X



トップページ将棋・チェス
1002コメント856KB
渡辺明にソフト疑惑かけてたバカ 一瞬で論破され発狂w2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/25(木) 02:27:06.14ID:g9gZ4N8J
1・2016年以来、各所に「渡辺明はソフトを使用している」という
  誹謗中傷コピペを貼ってたバカが下記データにより一瞬で論破されました。

2・「渡辺明の何月何日のどの棋譜のどの手が疑惑なのか。具体的に答えてほしい」という住人の要望を無視して大発狂w
  3年間も追求しておきながら、疑惑の手を答えられない。
  つまり棋譜解析できないバカが、3年にわたりコピペを繰り返し暴れまわっていたわけです。
  まさに時間の無駄www 低能のなせる業ですねwww プッw

http://kishibetsu.com/catR/kotoshi_3.html
渡辺明の早指しレーディング
2007 11位
2008 4位
2009 7位
2010 9位
2011 4位
2012 2位
2013 2位
2014 2位
2015 2位
2016 3位
2017 3位
2018 3位

結論 「渡辺ソフト指し疑惑のコピペを貼ってたやつはバカ+時間の無駄だった」

証明終

文句があるなら、「渡辺明の何月何日のどの棋譜のどの指し手が疑惑の手なのか答えろ。」

以上
0254名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 23:24:30.86ID:GyKAk8Yn
久保ザマアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああ
0255名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:37.39ID:RkkzWa2R
いやあ、素晴らしい戦いだった
0256名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:47.19ID:GyKAk8Yn
>>255
久保ザマアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああ
0257名無し名人
垢版 |
2019/07/05(金) 23:31:18.99ID:GyKAk8Yn
渡辺も藤井にぬっ殺されておわるなwwwwwwww
0258名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:43:45.70ID:slhk3Tmd
おはぎゃあございます

昨夜は、雇用統計と竜王戦のダブルヘッダーを堪能しました。
(厳密には同時進行で見ていたのでダブルヘッダーではないですが)

先物はいつ見ても21650を指しているんですが、気のせいでしょうか・・・?
(気のせいでしょうねえ・・・)
0259名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:46:01.72ID:slhk3Tmd
【竜王戦 久保(先)−藤井聡】

いやあ、大激戦でした。
中継を見たときは中盤のねじり合い。優劣不明と思いました。
藤井七段が端に手をつけたときは後手がいいのではないかと思いました。先手は、角と
銀が邪魔をして逃げ道を塞いでいます。

先手玉が寄るかどうかきわどい局面。間隙をぬって先手も反撃し、先手に勝ち筋もあった
ようです。しかし久保九段には寄せが見えなかったようで、最後は詰まない玉に王手をかけ
続け、途切れたところで即詰みに討ち取られて終局となりました。

藤井七段の次の相手は豊島名人。もし勝っても次の相手は渡辺二冠。これでようやく挑戦者
決定三番勝負。その相手は木村・佐藤天・鈴木大・永瀬のいずれかです。
現役最強クラスばかりが相手で、簡単には行かないでしょうが、どこまでやれるのか注目です。
0260名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:48:40.30ID:ZAtJto1k
久保ザマアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああ
0261名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:48:53.19ID:slhk3Tmd
イートアンドが王将戦に特別協賛、と聞いて真っ先に思いついたのが食事の提供でしたが、
つにやってくれました。良い取り組みでしょう。

大阪王将が王将戦に特別メニュー 「元気がでる」チャーハン5品
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190705-00000076-mai-soci

藤井七段も食べる!!大阪王将 王将戦“勝負メシ”を提供
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000132-spnannex-ent

前期七番勝負の「勝者罰ゲーム」は大阪王将の制服を着て餃子作りに挑戦かな、と想像
していました。実際には前期七番勝負の時点ではイートアンドは特別協賛はしていません。

【協賛(特別協賛)とは?】
「趣旨に賛同し、その実行を助けること」が本来の意味ですが、あるイベントに「協賛・○○」と書
いてある時は、協賛の会社がかなりのお金や物を提供しています。要するにスポンサーになること
です。
特別協賛となると、相当な部分のお金を出しており、冠協賛と言って、その会社の名前をイベント
の名称に付けることもあります。
王将戦にイートアンドが特別協賛し、棋戦名が大阪王将杯王将戦となったこと、
棋聖戦にヒューリックが特別協賛し、棋戦名がヒューリック杯棋聖戦となったことなどが好例でしょう。
0262名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:52:05.88ID:slhk3Tmd
>簡単に取れそうなレースあります←ホントか?(笑)

>土曜の福島10R 松島特別(2000芝)

>この3頭でいけると思うが甘いすかね?(笑)

世紀末裸王! コンニャクより柔らかい鉄板を買う男! お万 小判 番する男! きたあ

申し訳ございませんが、ローカルの下級条件戦は買う気が起きません。
世紀末裸王! 葛餅より柔らかい鉄板を買う男! お万 小鹿に触る男!
の馬券が当たるように祈っておきます。
プロキオンSのマテラスカイのほうが固いんじゃないでしょうか・・・?

