X



トップページ将棋・チェス
1002コメント228KB

叡王戦、クラウドファンディングを立ち上げる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 15:47:00.52ID:mOZyg28F
ニコ生公式_将棋 @nico2shogi

【#叡王戦 を応援するプロジェクト】
本日より、今までニコニコ将棋を支えて下さった皆様と共に叡王戦・将棋界を、これからも盛り上げたいという思いを込め、クラウドファンディングを立ち上げさせて頂きました。 ご支援、何卒よろしくお願い申し上げます。
▼詳細
https://camp-fire.jp/projects/view/156994
0645名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:17:05.68ID:DYOEEGLA
5000円出してサイトに名前が乗るだけってしょぼいが、1万円で叡王の扇子がもらえるなら悪くないな。

藤井くんが叡王になったら寄付するわw
0646名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:19:45.36ID:vT8BzQkN
>>644
むしろおじいちゃんはスポンサーになりたいんじゃない?
振り駒とかやりたいだろうし
ドワンゴは参加型というより馴れ合いにちかいと思う
0647名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:20:24.96ID:4xuKIVKP
2千円コースに申し込んだ人はある意味すごい
もう少しコースが増えるか待ってから1万円コースくらい申し込む予定
0648名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:37.85ID:HJGXxQkP
純粋に叡王戦を応援してるなら、2000円でもいい。
見返りを求めるために高額出すよりもある意味清いわ。
0649名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:25.26ID:IMXFOLf0
お金の取れる棋士ランキングで言えば
並み居るタイトルホルダーを押しのけ
五本の指にはいる藤井七段
0650名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:27:49.90ID:2wah4SXe
>>645
ある意味羽生か藤井が叡王とったらどうなるか
怖いもの見たさで気になる
0651名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:28:53.65ID:uygwKghk
>>646
あー、そういえば、大盤解説には
おじいちゃん多かったね
じゃあ、棋士に失礼!失礼!と
怒っているのは、ただのアンチニコ生民か(笑)
0652名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:30:45.07ID:ZQoKTKCI
>>630
竜王戦超えしたら序列一位?
ブームが去れば新人王以下になるかもしれんがなw
0653名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:02.25ID:tM7C8FZq
おじいちゃん金だけはあんだから寄付して欲しいけど
クラウドファンディングやってるなんて知らないだろうな

連盟は徹底周知して欲しい
0654名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:12.01ID:/4sstaBk
金有り余ってる企業がクラウドファンディング
それに群がる馬鹿ども
0655名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:34:13.18ID:tM7C8FZq
永瀬今んとこ136本扇子書かなきゃいけないけど大丈夫?
0656名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:35:09.14ID:tM7C8FZq
165本だわ
0658名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:38:28.77ID:5xhzRl9/
プリントだから多少はね。
ただ竹はあるのか?竹がなくて一時期の藤井の揮毫扇子も生産が追いつかないって話だったが。
0659名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:53.04ID:CShPIL1S
グッズは作ってもセンス悪いのが多いけど
そこもクラファンらしく参加型にして意見取り入れたりしたら多少はマシになると良いな
0661名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:50:48.71ID:xlvrBR+3
印刷扇子が一万円ってマジ?
0662名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 08:53:57.62ID:HJGXxQkP
買うんじゃないんだからさ…
応援のおまけだろ
0663名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:24.40ID:RzgoDbG3
パトロン数 184人
現在の支援総額  2,946,025円
こりゃ午前中に300万超えるな
0664名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:01:56.63ID:5xhzRl9/
扇子や見届けや振り駒などの権利はファンディングの配当であって対価ではないからね…
0665名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:02:50.83ID:xlvrBR+3
握手会にいったらマネキンの手越しでしたみたいな
0666名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:06.44ID:K2wp3GbH
>>629
知的障害者かな?
0667名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:45.03ID:7B4Kq5Er
君開示食らうでそれは
0668名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:09:19.34ID:004TjEgt
>>649
藤井は、お金のとれる棋士ランキングぶっちぎり1位じゃねぇか?
0669名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:12:39.80ID:pNi8brhi
無理しないで賞金下げれば
0671名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:20:54.13ID:hDlZCmNa
金出してくれるとこから巻き上げるスタイルは嫌いじゃないぞ
それで叡王戦続いてくれるならな
なんだかんだで段位別予選面白いし
0672名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:31:18.74ID:rA5POYDn
200万なら 金がないってより話題性が欲しいんだろうが
有象無象からの投げ銭タイトルを序列3位にしてしまっていいのだろうか?
有難味とか品格を一切感じないのだが…
いや本当に金欠なのか?そう思われるほうがずっとイメージダウンだぞ

