X



トップページ将棋・チェス
1002コメント287KB

東京将棋会館移転へ 築40年 老朽化

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/05/28(火) 15:45:24.40
ソース 読売新聞
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0953名無し名人 (ワッチョイ 7320-258O)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:26:32.61ID:GvKeJdPj0
知ってた
0954名無し名人 (ワッチョイ 67ba-Moc0)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:27:42.30ID:P3vy/fR90
大昔に雑誌に出た記事の要約なんだけど
真偽についてはいまでも議論がある、わりと盛ることの多い書き手だったので……
羽生嫁はでもこれ信じてるよね、ソフト冤罪事件のときにも事実として裏切りの件を語ってた
そういうところにクビをつっこむのは悪妻と言っていいと思うよ
0955名無し名人 (ワッチョイ 2bda-S+UU)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:30:00.04ID:rGDPLzZp0
Nに裏切られたってやつ?
それより前の話しなのか
0956名無し名人 (ワッチョイ d110-D9Lt)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:34:33.88ID:9cK/32/s0
その後に羽生が米長に「私はそんなに馬鹿じゃありません、考えが変わりました。
今は建て替えるべきではないと思います」とか言ってるんだけどな
0958名無し名人 (ワッチョイ 6db8-8daA)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:45:38.88ID:DW+8B1iC0
ま、ビルへの入居でも俺らがとやかく言うことではないな
0961名無し名人 (ワッチョイ 2bda-S+UU)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:05:19.82ID:rGDPLzZp0
ビルの管理やメンテナンスって
大変そうだし、自社ビルよりいいかもね
0964名無し名人 (ワッチョイ 077e-Yhjd)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:35:17.67ID:EZoZUGOL0
事業計画に入ってるならやらにゃならんし、入ってないなら勝手にやったらアカンねんで 会長とか関係ないねんで
0965名無し名人 (ワッチョイ d1c8-LM63)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:35:23.04ID:kdSrEJ3+0
ヒューリックという会社は「建物」を商品としてやってるわけだから
新しい会館を見て、たくさんの人が「ヒューリックすげぇ」というのを作れば
これ以上ない宣伝なんだよな
もともとBtoBだったのをBtoCも視野に入れ始めたら、
一般的知名度がないのがネック、という企業だったんだから
0966名無し名人 (ドコグロ MM7b-0iV9)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:01:46.40ID:A3EAleTbM
>>869
千駄ヶ谷で適当な物件見つかって新しくなるなんて万々歳だと思うけどね
0968名無し名人 (ニャフニャ MMb3-66j/)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:09:32.41ID:QoosJ4AKM
>>861
以前先輩が2002日韓W杯の横浜国際ゴール裏最前列のチケットくれて
何でこんな良い席やったぜ。と意気揚々で行ったら何も見えやしないw
しかもアイルランドーサウジアラビア戦で内容もクソつまらなかった
0969名無し名人 (スッップ Sd2f-IrLF)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:11:54.85ID:zbJrf+ECd
ビルの一部とか貧乏くせえ
特対室、対局室、執務室、売店、道場、放送センター、宿泊室、大盤解説フロアとか確保できるの?
大山みたいに金集めしろや!
0970名無し名人 (ワッチョイ 9f01-9o0w)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:14:18.06ID:+WhD70yB0
今でも将棋道場があって完全に外部との通信を遮断できてないのに
ビルの一部を間借りする形だと例の問題はどうなることやら
0976名無し名人 (アウアウエー Sa93-Ot9x)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:29:05.80ID:zmExueyta
立地は最高にええやん。
エキチカなら人も集まるで。
今の場所は微妙に遠いからな。なんかのついでに人が立ち寄る場所やない。
0978名無し名人 (ワッチョイ 1b32-LM63)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:39:42.91ID:QL/0BdCy0
>>972
賃貸ビルなんだから、だだっ広いフロアを買う(借りる)だけでしょ
そのあとの内装とか間取りは自前
床面積さえ確保できればどうにでもなる
0979名無し名人 (ワッチョイ 973c-Dhbd)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:41:28.61ID:OnjSx/OZ0
これでヒューリックもタイトル戦スポンサーから逃げられんな
0980名無し名人 (ワッチョイ 9f01-9o0w)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:48:16.37ID:+WhD70yB0
新しい建物はイス席も準備されるだろうな
囲碁は格上の棋士がイス席と畳席を選べるらしいが圧倒的にイス席が多いらしい
0982名無し名人 (スッップ Sd2f-66j/)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:51:11.28ID:25ZaWgjcd
鳩やぐら「やったぜ。」
0983名無し名人 (ワッチョイ 67ba-Moc0)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:53:53.85ID:P3vy/fR90
日本棋院も関西は棋戦によってはホテル借りて大盤解説してるよ
客の利便性が第一で自前にこだわることはない
0984名無し名人 (ドコグロ MM03-q/FO)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:54:37.34ID:EVJ654ExM
区分所有でフロアー買うんだろう。
専用玄関、直通エレベーターとか付ければ使い勝手は、独立建物とほぼ同等なんじゃないかな。
ヒューリックは、みずほの不動産部門だから、あそこがこけるのは、日本経済が終わるときだな。それくらいの企業だろうね。
0985名無し名人 (ワッチョイ 0b73-e2E9)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:55:16.27ID:BO8RvaIe0
ここにいるような土地規制など法律に疎く
金勘定もできずにトンチンカンな主張をする
棋士がいたら総会も長引くよなあ
0988名無し名人 (ワッチョイ 77ad-258O)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:19:43.86ID:U/jn8LUV0
>>984
そう思う。

相手も広告塔として配慮してくれるだろうし、これ以上ない条件だよね。
0991名無し名人 (ワッチョイ eba5-Hl42)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:45:07.35ID:Y+ZNg2ld0
自前での建設を断念するとなると
メディアでの呼称が気になるね
現在の「(東京千駄ヶ谷にある)将棋会館」から
「将棋会館のある千駄ヶ谷研修センター」になるのかな
しかしこれは‘’質駒‘’みたいでモヤモヤするので
駒損してでも軽く捌きたいような
0992名無し名人 (アウアウクー MM23-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:48:49.56ID:5MM4jDXIM
>>965
それなら将棋専用の新会館にするべきだな
0998名無し名人 (スププ Sdd7-72SI)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:14:58.62ID:JR8ls4HNd
羽生委員長が孫正義財団に関わるのは何の為かね
なるほど未来を創る青少年の為の施設運営や環境整備は結構な話だが
それが今じゃないのかね
何の為の昵懇の関係かね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 5時間 2分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況