柴田は、大和ではなく大知です。
0263名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 07:56:28.34ID:ZAtJto1k
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0264名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:18:04.62ID:slhk3Tmd
【将棋連盟からのお願い】

日頃から将棋界に多大なるご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
イベント時以外の棋士・女流棋士へのサイン、写真などを求める直接の働きかけは
ご遠慮頂きますようお願い申し上げます。

何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


当然の規制だろう

棋士と言っても、24時間365日棋士である訳ではない
むしろ私人としての時間のほうが長い

要人ならば外出は必ず運転手付きの専用車で、周りをSPが取り囲むからこういう
規制も不要だろうが、棋士はそうではない

A八段のように本業が競馬とパチスロで将棋はバイト、という棋士もいる
某二冠など、妻に「あなた。駅前のスーパー今日特売なのよ。散歩に出かけるのな
ら牛肉200gと玉ねぎ3個買ってきてちょうだい」と言われることもあるかもしれない

そのたびにいちいち「〇〇さんサインください」「写真撮らせてください」とやられた
らウザくて仕方がないだろう
0265名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:19:40.58ID:ZAtJto1k
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0266名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:30:24.49ID:slhk3Tmd
訂正

× A八段のように本業が競馬とパチスロで将棋はバイト、という棋士もいる
〇 A八段のように本業が競馬と麻雀とパチスロで将棋はバイト、という棋士もいる
0267名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 08:31:09.85ID:ZAtJto1k
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0268名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 15:53:31.86ID:sRjBzh/1
今度ヒマなときに粘コピにみっちり付き合ってやろうか?
0270名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 16:14:56.72ID:Lmz4BrLy
渡辺明ちゃん?
ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0271名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 17:32:58.12ID:sRjBzh/1
それほどヒマじゃない
0272名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 17:33:31.24ID:ZAtJto1k
>>271
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃんw
0273名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 20:57:45.91ID:slhk3Tmd
【竜王戦 久保(先)−藤井聡】 付記

「先手に勝ち筋もあったよう」どころか、後手玉に詰みがあったそうです。
169手目の33金で62竜と入っていれば、変化はあっても後手玉が詰みます。

しかし1分将棋で62竜以下の詰みを読めというのは酷な話。
そうした意味でも藤井七段にはツキがありました。
0274名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 21:14:48.92ID:slhk3Tmd
では訂正

当然の規制だろう

棋士と言っても、24時間365日棋士である訳ではない
むしろ私人としての時間のほうが長い

要人ならば外出は必ず運転手付きの専用車で、周りをSPが取り囲むからこういう
規制も不要だろうが、棋士はそうではない

A八段のように本業が競馬と麻雀とパチスロで将棋はバイト、という棋士もいる
S前名人のように高級家具の物色が趣味の棋士もいる

そのたびにいちいち「〇〇さんサインください」「写真撮らせてください」とやられた
らウザくて仕方がないだろう

某二冠は「気軽に話しかけてください」とのことだから、妻に「あなた。駅前のスーパ
ー今日特売なのよ。散歩に出かけるのなら豚肉300gと人参5本買ってきてちょうだい」
と言われてスーパーで買い物をしているところにサインをせがんでもいいかもしれないが
0275名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 21:16:06.89ID:slhk3Tmd
【重要】スカウトメール

【形態】ロト6の検証モニター
【募集人員】50名
【年齢】20歳以上の男女(学生可)
【内容】下記のロト6予想サイトのモニター

モニター参加はコチラから↓
http://finally7.xyz/?101
0276名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 21:17:26.75ID:slhk3Tmd
無料でモニター利用して下さい。

【入金】ロト6抽選日
【期間】1ヵ月
【金額】出来高
※成果給実績:0円から23,600,000円(最高4億円)
http://finally7.xyz/?101
0277名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 23:10:43.70ID:b8rdVZN6
バカだなぁ。強い弱いはソフト利用と関係ない。当時の渡辺棋王がソフトを使ってないわけないんだよ。それが悪いとも本心では渡辺棋王も思っていない、ソフトに頼って勝ったとは思ってないんだから。確認と実験に使っただけなんだよ。
渡辺棋王のキャラだったら、何年かしたら、当時の真実を語ってくれるでしょうね。
0278名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 04:19:31.09ID:EwNy7DAy
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃんw
0279名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 04:20:32.38ID:EwNy7DAy
>>277
渡辺明ちゃんは嫁と夕食献立を相談したいから携帯持ち込み禁止には反対してたってマジですか?
0280名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 05:16:00.29ID:BlwlTcZW
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0281名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 05:55:07.01ID:gA29we2e
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃんw
0282名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 08:23:09.93ID:xWpytnHG
>>269
悪い冗談だろ
無知無教養低学力低学歴低学校歴で
毎日が日曜日の分際で
0283名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 08:32:48.06ID:gA29we2e
>>282
渡辺明ちゃん?
ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0284名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 09:04:31.16ID:8zFXPALd
【プロキオンS】
マテラスカイで固いのでは、と書きましたが、この馬は強いときは非常に強いのですが
ポカも多い。
去年のこのレース並み、前走のドバイぐらい走れば圧勝するでしょうが全幅の信頼は置
けません。

馬券は見送り。
世紀末裸王! お珍古台でお万個出す男! お万個 バンバン出す男!
の馬券が当たるように祈っておきます。
0285名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 09:08:05.83ID:8zFXPALd
父チャイナロックはすでに種牡馬実績があったし、母ハイユウも地方競馬で勝ち鞍を
たくさん挙げていた
良血かどうかは分からないが、無名の雑草ではないよね

大井でデビューしたのは最初の馬主が地方の馬主資格しか持っていなかったからじゃ
ないかな
0286名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 20:28:16.81ID:8zFXPALd
【プロキオンS】
マテラスカイは逃げたもののゴール前で失速し5着。今日は強いマテラスカイではありませんでした。

【七夕賞】
藤田菜七子の同期で、2年前に飲酒事件を起こした菊沢一樹が嬉しい初重賞。
七夕賞は波乱含みのレース傾向だから1番人気が大敗しても驚きません。
むしろ1番人気に三浦皇成が乗っていたことのほうが驚異です。

次は、どんなJpn1が来るのでしょうか? 次回のジャパンダートダービーでお会いしましょう!
0287名無し名人
垢版 |
2019/07/07(日) 20:31:12.15ID:8zFXPALd
※桐谷広人氏は同日午後はマネックスのイベに出演するので、掛け持ちするようだ
※楽天証券の会員は参加無料だが、そうでないと有料の模様(ただし会員も抽選に通る必要あり)

楽天オプティミズム2019 楽天証券セミナー(横浜:8/3)

楽天が開催する日本最大級のイベント楽天オプティミズム2019。
その4日目にあたる2019年8月3日は、今年20周年を迎える楽天証券がセミナーを開催いたします。
杉原杏璃氏、桐谷広人氏、窪田真之など豪華著名講師陣が講演をおこないます。

皆さまのお申込みをお待ちしております!

