X



トップページ将棋・チェス
1002コメント300KB

第4期叡王戦 Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ラクッペ MM7f-CL1x)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:02:16.34ID:lpouP4+dM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第4期叡王戦七番勝負】
高見泰地 叡王 − 挑戦者 永瀬拓矢 七段

第1局 4月06日(土) 11時開始 持5時間    高見叡王 ●−○ 永瀬七段 先 台湾・台北市 圓山大飯店
第2局 4月13日(土) 10時開始 持5時間 先 高見叡王 ●−○ 永瀬七段    北海道 北こぶし知床 ホテル&リゾート
第3局 5月04日(土) 14時開始 持3時間    高見叡王 _−_ 永瀬七段 先 長崎県 史跡料亭 花月
第4局 5月11日(土) 14時開始 持3時間 先 高見叡王 _−_ 永瀬七段    広島県 みやじまの宿 岩惣
第5局 5月25日(土) 14時開始 持1時間    高見叡王 _−_ 永瀬七段 先 山梨県 常磐ホテル
第6局    〃    19時開始 持1時間 先 高見叡王 _−_ 永瀬七段         〃
第7局 6月01日(土) 10時開始 持6時間 振 高見叡王 _−_ 永瀬七段 駒 静岡県 伊豆今井浜温泉 今井荘

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第4期叡王戦 Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1555153230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0126名無し名人 (ワッチョイ d901-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:01:19.63ID:euxdsIhc0
>>125
君はそう感じたんだね
じゃあそう思っておけばいい
感じ方は人それぞれなので、君がそう感じたのなら君にとってはそうなのだろう
0127名無し名人 (ワッチョイ 7b02-/llu)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:04:47.17ID:8WluEFPU0
永瀬は奨励会時代のブログに闇を感じる
もう随分前だから当然成長してるけど今でもインタビューで天才と努力について極端なこと言うし
0129名無し名人 (アウアウカー Sa15-qDV8)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:41:30.05ID:mmf9ytbva
永瀬は思い込みを力にするタイプっぽいから
思い通りに行ってる間はどんどん強くなるが
思い込みに現実がついてこない状態が
長く続くと弱りそう
なイメージだ
0131名無し名人 (ワッチョイ d9da-Glgm)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:39:15.50ID:XcLyHLeE0
Cで燻ってたときが一番思い込みが形にならなかった辛い時期じゃないか
結婚して子供生まれたりしたら人生観が変わるかもしれないが
それは若手の多くが未知数な部分だしな
0132名無し名人 (オッペケ Sr85-6lRM)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:21.49ID:N5TXzO01r
第5・6局 5月25日(土)
「常磐ホテル」山梨県甲府市湯村2丁目5−21
立会:中村 修 九段
解説:郷田真隆 九段、金井恒太 六段
記録係:岡井良樹三段
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/
0138名無し名人 (スップ Sd33-9l+s)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:38:14.17ID:yy2svEv1d
もうバナナに毒を盛るくらいしかないんじゃね
0139名無し名人 (ワッチョイ 0943-XXWW)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:40:29.08ID:blCLMYZq0
>>132
郷田さんって去年も解説なのか立会人なのか知らないがオファーされてたけど流れたんだよな
まさかの金井、高見全力応援の流れじゃないか
0140名無し名人 (JP 0H4d-mb0d)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:09:13.80ID:dMNyUGynH
羽生は立会も現地解説もせず相も変わらず講演活動か 無冠無役のくせに
0143名無し名人 (アウアウウー Sa5d-hh84)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:35:13.60ID:CXr5J7I9a
>>142
羽生善治の講演会について、
将棋ファンの皆様には賛80%否20%両論かもしれません。
夫はとても義理堅い性分でお世話になっている方からの講演は一生懸命つとめさせて頂いてました。
羽生をお迎え下さいました皆様大変お世話になりました。
この秋、何年も前からのお約束分は一区切り迎えようとしています
2018/10/03

