X



トップページ将棋・チェス
1002コメント354KB

コンピュータ将棋スレッド 153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 5b63-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:45:05.79ID:nd2o9vLb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第29回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc29/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2019
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2019/01/post-33f0.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/

前スレ
コンピュータ将棋スレッド 152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1560257421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0559名無し名人 (スッップ Sd43-N7Cq)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:13:31.40ID:27dcVI/Dd
>>558
協会の言い分としては「登録されたものだけに限定しないとライブラリ使用者がライブラリ不使用と偽って参加してきたときにチェックするのが大変になる」ということじゃないか?
現状でも全然チェックされてないような気もするけど
0560名無し名人 (ワッチョイ 233d-IIj1)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:19:03.54ID:PH2IS3b50
思考部のライブラリ化って何を契機に始まったんでしたっけ、
ノウハウの塊という性格上クローズドソースが当たり前だったころに
最初にソースを公開した人がきっかけ?
0561名無し名人 (スッップ Sd43-W1YH)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:30:43.34ID:qWFD7MBMd
>>559
あまり納得できない理屈です
だったら現在のルールでも登録ライブラリ以外の公開品を密かに使用していてもバレないのでやったもん勝ちの不公平な状況になってしまいます
登録ライブラリ以外も自由に使用可としたほうがよほど公平です
ライブラリ不使用者表彰に関してはライブラリ不使用という言を信用するしかないのですが現在は全体の表彰に関してもライブラリ外のものを使用していないというのは本人を信じるしかない状況なのでそれよりはマシかと思います
0562名無し名人 (ワッチョイ bdd2-E67F)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:17:20.94ID:2EW+WdqM0
ライブラリ規定はgithubのような場所で本人以外のパッチが積極的に取り込まれる・
あるいはフォークされる・部品だけ流用するなどの
今の状況は想定されてない
0564名無し名人 (アウアウウー Sa09-dwko)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:52:46.31ID:5Q3g3xela
ライブラリ絡みで可視化されたトラブルは↓位か
クジラちゃん魔女探索 (2016)
Argocorse評価関数 (2018)
Daigorilla評価関数 (2019)
丸ごと変えるにせよ今まで通り改変するにせよ、ライブラリルールはgithubに対応が必要?
0566名無し名人 (ワッチョイ 233d-IIj1)
垢版 |
2019/08/05(月) 06:48:53.36ID:nm+aV0Ha0
>>555>>562
論文や書籍に載ったプログラムコードを手で打ち込む状況は昔からあった
だからGitHubのソースコードを手で打ち込む分には現行ライブラリ規定の条項や精神に反するところは無い
公開するという選択がなされたブツに対する転載行為はライセンスでしか縛れない
0567名無し名人 (ワッチョイ 233d-IIj1)
垢版 |
2019/08/05(月) 06:55:48.56ID:nm+aV0Ha0
他からの転載を含むブツがライセンス違反かどうかは書籍とかならブツそのものが衆目に晒されるからやったらいずれ露見するが、
プログラムコードの場合はオープンソースを拝借してクローズドソースにできるという非対称性がある
これは物理法則みたいなものであって、うまく縛れていないからといってCSAには責任は無い
0569名無し名人 (ワッチョイ 233d-IIj1)
垢版 |
2019/08/05(月) 07:13:15.32ID:nm+aV0Ha0
なお縛る能力に関しては、昔は対局後に思考ログを提出してCSAでソフトの類似性を判定するという枠組みだったはず
昔はCSAにも縛る能力があった
今は無いと考えられている。
本当だろうか?
今日日の技術水準に合わせた、CSAの技術能力のアップデートの問題という可能性もある
0570名無し名人 (ワッチョイ 0332-DeZS)
垢版 |
2019/08/05(月) 07:47:09.50ID:iXELFF2O0
evalだけフリーにして探索勝負にすればチェックしやすい
0571名無し名人 (スッップ Sd43-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:47:33.23ID:4GUPjlUXd
並みの開発者はライブラリをパクることしかできないから、やっぱ激指が最強なんだよな
0572名無し名人 (ワッチョイ 4501-L/2g)
垢版 |
2019/08/05(月) 09:25:55.20ID:a9JG6b0o0
NNUEは表現力そのものの限界に来ていてもう強くならない可能性は? という疑問がある。知らんけど。
