
→太平洋戦争末期に徴兵され、ジャングルを逃げ回る。
→体を壊しながらも復員し、後に時の名人木村を香落ちに差し込むも、謎の対局拒否。
→弟弟子大山も香落ちに差し込み、勝つ。  


父の虐待がなければ、将棋は知らずとも、もの凄い天才だったであろう。
0391名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 22:11:55.22ID:n2vnCX8r
升田幸三の才能は大山や羽生に匹敵するレベルだろうな
0392名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 23:38:02.87ID:Yo8LYChH
早熟かどうかは才能よりも環境の差が大きい
屋敷だって新井田氏だっけ?に鍛えられたからこその早熟だよ
0393名無し名人
垢版 |
2019/03/14(木) 23:57:40.29ID:iCAgBv3R
>>389
テニスのサーブやチェスだな
両方交互にやって2つ差になるまで延々とやる
1つぐらい耐久型のタイトル戦あってもいいと思うけど
0394名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 00:10:34.15ID:F68CtLSv
早熟性は運、他力に因る処が大きい
藤井君、羽生さんみたいに本人が将棋にのめり込んだ事が要因大な例もあるけれど  
最高到達点こそ才能を測るのに相応しいと思う
0395名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 00:19:24.38ID:qPPOG7ne
後手勝率
藤井聡太七段  79 65 14 0.823
増田康宏六段  103 75 28 0.728
千田翔太七段  150 108 42 0.720
近藤誠也六段  89 64 25 0.719
永瀬拓矢七段  215 149 66 0.693
大橋貴洸四段  72 48 24 0.667
菅井竜也七段  202 133 69 0.658
豊島将之二冠  317 207 110 0.653
都成竜馬五段  72 47 25 0.653
0396名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 00:27:36.51ID:f4n1Ot+F
最高到達点なら名人18期の大山康晴だろ
二番手は中原誠15期
羽生は流石に今から9期以上は厳しい
藤井聡太は全く不明
0398名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 02:19:07.13ID:ZSunnEdW
中原はわからんが、大山のスタイル(内容・盤外服務)なら、名人戦のように対局相手をじっくり見定められる方式は大好物だったろうな
0399名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 02:30:00.80ID:ihaDWPx1
タイトル取る早さ 屋敷
棋士になる早さ 藤井聡太
奨励会に入る早さ ???

この辺の3人だろう
0400名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 02:31:53.46ID:ihaDWPx1
棋士限定の話だから奨励会の早さはどうでもいいか
退会者に最年少がいるかもしれないしな
0401名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 04:31:36.79ID:pNze/wQR
大山は将棋史上最も盤外戦術の才能があった
0402名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 05:45:37.25ID:f4n1Ot+F
結果実績を残した棋士を才能あったとするなら大山
若いうちに結果実績を残したとするなら屋敷
次点で羽生、加藤一二三
0403名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 05:51:06.78ID:f4n1Ot+F
昭和の昔の第一人者は番外戦術当たり前だからね
大山は早めに対局場所の旅館やホテルに入り
対局室を朝から晩まで丸1日観察したらしい
日あたりや明るさをチェックして部屋の配置や模様替えを
いうこともあったらしい
少しでも自分に有利に相手に不利になるように
野球の金田や野村も番外戦術が得意
0404名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 11:47:40.48ID:y1rRlH5K
例えばさ大山や羽生は自分の持てる才能をフルに生かしきったからこそのタイトル数十期な訳じゃん
加藤一二三とか森雞二とか屋敷が自分のポテンシャルを出し切っていたらタイトル何期獲っていただろうかっていうのを想像するとさ
やっぱり大山中原羽生は超えられないと思うんだよね
0405名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 11:53:54.39ID:LNs0H6dx
羽生の実績は段違いなんだから才能も努力も申し分ない
才能5×努力5でトータル25
0406名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 11:59:14.65ID:f4n1Ot+F
>>404
それは分けるしかないな

10代で才能を発揮したのは
屋敷、羽生、一二三
この場合その後の失速は一切考慮しない
谷川の21歳名人ぐらいまで

生涯失速なしとするなら当然
大山、中原、羽生

遅咲きの森内と竜王特化の渡辺も別枠

ある程度テーマを決めて分類するしかないな

屋敷の18歳棋聖と大山の69歳A級比べてもしょうがないから
0407名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 12:00:55.76ID:f4n1Ot+F
>>405
生涯平均点、総合力なら羽生だな
0408名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 13:57:56.03ID:rDi3xJoI
将棋は日本でしかやってないから、才能を計るのが難しいんだよな
これが世界に普及した競技なら、外国の強豪との比較や世界一になれたかどうかで才能は明らかに分かる
0409名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 14:29:13.75ID:m5mwo6/c
当時知らないけどデビュー時に騒がれた形跡が薄いんだよなあ
0410名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 16:00:40.32ID:f4n1Ot+F
NHK杯で解説が大山康晴でやたら褒めてたよ
最後に羽生に勝って死んでいったけど
0411名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 16:38:43.82ID:6xVmSTun
谷川が四冠になったのは何歳だったの?
0412名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 17:29:20.54ID:Y6stf+41
>>409
はぶさん、聡太程ではないけどワイドショーで取り上げられたよ
中学生棋士としてね
記憶にある
0413名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 18:33:01.31ID:ayfD5Q0W
ハンターハンターでいうと
羽生さんがゴンさんで
天賦の才を将棋につぎ込んだ姿
屋敷がキルア
自分より強い相手には逃げ腰
0414名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 18:41:00.71ID:3vV4zSSs
タナトラの才能が凄そうな気がするんだがどう思う?
0415名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 18:53:51.20ID:N1j0osD5
序盤に関しては凄いんじゃないか、トップ棋士の中では終盤切れないのを
朝から晩まで盤の前で研究して補ってた根性の人ってイメージだが
0416名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 19:01:16.28ID:3vV4zSSs
そうだよね、市場最高の才能かと言われるとちょっと微妙だけど大山とか羽生とかみたいな実績はないものの勝るとも劣らない才能の輝きが時々見えるような気がする
0417名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:15.84ID:VWw86s2t
逆に残念な棋士って渡辺ですか?
0418名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 19:08:46.88ID:ayfD5Q0W
羽生さん自身、足りないのは序盤って言ってたからな
天才型ではなく努力型なんだろ
0419名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 19:35:30.19ID:Jz74wgso
10代でタイトル挑戦して遅咲きなのか
0420名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:46.57ID:8zKbKK5D
奨励会
二上(7ヶ月抜け)、塚田(2年5ヶ月抜け)
10代
加藤八段、屋敷棋聖
20代
谷川名人、羽生七冠
50代以降
大山十五世名人
0421名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 20:08:08.93ID:Vjfzq6dj
10代最強 屋敷
20代最強 羽生
30代最強 大山
40代最強 大山
50代最強 大山
60代最強 大山
0422名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 20:43:26.30ID:ayfD5Q0W
70代最強 加藤
0423名無し名人
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:12.07ID:j56bbU7T
大山ってシンザンってイメージww
0424名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 05:56:18.34ID:W+dXOB1G
>>421
20代を前半と後半に分けて