詳細はこちら
https://event.rakuten.co.jp/optimism/2019/conference/program/#day4

<パシフィコ横浜>
■日時:2019年8月3日(土)9:30〜(受付開始 9:00)
■会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1)
■定員:2,000名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
0288名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 01:26:28.48ID:2vB/BZNf
「ネタにマジレス」ならぬ「ネタにマジスレ」?
「ネタにマジスレ2つ」かw
0289名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 06:52:41.95ID:3y60Ithc
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0290名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:12:44.68ID:AyXh72uW
■NY株式:米国株は下落、利下げ観測が後退

米国株式相場は下落。ダウ平均は43.88ドル安の26922.12、ナスダックは8.44ポイント安の
8161.79で取引を終了した。6月雇用統計で非農業部門雇用者数が前月比22.4万人増と予想を
大きく上振れ、金融当局による利下げ期待が後退し、売りが先行。米長期金利の上昇で金融セ
クターに買いが広がり、下げ幅を縮小したものの、利益確定の動きも散見され、小動きとなっ
た。セクター別では、銀行や電気通信サービスが上昇する一方で医薬品・バイオテクノロジー
や家庭用品・パーソナル用品が下落した。

■NY為替:米非農業部門雇用者数の急回復で利下げ観測後退しドル買い

5日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円07銭から108円64銭まで上昇し、108円47銭
で引けた。この日発表された米国の6月雇用統計で非農業部門雇用者数が予想を大きく上回る22
万人台に増加したことから、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測がやや後退、米10年債
利回りが一時2.06%台まで急反発し、全体的にドル買いが広がった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円安の21645円。
利下げ期待の後退⇒株は売られドルは買われる、という図式通りになりました。
ただしNYダウは一時233ドル安から下げ幅を縮小しており、ナイトセッション
も21560円から切り返しています。8時現在の気配を見るともう少し高く寄りそ
うな感じ。結果的に雇用統計はあまり相場に影響を与えなかったようです。
0291名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:15:18.31ID:5EPv13Hh
渡辺も三浦も怪しい
ソフト辞めてから成績が一回ガクンと落ちてから持ち直したからな
ソフト指しの典型パターン
0292名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:17:51.27ID:AyXh72uW
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     ) 
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

おはよう諸君
楽天オプティミズム2019やが、会員の方はマケスピから申し込んでもらうのが
一番手っ取り早いで
ちなみにわしは8/3は出演せんさかい、わしに会いたい方は7/31〜8/1においで
くだされや
こちらは有料なんやけどな!
0293名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:20:20.01ID:AyXh72uW
10日に大井競馬場で行われる、第21回ジャパンダートダービー(3歳・JpnI・ダ2000m・1着賞金4500万円)の枠順が7日確定した。

( )内は性齢、騎手・調教師

1-1 グリードパルフェ(牡3、笹川翼・山田信大)
2-2 ヒカリオーソ(牡3、山崎誠士・岩本洋)
3-3 ロードグラディオ(牡3、M.デムーロ・西浦勝一)
3-4 ミューチャリー(牡3、御神本訓史・矢野義幸)
4-5 デルマルーヴル(牡3、戸崎圭太・戸田博文)
4-6 トイガー(牡3、宮崎北斗・高市圭二)
5-7 ホワイトヘッド(牡3、本橋孝太・川島正一)
5-8 サクセッサー(牡3、石崎駿・佐藤賢二)
6-9 メスキータ(牡3、松山弘平・山内研二)
6-10 デアフルーグ(牡3、津村明秀・鈴木伸尋)
7-11 ドウドウキリシマ(牡3、真島大輔・村山明)
7-12 クリソベリル(牡3、川田将雅・音無秀孝)
8-13 ウィンターフェル(牡3、森泰斗・川島正一)
8-14 ナンヨーオボロヅキ(牝3、赤岡修次・雑賀正光)
0294名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:21:21.74ID:AyXh72uW
ジャパンダートダービーは、特別区競馬組合が大井競馬場ダート2000mで施行する地方競馬の重賞競走(ダートグレード競走、JpnI)である。
農林水産大臣が賞を提供しており、正式名称は「農林水産大臣賞典 ジャパンダートダービー」。
副賞は、農林水産大臣賞、特別区競馬組合管理者賞、日本中央競馬会理事長賞、日本馬主協会連合会長奨励賞、日本地方競馬馬主振興協会会長賞、地方競馬全国協会理事長賞、東京都馬主会理事長賞。
0295名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:25:38.63ID:3y60Ithc
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0296名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:28:12.56ID:AyXh72uW
【函館新馬戦】シルクRが新馬戦7連勝!オーソリティVで金子HD超え新記録

7日函館5R・2歳新馬戦(芝1800メートル)を池添騎乗の1番人気オーソリティ(牡=木村、
父オルフェーヴル)が勝ち、馬主のシルクレーシングが2歳新馬戦出走機会7連勝。昨年7月
21日から10月14日にかけて金子真人ホールディングスがつくった6連勝を上回る新記録を達
成した。シルクレーシングは2歳世代で1敗もしていない。



これは素直に凄いですな。7頭の違う馬をデビューさせ、すべてをデビュー勝ちさせるというのは・・・。
1頭の馬をデビューから7連勝させるのと同じくらい難しいかな?
0297名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 08:34:47.47ID:FjwmMZn5
勝率でしか語れないアンチかw
アンチは低脳は真理だねw
0298名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 09:05:28.36ID:3y60Ithc
>>297
IQが致命的に低い渡辺明ちゃん?
ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0299名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 09:09:40.43ID:3y60Ithc
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは違う方法を実行したみたいだね
大爆笑だわ

で、自分のファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃん

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0300名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 09:11:15.68ID:3y60Ithc
前期A級で三浦に蹴落とされたときの満足度は過去最高!