結局竜王失冠してるし、冬以降も講演会してる
こういう人が身内なんだと、羽生さんの評価下がった
0144名無し名人 (ワッチョイ d901-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:08:28.33ID:euxdsIhc0
>>143
別に羽生ヲタでもアンチでもないし、あひるツイッターも見ていないので知らんのだが
その文面を見る限りでは、もう講演会をやらないって書いてるわけではないんでない?
これまでにお世話になっていた約束分が一区切りつくってだけのことじゃないの?
そのお約束分が何年何月何日が最終とか書いてないし
知らんけど
0151名無し名人 (スッップ Sd33-vAs7)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:49:12.67ID:Q1KlRJjed
>>141
一昨年の天彦稲葉名人戦の決着局が常磐ホテルで自分現地行ったけど
その時金井解説に来てたなあ
金井は自分の見え手をまず言ってから「でも他にこういう手もありますね」という
控えめスタイルで印象的だった
0154名無し名人 (スッップ Sd33-vAs7)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:08:41.49ID:Q1KlRJjed
>>153
慎太郎は常磐ホテルで王座獲得したもんな
太地慎太郎の王座戦も常磐ホテル大盤解説行ったけど
長くなりそうだったんで夕休で切り上げて帰途についた
我が家は常磐ホテルから二時間ちょいかかるんだけど
自宅に着いてニコ生確認してもまだ対局続いてたんで正解だった
てか、常磐ホテルおひとり様宿泊もっとハードル下げてくれよー
0156名無し名人 (ワッチョイ 695f-n/XK)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:46:03.99ID:lSZw30ih0
どうせなら常磐ホテルに幻の叡王戦会場のキャラ付けをして差し上げろ
0157名無し名人 (ワッチョイ 6985-ofH2)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:59:45.12ID:Ghgr34Dr0
>>132
郷田、金井の部分が消されてるね
ニコ生で発表するつもりだったんだろうね
0158名無し名人 (ワッチョイ 593d-BN3Q)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:03:20.42ID:Lpymu0cv0
永瀬・見「えー、まだやるんですかー?」

連盟は「テクニカル・ノック・アウト制度」の導入を検討し始めた
0165名無し名人 (アウアウエー Sada-ZruX)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:20:05.47ID:Hw+D0Zeoa
金井先生は昨日体調不良で終局後感想戦が出来ず
駒も誠也六段にかたずけてもらったようだ。
0167名無し名人 (ワッチョイ 1202-6txK)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:27:09.53ID:zJ/K9krS0
ご本人もそれ承知で受けたんだし、覚悟の上でしょ
金井さんが上手に自虐できたら、むしろみんなの心が軽くなる
郷田さんは挑戦失敗に関しては現役一位(多分)だから、負けたものの痛みも知ってるし、そう酷いことにもならないかと
フォロー下手で、傷口広げる傾向は歩けとw
0168名無し名人 (ワッチョイ 1202-6txK)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:37:01.94ID:zJ/K9krS0
歩けどってなんだwあるけど

郷田さんも王将失冠の翌年に王将戦の第一局の立会人になって話題になった
タイトル戦はある意味将棋界全体で盛り上げるお祭りだから、自分が出ることで盛り上がるなら、結構なことです、とか言ってた
金井さんも、それに倣ったのかな
0177名無し名人 (アウアウウー Sacd-ZruX)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:22:18.41ID:BII/jy2Qa
竜王戦のスレッドで多くの人が金井先生を心配してた。
昨日の対局もマスクしてたし。
0178名無し名人 (ワッチョイ 8101-PkkG)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:31:27.40ID:Gmgs1gIL0
>>159
金井は子供いるんだっけ?
幼児がいると割と風邪とかインフルとか胃腸炎とか拾ってきて、あっさり一家全滅すること多いよ
0184名無し名人 (ワッチョイ a901-UjFL)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:55:46.71ID:G8DrXKsH0
>>182
ここにいるやつらは今さら高見と増田を見間違える事はないだろうが、NHK杯しか見ないようなライト層だとたまげるだろうな
0187名無し名人 (アウアウエー Sada-ZruX)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:34:43.81ID:Hw+D0Zeoa
連盟のホームページ、叡王戦特設、中継サイト全て
大盤解説は空欄になってる。
0188名無し名人 (アウアウクー MM39-gzyM)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:06:42.71ID:YPifB0RnM
24日、高見藤井戦
高見は藤井のタイトルホルダーとしての斬られ役になるのか?
0190名無し名人 (ワッチョイ 515f-q8yj)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:16:25.11ID:3DJ7oGOr0
>>184
識別能力高くないと無理
0193名無し名人 (ワッチョイ 6902-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:24:58.15ID:qdMAOxfW0
得意の形にすれば十分勝機はあるし藤井に勝つだけで次戦へのいい弾みになるもんな
オアシスとは言い得て妙
0194名無し名人 (スップ Sd12-D1v/)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:16.93ID:HB7rxZKTd
藤井なら負けるにしてもスパッと斬ってくれるだろうからな。
永瀬相手にしてると、歯の研がれてないノコギリでゴキュゴキュ殺られてる気持ちになる。
0195名無し名人 (ワッチョイ 515f-q8yj)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:48:57.69ID:3DJ7oGOr0
>>194
最近の永瀬は切り込んでからは意外と早いぞ
切れ込むまで長いのは、それほど変わらないが、それでも前よりは踏み込みがいい
0196名無し名人 (ワッチョイ ad61-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:13:12.89ID:qvZulXtu0
永瀬さん腰の重い棋風のままでソフト時代に対応しちゃったのがすごいよなあ
渡辺さんですら一年以上焼け野原みたいな将棋指してたのに
0197名無し名人 (ワッチョイ ad61-snd6)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:18:19.62ID:Yt67ocdt0
永瀬は終盤変わったよね
前は優勢でも謎に固めて長引かせてるって感じだったけど、最近はちゃんと踏み込んだ上で勝負どころで盤石な手を指すような棋士になった
0199名無し名人 (ワッチョイ 6902-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:28.12ID:qDJybUAW0
> こうなったら、もう開き直りです。自分がタイトルホルダーだということは忘れることです。
> 7番勝負と道のりは長い。これから持ち時間が短くなってきて高見君有利に働くはず。
私は弟子の力を信じています。大丈夫だと。