20代前半最強 羽生
20代後半最強 中原

だな
0425名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 12:21:36.31ID:HBKLhfAf
>>3
しかしNHK杯で優位に立った瞬間、飛車をトン死させて、自玉は王手すらされてもいないのに心が折れて投了したのには笑った
0426名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 00:15:36.48ID:1jt6KeWD
羽生は舛田幸三賞取れなかった
新手産み出す必要がないほど強かったから
藤井くんも同じタイプくさい
0427名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 04:43:07.96ID:mcp3Aa0w
『ちんこ』
それが全てた
0428名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 16:37:42.64ID:O9ADsySC
>>421
史上最年長名人は米長
0429名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 21:13:06.87ID:TMBJAUC0
とりあえず記録ベスト10はどうなってるの
タイトル、挑戦、全棋士参加棋戦優勝、棋戦優勝、A、B1、B2、C1、C2、三段、初段、入会など
0430名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 23:10:21.77ID:E7HOOQ2K
努力は言うまでもないがその動機、根底となる負けず嫌いさ加減という意味ではやはり藤井聡太の右に出る者なし
素人目にも大差で他の棋士なら割り切って投了しそうな局面でも4にそうな表情で息も絶え絶えな様子で指し続ける様には尋常でないいものを感じざるを得ない
という訳で藤井聡太一択
0431名無し名人
垢版 |
2019/03/17(日) 23:20:36.77ID:6PQLlYlx
どう考えても宗歩
これが分からんやつは24五段も無いだろう
0432名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 01:24:57.34ID:NJpIRKGU
10代最強 屋敷
20代最強 羽生
30代最強 羽生
40代最強 羽生
50代最強 大山
60代最強 大山
70代最強 加藤

トータル最強 羽生
通算勝率7割超えでの1434勝達成まであと少し
0433名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 09:36:01.81ID:GHvd8IRW
30代最強 羽生
40代最強 羽生
ネタでいってんのか?
0434名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 09:45:13.23ID:GHvd8IRW
予選まで× 本戦まで● タイトル戦登場敗退★
|24|13|-16-|18|12|07|09|99計--計80|18|
|王|棋|棋聖|王|王|十|名|羽生18/67-|名|
|座|王|後前|位|将|竜|人|大山-0/4--|人|
|03|05|-04-|02|00|00|01|〜〜〜〜〜|00|
|…|×|×…|…|×|…|…|羽生16大山|…|
|×|●|××|×|×|×|×|羽生17大山|×|
|×|●|××|×|×|●|×|羽生18大山|…| ※竜王戦開始(左表)
|×|●|●●|×|×|〇|×|羽生19大山|×|
|×|〇|●×|×|×|★|×|羽生20大山|…|
|●|〇|●×|×|●|×|×|羽生21大山|×|
|〇|〇|●●|×|●|〇|×|羽生22大山|…|
|〇|〇|〇〇|〇|●|★|×|羽生23大山|…| ※戦争激化による挑戦者決定リーグの中止
|〇|〇|〇〇|〇|★|〇|〇|羽生24大山|×| ※名人戦が毎年開催に
0435名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 09:45:29.67ID:GHvd8IRW
予選まで× 本戦まで● タイトル戦登場敗退★
|24|13|16|18|12|07|09|99計--計80|18|14|20|12|-16-|
|王|棋|棋|王|王|竜|名|羽生79/154|名|九|王|王|棋聖|
|座|王|聖|位|将|王|人|大山62/83-|人|十|将|位|前後|
|21|08|11|16|12|03|08|〜〜〜〜〜|16|13|15|10|-08-|
|〇|〇|〇|〇|〇|〇|〇|羽生25大山|★| ※棋聖戦が単年開催に(左表)
|〇|〇|★|〇|〇|★|〇|羽生26大山|●|
|〇|〇|●|〇|〇|×|★|羽生27大山|★|〇| ※九段戦開始
|〇|〇|●|〇|〇|●|●|羽生28大山|●|〇|●| ※王将戦開始
|〇|〇|●|〇|〇|×|●|羽生29大山|〇|★|〇|
|〇|〇|〇|〇|〇|★|●|羽生30大山|〇|…|〇|
|〇|〇|★|〇|★|〇|●|羽生31大山|〇|…|〇|
|〇|★|●|★|〇|〇|●|羽生32大山|〇|…|★|
|〇|●|×|★|★|★|〇|羽生33大山|〇|●|★| ※名人でも九段戦参加可能に
|〇|〇|●|〇|〇|●|★|羽生34大山|★|★|〇|
|〇|★|★|〇|〇|×|★|羽生35大山|★|〇|〇|
|〇|●|●|〇|〇|×|●|羽生36大山|〇|〇|〇|
|〇|★|●|★|〇|●|●|羽生37大山|〇|〇|〇|〇| ※王位戦開始
|〇|●|〇|★|〇|★|〇|羽生38大山|〇|〇|〇|〇|
|〇|●|〇|●|★|●|〇|羽生39大山|〇|〇|★|〇|…〇| ※十段戦,棋聖戦開始
|〇|●|〇|●|●|★|〇|羽生40大山|〇|〇|〇|〇|〇〇|
|★|●|〇|〇|●|●|★|羽生41大山|〇|〇|〇|〇|〇〇|
|〇|●|〇|〇|●|×|★|羽生42大山|〇|〇|〇|〇|〇〇|
|〇|●|〇|〇|★|●|★|羽生43大山|〇|〇|〇|〇|★〇|
|〇|★|〇|〇|●|●|〇|羽生44大山|〇|〇|〇|〇|★●|
|〇|●|〇|〇|★|●|〇|羽生45大山|〇|★|〇|〇|●★|
|〇|●|〇|〇|●|×|★|羽生46大山|〇|〇|〇|〇|●●|
0436名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 09:45:49.15ID:GHvd8IRW
予選まで× 本戦まで● タイトル戦登場敗退★
|--|24|13|16|18|12|07|09|99計--計80|18|14|20|12|-16-|--|--|
|叡|王|棋|棋|王|王|竜|名|羽生-2/16-|名|十|王|王|棋聖|棋|王|
|王|座|王|聖|位|将|王|人|大山18/163|人|段|将|位|前後|王|座|
|00|00|00|01|00|00|01|00|〜〜〜〜〜|02|01|05|02|-08-|00|00|
|×|★|●|〇|★|×|〇|●|羽生47大山|〇|★|〇|〇|〇★| ※叡王戦開始(左表)
|●|●|●|★|●|×|★|★|羽生48大山|〇|★|〇|〇|★●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生49大山|★|★|★|★|●●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生50大山|●|〇|●|●|●●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生51大山|★|★|●|●|〇〇|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生52大山|●|★|●|●|〇〇|●| ※棋王戦開始
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生53大山|●|●|★|●|〇〇|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生54大山|…|●|●|●|〇★|●| ※主催紙移行で名人戦実施されず
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生55大山|●|●|●|★|●●|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生56大山|●|●|〇|●|●●|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生57大山|●|×|〇|●|●●|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生58大山|●|×|〇|★|●●|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生59大山|●|●|★|●|●●|★|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生60大山|●|●|●|●|●●|●|●| ※王座戦開始
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生61大山|●|×|…|●|●●|●|×| ※王将戦がん治療による不参加
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生62大山|…|×|×|×|●●|●|●| ※順位戦がん治療による休場
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生63大山|★|×|×|×|●●|●|×|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生64大山|●|×|×|●|●●|●|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生65大山|●|●|×|×|××|●|●| ※竜王戦開始
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生66大山|●|●|×|●|××|★|×|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生67大山|●|×|×|×|●×|●|●|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生68大山|●|×|×|×|××|●|×|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生69大山|●|×|×|×|××|●|×|
0437名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:15.06ID:v2bQvp2E
勝率でも羽生が勝ってる期間は20代の頃だけなんだよな
0438名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 10:38:10.19ID:AwSOhBSP
才能/努力で計算したら
間違いなく屋敷が一番だな
一番低いのは三浦かな
0439名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 10:44:29.54ID:iSlLZfml
若い頃タイトル獲ってその後タイトルとは無縁の棋士は努力が足りない才能型
0441名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 11:50:57.60ID:xHEiz2aW
誰か棋士が言ってたけどさ
屋敷は戦型とか色々知ってて 勉強してないなんてのはジョークで
絶対勉強してる。 かなり。 って言ってたよ。
努力してないって真に受けちゃうのはいかがなものか
0442名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 12:37:57.52ID:HUVadNzg
>>441
程度問題やろ
0443名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 13:48:17.28ID:cbfEUs/N
大山かなあ
時代が違うけどあの年齢まで第一線だったのは凄い
0444名無し名人
垢版 |
2019/03/19(火) 21:51:18.05ID:1wYoqktj
大山が断トツで木村と羽生は同格
中原は少し劣る
0445名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 01:38:17.63ID:wCPIlYzn
木村義雄のほうが羽生善治よりも圧倒的に上
0449名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 10:22:39.44ID:ZvZfsDQQ
何故谷川羽生も認めてる升田が居ないんだ
0450名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 12:56:23.33ID:WqdMw5t4
こんなん升田一択やろ
異論は認めん
0451名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 13:58:06.97ID:Jm7Y9JqB
>>33
ウナギやねこにはまったひふみん爆笑
0452名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 15:29:23.51ID:er4Zyhht
天野宗歩・木村義雄・大山康晴・藤井聡太
0453名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 12:00:18.70ID:s1m7SQLG
指し将棋は才能なくても時間さえあれば努力だけで平均以上の棋力得られそうだが詰将棋創作は才能がまずないとどうしようもない感じ
指し将棋考えてるときと詰将棋作ってるときの脳の働き違うんじゃねぇかな
0454名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 20:10:09.50ID:xvB4T7G+
数学的だろあれは
藤井くん自身、詰将棋力はもう全盛期ではないと言ってるよ
0455名無し名人
垢版 |
2019/03/23(土) 16:22:28.41ID:5EXt5Umz
昭和入ってからの棋士ばっかじゃねえかw
センスと演算力で宗歩に勝てる棋士は今のところ出てきてないよ
0456名無し名人
垢版 |
2019/03/24(日) 06:28:08.78ID:6YRoDlRa
ひふみんに決まってんだろ
何しろ「神武以来の天才」って通称がある位だから
0457名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 13:40:19.43ID:IRzoznqe
>>43
藤井聡太はいまだにかっこいいフレーズがないなあ
光速の寄せとか捌きのアーティストとか。
0458名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 19:02:21.52ID:fqgNGQKI
それじゃ「400年以来の天才」
0459名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:03:47.97ID:iWKndUDJ
「後手番に愛された男」
0460名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:14:58.82ID:DkkHK6Gt
大山の時代にネットがあったら羽生の比じゃないくらい神格化されただろうなぁ


