X



トップページ将棋・チェス
1002コメント280KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part500

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スププ Sd9f-RXBk [49.96.18.247 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:26.62ID:A0jDNY4gd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part499
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559572993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0161名無し名人 (ワッチョイ 3802-fuh5 [121.110.249.118])
垢版 |
2019/06/08(土) 17:08:44.12ID:ZBUXlLx10
>>157
歴史を受け継いでいってくれたら。
いつもながらコメントが良いね!
0173名無し名人 (ワッチョイ 2ee3-iWFC [119.244.248.138])
垢版 |
2019/06/08(土) 17:44:32.19ID:Ifdwp5BG0
女流からもらった方がうれしいだろ
0175名無し名人 (ワッチョイ 5682-LAgd [210.155.198.41])
垢版 |
2019/06/08(土) 17:57:02.52ID:CRffewIC0
>>173
新旧のレジェンドってところに意味があるんだよ
0176名無し名人 (ワッチョイ 8603-vSLw [182.171.232.127])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:03:13.64ID:QxTRXQrM0
彡⌒ミ 励ましの500回記念カキコ。

藤井聡太 応援しているからね〜。
0178名無し名人 (ワッチョイ 22ad-y+gD [125.13.113.80])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:11:35.03ID:wQcYmcPm0
多分、他の棋士達は、藤井君がタイトルを取ったら羽生さんの王座19連覇じゃないけど、そのくらいの連覇をされかねないという危機感から、全力で潰しに来てる感じ。
これは、下手すると10代でタイトルすら危ういかもしれない。おそらく、最年少タイトルはかなり絶望的。
ここで、いかに奮起して成長出来るかが課題になってくるだろう。
0179名無し名人 (ワッチョイ 36ca-EmB5 [122.131.215.112])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:15:14.80ID:6znmFX4C0
>>171
本当だー
記事を見なかったら、
藤井くん、優勝したんだーって
思っちゃいそう
0182名無し名人 (ブーイモ MM1a-2mdD [49.239.71.159])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:28:01.52ID:2en5e9W8M
もしAbemaトーナメント決勝が藤井 VS 勇気なら前回と同じやんけ
もしそうならこのトーナメントはかなり偶然の作用が少なくて
実力が反映されるってことになるな
でもそうすると菅井さんとか明日負けるはずのナベの立場が。。。
0183名無し名人 (ワッチョイ 5682-LAgd [210.155.198.41])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:30:22.53ID:CRffewIC0
>>181
いや藤井くんの2連覇達成で決まりでしょ
アベマのあのルールでいったい誰が藤井くんに勝てると言うのかね
0185名無し名人 (ワッチョイ 4e02-ZVzI [59.138.79.10])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:38:08.81ID:QEsmt8590
>>182
2戦先取だから運の要素が少ないと言うのはあるが超早指しということもあって純粋な実力とは言い難い気もするな
それでも藤井くんが優勝したのであれば嬉しいことだけど
0189名無し名人 (ワッチョイ f67e-k0V6 [133.207.71.32])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:46:53.76ID:xKh0R3ai0
決勝 近藤誠也vs藤井聡太 これ希望。
前回初戦で負けたリベンジなるか?
0191名無し名人 (アウアウクー MM92-8VMK [36.11.225.179])
垢版 |
2019/06/08(土) 18:52:20.59ID:Nc+FXU9CM
羽生さんとのダブル解説という可能性も
0193名無し名人 (ワッチョイ 81ca-r8+6 [220.144.78.49])
垢版 |
2019/06/08(土) 19:25:23.16ID:If/XT33M0
昨日の棋士会に出てないのにわざわざ試験前に解説だけのために
東京まで出てくるかね
それにいきなり羽生藤井で解説するのは無駄遣い過ぎるし危険すぎるw
0197名無し名人 (スフッ Sd70-qAs+ [49.106.213.125])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:14:10.03ID:bpiTEgZRd
>>169
お花代は誰が出したのだろうか
0199名無し名人 (ワッチョイ 157c-fbqF [122.214.5.209])
垢版 |
2019/06/08(土) 20:43:31.70ID:H1kTS+y90
>>197
アベマでしょ
0201名無し名人 (ワッチョイ d8a7-222o [153.174.239.104])
垢版 |
2019/06/08(土) 21:04:04.87ID:cEewvR2d0