それならそれでネットワークそのものを大きくするなりすればいいのかもしれんが、どこまで検証されてるんだろう。
なんか他のネットワークは強くならんかったという話は聞くけど、サイズが大きくなればそれだけ学習に時間がかかかるだろうし、
探索もやねうら王との組み合わせばかりだし
0574名無し名人 (ワッチョイ 0332-DeZS)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:50:54.90ID:iXELFF2O0
激指15のPro+2についてですが激指14のPro+の思考時間を
約2倍にしただけのように思える Pro+と時間無制限の対戦を
させても6割位しか勝てないからエンジン自体は更新していない
と思われる それに入玉模様になりやすくなっている気がする
その上 引き分け手数の指定ができないから延々と対局して
いる 強制終了させずに放置していたら数時間後に950手余で
千日手になっていた 持将棋にはならないらしい
0575名無し名人 (アウアウエー Sa13-dUq1)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:53:05.02ID:OW+RO5RBa
>>574
報告乙
100手前後でも30分くらいかかってたから相当だな
0576名無し名人 (ワッチョイ 0332-DeZS)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:55:16.75ID:iXELFF2O0
>>574
”時間無制限”を”持ち時間無制限”に訂正
0579名無し名人 (スッップ Sd43-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:48:37.43ID:4GUPjlUXd
>>574
1000局やってから書き込め
どうせ10局程度しか対戦させてないんだろ
0580名無し名人 (スッップ Sd43-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 13:49:37.22ID:4GUPjlUXd
激指こそ世界最強!
0582名無し名人 (ワッチョイ cb55-xvXK)
垢版 |
2019/08/05(月) 14:03:50.95ID:eaNDZV120
スッップ Sd43-wyd4
出たwwww激指信者wwwww
マイナビ工作員かな?
0584名無し名人 (スッップ Sd43-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:33:48.13ID:4GUPjlUXd
>>583
激指買えない貧乏人乙(笑)
0585名無し名人 (ワッチョイ a301-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:34:19.89ID:WipcX8In0
ネットで激指15の対局結果を検索してたら「2019.07.27 激指15対ソフト 10秒将棋 10番勝負」っていう
ブログ記事が見つかったので見たら同一条件での対局で激指15が技巧2以上のフリーソフトに全敗してた
URLを貼るとエラーで書き込めなかったので興味ある人は上記のカッコ内をペーストして検索してみるといいよ
0587名無し名人 (ワッチョイ a506-PwfE)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:42:31.28ID:uv/EYiD40
激指はもう強くする気無いでしょ
いきなり強くなったらライセンスでつつきまわされるし
それでも人よりは強いから自動生成系の機能拡充してれば十分売れる
0588名無し名人 (ワッチョイ cb55-xvXK)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:49:13.47ID:eaNDZV120
情弱用で割り切ればいいんじゃない
難しい設定いらない親切設計 一定の需要はあるだろ
俺は買わんけどw
0589名無し名人 (スッップ Sd43-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:55:39.12ID:4GUPjlUXd
>>588
×俺は買わんけど
◯俺は貧乏だから買えないけど
0591名無し名人 (ワッチョイ 5502-LqWW)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:13:21.14ID:a39RDKc/0
とある商品が売られてて、それを買うことのどこが弱者?
その商品にしかない機能があったりするのにね
0593名無し名人 (スプッッ Sd03-lgSD)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:24:54.23ID:F3gi7rmxd
激指は昔トップを走っていたレジェンドだけど今はトップには歯が立たないレベルのソフト
これで結論出てるのに無駄に叩くのも推すのもやめてほしい
わざと対立煽って荒らしてるようにしか見えん
0594名無し名人 (ワッチョイ a301-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:03:00.08ID:WipcX8In0
激指15は同条件では技巧2にも勝てない棋力なのにやねうら王より強いとか激指最強とか煽られると激指15
より強いやねうら王を購入している人やフリーソフトを使用している人から反感を買い叩かれるのは当然のこと
0595名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:22:02.12ID:wh9K5sg40
広島小園の妹のスマホの待ち受けはロッテ藤原^^
小園と藤原は中学時代に枚方ボーイズで全国制覇^^
0597名無し名人 (スプッッ Sd03-Ijgf)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:40:23.42ID:ZaA5mi+gd
>>596
ワッチョイ 234b-rg+1(通称iPhoneJaneStyleガイジ)はこのスレの名物キチガイなので気に入らなければワッチョイをNGするといい
この人は常に

