X



トップページ将棋・チェス
1002コメント215KB

第67期王座戦 Part26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人 (ワッチョイ 3b24-U41t)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:04:34.60ID:cJWO2K4F0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第66期王座 斎藤慎太郎 (1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第67期王座戦 Part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1561426057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0839名無し名人 (ワッチョイ d385-Im5L)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:25:26.72ID:qawNZqNJ0
藤井君は若いし羽生さんのような絶対強者がいないから
この2人で引っ張ってってほしいところ
豊島は実績がもっと欲しい
0843名無し名人 (ワッチョイ 7191-ZKxs)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:27:21.54ID:WZyApNHP0
>>742
その名前聞くと、菅井来るのが一番怖いだろうな今なら
0844名無し名人 (アウアウウー Sac5-Xk+J)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:27:23.15ID:MqqxXYzja
>>828
このトーナメントは少年漫画っぽかったよな
主人公の藤井がライバルに負ける、そして数々の激戦を乗り越えた伝説の棋士が2回敗北を期した最強の竜王を倒し永世七冠という
0851名無し名人 (ワッチョイ b39f-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:28:39.12ID:0MTQk3UH0
>>840
前局のうっかりが影響したかもな
しかし、角換わりの負けをすぐに角換わりで取り返したのはさすが
しかもナベ相手に
0852名無し名人 (ワッチョイ 1301-Hm6J)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:28:56.67ID:1no8vM9F0
斎藤−菅井のタイトル戦が見たい
両者がC1時代の順位戦で朝日か毎日か忘れたけど棋譜が掲載された
本来ならC1で掲載されるはずないのに特別有望な棋士同士の対局ということで紹介された
将来必ずA級やタイトル戦で争うことになると記していたのが翔記者(諏訪恵子さん)だったと思う
0857名無し名人 (ワッチョイ 131f-F2Fz)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:29:57.60ID:Er1523vl0
豊島・渡辺・永瀬が3強ってよく言われてるけど
豊島vs永瀬って全然実現しないな
0860名無し名人 (ワッチョイ b39f-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:30:32.38ID:0MTQk3UH0
>>846
いやあ、単に既に確定している対局日から一番余裕のある日程を逆算しただけ
0873名無し名人 (スッップ Sdb3-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:35:29.81ID:FCdImYupd
渡辺の対局数上位は羽生世代やポスト羽生世代だらけなんだが、その中に豊島が混じっていきそうだな
ちなみに羽生世代やポスト羽生世代以外で渡辺と最も対局しているのは広瀬で23局
豊島渡辺は今日で20局目
0875名無し名人 (ワッチョイ a102-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:36:15.50ID:M0LIDKgI0
豊島も各棋戦で存在感発揮していてご立派。
やはり名人たるもの名人だけ死守してればいいものではない。棋界の象徴でないとね。
0879名無し名人 (ワッチョイ 7906-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:39:14.81ID:Fmi/0PFM0
>>875
他棋戦でも活躍してもらうように本戦シードとかになっているんだから、ちゃんと頑張ってもらわないとね
0883名無し名人 (ワッチョイ 593a-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:41:22.20ID:WkaCUPPr0
ナベ以外の全員が防衛できなかった昨年度もそうだが、今の二冠三冠対決とか
みると、如何に大山中原羽生が強かったかがよくわかるな。
大山も中原も羽生も王座戦は強かった。大山中原はタイトル昇格前の一発トー
ナメントの時代にも平気で連覇していた。その時代も入れると、中原は6連覇
している。
名人ー棋聖ー王位の連続勝利は、大山が5回、中原が1回、羽生が4回で、こ
れもハードルは高い。名誉棋聖が永世名人に次いで多いのも、これが難事だか
らだろう。今年これを達成したら史上4人目で、豊島も超一流と言っていいか
もしれない。
0887名無し名人 (ワッチョイ c13d-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:41:58.54ID:DkSNHoSJ0
                /~~~~~~~~~\ 
               / /        |
               |/         | 
   __,------,   ||   ⌒  '' ノ |     __________
  /|| || || || ||//,   r-─| (゜)H(゜) .|    /
/|| || || || || // //  |り|  ー一( )ー一'|   < 強い若手?誰のことですか?
|| || || || || // //    ー l   `ー=-'  l    \__________
|| || , '⌒`// // /      ヽ、____ノ
|| || |((=々// // /       /  || ||  ̄|
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( , -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  , -、-、
|// //|ー′   ,二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    ,二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `,二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       ,`〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )
0889名無し名人 (ワッチョイ f101-dIe6)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:42:02.18ID:0aEyG4jo0
なかなかの名局だったね
0891名無し名人 (ワッチョイ b95f-Im5L)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:42:40.92ID:qeK+70o80
まあ天彦は天彦なりに全力でやってたんだと思うけどね
永世名人にならなくて良かったとは正直思うけど
0895名無し名人 (ワッチョイ 137d-dIe6)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:45:29.29ID:klKWZiKm0
豊島はかつて期待されてた通りの存在になってきてるよなあ
名人をとって他タイトルも貪欲に奪いに行く

