X



激指総合スレッド21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/06/09(日) 09:36:06.93ID:TctmOCkT
●過去スレ
激指総合スレッド20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511194754/
激指総合スレッド19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1491368032/
激指総合スレッド18 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1467813774/
激指総合スレッド17 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1453549281/
激指総合スレッド16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1448763186/
激指総合スレッド15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1446371465/
激指総合スレッド14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1423793161/
激指総合スレッド13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397828869/
激指総合スレッド12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1388554260/
激指総合スレッド10(実質11)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382534205/
激指総合スレッド 10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360236309/
激指総合スレッド9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1343407733/
激指総合スレッド8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325216463/
激指総合スレッド7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1313853127/
激指総合スレッド6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295917698/
激指総合スレッド5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288264738/
激指総合スレッド4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1273924917/
激指総合スレッド3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232002524/
激指総合スレッド2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1215255624/
激指総合スレッド http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195443045/
0022名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 14:40:50.98ID:Ksv9AO8b
ソフトのおかげで、将棋は一部の強い人の娯楽になってしまった。
0023名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 14:57:37.86ID:UuXdUKLR
次の一手の自動生成は面白そうだけど
そのためだけに12800+税は法外だな
14のままでいいや
それにしてもUI周りは一向に改善されないな
0024名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 16:28:03.62ID:drJX9L9w
>>22
調子に乗った弱者がマウント取って語る娯楽じゃね
0025名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 21:21:23.07ID:vQ9c27Bo
15はこんなレベルのアップデートで新作ってもちろん買う訳ないけど
やねうらなんて論外すぎるわ
15と張り合う前に解析も出来ないのにshogiguiとインターフェース戦えるレベルになってから宣伝こいよな
0026名無し名人
垢版 |
2019/06/21(金) 21:43:37.39ID:v8ICk+1w
激指定跡道場4ですら信じられないくらい強いのにこれ以上強くしてどうするんだ
0027名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 06:50:22.69ID:cjgy4VuB
Pro+相手に3,40手くらい指してやばくなってきたら自分に釣り合うくらいのレベルに切り替えると
序盤のマンネリさを打破できる
0028名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 16:15:20.75ID:SDbBgXSC
13が3000円代で買えるようになったから買った
0030名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 16:35:00.80ID:iXceuQIU
14,15の進歩の無さを考えると破格の安さだな
0031名無し名人
垢版 |
2019/07/02(火) 06:46:15.44ID:K+vCbCAd
道場も廉価版出してくれよ
0032名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 04:44:53.82ID:nNSC/8TM
激指14申込者には、激指15は19日発売だからマイナビから、今週優待販売の手紙が来るだろうな?
1万3千円台は高すぎるよ
0033名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 09:10:32.94ID:FRQhs2hj
何も特典の付いてこないちょっとだけ安くした優待販売よりネットで買った方が安いからねえ
0034名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 16:50:58.95ID:nNSC/8TM
激指15、今日、ダイレクトメールが来ました
パッケージ版と、ダウンロード板金額一緒だった
11日から受付だと
0035名無し名人
垢版 |
2019/07/08(月) 17:00:47.60ID:nNSC/8TM
>>34
ホームページでの受付です、11日午後かららしい
発送は12日から
0036名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 06:49:53.31ID:5NBBsQWG
14ユーザーにとって、あえて買い換えようと思わせる要素なんかある?
今のとこ定跡道場5まで待つ方針
0037名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 19:05:47.24ID:UCqY+pIr
女流の信者がファンソフトとしてコレクションに集めるぐらいちゃうか
0038名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 22:15:44.55ID:708T9x50
本読むのが苦手だから詰将棋や次の一手のモードに興味があるんだけど勉強に使える?
ちなみに定跡道場3だけ持ってるウォーズ1級です
0040名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 11:29:16.76ID:+qJ18Nvc
本読むのが苦手ってのは致命的なので激指使った方がいい
0043名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 20:01:57.68ID:IlobMbiB
>>38
ウォーズ1級が15買って定跡道場との違い活かせるほどの差がねえよ
だいたいインターフェース何にも進化させずにまなてぃ入れて売るだけなのに
0044名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 01:59:31.45ID:6/KPrdE1
>>38
詰将棋とか次の1手の本なんて、ほとんど読むところないだろ
それが苦手なら将棋できねえだろ
0045名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 04:01:40.54ID:99OYynrO
 
 藤井信者の資料貼り荒 ら し(別名:チ ン ケ詐欺犯)