石田師匠もこう言ってるし
持ち時間短くなって1曲目みたいに追い詰めることができれば
巻き返しあるで
0201名無し名人 (アウアウカー Sab1-tJ3j)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:09:39.87ID:XGvo/7SZa
>>197
棋士のパラメータを五角形のグラフで表すと羽生渡辺は綺麗な形をしていて、それが地力があるということ
五角形の一角が突出すると相手が対応できない内は勝てるけど一時的なもので強くなったとは言えない
少しずつ五角形を整えていくことが理想


って永瀬が言ってた
0202名無し名人 (ワッチョイ b52d-JNgg)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:18:53.26ID:ysEzuavx0
仮に、相手に序盤で差をつけられる虫のいい指し手があったとしたら、あっというまに対策されてしまう
結局は終盤強い棋士が勝つ
0203名無し名人 (アウアウエー Sada-ZruX)
垢版 |
2019/04/19(金) 01:20:21.41ID:4AAunf1qa
竜王は第2局の解説の翌日から 3泊4日のシンガポール旅行に行ったとさ。
0204名無し名人 (ワッチョイ d22c-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 05:27:45.70ID:H16zQPJ80
結局終盤
序盤研究は終盤が弱い棋士が一生懸命にするものが
はっきりしたね
0206名無し名人 (スッップ Sdb2-q8yj)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:30:20.43ID:3kFS7ljYd
>>205
同じ終盤タイプで、終盤の力の差で負けてる感
0208名無し名人 (ワッチョイ 8101-PIYw)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:52:54.97ID:oFbBuoT00
切れ味は無いけど確実に切るからこその「ノコギリ流」だったわけで
最近はキレるノコギリになりつつあるようだけど
0209名無し名人 (ワッチョイ d22c-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:45:03.10ID:H16zQPJ80
永瀬電動ノコギリにやられる高見100円ショップノコギリ
0211名無し名人 (ワッチョイ d22c-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:54:30.52ID:H16zQPJ80
4−0で負けてもしょうがない
真剣勝負ほど一方的展開になりやすい
0213名無し名人 (ワッチョイ 8101-PIYw)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:57:26.71ID:oFbBuoT00
高見が4−0で圧勝ならまたちょっと話は違うんだけどな
叡王つぇえ・・!(予選も含めて)去年から叡王戦無敗かよ!叡王戦の鬼!C2の鬼!
・・・ってなる
0214名無し名人 (ワッチョイ d22c-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:09:29.15ID:H16zQPJ80
高見叡王!10手指して負けましたは絶対やめてくれよ
0217名無し名人 (アウアウウー Sacd-/BKq)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:31:35.32ID:QKE8X79Ia
4-0でタイトル奪取した次の期に0-4で防衛失敗って珍記録になる?
0219名無し名人 (ワッチョイ d22c-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:22:30.81ID:H16zQPJ80
森内さんはA級
高見さんはC2棋士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況