1970年(大山47歳)当時のタイトル数ランキング
大山名人 17 
大山王将 16 
大山十段 13 
大山王位 11 
大山棋聖 9 
木村名人 8
升田幸三 7 
塚田正夫 6 
中原誠  5 
二上達也 2 
加藤一二三 1 
内藤國雄 1 
有吉道夫 0 
米長邦雄 0
0462名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:39:04.82ID:pWe7tTz7
現役でカッコいいフレーズ持ってる棋士が超希少だろ、他に思いつくの天衣無縫くらいしかない
0463名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:45:18.78ID:IRzoznqe
>>459
可哀想すぎるww
0464名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:54:35.23ID:GfH6i1U/
これだろ。

「一二三以来の天才(ひふみんこんかたのてんさい)」
0466名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 10:26:46.44ID:gA6ztYNs
むしろ
光速の寄せ 捌きのアーティスト 出雲の稲妻
以外に現役棋士で浸透してるのてあるのか
0467名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 11:00:08.66ID:CLTk2paz
本当に才能がある人は将棋なんて途中で見切りをつける
ボードゲームなんかより他のことに頭使いたくなるでしょ
0468名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 11:05:14.21ID:tktZqT+D
紅に続いて聡太にも逃げられたりしてな
0469名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 11:14:40.65ID:kOF1rjLM
千駄ヶ谷の受け師
穴熊王子(古いか)
序盤中盤終盤隙なし
スーパーあつし君
ガジガジ流
0470名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 11:33:01.61ID:gA6ztYNs
あと貴族もあったか
0473名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 12:41:43.13ID:p33Q5U2+
忍者屋敷  古い
振り穴王子 古い
0475名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 13:22:18.28ID:le2rzP1p
>>466
なぜ羽生マジックを外すのか
0476名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 13:30:50.89ID:ZvxsPcsj
もう誰も屋敷って言わなくなったな
当初屋敷キチが発狂してたがw
0478名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:40.01ID:QHCJhE6Q
>>477
NHK杯の動画だしどう見てもリアルタイム解説じゃん
0479名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 08:23:57.02ID:gVz7Edeu
会長の緻密流、1億と3手読む男、天衣無縫(なお剛腕やら変態流と呼ばれる方が多い模様)
0480名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 08:44:37.55ID:pWRUU5Lr
にらればで言ったら森だよな
もし将棋を覚えたのが5〜7歳からだったら
今の藤井のような存在になってたかも知れん
村山、山崎らの師匠として名を残す以外の道があったかも
0482名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 09:29:41.02ID:SJhMAAaM
雞二じゃないのかよ、そっちの森も目指したのめっちゃ遅いから意味通るけど
0483名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 14:16:56.82ID:/uB7vtdA
>>477
よくよく考えると一直線の攻めなんだよな
0484名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 14:40:04.25ID:MI4d+Jxu
【速報】金券500円分タダでもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D2zN47YU4AAZ4D8.jpg
  
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し) 
   
コードを入力した方に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
      
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0485名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 00:20:47.54ID:7ou6JRHv
485
0486名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 02:12:28.10ID:o9koYdQn
屋敷
0487名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 15:17:24.49ID:7UgN3gYJ
>>344
詰将棋を解く才能一番は、藤井聡太。
これだけは誰でも納得するな。
0488名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 17:42:57.65ID:PDRvTxVU
>>487
才能というより、けた違いの訓練だろうなぁ。
聡太自身は訓練とは思ってないだろうが。
知らず知らずのうちに物凄い訓練になってた。
それが才能と言えば才能か。
0489名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 20:52:55.84ID:j6bPCUv5
スレタイ良く読むと才能が「あった」棋士だからその後才能が枯渇してしまった棋士を選ばねばならないのではないかと。
0490名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 05:20:56.30ID:Mc6PgIsO
>>489
現役だとそうだが、引退後の棋士だとそうでもない
0491名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 06:30:18.76ID:L44rDrXa
・5歳で神童と呼ばれる。
・8歳で父親に死ぬほど殴られ障害児になる。
・13歳で意識が戻る。同年兄に将棋を習う。半年で近隣で無敵に。
・14歳で、「名人に香車を引いて勝つ」と言い残し、家出。町に出て、
 大道詰め将棋破りで生活。
・最も指し盛りの時期に徴兵され南方の激戦地に。3年の空白の後、27歳で終戦。
・GHQと連盟代表として対峙、その絶妙な説明で禁止を免れる。
・34歳で無敵だった14世名人に香車を引くも、対局拒否。
・38歳で時の名人に香車を引いて勝つ。(対局も勝利も1人だけの記録)
・39歳で3冠王。(3タイトル制初のタイトル独占)
・プロ級のアマ小池重明を、棒玉という新戦法で破る。(最後の対局)
・「新手一生」を掲げ、実際に多くの新手や新戦法を生み出し、将棋の技術革新を
 起こした。
・プロ棋士の「最も指してみたい棋士」の一位に。
・A級の勝率.724は引退棋士中最高。
0492名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 08:21:47.08ID:bqG/LwlW
以下の誰かだろう
木村義雄(時代の覇者)
大山康晴(時代の覇者)
森けい二(高校生で将棋を覚えてタイトル2期A級10期)
羽生善治(時代の覇者)
屋敷伸之(最年少タイトルホルダー)
藤井聡太(記録を次々塗り替える驚異の16歳)
0493名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 09:42:40.42ID:lweS99Nu
今後まず不可能と思えるのは大山の69歳A級と
森けい二(高校生で将棋を覚えてタイトル2期A級10期)かな
0494名無し名人
垢版 |
2019/04/04(木) 18:34:07.47ID:LPDwfA4D
>>492
羽生は時代の覇者じゃないよ