・食べ物の話題
・野球の話題
・suimon叩き
・まふ叩き
・激指叩き
・他住民に対する煽り

しか書き込まない

先週のワッチョイ→ ワッチョイ 0a4b-V8HG
先々週のワッチョイ→ ワッチョイ 3f4b-4Abb
先々々週のワッチョイ→ ワッチョイ 8a4b-GXtK

ちなみにこの人を叩くとsuimon認定されるよ
0598名無し名人 (ワッチョイ a301-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:41:57.78ID:WipcX8In0
激指15最強っていう事実でないレスに対してそれは間違っていると正しているだけのこと
正す行為はアンチとは言わない、間違った情報を正さなければソフトの売り上げに直結し
利害が絡む問題が生じるので当然の成り行きでは
0599名無し名人 (スプッッ Sd43-lgSD)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:45:09.07ID:hkd2xPzFd
>>598
いや、あなたのことは誰も批判してないよ
>>583の人が煽り書き込みやスレ違いの書き込みばかりしててキモイと言ってるだけでしょ
0602名無し名人 (ワッチョイ cba1-Ybim)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:20:18.99ID:H2uHq5qL0
激指15 amazonまだレビューなしか
0603名無し名人 (ワッチョイ 0332-tia7)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:27:58.70ID:iXELFF2O0
やねさんも書き込んでいるが激指15の価値は
棋力より(人間よりは相当強いが)付属の各機能を
評価して購入するか決めるべきだと思う
個人的には持将棋に対応してほしいが…
0604名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:30:21.29ID:wh9K5sg40
特定のターゲットに、攻撃的で粘着質な書き込みを続けていたら流石に自演がバレバレだぞw ^^

・複数ワッチョイで自演していること
・メカ女子将棋の件の時に、ひたすら粘着していたこと

バレバレなんだよなぁ^^
そらボツにされますわw ^^
0605名無し名人 (スプッッ Sd03-4zs3)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:45:13.08ID:rLLz5LDHd
いつものキチガイくん、今日はいつにもまして発狂してて怖いな
事件とか起こさないでくれよ
0608名無し名人 (ワッチョイ d501-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:26:19.71ID:rWL09hs90
>>607
はよ病院行け池沼
0611名無し名人 (ワッチョイ d501-wyd4)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:34:07.69ID:rWL09hs90
>>610
図星ってなんだよ、自分を批判する奴は全員suimonに見える病気なのか?
0613名無し名人 (ワッチョイ cd02-VeyE)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:39:53.99ID:rwf+FHpa0
>>611
明らかにそうでしょ
統合失調症の症状の一つだよ
ただの病気であって悪意があってやってるわけじゃないんだからあんまり酷いこと言うのやめなよ
0615名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:49:29.82ID:wh9K5sg40
複数ワッチョイで特定のターゲットに粘着^^
メカ女子将棋の件が異常に書き込まれていた時に似ているな^^