185 名無し名人 2019/03/03(日) 16:09:49.43 ID:iJP1sOOY
昨年のニコニコ生A級最終局はとっても良かった98・6%居た

10000人中9860人渡辺降級に満足してた♪
>>183
> 来年、三浦さんが
> ハゲをB1に蹴落とすのを
> また見たいね

満足度が歴史に残る98.6%www



ハゲオタにはマイノリティって自分の事だと理解できんのだろうなぁ
笑うわ
0301名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 15:16:28.53ID:DGtoCwjD
毎日が日曜日の引きこもり大王
0302名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 15:18:17.75ID:YhQLg3f4
>>301
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃんw
0303名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:29.43ID:AyXh72uW
竜王戦(佐藤天ー木村)はいい将棋だった
観戦記は明日
0304名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 23:11:47.10ID:YhQLg3f4
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
2019:11戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃんw
0305名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 23:37:00.50ID:CKqPOOoh
https://bunshun.jp/articles/-/12558?page=1

ただのでっち上げなら違う展開だったんじゃないかね。動かぬ証拠ななくても、複数の棋士に疑いに足る何かがあったように感じるわ

ナベアンもそれ以外も部外者だからな。ここに何書こうが真相はわからん
0306名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 00:26:45.75ID:EGAqrAOl
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から無様に逃げ回っているお話でした

今後は何百年と自ら持つタイトル挑戦者をカンニングだと讒言して変更させた渡辺明ちゃんはステキ☆
と、言われるだろうね
0307名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:33:13.91ID:Qrk7zeTR
一時2万1500円割れ 中国株安、需給面も重石に

 8日の東京市場は反落。TOPIX業種別騰落率は、ゴム、鉱業、銀行の3業種のみ上昇。下落率上位は、
農林水産、薬品、繊維、建設、空運など。
 前週末発表された米雇用統計は非農業部門雇用者数が22.4万人増と予想より強め。これで利下げ期
待が後退したのか、米株は下落しました。
 週明けの東京市場は81円安でスタート。上海株が大幅安となったうえ、ETF分配金に絡む売りも出
たとみられ、じわじわと下げ幅を拡大。後場に一時2万1500円を割り込む場面もありました。
 個別銘柄では、アステラス、第一三共、塩野義など薬品株が軟調。郵船も13営業日ぶりに反落しま
した。半面、みずほ、三菱UFJなど銀行株の一角が小じっかり。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1534円35銭(▲212円03銭=0.98%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1578.40(▲14.18P=0.89%)

『意外に下げた。200日線割れ』

何と212円安。米ダウ平均と同じぐらいの下げ幅かと思っていたので、ここまでの下げは想定外。
(1)予想を上回る米雇用者数の伸びが利下げ期待後退の印象を与えて米国株が下落。(2)米長期金利
が上昇したにもかかわらず円安進まず。(3)途中から上海株が急落(前週末比2.55%安。「特に材料は
見当たらず」(市場筋))−といったところ、実態面での背景か。そこに再び(4)「決算期末のETFが先
物買いを閉じる」(市場筋)との思惑も絡んで不安心理が煽られ、日経平均は終日じり安で推移した。
0308名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:37:34.03ID:Qrk7zeTR
米国株式相場は下落。ダウ平均は115.98ドル安の26806.14、ナスダックは63.41ポイント安の
8098.38で取引を終了した。前週の堅調な雇用統計を受けた利下げ期待の後退で、売りが先行。
10日に行われるパウエルFRB議長の議会証言を見極めたいとの思惑から下値は限られたものの、
終日軟調推移となった。

【ニューヨーク時事】週明け8日のニューヨーク外国為替市場では、堅調な米雇用統計の発表を
受けて大幅利下げ観測が後退する中、円相場は1ドル=108円台後半に下落した。午後5時現在は
108円68〜78銭と、前週末同時刻(108円43〜53銭)比25銭の円安・ドル高。
 前週末の円相場は、6月の米雇用統計が市場予想を上回る堅調な結果となったことを受けて米
利下げへの過度な期待が後退し、円を売ってドルを買う動きが台頭した。この日は急ピッチで進
んだ円安・ドル高への警戒感から値動きは限定的。
 米連邦準備制度理事会(FRB)は30、31両日に開く連邦公開市場委員会(FOMC)で、平均賃
金の伸び悩みや景気の先行きに対する不確実性の高まりなどから、0.25%の利下げに踏み切ると
の見方が優勢。一時強まっていた0.50%の大幅引き下げ観測は後退している。
 市場の関心は、10、11両日に予定されているパウエルFRB議長の議会証言に向かっている。月
末のFOMCに向け金融政策についてどのような見解を示すのか見極めたいとの思惑から取引終盤に
は様子見ムードが広がった。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比55円高の21585円。
NYダウが下落、ドルは買われ、相殺して小幅高となった模様。今日は昨日の下げを多少取り戻して
始まると思われますが、パウエル待ちといったところでしょうか。
0309名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:38:42.29ID:Qrk7zeTR
【竜王戦 佐藤天(先)−木村】