1997年名人戦谷川に負け谷川は17世永世名人
2003年竜王戦森内に負け初代永世竜王になれず
2004年名人戦森内に負け18世永世名人になれず
2007年名人戦森内に負け森内は18世永世名人
2008年竜王戦渡辺に負け初代永世竜王になれず、渡辺は初代永世竜王

2008年名人戦森内に勝って19世永世名人
2017年竜王戦渡辺に勝って二代目永世竜王


羽生は大勝負の場で谷川にも森内にも渡辺にも負け越したからね
0495名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 09:30:05.18ID:F5TlOsu0
>>493
森の記録は普通にありえるわ
むしろ今後その手のは増えると思う
0496名無し名人
垢版 |
2019/04/05(金) 12:32:52.86ID:V6+c+Bde
増えるわけなくね、羽生世代以降の棋士はどんどん将棋始めた年齢引き下がってるだろ
それまでは小学校高学年から〜とか結構いたけど
0497名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 07:19:44.65ID:bUqR6gbd
逆に将棋史上最も才能が無かった棋士は誰?
0500名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 02:04:35.46ID:HZCeOZmR
屋敷と藤井はどっちがすごかったの?

屋敷のタイトル戦は中原からなんだよね
0501名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:44.25ID:21F3hR5O
タイトル戦を除けば藤井の方が上
屋敷は天才過ぎて頭がおかしくなり、復活まで時間がかかった。
残りカスでもタイトル取って遅くてもA級まで行ったし、10代時点では
掛け値なしに最強候補。
0503名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 23:44:19.37ID:kZ2Ojqxd
>>501
天才過ぎて頭おかしくなったんじゃなくて
競艇でおかしくなっただけでしょ
0505名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:13.58ID:fAMVbibU
>>503
将棋の読みが頭に浮かび過ぎて眠れなくなる位になってたから
アウトロー方向でバランスをとったみたいな事を聞いた覚えが
0506名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 18:42:53.97ID:4xuD1yRf
>>503
おかしくなったからギャンブル漬けになることで才能を捨てたんやで
0507名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 20:55:44.82ID:2PNwYjTE
父親の虐待で頭が変になった升田と才能が暴走してしまった屋敷とは
違う。天才ぶりとしては、一度頭空っぽになってそっから中1で将棋
覚えて三冠王になった升田の方が上だろう。
0508名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:13:14.28ID:5Iw66IRC
将棋史上最も才能があった棋士はおそらく天野宗歩か升田幸三だね
0509名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:00.57ID:BfQLSxCB
どう考えても
中 原 誠
0510名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:30:59.36ID:tN1XFlGh
屋敷よりも升田幸三の方が才能あるだろ
大山と升田の環境が逆だったら、大山はタイトル取ってなかったかもしれない

・幼少期に虐待されて頭がおかしくなる
(映像記憶能力をもっていたが頭を叩かれて能力がなくなる)
・中一で将棋を初めてすぐに町内無敵レベルになる
・名人に香落ちで勝つと残して家出
・15歳でプロデビュー(初段)、17歳で四段昇段
・当時名人だった大山を香落ちで倒す
・大山を倒して三冠全制覇を達成
0511名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:32:16.70ID:tN1XFlGh
升田は生活週間もかなり悪かったらしい
それで、数々の戦法を生み出したり、大山を倒して三冠王になってるんだから、才能では升田幸三がぶっちぎりの1位だね
0512名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:08.18ID:0gXl3Imm
>>510
 ・名人に香落ちで勝つと残して家出
  これは,才能とは関係ないだろw
 ・大山を倒して三冠全制覇を達成
  これも大山と全七冠の羽生にもあてはまる。
0513名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:45.48ID:zyLcy8vY
大山とか中原とか羽生を挙げてるやつはアスペか
そいつらは才能もあるだろうけど、比較的恵まれた環境にいて、コツコツと努力した結果だろ
0514名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:39:47.33ID:zyLcy8vY
>>512
大山とか羽生は勿論才能もあっただろうけど、環境もかなり恵まれていた
0515名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 21:53:19.50ID:EKjQWCJC
北海道で育った純朴な屋敷少年には
東京は刺激が多かったんだろうな
0518名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 22:00:08.70ID:5cjLWs7R
>>118
117がもう一生出てこれない返答でワロた
0519名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 05:45:33.94ID:vai4o2ed
>>510
小学生の時から酒を飲んでいて記憶力を悪くした
0520名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 12:07:55.50ID:pp7jQTRj
豊川が奨励会時代にこの人は物が違うって思ったのが二人、一人は羽生、もう一人は屋敷
しかしプロ入り後、屋敷をみて奨励会時代の輝きが失われててショックだったというようなことを
寂しげに語っていた
だから実は俺らが知る屋敷(プロ入り後)より前の修行時代の屋敷は更に凄かったんだろうなって思った
0521名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 19:24:15.39ID:3dx6k3wi
天帝は悲運の天才って感じがするよな
0522名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 20:59:03.44ID:1fb7G1v/
才能があっても結果を残せるとは限らない
清原は野村や落合が王を超える逸材と言っていたけど、
実際はそうはならなかった
屋敷も才能はあったでも結果は残せなかった

このスレの史上最も才能があった棋士は屋敷でいいと思う
清原と屋敷は同類
0523名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 21:07:31.80ID:fWxaQs01
升田が才能という点では一番だろ
0524名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 21:47:24.72ID:iBryy/Bw
通ぶってるのが色々名前だしてるけど長く続けて成績もある羽生で決まり 対抗大山
この二人がぶっちぎり
0525名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 21:54:17.99ID:JQDM4cda
だから、ここはそういうスレじゃねぇだろ
大山と羽生の比較は別スレあるからそこでやれよ
0526名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 00:20:11.27ID:T2pqiFRB
>>522
さすがにあのイキるだけのアホと一緒にしては屋敷に失礼
0527名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 13:06:27.37ID:P8UZSo8E
羽生大山は才能があったというより成功した棋士
0528名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:01.17ID:P+9BEJpZ
大山は才能型というより努力型の棋士だろ
0529名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:19:06.41ID:eutEGQtx
オレの中では
羽生はイチローだな
プロ入り前は評価は低かったけど
すさまじい練習と強い精神で
伝説をつくってきた
0530名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 21:20:56.43ID:bYyN+Kv+
才能の話なら中原だろ。
0531名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:06:17.74ID:InkqSuxL
ここまで将戯王が出てきていない件について
0532名無し名人
垢版 |
2019/04/18(木) 23:10:45.02ID:5aPq1psN
>>1意外な答え期待したけど一緒だった
0533名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 06:35:45.21ID:te+mSeC7
ここのスレ
将棋史上最も期待外れの棋士
のほうがあってるな
0534名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 06:42:52.04ID:fxA9MYoL
まあ升田の時代は30でA級が基準の時代だからな。
升田も全盛期が30代後半、大山に至ってはいつが全盛期か分からんw
時代の制約、戦争や食糧事情、交通の便、生活全般、色々ある中での話
だから、比較は難しいが、やっぱり升田かな。一端頭空っぽになった
んだろ、親父のせいで。同じ障害でも村山のは腎臓だから頭は関係ない。
脳障害という知的ゲームには最悪の障害から復活して名人とか、凄まじ
すぎて人類最強レベルwww
0535名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:08:56.27ID:zjdwbfZl
村山聖は森信雄とセットだろ
あそこまで介護してくれる師匠は森信雄以外いない
0536名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:56:28.34ID:Cs+C2Ul3
大山も升田も今ならプロにすらなれないよ
昔はレベルが低かったからそういう伝説を残しやすかっただけ
0537名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 08:57:55.83ID:Cs+C2Ul3
大山も升田も才能は大したことない
歴史上最も才能があったのは羽生だね
0538名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 11:17:45.83ID:kF2nueAe
無冠オタってボケすぎててスレの趣旨も無視してハブーハブーってうるさい
0540名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 13:52:07.48ID:SAW0m6Vk
アゲ
0541名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 18:06:52.54ID:3npN/pVf
プロ勝負の世界だから一番勝った奴が強い才能があるでいい 体力も才能のひとつ
0542名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 07:00:17.27ID:XE+oF0j+
将棋そのものの才能を考えるスレだろ?
勝負師としての能力を入れると、大山という答えしか出てこないから、
無意味やんw
0543名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 19:04:57.43ID:M9OMPW4Q
宗歩があまり出てこない時点でこの板のレベルが知れる
宗歩の読みは凄まじいぞ
0544名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 20:53:58.68ID:xVro5S/d
アマの宗歩の実力は全盛期の清水市代と互角だって出てたよソフト解析によると
0545名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 21:36:15.31ID:WMd57efo
現代将棋を知る俺と全盛期の大山や羽生なら俺が勝つと思うが升田には負けるかもしれないという気がしないでもない
何も俺が強いってことではなく才能は言うまでもなく俺<<<<大山、羽生<升田
0546名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 04:21:27.16ID:cbpOZuHt
>>544
まあアマじゃしょうがないよな、、、
プロの宗歩の方は?
0547名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 04:23:52.88ID:cbpOZuHt
>>545
中二病もそこまで進むと深刻だわ
0548名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 07:32:07.36ID:u7XI+j6J
奨励会員がタイムスリップして全盛期の大山や羽生と戦えば余裕で勝てる
正解を知っているクイズに答えるようなものだからな
0549名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 08:12:15.87ID:pd2o+x4u
無理に決まってんだろ
仮に序盤で作戦勝ちに持ち込めたとしても、中終盤ですぐひっくり返されるよ
0550名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 11:11:02.30ID:ERbgnfc7
どうせ中二病の万年級位者の妄想だから
0551名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 12:03:14.18ID:HmTGCoUp
戦型次第でしょ、角換わり腰掛け銀戦後同型とかなら終わるやん
0552名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 12:19:16.37ID:D5ksOk50
才能だけなら一二三じゃね?
本人曰く全然将棋の勉強しなかったのに複数タイトルまで獲ったし
0553名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 13:20:32.05ID:ERbgnfc7
>>551
もしかして力戦調の将棋っていうのがあることも知らない将棋にわか?
0554名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 13:25:47.97ID:ERbgnfc7
才能あるやつ 大概努力も相応にしてるから 純粋に才能だけでどれだけか計れないよな