粘着して叩くことが生き甲斐になってる哀れな漢^^
2冊目ボツが図星で発狂する漢^^

いったい誰なのかな?w ^^
0617名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:53:10.21ID:wh9K5sg40
執拗に攻撃的な書き込みが続いてニヤニヤしてしまうな^^
事件起こしそうで怖〜い^^

明日から夏の甲子園が開幕するから楽しみ^^
0622名無し名人 (ワッチョイ cd02-yqwr)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:15:09.70ID:4/TMGfSH0
>>621
僕は「キチガイが暴れてる」って書いただけでどちらがキチガイだとかは書いてないんですけど……
お互いに相手のことキチガイだと思って喧嘩してたんじゃないの?
0627名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:39:12.06ID:Uc/sNOhY0
02ってこいつじゃんw ^^

500 名無し名人 (ワッチョイ 7f02-wm0+)[sage] 2019/07/30(火) 23:28:48.03 ID:mF3F7uGN0
ちょっと数学的な話をさせてもらうと
>>493の主張はおそらく 
493の棋力>棋神

で、>>496の動画は
棋神 < ??? → ???=ソフト指し

となってるんだが、>>493の主張を真とするならは>>496は成り立たない
>>496を真とするなら493は成り立たないと思うんだがどうだろうか
0628名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:45:33.87ID:Uc/sNOhY0
これもブラウザ同じだし、同一人物と考えるのが自然^^

352 名無し名人 (ワッチョイ 035f-wm0+)[sage] 2019/07/26(金) 07:47:06.12 ID:FKj7OZVH0
設定ミスなんて誰でも分かってるんだよ
その中身が大事だって言ってるのに「設定ミス」ばっかり書き込んでもウザいだけなんだよ

「いつも内容がほぼ無い書き込みばかりでウザい」って言ってるのに分からないかな
0629名無し名人 (ワッチョイ 234b-rg+1)
垢版 |
2019/08/06(火) 00:51:08.44ID:Uc/sNOhY0
複数端末、複数回線、複数ブラウザを駆使してコンピュータ将棋スレに張り付く、粘着質で、執拗で、攻撃的で、2冊目ボツが図星の漢^^
0630名無し名人 (ワッチョイ 4b68-943L)
垢版 |
2019/08/06(火) 01:44:40.90ID:gR6b72BD0
激指15、フリーソフトにも勝てないって言ってる人がいるが、
そのフリーソフトって、伝説級のプログラマーな人たちが
寄ってたかって作ってるわけで、フリーソフトだから低品質ってわけじゃないから仕方ないと思うよ
0633名無し名人 (ワッチョイ a301-Ybim)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:59:24.52ID:xf9xIaoZ0
Kristallweizen(定跡オフ)とアルファゼロが対局したaperypaq-YO4.79(定跡オフ)と
elmo-YO4.79(定跡オン200手)とそれぞれ10局対戦させたら両方に9勝1敗だった
対戦時の設定は一手14秒(1600万~2000万ノード) 2スレ 投了値1500 引分400
Kristallweizen Hash384 9-1 aperypaq-YO4.79(定跡オフ) Hash512
Kristallweizen Hash384 9-1 elmo-YO4.79(定跡オン200手) Hash512 

Kristallweizenの作者のたまさんは低ノードでは強くないって言われてたが一手0.2秒(23万~26万ノード)
で対局したらKristallweizenは低ノードでも強かった
対局時の設定は各100局 探索はdolphin1使用 定跡なし 一手0.2秒(23万~26万ノード) 2スレ Hash184 投了値3000 引分400
Kristallweizen(勝率46%) 46-0-54 grampus205
Kristallweizen(勝率51%) 49-4-47 suishokai
Kristallweizen(勝率52%) 52-4-44 illahq4
Kristallweizen(勝率54%) 54-1-45 elmo_wcsc29
Kristallweizen(勝率57%) 57-1-42 qhapaq_wcsc29
Kristallweizen(勝率59%) 57-4-39 orqha1018
合計600局 Kristallweizenの315勝271敗 引分14 勝率53.7%