せっかくマメにコメを拾い
映像的にもバナナとフィナンシェで盛り上げてくれた永瀬がかわいそうだ 
早く他のタイトルも取って実力に見合うタイトルホルダーになってほしい
0673名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:33:44.65ID:O+lIl099
振り駒のプロがいて自由に先手後手を操作できたらそっちのが問題だな
0674名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:38:44.41ID:SCONty1x
ただのCMだろうけど、ビビりすぎて募集額が少なすぎ
1000万でもクリアするだろ
0675名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 09:42:57.79ID:Ng2GKUdA
>>679
早めに成果が欲しかったんだろ
下手に長引くとやいのやいの言われるだろうし
0677名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 10:20:35.23ID:Mz/Tg5+y
CVそのままでひふみちゃんの水着動画配信とかなら考える
0678名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 10:26:40.69ID:RzgoDbG3
現在の支援総額 3,016,025円
どこまであふれるか見届けたい
0681名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 10:46:32.49ID:cfQNWIMX
タイトル戦の大盤解説会でじいちゃんにお願いしてこい
0682名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 10:49:59.18ID:Ix9l718I
宣伝日なくてこれは早いよね
一千万くらいはいきそうだ
0683名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:00:38.98ID:34IVg9ne
だから「印字」という重要な情報をなぜ画像にするんだよ
しかもalt属性すら付けてないし
それ詐欺サイトの手口やぞ
視覚障害者を騙そうとでもしてるのかね??

もう一度言うぞ
テキスト情報は画像にするなオワンゴ
最低限法務部と経理部を絡ませたほうがいいぞ
0684名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:04:47.09ID:cwMBg/lS
とうとう乞食タイトルになったか
0685名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:48.53ID:KgJEfPVC
>>653
じいさんより金持ってるのはばあさん
年齢問わず女を取り込むのがいい
0686名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:58.70ID:2VEgaCSN
>>157
アベマが絡むとしたら叡王戦とは別の棋戦立ち上げるだろ
なんで他の会社の尻拭いしなければならないんだ
0687名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:14:59.84ID:fALJgFHy
クラウドファウンディングか
うまくいったらいったで
実はドワンゴ要らないんじゃねと気付かれたら逆にやばいような気も
0689名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:27:38.92ID:nTRxx/2m
>>666
反論できないテメーがな
0690名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:34:24.35ID:tyP4JJ8j
アベマはまだ間に合うから、角川を反面教師にして疫病神のニコニコと手を切れ
0691名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:36:36.82ID:fALJgFHy
クラウドファンディングなら継続性が担保されないような
もはや「タイトル」戦じゃないような気がしないでもない