仮に全く努力してなかったら誰が一番すごかったかという話しかできない

それだったら一番は小池さんじゃないかなと思うよ 俺はね
0555名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 14:45:48.98ID:FQ9P3sNe
名人戦9勝8敗  谷川 森内 天彦  3世代ライバル全員に負け越し


竜王戦7勝8敗  谷川 森内 渡辺 広瀬  3世代ライバル全員に負け越し


これが羽生善治の本質



羽生雑魚ハル(笑) 


           r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ


(笑) 
0556名無し名人
垢版 |
2019/04/22(月) 20:38:25.56ID:klZrbISH
羽生の棋譜って今の有望若手の連中にとっては無関心な代物なんだろ
0557名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:06:19.81ID:HS7u+xzT
>>531
ゴチャンマンから逃げる才能
0558名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:12:17.70ID:zO3fyHiG
羽生やハゲの棋譜はカンニング着手の見当をつけるために
趣味感覚で並べる若手は少なからずいるかもしれない
0559名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:08.57ID:REsAZKfY
>>15
血縁、地縁はないが初めての夜を捧げたので
フリクラの人で応援している人がいます
0560名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 14:07:49.81ID:Lsb4zf2g
>>556
天才過ぎて自分では再現不可能ってことやな
0562名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 15:43:06.10ID:8yr5GZGw
才能というのは努力や後の成績を無視する
となると
18歳で棋聖になった屋敷
19歳で竜王になった羽生
18歳でA級入りのひふみん

少し離れて
20歳で竜王の渡辺
21歳で名人の谷川

升田や江戸時代の名人ははっきり言って比較できるものがない

純粋な才能ならこれしかない
0563名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:22:06.52ID:SF9YtAFj
A級入り>>>名人かよwww
0564名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:31:48.14ID:8yr5GZGw
>>563
ひふみんは解釈が難しい
タイトル戦の相手が7回連続大山だから
でも屋敷、羽生から神武以来の天才は外せない
人によっては
タイトル奪取>A級入りで外してもいいのでは
大山とタイトル戦戦ったということの評価で変わってくるから
0565名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 16:56:19.11ID:SF9YtAFj
ひふみんが
谷川名人にたいして上座に座ったのも
自分のほうが上っていう自負からかもしれないな
0566名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 17:38:35.92ID:glzqo30A
いくら名人でも、年齢とキャリア考えたら
谷川も加藤の上座には座りにくかろう。
そう思ってサッサと上座に座ったのでは。
0567名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:31:35.80ID:Ha6Qwrs1
谷川も上座を譲るだけじゃなく
上座の座布団を下座の座布団に重ねてから下座に着けば良かったんだよ
これなら双方痛み分けで八方丸く収まるやん
0568名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 23:40:47.84ID:SF9YtAFj
今でいうと
佐藤天彦名人との対局で
羽生九段が上座に座るようなもんか
0569名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 00:16:43.02ID:u6mwj9xF
それは別に微妙な例じゃないだろ 永世名人>>名人だから
むしろ永世名人同士の対局の方が微妙だろ
0570名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 00:21:51.63ID:D8Vtn7Tx
谷川>森内>羽生>渡辺>康光
永世資格保有者は無条件で序列固定すればいいよ
読売の竜王に気を使うからおかしくなる
現役と引退でダブルスタンダードの序列にしたり
タイトルとタイトル戦の序列分けたり
名人=竜王だけど竜王戦>名人戦なんてトリックは不要
0571名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 00:32:45.02ID:Ed+H/k0J
>>569
えっ そうなの
羽生が中原永世名人の上座に座ったとかなかったけ?
詳しい人説明してくれ
0572名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 22:01:28.91ID:+BxFjUTV
573
0573名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 22:25:10.98ID:3yIFyFOS
才能で語るならやはり同胞の棋士からのコメント、評判が第一。

米長、谷川、羽生、屋敷は色んな棋士が才能に触れてるな。

他には先崎、鈴木大介、山崎、渡辺とかか。
特に山崎はよく書かれてるな
0574名無し名人
垢版 |
2019/04/29(月) 22:45:31.43ID:FrO+L45P
山崎は褒めといて損ないし褒めてあげないとどうしようもないという情けないひとなだけ
みんなただの処世術で褒めてるだけで、内心は半端者だと思ってる
半端者であり、本人が内心そこを気にしてるのをみんな知っているので褒められやすい
0575名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 02:59:45.84ID:G5Ult7gk
山アは羽生六冠をディスってた頃が全盛期
0576名無し名人
垢版 |
2019/05/01(水) 11:23:49.39ID:YUV404TC
■名人在位
大山十五世 18期18年
中原十六世 15期16年
木村十四世  8期13年
羽生 9期9年
森内 8期8年
谷川 5期5年