 ・前科もちの在 日 コ リ ア ン
 ・藤井関連の低品質資料を所構わず貼り散らかす習癖がある
 ・面白くもない画像を貼りまくり自分でつっこむ習癖がある
 ・将棋板で詐欺まがいの犯行を重ね続けている
 ・毎日24時間5ちゃんに張り付いている
 ・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
 ・3手詰めが不如意
 ・イオンの安い合成焼酎をあおる
 ・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない
 ・里見を里美と書き溺愛 「里美愛してるよ」が口癖
 ・生命線の「都成オタ」鑑定が支離滅裂
 ・藤井ファンやオタからもコケにされている
 ・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説
 ・IDを頻繁に変えてPCとドコモ&ソフバン携帯で自演を繰り返す
 ・とうとう自衛隊板にまでスレをたてオ 〇 ニー三昧
 ・複数回線、浪人まで使用して5ちゃんに耽ける
                            
                                  //
0046名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 04:34:59.55ID:kMf/Ka33
本形式は面倒というのは俺もわかるな
統合学習ソフト出して欲しい
月額1000円位なら払ってもいいぞ
0047名無し名人
垢版 |
2019/07/11(木) 09:35:52.72ID:oyoJaZ4q
>>42
俺もそれ気になる
0048名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 01:22:39.74ID:I/XOL/gZ
>>42>>47
読んだけど、何か気になる内容ある?
0049名無し名人
垢版 |
2019/07/12(金) 06:17:11.87ID:ECxqz/h6
もう終わった話だよ
ポナ山も去ったしな
0051名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 18:02:22.95ID:JpAiqx4o
>>50

パッケージ>>4の女流王位から修正されてるな
0052名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:24.37ID:DwPsChEz
二人ともほうれい線が薄く修正されてないか?w
0053名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 19:29:59.12ID:QYSk+4QG
そんなもんライトのあて具合でどうにでもごまかせるよ
0054名無し名人
垢版 |
2019/07/13(土) 22:08:03.49ID:1BhxVLnT
渡部の歯は修正されてない
0055名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 03:50:36.37ID:1eGt0AV2
なぜこのスレは女流に異常な食いつきを見せるのか
0056名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 16:07:00.76ID:C44k+Rq3
むしろほうれい線がないと渡部に見えない
0057名無し名人
垢版 |
2019/07/14(日) 17:16:35.63ID:uPvKHhC5
所詮目当てはそれってことで
0058名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 14:03:29.52ID:aey+6AQP
女流以外だと無償アップデートレベルだからね
ってかソフトに10kかかるなら今の時代それが普通
0059名無し名人
垢版 |
2019/07/15(月) 14:13:43.44ID:aey+6AQP
あとどうせ宣伝に来るんだろうけどやねうらはもっといらね
それこそフリーで十分
0060名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 20:42:21.08ID:6aQXFGX+
買った人、レビューよろ
0061名無し名人
垢版 |
2019/07/16(火) 21:19:50.42ID:MMRpsXDk
激指15は天下一将棋会をやっている感覚に襲われてすごく面白かった!!!
0062名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 00:05:59.38ID:uBRspBVl
天下一将棋会と同レベルのエフェクトやサウンド、ボイスで指せるなら買うんですけどね。
0063名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 06:21:45.71ID:or/uGLyd
14と15を1000回対局させてその結果教えてくれ
0064名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 09:32:12.82ID:d7dMOcXu
今作はまなおの声が聞き取りづらいってレビューあるな
0065名無し名人
垢版 |
2019/07/17(水) 22:48:33.44ID:uBRspBVl
女流棋士の棒読み音声は勘弁。
天下一将棋会と同じお姉さんに読み上げてほしいです。
0066名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 06:54:31.27ID:ChbWkX6n
クソ高いな
高くても9000円ぐらいで売れよ
0067名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 15:44:31.31ID:5L/SJidU
激指15の最強だとドルフィンと互角くらいだな
つええわ
0069名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:55.45ID:cVExmuW8
激指15、前作の14に比べて探索速度が高速化されてる上に
以前出なかった手も出るようになってる
0070名無し名人
垢版 |
2019/07/19(金) 19:40:11.15ID:UkFPBwFD
定跡道場4が\4980くらいになんねーかなーそしたら買うんだが
0071名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 03:23:00.16ID:sDBtoc7z
夏は無かった
0072名無し名人
垢版 |
2019/07/20(土) 19:54:52.41ID:EFf7NaHv
>>67
激指14は技巧にも遥かに劣ったんだが、それがホントだとしたらスゲー強くなってるんだが
0073名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 13:18:19.33ID:Hc+iWqRp
女流と7番勝負しようとするとバグって強制終了
0074名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 16:00:30.77ID:8qg7RvPf
DL版は複数台のインストールは可能なのか?
情報少なすぎて困る
0075名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:12:53.31ID:lIDv3KFJ
マイナビから直接激指買った人だけ参加できる実名登録制ネット将棋道場作ってくれたら買う。
0076名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:19:39.13ID:P2J74tsK
激指15ってまだ棋譜読み込むと投了局面表示がデフォルトで変更出来ないの?
0077名無し名人
垢版 |
2019/07/21(日) 17:43:03.48ID:pMyN5N/1
手抜くとか手抜きって音声入ってたら買うけどどうなんだろう
0079名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 08:30:59.73ID:sFviPN31
それより強さはどうなんだよ
やねうら王に勝てるとか嘘やろ?
0080名無し名人
垢版 |
2019/07/22(月) 16:46:47.90ID:B09DyDlq
やねうら王には勝てないがプロ棋士よりは十分強いよ。序盤中盤終盤全てにおいて隙がなくつけいる隙が全くない。
0081名無し名人
垢版 |
2019/07/23(火) 17:45:12.88ID:cMbWliqa
懐かしいなw
0082名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 00:49:09.34ID:1aQThNA4
激指15は序盤から長考するようになったらしいね
序盤が早指しで作戦負けし弱いと、大昔から言われていてやっとですか?
こんなおれっちも歳を取ったので、もう買わないけどww
もっと早くに対応してほしかった?ああ?おお?
0084名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 08:22:00.98ID:JprT4hLw
激指15強すぎる。技巧に勝った
0085名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 13:34:34.68ID:8X70Q/z5
激指14強すぎる。俺に勝った
0086名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 15:06:15.82ID:Th0kZ/Do
次の一手問題生成機能が意外と優秀だった
0087名無し名人
垢版 |
2019/07/24(水) 15:25:05.15ID:TJGuYdJl
竹俣さんの可愛らしい声が消えて悲しい
0088名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 00:19:21.69ID:K9rvDBTK
で、結局
激イキ指ズボ15の棋力はどうなの?
将棋神やねうら王より強いの?
0089名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 02:33:31.69ID:pbZNeRWs
>>86
5問くらいうpってくれ