まあ賞金棋戦企画がこれを機に増やせるのなら連盟的には御の字かもしれん
へんなのに食いつかれなきゃいいけどな
0692名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:54.12ID:itFStztw
その前に序列を下げた方がいい。なんというか本末転倒。
0694名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:13.02ID:MZWjhRiM
>>646
個人スポンサーといえば響きはいいけど
ここの流れからみるにクラウドファンディングを乞食とか
世間についていけない世代が拒否反応しめしてるよね
0695名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:05:06.57ID:dxhW9WIu
将棋ファンのプレ会員数ってどのぐらいか知らんけど
タイトル料や将棋関連番組の制作費で赤字そうな気がしてた
0696名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:08:06.20ID:tkEIUL3X
藤井オタク爺
はどんどん金出せよ
0697名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:09:45.15ID:pciraxLF
>>695
2億円の契約棋戦をプレ会員だけで賄おうと思うなら40万人必要
黒字なわけない
0698名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:13:21.55ID:W4iaPt/Y
ドワンゴの将棋部門はずっと赤字だよ
0699名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:14:51.61ID:pciraxLF
失礼桁まちがえてた
4万人くらいだな
0700名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:19:03.39ID:lTQZ7Bvq
>>695
将棋は伝統文化枠でメディア受けが良いから赤字は宣伝費の範疇
赤字が許容出来ないならタイトル戦を主催する資格が無い
0701名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:20:31.89ID:MZWjhRiM
スポーツとか興行は基本スポンサーからの金でやりくりしてるし
会員の料金で黒字化なんて考えてないのでは
0702名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:21:05.70ID:cfQNWIMX
何故一千万にしなかったのか?
0703名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:31.63ID:pciraxLF
>>702
AbemaTVトーナメントがそのくらいかもね
0704名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:03.46ID:dUOGfehA
スポンサーやめそうだな
もうタイトルなくなるだろこれ
0705名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:46:03.83ID:DYOEEGLA
返礼品をもっと工夫すれば3000万ぐらいすぐ集まりそうだな
0706名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:37.37ID:dxhW9WIu
もう番組は作ってやるから、金はお前らファンが出せぐらい
はっきり言ってくれてもいいわw
2000円のパトロンにもせめて限定デジタルコンテンツへのアクセス権ぐらいつけてやってくれ
0707名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 12:55:04.77ID:34IVg9ne
しっかし、ドワンゴ外部に金出せなくなってるのモロ分かりやな
多分ノート一冊買うのにも部長決裁じゃないかな?w
0708名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:00:18.35ID:zlaAhqAM
>>266
実際に金が無いんでしょう……まあさすがに連盟には説明して許可貰ってやってるんだろうけど、棋士の中にはダサいなあと思う人も多いはず
0709名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:04:09.48ID:KUvrYzn0
1日で300万超えとはな。
期限までに3000万ぐらい行くんじゃ?
0710名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:09:21.13ID:093C85AD
見返りなしの2000円コースも、ボールペンの一つもつけてやれば一気にハードル下がると思う。
0712名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:15:17.53ID:5JuPVq1U
永瀬の根性の六段直筆扇子もち
高見の見物
0713名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:15:48.98ID:udQMMI6q
>>709
ここからは集金ペースが落ちていく
終盤に少しだけペースが戻って最終的には500万円でフィニッシュと予想

2万円ぐらいの新しいコースが追加されたらわからんが
0714名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:18:04.18ID:dxhW9WIu
少額をたくさん集める工夫も足りないと思う
2000円5000円コースでも毎年違うデザインでもらえる
限定品とかあればコレクターも動くかも
0715名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:20:23.18ID:uygwKghk
>>714
Twitterで意見や要望を募集してるよ
0716名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:13.34ID:V1b7b5nh
叡王戦の予選、トーナメントの対局料プラス賞金でトータルどのくらいかかってるんだろう
会場とか広告はなしで
0717名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:29:37.69ID:zlaAhqAM
>>604
羽生がやるべきだというのはわかるが、将棋連盟にとって何の得もない
佐藤天彦の首を差し出してどうにか羽生神話を守ったのに
0718名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:32:43.80ID:zlaAhqAM
>>711
素人が小金払ってノコノコ対局室に入ってくるんだぜ タイトル戦とかならまだしも予選なんかで
小学生の社会科見学なら将棋普及という名目があるから歓迎されるけれどな 対局室が汚されるとか思ってる棋士がいてもおかしくない
0719名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:37:14.82ID:3eiSyXWV
>>717
羽生善治「角落ちなら将棋の神に勝てる」

もし、私が将棋の神様と対局したら、香落ちでは木っ端みじんにやられてしまう。
角落ちでやっと勝たせてもらえるだろう。
―――羽生善治
『決断力』(角川書店、2005年)より


今こそ羽生さんは己の発言を実践すべきだ
将棋の神よりはるかに弱い現在の最強ソフト相手なら角落ちなど楽勝だろう
0720名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:39:09.48ID:KUvrYzn0
>>713
いくらペースが落ちても500万はありえんやろ
0721名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:53:05.81ID:zlaAhqAM
>>710
お礼メールとかサイトに名前載せるとかCMに名前載せるとかデジタルだからタダ同然だけれど
ボールペン送るとなるとカネがかかるから
0722名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:22.04ID:nTRxx/2m
>>719
角落ちは見積もりが甘かったが飛香落ちなら勝てるだろ
二枚ならまず負けないね
0723名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:43.59ID:bSpAa7WN
>>717
>将棋連盟にとって何の得もない