■名人連覇
大山 13年連続13連覇
中原 10年連続9連覇
木村 10年連続5連覇
森内 4連覇
佐藤天 3連覇
羽生 3連覇
升田塚田谷川佐藤康丸山 2連覇
0577名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 10:34:35.50ID:hklbPBQd
山崎は今でもナチュラル煽りの切れ味は衰えてないぞ
0578名無し名人
垢版 |
2019/05/03(金) 12:38:19.24ID:JEFNsdjk
>>344
指し将棋の才能も藤井君が最強かもよ
0579名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 12:51:54.03ID:amY7xggz
0580名無し名人
垢版 |
2019/05/04(土) 15:36:37.47ID:QFg6zHyk
>>574
うーん、そうなのかなあ。
絶対天才だと思ったけどなあ
0581名無し名人
垢版 |
2019/05/10(金) 12:23:27.98ID:viVJiG2f
581
0582名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 17:03:58.18ID:bx8z4ss4
582
0584名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 20:00:05.95ID:nLixafaS
プロ野球選手が
早い球なげたり、球を遠くに飛ばすのは才能
勝ち星やホームラン数は努力と言ってたな
0585名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:21.49ID:apYiXEEJ
16歳から将棋を覚えた
これが本当なら森なんだよなあ
0586名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:48:37.10ID:JRU9gpk4
16歳で将棋覚えて中原とそこそこ戦えるとこまで行くて異常な才能
0587名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:25.38ID:+Kx2sRvm
587
0588名無し名人
垢版 |
2019/05/21(火) 12:12:43.47ID:qViMw3UJ
588
0589名無し名人
垢版 |
2019/05/23(木) 12:20:07.96ID:5K2GxoFp
589
0590名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:11.69ID:3KAE5vYp
590
0591名無し名人
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:06.33ID:1B5FTrx/
これで最後だぞ。

中 原 誠
0592名無し名人
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:32.11ID:H/AWBSZO
森雞二なんか才能の塊だったな
別に将棋でなくとも若くして始めてたら天下をとっていたかも知れん
惜しい人を亡くした
0593名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 03:20:27.28ID:buCkCV+h
593
0594名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 03:23:06.40ID:vEfKRsCN
https://shogipenclublog.com/blog/2014/09/09/habu-21/

>>羽生善治四段(当時)インタビュー(後編)
>>6歳(小一)。
>>近所の高木君に駒の動かし方を教わった。
>>最初は負けてばかりだったが2、3ヵ月で対等に。
>>それからすぐに追い越した。

この高木君って結構凄くない?
将棋のルールを知ってるだけの普通の小1が、羽生少年に将棋を教えたら数日くらいで抜かれそうなものだけど、
この高木君は羽生少年を相手に2、3ヵ月は優位を保っていたらしい。
0595名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 10:59:44.87ID:qOb/MtEh
プロだってタイトルホルダーから新四段まで差はあれど対等だからな
0596名無し名人
垢版 |
2019/06/01(土) 12:02:17.72ID:NHSF2yKZ
天野宗歩
大山康晴
藤井聡太
0597名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:55.87ID:AVPARLpg
羽生や藤井がもし将棋を始めたのが16歳からだったとしたら
確実に森以上の成績を残せただろう、なんて自分には言えない
そしてもし森が5〜7歳から将棋を始めていたとしたら……
0598名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:17:06.85ID:cpwPq5FK
もうさ〜ちんこの大きい奴が偉いって事でいいね
0599名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 16:24:16.83ID:SaccMe0X
将棋史上最も才能があった→先崎学
残念ながら、エッセイストになってしまったが……
0600名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 16:51:49.85ID:TTC6KFXz
藤井
0601名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 16:54:26.86ID:kHNRwBRQ
通算120勝時の成績(汎用)

120勝20敗(0.8571)藤井聡太(16歳)
120勝28敗(0.8108)中原(21)
120勝31敗(0.7947)大山(23)
120勝32敗(0.7894)羽生(17)
120勝43敗(0.7362)佐藤康(20)
120勝44敗(0.7317)深浦(22)
120勝45敗(0.7273)千田(22)
120勝46敗(0.7229)菅井(21)
120勝46敗(0.7229)豊島(21)
120勝48敗(0.7143)一二三(19)
120勝48敗(0.7143)永瀬(21)
120勝48敗(0.7143)近藤(22)
120勝49敗(0.7101)丸山(22)
120勝49敗(0.7101)増田(20)
120勝50敗(0.7059)木村一(27)
120勝51敗(0.7018)久保(21)
120勝52敗(0.6976)行方(23)
120勝52敗(0.6976)斎藤(23)
120勝52敗(0.6976)宮田(24)
120勝53敗(0.6936)ナベ(19)
120勝53敗(0.6936)森内(20)
120勝53敗(0.6936)先崎(20)
120勝53敗(0.6936)糸谷(21)
120勝54敗(0.6896)谷川(18)
120勝54敗(0.6896)佐藤天(23)
120勝54敗(0.6896)片上(26)

※117勝48敗(0.709)佐々大(24)95-05-30
※95勝46敗(0.674)被告(29)90-01-17
※91勝33敗(0.734)大橋(26)92-09-22
0602名無し名人
垢版 |
2019/06/15(土) 17:16:43.73ID:eTQKVCG3
新手を数多く生み出した升田や古くは現代将棋の礎を築いた天野宗歩なんかも
才能があったというかそれ以上かな 屋敷とかひふみは早熟であったがその後がいまいち
だったね まあ中学生棋士は才能があるのは間違いないと思うが誰が一番かはだれにもわからないだろう
0603名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:08:35.94ID:4ObDzTv0
603
0604名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 10:55:36.60ID:b4DpTZah
留守番1人残して13時からIP有り藤井聡太応援スレがもぬけの殻
これのネット工作に総出で将棋板の藤井聡太どころじゃないのか
韓国の輸出管理体制に疑問符がつく実態がうかがえる資料を、FNNが入手した。
韓国から兵器に転用できる戦略物資が密輸出された案件が、4年間で156件にのぼることが明らかになった。
FNNが入手した韓国政府作成のリストによると、2015年から2019年3月にかけ、戦略物資が韓国から流出した密輸出案件は、156件にのぼることがわかった。
北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏暗殺の際に使用された神経剤「VX」の原料がマレーシアなどに密輸出されたほか、
今回の日本の輸出優遇撤廃措置に含まれる
フッ化水素もUAE(アラブ首長国連邦)などに密輸出されていた。
国連安保理北朝鮮制裁委員会のパネル委員だった古川勝久氏は、
「大量破壊兵器関連の規制品をめぐる輸出規制違反事件がこれほど摘発されていたのに、
韓国政府がこれまで公表していなかったことに驚いている」、「この情報を見る限り、
韓国をホワイト国として扱うのは難しいのではないか」とコメントしている。
野上官房副長官は、10日午前、日本政府の方針について、「今回の措置は、
WTOで認められている安全保障のための輸出管理制度の適切な運用に必要な見直しだ」とあらためて強調したうえで、
韓国からの戦略物資の密輸出について、「韓国の輸出管理については、適切な輸出管理が行われていないと懸念される事例があると承知しているが、
個別の事例について答えることは差し控える」と述べた。
文在寅政権になると韓国へフッ化水素を輸出する量が増えてゆく様子 ウラン鉱石を溶かして核爆弾に濃縮させる工程のひとつの薬剤
0605名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:02:16.94ID:ARJBcBAY
どこまでいくかは才能の差、どこまでもつかは努力の差という言葉がある
大山名人は才能は勿論のこと、努力する才能も凄かったんだろうな
0606名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 00:17:58.72ID:BuRU+gqh
秀才と言う言葉が一番似合うのは 谷川九段
異才 以下同 森九段
鬼才 以下同 羽生九段
天才 以下同 藤井聡太
凡才 以下同 加藤一二三
0607名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 01:00:11.68ID:IZqXwlGJ
谷川が秀才で一二三が凡才とかなんの冗談だ
0608名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 01:05:21.41ID:ZYokH4Ui
悲劇の天才シーザー
0610名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 03:45:05.78ID:wXAjMr+3
瀬戸市在日朝鮮人軍団
0611名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 03:53:13.10ID:0k067GYr
大山康晴もしくは藤井聡太
0612名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 06:46:00.02ID:TOeosRU7
幼少期  あらゆるジャンルで天才と称される
小学2年 親父に殴られ痴呆に、記憶もなくす
中学1年 奇跡的に回復、将棋を覚える
中学2年 周囲で無敵、竹差しに「名人に強者落として勝つ」と書き
     家計を助けるために家出、大道詰め将棋を解きまくって生活