公式サイトって機能の詳しい説明がまったくないから金払う価値があるのかないのかもよくわからないのが困る
0090名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 16:19:06.83ID:Eo2ZTJVt
激指15は将棋神やねうら王よりは弱いがプロ棋士よりは遙かに強いと思われ
0091名無し名人
垢版 |
2019/07/25(木) 22:44:01.45ID:Giqtik/7
思われ

じゃねーよwエアプは語んなww誰か信憑性のあるのねーのかよ
0092名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 18:17:01.76ID:Nfrfl5qy
思われ

じゃねーよwエアプは語んなww誰か信憑性のあるのねーのかよ
0093名無し名人
垢版 |
2019/07/26(金) 23:00:39.67ID:WL9j31MV
まだ 30代だったな 米騒動か
0094名無し名人
垢版 |
2019/07/27(土) 11:50:30.43ID:VcwNnxLO
やねうら王2は読み上げ藤田と谷口でそっちのがプロっぽい読み上げしそうだな。紅の読み上げはダメダメで買う気失せたけど、激指2の渡部の読み上げどっかで動画上がってないかな?
0097名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 08:22:12.45ID:NO3tUV6D
検討モードいいな。プロの前例が何局あるかまで出てくる
0098名無し名人
垢版 |
2019/07/28(日) 21:32:39.08ID:L/ku08Qx
>>97
マジか。それは前作までにはなかった改良点だな。
0100名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 00:06:35.09ID:YAuPdOnY
ああ?激指15盛り上がってるか?
性能悪い次の一手生成が原因か?
どうにかしろよ?おお?
0101名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 01:34:25.73ID:2Ykvall6
青は藍より出でて藍よりも青し
0102名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 05:52:49.97ID:g40Cxs2B
Q 
なぜ東日本大震災のあと、福島原子力発電所にロボットを送り込んで作業をさせることができなかったんでしょうか。
ロボット工学研究分野の最大の問題は何なのでしょう。


すばらしい質問です。
1980年にOmniという雑誌に、たとえ知能ロボットを作ることができなくても、どうやったら、リモコン操作できるロボット
を作ることがはできるか、という記事を書きました。(前年にアメリカのスリーマイル島で原子力発電所で故障して、誰も中に入れなかった)
約30年を経て、全く同じ事態が起こっているんです。
問題は、研究者が、ロボットに人間の真似をさせることに血道をあげているということ・・・。
たとえば、ソニーの可愛らしい犬ロボットは、サッカーができるわけです。
それはたしかに何かを蹴ることができるけれど、ドアを開けることも、何かを修理することもできない。
ですからロボット工学に関しては、30年前にその進歩はほとんど止まってしまって、その語はエンターテインメントに走ってしまったように見受けられます。
ホンダをはじめとする会社が、見栄えがいいロボットを作ってきたわけですが・・・実際は何もできない。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
【マービン・ミンスキー(コンピュータ科学者、認知科学者。専門は人工知能。マサチューセッツ工科大学教授)】
【知の逆転 NHK出版新書】

チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。

jjuu89
0103名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 08:24:31.67ID:x4UPwARj
>>94
紅の読み上げってアレ中学のときにやらせたものだろ
使い回しされる方も迷惑だぞ
でも売れまくったから問題ないのか
0104名無し名人
垢版 |
2019/08/02(金) 09:54:14.24ID:0gveq0zB
今となってはPonaXの山口恵梨子の読み上げは貴重
0105名無し名人
垢版 |
2019/08/05(月) 21:04:38.25ID:PL0UEbqv
105
0106名無し名人
垢版 |
2019/08/07(水) 17:45:08.90ID:NmOWiC0J
激指は、NPSとか深さとかいう概念はないの?
1手10秒でproと指してるけど、多分proの強さは出てないだろうなと。
候補手の数1で検討モードにすると、10秒では七段までしか行かないことが多い
0107名無し名人
垢版 |
2019/08/09(金) 21:43:04.25ID:I225/O0K
107
0108名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 13:05:54.82ID:80tcBfNE
過疎ってるな
激指14を持ってる俺みたいな客は15に買い換えてないってことだな
羨ましがらずにすんでよかった
0109名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 13:20:33.31ID:ml6kqMTF
俺は羨ましい。激指15持ってる奴が羨ましい。
0110名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 14:59:02.93ID:uQjLjBY4
勉強用に一本欲しいけど今買うなら15がええの?
14少し安くなってるし13が激安なのでかなり迷う
0113名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 19:29:28.71ID:wwmPXUfW
詰将棋バトルのパネルを水着のお姉ちゃんに変えて遊んでる
0114名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 20:24:34.44ID:Npm4m5Z9
>>110
激指の購入を検討しているということは、当然PCは持っているわけですよね。

PCならShogiGUIなどのフリーソフトで十分でしょう。

10年前ならともかく、フリーソフトがこれだけ充実している今の時代に
数千円以上払ってこんなソフトを買う価値はありません。
0115名無し名人
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:35.35ID:aSVikF13
>>110
自分は激指11持ってるけど、今でもかなり使える
もちろんフリーのillqhaとかやねうら王みたいのも使ってる
12以降持ってるわけじゃないので何とも言えないけど、最新が良いのは確かだと思うが、
11でもいまだにかなり使えるので、14でも13でも十分使えると思う

ただ、激指は1本あれば十分なソフトのはずで、色んなバージョンを持ってる必要は薄いと思う
最強を求めてる人が買う物ではないからね
0116名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 01:44:02.33ID:HHImrdDy
将棋世界9月号に「ホンマにやさしい3手5手詰」という記事があるけど、
本間という棋士が、未だに柿木将棋6を使って詰将棋を創作していると書いてある。
柿木将棋6って、もう20年近く前のソフトじゃないですか?
今は柿木将棋9が発売されているのだから、少しは将棋界に貢献すれば?と思った。
詰将棋の本が少し売れたからって、調子に乗りやがって。
柿木さんのおけげで棋譜管理やネット環境などなど計り知れないくらい便利になっているのに。
0117名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 08:01:55.59ID:t9zIviZQ
>>110
こういう事聞く奴には15を勧める
それ聞いてる時点で安い方を買いたいって気でいるでしょ
0118名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 11:59:47.88ID:LD+aTbpU
110だがヨウツベでアユムが勧めてるんで激指を買う気になってたんだが将棋guiと大して変わらんの? 
使い道は24とウォーズで指した将棋の検討と本とかプロ棋譜で意味わからん変化を細かく調べる時に頼りになってくれればええかと思う

ちな俺のスペックは24でR2200 ウォーズで4.5段 1日で将棋に費やせる時間は1.5〜2時間てな感じ。
0119名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 12:01:17.78ID:WNV6ZRjx
とりあえず買ってみたら
不要ならメルカリでもヤフオクにでも売りに出せばいいし
0120名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 12:47:58.87ID:ZwedTRNw
>>118
指す将なら買って損するってことはないよ
観る将ならフリーソフトでも充分かなって感じだけど
0121名無し名人
垢版 |
2019/08/11(日) 12:55:30.53ID:LD+aTbpU
>>120 ありがと、gui+技巧2とelmoで頑張ります。
0122名無し名人
垢版 |
2019/08/12(月) 15:47:40.78ID:VNhvQ3gm
結局営業妨害にあって、売れなかった激指 合掌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況