角換わりから佐藤は穴熊に囲い、かなり駒損しましたが木村玉に迫ります。
木村玉も薄く、攻め切るか受け切るかぎりぎりの攻防。
佐藤はあと一歩のところまで迫りましたが攻めきれずに自陣に手を戻した
ところを木村が一気に反撃して即詰みに討ち取りました。
佐藤は駒損しているので攻め切れなければ負けでしょう。

「攻めているほうがよく見える」と言いますが、終盤は佐藤が寄せ切るの
ではないかと思いました。細い攻めをつなぐのは佐藤の十八番。44に歩が
垂れているので、これをと金にできれば大きな戦力アップになります。実
現できなかったのが敗因かもしれません。

木村は飛車の空き王手に42歩と中合い。続いて65桂の空ハネと受け師の本領
発揮。私は42歩は気づきましたが65桂は気づきませんでした。

対戦前は木村有利なのではないかと思っていました。佐藤は持ち時間9時間の
将棋以外では一流半の実績しか残していません。しかしなかなかどうして、名
人3期は伊達ではないと思わせました。虎の子の名人を失って本気を出してきた、
というところでしょうか。

木村は、次に永瀬叡王ー鈴木大九段の勝者と対戦します。勝てば挑戦者決定三番
勝負。その相手は渡辺or豊島or藤井聡です。
もし挑戦者になれれば、タイトル奪取の可能性は豊島名人を相手にするよりは高い
のではないかと思います。とりあえず次戦を頑張ってほしいところ。
0310名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:58.23ID:Qrk7zeTR
ヒューリック杯棋聖戦前夜祭 ファンらと交流 新潟・高島屋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000500-san-cul

どちらを応援するでもないですが、第5局を見たいので今日は豊島棋聖を
応援します。
0311名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:51:31.97ID:gvAe6W0e
2016年、渡辺事件

竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら
その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う

羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い

千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ

のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し

翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展

三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち

自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から逃げ回り

自らもつタイトル挑戦者を文春にカンニングしてるとか書かせて変更させた渡辺明ちゃんと何百年と語られるだろうな

めっちゃ笑いました
0312名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:51:46.80ID:gvAe6W0e
久保のあまりにもリアルすぎる大嘘(三浦九段が自分の手番の16:41から17:12まで不審な離席をし、会館の中を探してもいなかった。)の告発を受けた連盟は、
竜王戦挑戦者決定3番勝負の第1局は2人、第2局は3人、第3局は2人の連盟理事が三浦九段を密かに監視するも不審な行動はなく、丸山九段も不審な行為はなかったと疑惑を完全否定ですよ。

今回の竜王戦は渡辺の要望があり、施行を前倒しして金属探知機の検査もするはずでした。
渡辺のごり押しがなければ竜王戦は三浦九段の挑戦で行われていたはずです。

島に恫喝(タイトルを剥奪されても三浦とは指さない)と取られる電話をし、10月10日、千田を含む7人+久保が電話で参加する極秘会合を開かせ、裏工作は完了したのです。
翌日2016年10月11日の常務会においては、週刊誌に記事が出るだとか、竜王戦が中止になるだとか、疑惑を知りながら隠していたのが分かれば重大なダメージになるだとか、インチキ千田率だとか、
一時間かけた渡辺の棋士の勘の説明に納得した理事達が、三浦クロだと決めつけてしまい、多人数の理事達(渡辺、千田も参加)による三浦九段一人に対する尋問です。

疑惑の対局4局(対久保、対丸山九段2局、対渡辺)のうちの2局の対丸山九段戦は理事達が監視するも不審な行動はなく、丸山九段も疑惑を完全否定しているにもかかわらず、渡辺の棋士の勘ではソフトカンニングしていると確信しているのだそうです。?
おかしいと思いませんか。
対丸山九段戦の2局がカンニングだという確信は、よほどのバカか、なにか魂胆でもなければ言えませんよね。
もしかすると、
丸山九段もたんなる勘違い(渡辺、久保、千田)の仲間に入り、完全犯罪が成立すると思っていたのでしょうか。

妬みや嫉妬はどの業界、どの職場でもあるでしょうが、ここまで悪辣なものは許せません。
裏で派手に動き回り、週刊誌にまで独占告発した男が急にダンマリです。
渡辺は棋士序列第一位です。
誰も正面切って逆らえないのではないですか。
陰湿な虐めがありそうです。
0313名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:52:19.17ID:gvAe6W0e
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

201911:戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺
0314名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:52:39.74ID:gvAe6W0e
NHK杯で離席したと言えば渡辺明ちゃん

2007年、ボナンザと対戦

2008年、あの有名な竜王戦で3連敗して4連勝

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6638179
2009年NHK杯で離席の怪しいお米セシウム渡辺明ちゃん

竜王戦で詰み逃し0だっけ?タイトル戦では詰み逃しなし、NHK杯だと有りまくり

1位 渡辺(082戦) 0.0% ←(笑)
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%

カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ←(笑)

渡辺明ちゃんは明らかにおかしいなぁ
偶然ですかぁ?
0315名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:52:54.96ID:gvAe6W0e
久保の31分離席話が嘘認定され
三浦と対局した丸山九段も怪しくなかったと発言され
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われ
千田率は失笑され
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑され
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになる
竜王タイトル防衛って大変なんだな明ちゃん
普通のプロ棋士なら将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは違う方法を実行したみたいだね
大爆笑だわ

で、自分のファンから致命的にIQ低い扱いの明ちゃん

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

↓(笑)
渡辺明
久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みし
第三者委員会が白だと判定した後も渡辺PDFを晒けだす知能の持ち主

はい、ワロタァ
0316名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 07:53:04.22ID:Qrk7zeTR
>これは、知らん馬だらけなのでスルーかな?