木村、大山を香落ちに差し込む、史上初の三冠王に

これ凄すぎ
0613名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 07:08:26.60ID:wXAjMr+3
屋敷に負けそう
0614名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 18:34:15.08ID:PHgwOQVg
614
0615名無し名人
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:46.27ID:5NqJb73C
615
0616名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 00:41:46.73ID:XgVQm6qy
早熟=才能だからな
スレタイは羽生か屋敷で異論はないよ
0617名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 01:20:53.20ID:U8InOGli
早熟なんてのは1つの指標でしかないよ
かの大名人中原でもアマ初段になるまで将棋のルールを覚えてから5〜6年かかってる
0619名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 05:27:24.91ID:zaDfZrf8
19世紀:天野宗歩
20世紀:大山康晴
21世紀:藤井聡太
0620名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 05:27:25.41ID:zaDfZrf8
19世紀:天野宗歩
20世紀:大山康晴
21世紀:藤井聡太
0621名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 11:23:15.51ID:pmTJOVzm
疑問に思うのが、なんで浜田は出てこないんだ?
浜田はあまりかかわりたくない感じなのかな

一緒にいくなら、東野より浜田のほうが説得力あると思うんだけどw
0622名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 12:52:18.20ID:3IyUyuNo
歴代最高棋士は大山康晴
四年連続五冠王
三年連続六タイトル戦完全制覇
全タイトル戦19連続勝(歴代1位)
全タイトル戦17連続勝(歴代2位)
全タイトル戦50回連続登場
全タイトル戦10年連続登場
33年連続タイトル戦登場
棋戦優勝44回(+2回の優勝相当)
名人13期連続制覇
名人通算18期
名人戦21期連続登場
王将戦21期連続登場
名人戦25回、王将戦26回登場
王位戦第1期から12期連続獲得
九段・十段戦10期連続獲得
10代勝率1位 0.859
30代勝率1位 0.697
40代勝率1位 0.676
50代勝率1位 0.632
60代勝率1位 0.537
30歳以降のタイトル獲得数1位
40代タイトル獲得数1位(41期)
50代タイトル獲得数1位(11期)
50代勝利数1位(404勝)
60代勝利数1位(203勝)
最高齢タイトル獲得59歳
最高齢棋戦優勝60歳
最高齢名人挑戦63歳
最高齢タイトル挑戦66歳
最高齢A級69歳
A級在位44期(連続記録も44期)
0623名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 13:43:20.71ID:12AGqYKR
将棋史上最も偉大な棋士 大山
将棋史上最も強い棋士 羽生
将棋史上最も才能があった棋士 屋敷
0624名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 13:59:37.31ID:mkGGtJMi
歴代最高棋士は大山康晴/羽生善治
四年連続五冠王/三年
三年連続六タイトル戦完全制覇/一年
全タイトル戦19連続勝(歴代1位)/8連続
全タイトル戦17連続勝(歴代2位)
全タイトル戦50回連続登場/23回
全タイトル戦10年連続登場/3年
33年連続タイトル戦登場/30年
名人13期連続制覇/3期
名人通算18期/9期
名人戦21期連続登場/9期
王将戦21期連続登場/16期
名人戦25回王将戦26回登場/17回18回
王位戦第1期から12期連続獲得/9期
九段・十段10期連続獲得/竜王連続2期
10代勝率1位 0.859/0.782
30代勝率1位 0.697/0.693
40代勝率1位 0.676/0.665
50代勝率1位 0.632
60代勝率1位 0.537
30歳以降のタイトル獲得数1位(76期)/(52期)
40代タイトル獲得数1位(41期)/(21期)
50代タイトル獲得数1位(11期)
50代勝利数1位(404勝)
60代勝利数1位(203勝)
最高齢タイトル獲得59歳/47歳
最高齢棋戦優勝60歳/48歳
最高齢名人挑戦63歳/47歳
最高齢タイトル挑戦66歳/47歳
最高齢A級69歳/49歳
棋戦優勝44回(+2回の優勝相当)/45回
A級在位44期(連続記録も44期)/27期
0625名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 17:02:52.43ID:MJ0oZMhk
才能的に藤井は大山を超えてるかもしれないな
0626名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 17:13:41.40ID:8k2qQANT
まぁ大山か藤井の2択になるんだろうな
0627名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 12:24:56.88ID:zs6Pswx1
627
0628名無し名人
垢版 |
2019/07/29(月) 23:57:13.13ID:97GcBFXx
秀才と言う言葉が一番似合うのは 谷川九段
異才 以下同 森九段
棋才 以下同 屋敷九段
鬼才 以下同 羽生九段
天才 以下同 藤井聡太
凡才 以下同 加藤一二三
0629名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 10:09:20.28ID:Ex30BKtq
藤井聡太
0630名無し名人
垢版 |
2019/07/31(水) 21:45:41.96ID:h+dKuRcy
19世紀生まれ 天野宗歩

20世紀生まれ 大山康晴

21世紀生まれ 藤井聡太
0631名無し名人
垢版 |
2019/08/03(土) 00:37:45.38ID:n84nBkBU
631
0632名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 22:43:12.68ID:eiIazP6O
632
0633名無し名人
垢版 |
2019/08/17(土) 12:04:52.99ID:mnty8YRP
633
0634名無し名人
垢版 |
2019/08/17(土) 12:31:15.56ID:lf5Ne3Zm
才能ある奴は将棋の世界選ばないからな…
青野なんてその典型
0635名無し名人
垢版 |
2019/08/20(火) 09:15:27.92ID:WF7oy4IO
635
0636名無し名人
垢版 |
2019/08/21(水) 22:23:14.27ID:dWLW2L0i
636
0637名無し名人
垢版 |
2019/08/24(土) 22:14:10.14ID:vyOzYBh9
才能と実績の乖離が一番でかい棋士は誰かってのがこのスレのテーマだよな
だから羽生をあげるのはナンセンスでやっぱ屋敷とかになるのかね?
0638名無し名人
垢版 |
2019/08/27(火) 13:11:27.67ID:FUxL4Os6
638
0639名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 13:40:37.56ID:D7gVtS2g
639
0640名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 14:17:05.02ID:U4BbFZ6t
体調が良く冴えてる時の升田が最強でしょ
0641名無し名人
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:56.02ID:uywlj6bk
641
0642名無し名人
垢版 |
2019/09/04(水) 09:05:20.56ID:yQdbIJ/X
642
0643名無し名人
垢版 |
2019/09/08(日) 21:15:11.65ID:4BfvGN/E
643
0644名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 20:45:00.91ID:cze5cjht
644
0645名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 19:22:15.28ID:iCWmJ2a0
645
0646名無し名人
垢版 |
2019/09/21(土) 20:42:29.54ID:zsdFAxZj
646
0647名無し名人
垢版 |
2019/09/21(土) 20:50:21.28ID:GPqAzXbu
観戦とネット将棋の実戦だけでアマチュア4段になった俺だと思う
0648名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 02:40:00.43ID:0jMYRNuH
648
0649名無し名人
垢版 |
2019/09/27(金) 09:29:58.64ID:ND6JmBsg
649
0650名無し名人
垢版 |
2019/10/01(火) 23:25:22.92ID:09z9alh5
650
0651名無し名人
垢版 |
2019/10/07(月) 12:11:56.55ID:xMeqwMc8
651
0652名無し名人
垢版 |
2019/10/12(土) 15:08:59.60ID:bRhIdX6p
652
0654名無し名人
垢版 |
2019/10/20(日) 03:27:47.81ID:n//UvZoR
654
0655名無し名人
垢版 |
2019/10/23(水) 22:45:53.21ID:Gmq+OjZD
655
0656名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 17:08:10.54ID:JZbjekoW
656
0657名無し名人
垢版 |
2019/10/26(土) 17:30:52.43ID:aG+Xxtek
本因坊算砂だろ