Abemaが買った花束を羽生さんに渡すとして、
1.普通にマスコミいないところでスタッフが渡す→ふむ
2.聞き手の女流に渡してもらうように頼む→せやな
3.藤井がいるのでマスコミ向けに藤井に渡してもらうように頼む→ええやん!
0204名無し名人 (ワッチョイ 7202-7edx [111.97.64.67])
垢版 |
2019/06/08(土) 22:40:28.48ID:w30egaTu0
>>202
それはない。
5月の収録時に藤井と羽生がそろった会見で「7/7放送」と明記されていた。
7/7は準決勝放送予定だと連盟の公式サイトに記載がある。
0207名無し名人 (ワッチョイ 79ad-y+gD [116.220.96.233])
垢版 |
2019/06/09(日) 00:16:02.71ID:MBZbiYWg0
非公式戦だけど順当な連覇おめでとう
0209名無し名人 (スプッッ Sd70-6QNz [49.98.16.173])
垢版 |
2019/06/09(日) 00:31:51.52ID:aPA4tBvfd
銀河戦の豊島戦はなんだかんだで気になるね
0214名無し名人 (スプッッ Sd70-6QNz [49.98.16.173])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:31:54.40ID:aPA4tBvfd
>>213
そりゃ千田でしょ
0216名無し名人 (ワッチョイ dab0-r8+6 [153.221.155.157])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:41:23.56ID:/8b5qyvm0
>>213 藤井君が上座。
同じ七段だけど千田は今年B1昇級で七段になった。
藤井君は去年の朝日杯優勝で七段になった。
同段に場合は早くなった方が上座。
0217名無し名人 (オッペケ Sraa-m211 [126.179.128.209])
垢版 |
2019/06/09(日) 02:56:34.45ID:g5AVL3G4r
先輩が上座につくケースがほとんどだよ
0220名無し名人 (スプッッ Sd70-6QNz [49.98.16.173])
垢版 |
2019/06/09(日) 04:52:15.93ID:aPA4tBvfd
>>215
>>216
いや、そこは遙か年上であり先輩の千田を優先するでしょ
所属クラスも千田の方が2つも上なのに、七段昇段が早かったと言う理由だけで藤井君が上座はあり得んわ
0221名無し名人 (ワッチョイ 8609-ZVzI [182.171.22.4])
垢版 |
2019/06/09(日) 05:43:33.87ID:1hl2DMKq0
藤井はずっと下座な。タイトルとってもずっと下座。
0222名無し名人 (スッップ Sd70-DOEi [49.98.148.61])
垢版 |
2019/06/09(日) 08:16:10.02ID:LM+H7q6Sd
スーパールーキー吉田拓矢にそっくりな末路
0223名無し名人 (ワッチョイ 4e02-y+gD [59.138.79.10])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:45:02.75ID:FP+qOvSP0
みんなはいつまで藤井ファンやってるつもり?俺はあと2年くらい様子を見て結果が出せないようなら他の若手に乗り換えようと思ってるんだけど
0224名無し名人 (アウアウウー Sa15-8GiV [106.154.123.113])
垢版 |
2019/06/09(日) 09:53:28.62ID:L/Bxp10Ia
>>223 さよなら
0228名無し名人 (スップ Sdde-DHjX [1.75.2.2])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:43:29.63ID:zHsOMmeOd
>>206
土曜の目撃者の信憑性は不明だとしても、
月曜日の対局が関西ではなくわざわざ
東京将棋会館にしたということは、
少なくとも日曜日は東京にいたね(前日入りするから)
何かしら東京で仕事があったと予測できる
0230名無し名人 (ワッチョイ 8609-ZVzI [182.171.22.4])
垢版 |
2019/06/09(日) 10:46:04.84ID:1hl2DMKq0
昨日は、羽生さんとアベマ杯優勝の記念対局だよ。
0232名無し名人 (スプッッ Sd70-6QNz [49.98.16.173])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:14:21.46ID:aPA4tBvfd
>>229
おい、馬鹿アンチ
別に落ち目ではない
0233名無し名人 (スプッッ Sd70-6QNz [49.98.16.173])
垢版 |
2019/06/09(日) 11:17:57.58ID:aPA4tBvfd
藤井君の終盤って「手が見えすぎてる」が故に読みのオーバーフローを起こして暴発する(or 踏み込めない)ことがしばしばある気がする
0235名無し名人 (ササクッテロラ Spa1-B7fN [126.182.137.46])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:03:19.35ID:XObyjNw7p
>>101
おばちゃんかな?
0237名無し名人 (アウアウカー Saca-hCpT [182.251.254.13])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:12:09.39ID:5n39p7Rja
>>233
本当は読みの質を高めないといけないんだよね
やはり見えすぎはうまくないんだよ
0239名無し名人 (エムゾネ FF70-6QNz [49.106.193.136])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:36.88ID:q406v2BjF
子供は記憶力は抜群だけど、記憶の整理が雑で肝心なことを忘れたりする
大人は記憶力が低下するが、記憶を整理して肝心なことだけは覚えてる
子供の脳は成長性に富むが合理性に欠け、大人の脳は成長性に欠けるが合理性には富む