3戦3勝で、そのすべてが圧勝というクリソベリルが人気の中心となりそうです。
しかし頭鉄板かというとそうでもなさそうです。馬券は観戦料程度にする予定。

>もちろん、全て一番人気とかではないでしょうからね?

仮に全部1番人気だとしても奇跡に近いでしょう。1番人気の勝率は36%程度。信頼
度36%のリーチが7回かかって全部当たるぐらいの確率です。(笑)
0317名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 08:20:41.54ID:Qrk7zeTR
DeNA三浦オーナー 長女が会場で落札「サイン震えた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000101-spnannex-horse

中央競馬の個人馬主登録の要件

@前年度および前々年度分の所得(収入でなく諸控除後の申告所得)が1700万円以上であること
(給与所得・事業所得など安定した所得が審査の対象となり、不動産譲渡所得・雑所得・配当所
得は臨時所得とみなされて評価されません)。

A個人名義の不動産、有価証券、預貯金(定期預金、普通預金、貯蓄預金すべて可)などの資産
(純資産)が時価で7500万円以上あること。


ひと昔前は資産1億、所得2000万だったから少し緩和されてはいる
なぜ直近2年分の所得をみるかというと、「ある年だけどどーんと収入があって、それっきりという
状態では困るから」とのこと
0318名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 12:04:50.72ID:Qrk7zeTR
渡辺二冠が奪取か、豊島棋聖がタイに戻すか 注目のヒューリック杯棋聖戦第4局始まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000511-san-life

おもしろい戦型になりました。先手の渡辺が腰掛銀。後手の豊島が雁木。
相懸かりと言うしかないのかな・・・?
どちらを応援するでもないですが、第5局を見たいので今日は豊島棋聖を
応援します。

ヒューリック杯棋聖戦前夜祭 ファンらと交流 新潟・高島屋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000500-san-cul
0319名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 12:05:41.79ID:EGAqrAOl
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)

201911:戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0320名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 16:50:58.98ID:8BOQyrHx
IQどころか学力が致命的に低い引きこもり
0321名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 16:52:34.35ID:EGAqrAOl
>>320
IQが致命的に低い渡辺明ちゃん?
ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

ハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0322名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 16:53:00.09ID:EGAqrAOl
>>320
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
201911:戦 9勝 2敗(0.818)←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0323名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 19:31:57.98ID:cJJHu7x9
ヒャッハー
ナベアン悔しいのお 笑いが止まらんわ
0324名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 19:54:17.17ID:EGAqrAOl
一致率40%でも要所でつこうたら勝てるって渡辺が言ったってマジですか?

渡辺明 、年度別対戦成績(規定変更後含)
2019:11戦 10勝 2敗(0.833)棋聖獲得←(爆笑)
2018:50戦40勝10敗(0.800)←(笑)

2018年〜規制緩和で検査はランダムへ

2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。

2016年10〜12月規制

【規定強化前】13-9(.590)、内タイトル戦0
【規定強化後】14-9(.608)、内12局タイトル戦で竜王・棋王とも防衛
↓↓↓↓↓
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)←いままで楽勝の丸山にギリギリ竜王防衛

2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位奪還(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)←【規定強化年度】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位強奪(渡辺4-3森内)

規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士、渡辺明ちゃん
0325名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 20:33:08.45ID:HLZ9VQ/X
棋界最強者をコテンパンにする人間なんぞ、ソフト使いしかありえない。
0326名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:42:05.03ID:Qrk7zeTR
【重要】株式等の受渡日短縮に関するお知らせ

2019年7月16日(火)約定分(夜間取引は7月12日(金)約定分)から受渡日が1営業日早くなる予定です。
対象商品は、国内株式(現物・信用)、米国株式、アセアン株式、中国株式、外国債券(既発債券)です。
また、信用取引の追加保証金(追証)の解消期限が追証発生日の翌々営業日の15:30から、12:00に変更となります。

■受渡日のスケジュールイメージ
日中取引
(変更前)受渡日:約定日から起算して4営業日目
(変更後)受渡日:約定日から起算して3営業日目

夜間取引
(変更前)受渡日:約定日から起算して5営業日目
(変更後)受渡日:約定日から起算して4営業日目

詳細はこちら
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20190522-01.html
0327名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:42:46.86ID:gvAe6W0e
もう文春使わないの? 将棋なんかさしてw
0328名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:44:39.87ID:Qrk7zeTR
なぜ受渡日は4営業日目なのか。
かつてストックボイスで櫻井氏(福永氏だったかも)が語っていたところによると、
数十年前は株式のやり取りに時間がかかったからだそうです。東京近郊ならまだし
も、札証とか名証のように地方の場合は株式を貨物列車で運ぶので、どうしても4
営業日目にする必要があったとのこと。

【購入の場合】
たとえば8946 ASIANSTARを174円で1000株買ったとします。代金174000円は
即金で払い、株式は東京から届いた4営業日目に受け取る。

【売却の場合】
たとえば4755楽天を1194円で100株売却したとします。手持ちの株式はその場で
渡し、株式が東京に届いてから清算を行うので売却代金を手にするのは4営業日目
になる。

しかし今やペーパーの株券というものはなくなりました。東証で売ろうが札証で売
ろうが条件は同じです。このたびの「3営業日目」は従来よりは改善されたと思いま
すが、2営業日目すなわち翌営業日でもいいぐらいだと思います。現に外国債券の受
け渡しは翌営業日だそうです。
0329名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:46:15.78ID:Qrk7zeTR
>>325
コテンパンでもないだろう
ギリギリまで優劣不明の激戦だったと思う
0330名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:49:13.02ID:Qrk7zeTR
【重要】信用取引 追加保証金の解消期限変更について