話題性はおそらく将棋史上最高になる
何社もの大手スポンサーが大金出してくれる
「羽生さんはソフトから逃げた」 というレッテルを剥がせる
勝てば歴史的偉業、負けても 「全盛期の羽生さんなら勝てた」 と言い訳できる
メリットしかない、いやメリットだらけだ
0724名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:57:52.62ID:yRMCh+46
振り駒とか見届けとかしたくないけど大金は払いたいんだがどしたらええん
0725名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 13:59:32.39ID:dxhW9WIu
払った上で辞退の連絡すればいいんじゃない?
0726名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:01:56.71ID:yRMCh+46
>>725
なんもないのは寂しいから形だけでもなんか欲しい
0727名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:21:21.76ID:xvaJwrQb
>>717
ソフトと駒落ちで戦う事は何ら恥ではない
むしろその挑戦は羽生神話の1ページになるだろう
0728名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:21:29.98ID:34IVg9ne
ドワンゴのことだから、CCでメール送って大炎上するところまでがテンプレかなw
0729名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:24:39.87ID:RzgoDbG3
>>726
上乗せ支援ボタンを連打
10000円選択で20万円まで上乗せできた(申し込んではいないw)
リターンに肉筆色紙ないのが残念だけど
いろんな意味でタイトルホルダーの負担になりそうだからしゃーないか
0730名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:26:20.21ID:xOV1hiWP
上場もしてる企業が話題づくりのためにクラウドファンディングとかアホくさ
0731名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:32:44.47ID:fALJgFHy
仮に羽生だけの単発イベントで角落ち戦をマッチしても
ただの集金イベントのような感じがしないでもない
0732名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:41:51.09ID:xvaJwrQb
>>731
ただの集金イベントではなく将棋史上最大の集金イベントだ
将棋の枠を飛び越え一般層にまで届くインパクトだ
それはニコ生将棋が続くための特効薬になるだけではない
潜在的な将棋ファンの開拓にも繋がるのだ
羽生が駒落ち七番勝負をやるべきなんだよ
0733名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:46:19.32ID:fALJgFHy
将棋史上最大の集金イベントか 悪辣なことこの上ないな
まあすでに興味がないからしったことではないが
0734名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:48:16.23ID:169kLM7j
女流棋士との握手券1枚1000円で売ればどう?
0735名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:49:50.10ID:bSpAa7WN
ソフトと対戦して負けるのが恥なのではない
ソフトに負けることを異常に恐れて言い訳ばかり並べて逃げ回る方がよっぽど恥だ
0736名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:50:46.94ID:xvaJwrQb
>>733
羽生は真理の追求の為に駒落ちで戦い
大きな利益が将棋界にもたらされる
いったい何が不満なんだ?
0737名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:51:59.23ID:pXBTmLG4
グッズを充実させてほしいな〜

・永瀬フォント将棋駒
・叡王戦オリジナル駒箱
・叡王戦オリジナル湯呑み
・叡王戦オリジナルマグカップ
・叡王戦オリジナル果物ナイフ
・叡王戦オリジナルしおり
・将棋駒型USBメモリ
・叡王戦オリジナルマウスパッド将棋盤
0738名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:54:54.57ID:O+lIl099
そのレッテル貼ってるやつらは何しても叩き続けるので
0739名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 14:55:06.74ID:yRMCh+46
>>737
ほんそれ
センスもお馴染みのでっかい白のやつだけじゃなくて小さめのおしゃれなやつとかほしい
0740名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:00:49.41ID:xvaJwrQb
>>738
羽生の挑戦を阻む障害はもう何もないし批判を吹き飛ばす事にもなる
メリットしかないだろう
0741名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:02:58.38ID:fALJgFHy
クラウドファンディングで賞金棋戦は将来を見据えれば悪くはないが
単発イベントは将棋というゲームにはなんら貢献しない 実にくだらん
0742名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:08:06.51ID:2GkD7MDE
>>737
湯のみ欲しいわー
棋戦に出てる人の名前全員+叡王の名前入りでwww
0743名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:08:56.51ID:xvaJwrQb
>>741
電王戦が将棋に貢献しなかったと言いたいわけか
いやこれはおどろいた
羽生が駒落ちで戦えば日本のみならず世界的なニュースになる事も期待できる
それが分からないのは不明だな
0744名無し名人
垢版 |
2019/05/15(水) 15:13:00.63ID:uygwKghk
>>737
なんでそこに果物ナイフが入るの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況