たぶん藤井君は読みの量や速度なら既に全棋士No.1だろうが、今しばらくは経験を積みながら読みの合理性を研鑽する段階と思われる
0240名無し名人 (ワッチョイ 512d-e2Pl [220.100.21.25])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:43.60ID:nLapq3mB0
羽生さんは読みを進めるとき、対戦相手も羽生さん並の強さで指す想定で読むから
普通の棋士なら咎められないような手でも選択肢から捨てざるを得なかったりするのでは、と言われていた

でも見えすぎが良くないとは言われてなかったし、藤井くんもそうだと思うよ
0241名無し名人 (ワッチョイ fcda-vSLw [58.93.94.212])
垢版 |
2019/06/09(日) 12:46:44.50ID:ff3EB4RC0
聡太は高校生だぞ、一番若い
まだ読みまくる時期だろ、読み筋絞り込むのは20歳ころでえやろ

そういえば野球の落合が、若いころは朝から晩までただ走ったり、バット振りまくり関節おかしくなり、手からバット取れなくなった言うてた

若いから無茶やりすぎなんだが、これはやりすぎ、これは、やらなすぎ
わかるようになって3冠王とったとか、江川だったか誰か言うてた
0243名無し名人 (スプッッ Sd70-6QNz [49.98.16.173])
垢版 |
2019/06/09(日) 13:04:28.83ID:aPA4tBvfd
>>240
その辺のことは杉本師匠が言ってた

「藤井は相手のミスを前提にしま読みは絶対にしない」とのこと
むろん劣勢時などの勝負手とかは別でね
0250名無し名人 (ワッチョイ aef6-fuh5 [122.223.16.172])
垢版 |
2019/06/09(日) 13:46:20.69ID:g0JsoAWM0
屋敷のような記録はノーマークじゃないとできないんじゃないかな?
谷川や羽生じゃなくて屋敷というところがミソと思う
羽生が快進撃を続けている影で忍者がコソッと首をとった
0251名無し名人 (ワッチョイ a65f-6QNz [14.11.144.1])
垢版 |
2019/06/09(日) 13:49:44.43ID:2RCwiOSd0
>>250
むろん、比較的ノーマークってのは大きいと思うよ
昨年の叡王戦のように、ダークホースに星が偏ることはある
屋敷の時代は情報伝達も遙かに遅かったから尚更だね
0252名無し名人 (ワッチョイ a29c-DOEi [61.125.202.129])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:36:59.17ID:DJe9E2rS0
>>243
してるから毒饅頭がある
0254名無し名人 (ワッチョイ 98ad-J7hx [125.12.194.222])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:48:58.72ID:2RVB5pj/0
>>247
あんなに酒場を放浪しているのに女流タイトルを獲ってしまうとは豪快だなw
0255名無し名人 (アウアウカー Saca-y+gD [182.251.240.12])
垢版 |
2019/06/09(日) 15:04:00.08ID:Ts/b+QnFa
>>253
○太…まじかよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況