2019年7月16日(火)から信用取引の追加保証金(追証)の解消期限が追証発生日の翌々営業日の15:30から、12:00に変更となります。

■変更点
・現行ルール(2019年7月12日(金)まで)
追証発生日の翌々営業日15:30まで

・新ルール(2019年7月16日(火)から)
追証発生日の翌々営業日12:00まで

■変更に伴う注意事項
7月16日(火)は株式等の受渡日短縮もあわせて実施される予定です。
変更に伴い、7月12日(金)と7月16日(火)に追加保証金(追証)が発生した場合、入金期限は以下のとおりとなりますので、あらかじめご確認ください。

・追証発生日7月12日(金) → 追証解消日7月17日(水)15:30
・追証発生日7月16日(火) → 追証解消日7月18日(木)12:00

詳細はこちら
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20190603-01.html
0331名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:50:21.55ID:Qrk7zeTR
取り急ぎ手直ししました。さらなる推敲を行います。棋聖戦第4局の観戦記は明日。

常連のご紹介 【暫定版】
不買い粘コピ(ふがい・ねんこぴ)【改訂版2019.7】

1日18時間ぐらい渡辺スレに張り付き、「渡辺事件」ほか数種類のコピペを猛然と貼り付ける。
誤字や仮名遣いの誤りが多く、日本語が非常に不自由。無知・無教養・低学力・低学歴・低学校歴の人生の敗残者。
・・・なのだが、「働かなくてもご飯を食べていけるのだから勝ち組」という評価もあることはある。
二つ名は、引きこもり大王・キングオブ引きこもり・コピ太郎など。

渡辺スレには(1)渡辺三冠をけなす書き込み (2)渡辺三冠を讃える書き込み (3)渡辺三冠
に無関係な書き込み の3種類があるが、(1)はスルーし(2)(3)に反応する。
・・・はずだが、なにしろ学力が低いので(2)をスルーし(1)に反応してしまうこともある。

深夜・未明の僅かな時間を除き張り付いているので、全く仕事をしていない引きこもりである可能性が高い。
渡辺スレに張り付く以外は、睡眠と、コンビニ・DVD店との往復が生活のすべてと思われる。

働いていないということは納税もしていないということ。日本人の三大義務のうち2つを果たしていないのだから、
無人島に島流しにせよという意見もある。

※不買いのいわれは、
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546227282/
>>127および>>179>>230を参照
0332名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:57:57.72ID:Qrk7zeTR
利下げ期待の後退⇒株は売られドルは買われる、という教科書通りの動きだなあ
0333名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:03:05.59ID:gvAe6W0e
もう文春使わないの? 将棋なんかさしてw
0334名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:09:02.92ID:SODjj4DI
当時はスマホ使っても悪くない。嘘をつく必要はないんたから、正々堂々使ったことをカミングアウトしてこその渡辺明だと思います。弱いから使ったんじゃないしスマホのお陰で勝てるわけでもないってね。
0336名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:14:05.53ID:n8VS9wNa
いくら将棋で勝とうが過去にソフト不正利用してた過去と犯罪者である事実は変わらない
0337名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:15:10.36ID:n8VS9wNa
いや過去かどうかも分からんな。ただ不正のやり方が巧妙になっただけかもしれん
0338名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:16:47.58ID:EGAqrAOl
渡辺が文春使わないで将棋指してた
びっくりした
0339名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 08:07:16.40ID:GoOFzmYG
手掛かりなく冴えず 中国警戒続く

 8日の東京市場は小幅まちまち。TOPIX業種別騰落率は、石油石炭、農林水産、鉱業、食品、精密など
12業種が上昇。海運、繊維、化学、ガラス土石、機械など21業種が下落。
 前日の米国市場は軟調。米証券がアップルの投資判断を引き下げ、ハイテク株が敬遠されました。東京
市場は日経平均が64円高でスタートしましたが、中国市場が不安定な動きをみせると、上げ幅を縮小。
TOPIXはマイナス転落しました。
 個別銘柄では、米長期金利低下が一服し、三菱UFJ、みずほ、第一生命など金融株の一角が強含み。JX、
出光など資源株も買われました。半面、村田製、太陽誘電、航空電子などアップル関連が下落。郵船、商
船三井など海運株も売られました。

Market Data
--------------------------------------------
【日経平均】
2万1565円15銭(△30円80銭=0.14%)
--------------------------------------------
【TOPIX】
1574.89(▲3.51P=0.22%)

『円安でも内需を防衛買い』

日経平均の30円高はファーストリテイリング効果(1010円高、寄与度37円)でしかない。TOPIXやJPX
400が安く、東証1部の値下がり銘柄数の比率が65%(日経平均構成銘柄では56%)に達していることか
ら考えてもいささか奇異な動き。

為替が108円台後半の円安(むしろドル高)が日本株のプラス材料だが、その恩恵を享受するはずの銘柄
群が反応できず。日経平均の構成銘柄でみると、東京エレクトロン、信越化学、日東電工、TDK、アドバ
ンテストあたりがマイナス寄与度の上位組。これに村田製作所と太陽誘電を加えればハイテク株の軟調ぶ
りが読み取れる。一方では、ユニー・ファミマ、KDDI、テルモ、アサヒ、アステラスなど内需・ディフェ
ンシブがプラス寄与度の上位なのだから、戦闘意欲十分な30円高ではなかったことがはっきり。
0340名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 08:09:28.06ID:GoOFzmYG
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は22.65ドル安の26783.49、ナスダックは43.35ポイント高の
8141.73で取引を終了した。利下げ観測の後退が続いており、売りが先行。ハイテク株には買いが広
がったものの、明日のパウエルFRB議長による議会証言を見極めたいとの思惑から小動きとなった。

9日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円73銭から108円93銭まで上昇し、108円86銭で引け
た。米・5月JOLT求人件数が予想を下回ったためドル売りが強まったのち、米国債入札やハーカー米フ
ィラデルフィア連銀総裁の発言「政策金利を変更する必要性見られない」で米債利回り上昇に伴うドル
買いが再燃した。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比10円安の21500円。
ナイトセッションは動意薄。今日は「魔の水曜日」ではありますが、パウエル待ちといった按配で、大
きく動く雰囲気はありません。
・・・と思わせて「奴ら」が上下いずれかに振ってくる可能性はもちろんあります。
0341名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 08:12:39.44ID:GoOFzmYG
【棋聖戦第4局 豊島(先)−渡辺】
先手の渡辺が腰掛銀、後手の豊島が雁木。 相懸かりと言うしかないのかな・・・?