豊島対羽生は面白くなりそうだな
0897名無し名人 (ワッチョイ 4101-9DTr)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:46:00.15ID:eGEhk35K0
渡辺さんも今年名人挑戦しないとな
0899名無し名人 (ラクッペ MM2d-0kke)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:46:56.96ID:qP7G8onpM
俺は康光はずっと時代やなにかに恵まれなかっただけで実力的には渡辺や谷川と同格と思ってたけど
今が全盛期といえるかもしれないほど充実してるナベと競い合って三冠どころか四冠を狙う豊島を見てると
豊島こそ渡辺や谷川と同格な気がしてきた
0901名無し名人 (ワッチョイ 593a-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:47.40ID:WkaCUPPr0
やっぱり戦法依存型は永世や名誉称号は無理だろうね。○もそうだけど。
中原羽生は相手の得意も受けて立つ横綱相撲だし、大山は対抗型しか指さないから、
相手が振れば自分は居飛車だった。
0902名無し名人 (ワッチョイ 1305-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:49.88ID:6e6DJP3n0
>>895
藤井が頭角を現してきて豊島用済みが現実化してきてから慌ててタイトル獲りだした
人間危機感が無いとやる気を出さないもんだ
0903名無し名人 (ワッチョイ 7906-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:47:53.97ID:Fmi/0PFM0
天彦は名人になるまでは結構いろいろ挑戦していたんだけどなあ
名人になったとたんに、全然他棋戦では活躍しなくなったな
0906名無し名人 (ワッチョイ 5168-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:32.28ID:0GJOJHjJ0
     ___
   /|_   |
   ||. (゚∀゚ ) | 1年で四冠と聞いて・・・
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0907名無し名人 (スッップ Sdb3-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:40.10ID:FCdImYupd
通算400勝達成年齢
羽生善治 23.42歳
谷川浩司 25.31歳
森下卓 26.96歳
森内俊之 27.27歳
渡辺明 27.83歳
豊島将之 27.84歳
中原誠 28.27歳
佐藤康光 28.34歳
加藤一二三 29.05歳
屋敷伸之 29.07歳
山崎隆之 29.45歳
郷田真隆 29.66歳
丸山忠久 29.73歳

永世持ちと並ぶペースで勝利を重ねている豊島
この活躍は必然だったな
0908名無し名人 (ワッチョイ dbe0-FwF9)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:49:00.77ID:Fa4wBypl0
>>900
あの濃厚味噌バター背脂チャーシュー麺みたいな将棋見たら思わず次は身構えるわ
0910名無し名人 (ワッチョイ 931b-Go7V)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:49:17.96ID:7/OEGeBB0
322 名無し名人 (ワッチョイ aa1b-Go7V [61.125.66.146])[sage] 2019/06/25(火) 00:48:12.40 ID:7/OEGeBB0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(6/25現在、*は羽生さん負け越し中)

難敵を作らないという意味でも大きな一勝ですね
ちょっと中盤力に差があるような印象を受けました

羽生40ー36渡辺
羽生16ー15豊島
羽生19ー12広瀬
羽生8ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生5ー2稲葉
羽生4ー1斎藤
羽生2ー1阿部健
羽生2ー1近藤誠
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0佐々木大地 (NEW!)
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1勇気 *

羽生0ー0増田
羽生0ー0大橋
0913名無し名人 (アウアウカー Sa5d-CTKY)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:50:18.58ID:fECPFOgHa
春夏のタイトル=豊島
秋冬のタイトル=なべ

になってしまうのか…

でも名人戦と叡王戦の同時平行はきついよなー
0915名無し名人 (ワッチョイ 2b63-OgnK)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:51:13.22ID:AJZqFzno0
豊島はどこまでいけるかな?
ハゲから2つ防衛するとして、ベスト4王座、竜王戦、リーグ残留してる王将までいけるか?
0918名無し名人 (ワッチョイ 93da-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:51:54.73ID:Uyncyj/r0
惜しむべくは開花したのが数年遅かったこと
25歳までにいまの豊島があったら、そう夢想すると残念でならない
0923名無し名人 (スッップ Sdb3-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:53:03.25ID:FCdImYupd
>>915
過密スケジュールに耐えられるかどうかだな
0924名無し名人 (ワッチョイ 7191-ZKxs)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:53:03.66ID:WZyApNHP0
>>907
これ何回見ても森下再評価w
0925名無し名人 (ワッチョイ 2ba7-telt)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:53:12.03ID:sSGlhPs20
渡辺豊島の対局なんてもっと多くても不思議じゃないんだが羽生世代に邪魔されたか
0926名無し名人 (ワッチョイ 137d-dIe6)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:54:42.38ID:klKWZiKm0
豊島は全棋戦で惜しいとこまで行く感じだったけど
やっぱタイトル1つとって変わったわ

もともと全棋戦で手を抜かないタイプだけに
この勢いを維持する地力はあるんだよな

じわっじわっと上がってき頂上とったんだもんな
0927名無し名人 (ワッチョイ d946-YuqL)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:55:01.30ID:4kH5qiT00
>>921
C2に負けてるような奴が今のペースで勝ち続けられるわけねえだろ
0933名無し名人 (スッップ Sdb3-6WzX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:57:07.10ID:FCdImYupd
>>927
藤井は早指しで勝ち稼げるからかなり早いペースで勝つと思うがな
羽生が圧倒的な勝ち星あげてるのも早指しが強いのが大きい
0934名無し名人 (ワッチョイ f101-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:57:11.41ID:L74JJ5wr0
次の棋聖戦も後手番だからな
しかも負ければ逆王手だし、厳しい戦い

もしかしたらナベは棋聖戦の先手番用にストック隠したまま今日対局したかもしれんし
0937名無し名人 (ワッチョイ 7906-Q6+S)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:57:46.84ID:Fmi/0PFM0
>>928
シードされずに1次予選からばかりでも、ある程度は対局は増えるけど、それだけじゃなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況