Kristallweizenに唯一勝ち超したgrampus205を上記の6つのソフトと各100局合計600局対戦させたら
grampus205の300勝292敗 引分8 勝率50.7%だったのでKristallweizenの方が総合的な勝率は高かった
0639名無し名人 (ワッチョイ 4501-L/2g)
垢版 |
2019/08/06(火) 08:40:06.29ID:DpLhd4Pw0
定跡オフの測定がダメというのは実践的でないから?
戦型特化で強さに偏りがあるというのは、AobaZeroの穴熊の評価をみるとAlphaZeroにもあるかもしれない。
定跡ありで計測というのも組み合わせが膨大で三つ巴で難しい
0641名無し名人 (アウアウカー Sa91-22WR)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:19:32.75ID:pVSgap6/a
ビールは対抗形というか振り飛車の指し手おかしいよ
美濃囲いから71金ひとつ寄るだけとか明らかな悪手を平気でする
0643名無し名人 (ワッチョイ 2301-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:40:29.23ID:D/lJxnvj0
指し手がおかしいってのは自分のレベルではよく分からんが、
実際、白ビールは、対抗形を入れると他のソフトに比べて勝率下がる度合いが大きい
0646名無し名人 (スッップ Sd43-yKIG)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:33:52.93ID:Ft4R1x53d
やはり激指15が優秀だな^^
0647名無し名人 (スップ Sd43-n1Rc)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:22:20.66ID:fdXfcAJRd
改めて見てみるとこのスレで問題発言してるやつの80%はsuimonだな
残りの10%がまふ、5%がユキ爺、5%がいつも野球の話してる煽りカス
この4人さえNGすればスレがスッキリする
0650名無し名人 (スップ Sd03-4m95)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:51:35.97ID:CmGHPgqrd
>>648
suimon
まふ
お前

これがコンピュータ将棋スレの三馬鹿か
0652名無し名人 (アウアウクー MM21-7M/z)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:20:56.00ID:GpOKZICjM
もうこのスレも終わりだな
昔弓月が暴れてて、ロング詰めろ詰めろの必至必至ルーチンとか言ってた頃の方がましだわ
0653名無し名人 (スップ Sd43-vKmC)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:24:54.88ID:t0Vya7Xkd
>>652
suimonのせいでアホなsuimonアンチが住み着いちゃったからな
めきっとさんもたややんさんもこのスレの出身なのに呆れていなくなってしまったし
0655名無し名人 (ワッチョイ adef-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:52:42.20ID:0pZHI7b90
suimon_fan@mztn7_fan
先手番専用定跡「s-book_black」を公開します。前回よりも局面数を増やすとともに、一部手順を変更することによって精度を高めています。
同じ評価関数・探索部同士(先手定跡有、後手定跡無)で対局させると、先手勝率が7割を超えます。
https://www.axfc.net/u/3996809
0657名無し名人 (ワッチョイ 0332-DeZS)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:26:51.19ID:14uYTl0z0
>たややん@水匠+NNUEkai
>@tayayan_ts

>水匠U(1手10秒)は、現役奨励会員1級に敗北し
>今1手60秒の本番対局をしております!
>どうなるでしょうか!

結果 水匠Uの2連敗(2枚落ち)

プロ棋士もAIとハンデ戦を戦ってほしい
棋力が上昇すると思うけど
0658名無し名人 (オッペケ Sra1-GZuZ)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:42:25.32ID:c3o5urLJr
最近は進歩と言っても
新しい指し手が見られるとかではく
数百局指してやっとわかる程度の微妙な正確性が高まるとかそういう違いだから
単に使っている側からするとあんまり変化を感じなくてマンネリ気味だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況