先手25歩の継ぎ歩に手抜いて55歩と銀取りに突き出す。と、先手も2筋を詰めた後に
銀取りを放置して45歩と銀取りに打ちました。も、この局面は銀交換にとどまり小康
状態に。
しばらくして先手は7筋から、後手は8筋からわが道を行く攻め合いに。
後手は竜を作り、銀と歩を打って先手玉に迫りますが、竜・銀・歩が重く攻め方が難し
いところ。後手は角を大きくさばいて馬を作り戦力増強。先手は自陣に歩を連打して必
死の防戦。

攻め切るか受け切るか、ギリギリの攻防が続きましたが、最後に失着を指した豊島棋聖が
敗れ、渡辺棋聖の誕生となりました。
頂上決戦にふさわしい大熱戦。双方強気の応酬が印象的です。
0342名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 08:16:50.61ID:GoOFzmYG
>桁違いで強い馬の可能性は十分ありますね?

可能性は充分ありますが、昨日も書いたように頭鉄板かというとそうでもないと思います。
古馬相手に勝ってきたロードグラディオ、前走はドバイに遠征し入着したデルマルーヴル、
前走は案外もその前の2走の内容が良かったデアフルーグに逆転の可能性があります。
地方勢も東京ダービー1,2着が参戦しており軽視は禁物オトコはキン持つと思います。

帝王賞同様、パドックを見て決められたらいいなと思います。帝王賞ではアポロケンタッキ
ーは買い目から外しましたがインティを買ってしまったので、パドックを見るのも善し悪し
です。(笑)

>おぉ!ぜってぇ〜無理だろ?という例えとしては分かりやすい♪(笑)

世紀末裸王! お珍古台でお万個出す男! お万個バンバン出す男! のお褒めに預かり光栄
です。
5つの指定されたレースで、1番人気が5連勝するのはめったにないでしょう。が、サクラチヨノ
オーが勝った朝日杯の日の中山で、1番人気馬が2レースから最終レースまで11連勝したことが
あります。
0343名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 08:47:19.14ID:DhNCnQCf
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0344名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 10:47:52.54ID:czSpnKhu
>>325
最強者は渡辺だろ
0345名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 12:21:11.28ID:DhNCnQCf
>>344
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0346名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 12:33:26.71ID:g4jf4f8V
数年に及ぶアンチ活動の末待っていたのは渡辺の時代でした
どんな気持ちなんだろう
0347名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 12:34:42.64ID:DhNCnQCf
>>346
文春に垂れ込みした甲斐があったな明ちゃん

例え
久保の離席31分話が嘘だと認定されても
丸山九段も怪しくなかったと発言されても
嘘まみれの情報掴ませた羽生九段にも「疑わしきは罰せず」とか言われても
千田とか言うアホに出させた千田率は失笑されても
第三者委員会が白だと判定した後に出した渡辺PDFは世間からも大爆笑されても
棋士総会でまだ疑ってるのか?このハゲと言われてプルプル震えて
半泣きでションベンチビりそうになっでも

目的の直近三連敗した怖い怖い三浦を排除して
竜王タイトル防衛して
竜王の賞金もらったんだから

大満足だな渡辺明ちゃんは

竜王タイトル防衛って大変なんだな
プロ棋士なら普通に将棋で勝って防衛するけどな
明ちゃんは別のやり方を思いついて実行したみたいだ

笑うわ
0348名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 13:20:26.63ID:fPae4vFX
ナベアン
惨めで情けなく馬鹿で将棋板の嫌われ者
0349名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 13:28:26.73ID:DhNCnQCf
>>348
渡辺明ちゃん

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0350名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 13:54:14.22ID:8tlJrihR
もはや笑われてるのはナベアンだけどなw
0351名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 13:55:03.93ID:DhNCnQCf
>>350
渡辺明ちゃん

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0352名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 14:08:54.57ID:czSpnKhu
キングオブ引きこもり大王
0353名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 14:13:55.78ID:DhNCnQCf
>>352
渡辺明ちゃん

ハゲオタにIQが致命的に低いとか言われてるけど
どんな気持ちなんだろうか?

渡辺明が負けると飯が旨いw 36膳目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559437821/43-56

46 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:11:07.15 ID:8xaT9H7a
>>45
図星なんだな
ベルジーのケント大学の論文に
お前みたいなデマを信じ込んだり、論理的ではない人間は致命的にIQが低いらしいよ

48 名無し名人 [sage] 2019/06/05(水) 12:15:53.81 ID:8xaT9H7a
>>47
え、もしかして本当だと思ってるの?
証拠もないのにw

ゲント大学の論文通り、iq相当低いなお前


渡辺明(笑)

久保の三浦離席31分のデマを信じ
4五桂は人間には指せない!棋士にはわかるんです!と棋士の勘で論理的ではない持論を展開し
証拠もなしにカンニングだと断定して文春に垂れ込みする

大爆笑したわハゲオタに致命的にIQ低いとか言われてる渡辺明ちゃん

まじで大爆笑したわ
0354名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 14:32:33.22ID:ouT+oq6H
ナベアン息してる?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況