将棋の上達のために参考にするものが甚だしく乏しい時代に、
しかも将棋には全然本気を出していないのにw
あれほど将棋の強手になっているんだから算砂は天才と言うしかない。

そんな奴が存在したこと自体、将棋の大橋家など家元の連中は忘れたいだろうw
0658名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 09:23:54.08ID:0WlVKtIN
658
0659名無し名人
垢版 |
2019/11/06(水) 09:28:21.90ID:/o6ldZy3
659
0660名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 11:59:03.44ID:pd7PWs9o
660
0661名無し名人
垢版 |
2019/11/16(土) 13:22:32.15ID:JrlRaZA9
強くて面白くて美しい

中原誠を天才と言わずして何と呼ぶ
0662名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 13:46:35.23ID:MH8LEdtf
662
0663名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 14:24:32.81ID:xKZyabu9
>>195
出てこないよ
0664名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 14:30:42.29ID:xKZyabu9
>>196
ありえないから安心しろ
0665名無し名人
垢版 |
2019/11/19(火) 20:19:23.10ID:+8l/Oqsd
あと数年は屋敷九段が最年少タイトル系で最も才能がある棋士認定だな
0666名無し名人
垢版 |
2019/11/23(土) 09:14:06.66ID:ghcsgYEQ
666
0667名無し名人
垢版 |
2019/11/23(土) 10:05:48.64ID:ejH+3S64
内藤だろ。おゆきは名曲だったな。
0668名無し名人
垢版 |
2019/11/24(日) 02:13:38.81ID:UbEQsfSv
渡辺明

近代レーティング史上最高値を記録したため
0669名無し名人
垢版 |
2019/11/27(水) 20:55:36.39ID:+MSzV8H5
669
0670名無し名人
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:57.07ID:oh/yr9z8
670
0671名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 16:50:39.72ID:vs9OVy0l
671
0672名無し名人
垢版 |
2019/12/06(金) 16:53:22.27ID:QHng7uxC
自称なら、先崎と上田
0673名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 21:17:01.94ID:SKUpZifx
673
0675名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 21:31:58.41ID:GyiiI519
675
0676名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:40.07ID:x+n1aUzQ
大山信者は渡辺と藤井が大好きw
0677名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 23:18:40.09ID:S7g4cJPQ
677
0678名無し名人
垢版 |
2019/12/17(火) 12:28:07.56ID:J65np/6U
678
0679名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 19:44:00.99ID:TYSiPf75
679
0680名無し名人
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:11.78ID:BsCQyZK9
680
0681名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 23:57:46.19ID:QTVrPxji
681
0682名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 10:55:06.95ID:z4G6heRb
682
0683名無し名人
垢版 |
2020/01/03(金) 20:46:59.30ID:AMLRiRj/
683
0684名無し名人
垢版 |
2020/01/06(月) 00:54:51.87ID:Yl+2RkjY
過去最強:大山

現在最強:渡辺

未来最強:藤井

この中の3択
今現在では大山か渡辺の2択
0685名無し名人
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:12.34ID:6+a5HxRk
685
0686名無し名人
垢版 |
2020/01/08(水) 04:53:52.34ID:W12qt/sI
最初屋敷かとおもった
アンチ渡辺だが土日は競馬をやって遊んでる
暑い夏は、しっかり夏休みわざと負けてるの?

効率の良い竜王戦は歴代最強
渡辺の才能もすごい
0687名無し名人
垢版 |
2020/01/14(火) 11:42:41.73ID:8WiWOYmh
687
0688名無し名人
垢版 |
2020/01/17(金) 13:49:53.55ID:84U2s2VB
688
0689名無し名人
垢版 |
2020/01/24(金) 16:03:58.69ID:X3HTDzDi
689
0690名無し名人
垢版 |
2020/01/24(金) 18:33:32.43ID:9Y+nISQ5
最年少タイトル獲得記録の屋敷
0691名無し名人
垢版 |
2020/01/24(金) 22:14:18.79ID:XSoNCeFc
才能の枯れ具合から言えばやっぱり屋敷九段やろ
0692名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 15:08:05.06ID:k3wuU7sg
692
0693名無し名人
垢版 |
2020/02/04(火) 09:19:35.95ID:Fvw1qEoa
693
0694名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 07:41:48.06ID:mzO733Di
694
0695名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 12:37:12.02ID:U/EAERwI
>>40
先崎って、俺が本気出せばこんなもんじゃなかった感を自分のエッセイで刷り込んでるだけで、実際には将棋に全振りしたとしてもせいぜいタイトルの一つ二つ取れたかどうかという位じゃないかと思う
0696名無し名人
垢版 |
2020/02/10(月) 19:06:44.68ID:94y0SHMY
先崎がそもそも羽生世代ど真ん中なのにA級経験者で全棋士参加の棋戦優勝経験がある
もの凄く強い棋士だったのが忘れられている気がする
0697名無し名人
垢版 |
2020/02/19(水) 12:11:08.96ID:0gSzEjud
697
0698名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 12:27:08.48ID:s3VDGYaP
やっぱり数え年15歳で五段の伊藤印達かな
0699名無し名人
垢版 |
2020/02/28(金) 08:22:24.38ID:wOZhb2mu
699
0700名無し名人
垢版 |
2020/03/08(日) 17:29:32.12ID:BIhqCt0d
700
0701名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 08:16:45.26ID:VKOxXbxl
>>696
凄く強かったとしても、羽生康光森内郷田丸山藤井村山の才能には遠く及ばない
0702名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 08:29:13.83ID:t3df6kyY
まだ名前がないひとで選びます。小池重明だと思います。
0703名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 15:37:36.50ID:2ZlCR/aw
>1
確かに子供の頃の才能という点ではね

他人の才能を見切り己の才能も分析できた天才という意味では芹沢博文も凄い
中原・米長を奨励会時代に鍛え、谷川も見出し
一方で中原に抜かれたときに名人になれないと悟り、以後は酒や他の芸能界・ギャンブルに
おぼれた人
0704名無し名人
垢版 |
2020/03/16(月) 15:51:25.13ID:5+H5rjwJ
704
0705名無し名人
垢版 |
2020/03/24(火) 13:47:39.34ID:kHl04ZlL
705
0706名無し名人
垢版 |
2020/04/02(木) 11:30:31.30ID:LX6SsyQe
706
0708名無し名人
垢版 |
2020/05/02(土) 14:12:09.11ID:bQjZqLbz
羽生さんだろ
0710名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 18:21:03.93ID:LD62taFF
そうだったんだ
0713名無し名人
垢版 |
2020/05/15(金) 00:35:53.22ID:L8ll9paV
芹沢博文
才能がありすぎて、将棋に集中出来なかったのが残念
0715名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 12:21:14.30ID:Qr8S96Nl
19世紀 天野宗歩
20世紀 大山康晴
21世紀 藤井聡太
0718名無し名人
垢版 |
2020/06/25(木) 12:21:22.82ID:eVI4I3VK
>>647
そんなこと言い出したら療養所の子供(超初心者)としか対局したことがなくて
棋書だけで1年でアマ四段になった村山聖の方が上だろ
0720名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 04:54:54.49
>>717
馬鹿丸出し
0721名無し名人
垢版 |
2020/07/28(火) 02:57:50.33
上げ
0723名無し名人
垢版 |
2020/08/03(月) 21:31:51.60ID:ngG1POsL
花村元司はどうだろう 小学校を出てから将棋を覚えたようだが
0726名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 22:14:10.50ID:7k/dHGTQ
羽生、森内、豊島はIQ180の吉濱ツトムさんタイプ
聡太、糸谷、加藤は東大生ムギタローさんタイプ
0727名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 22:37:34.18ID:iVNuYxmg
>>715
これやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況