X



トップページ将棋・チェス
1002コメント354KB

コンピュータ将棋スレッド 153

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 5b63-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:45:05.79ID:nd2o9vLb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第29回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc29/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2019
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2019/01/post-33f0.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンピュータ将棋
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/

前スレ
コンピュータ将棋スレッド 152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1560257421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902名無し名人 (ワッチョイ d18f-EAzb)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:31:05.65ID:qGXXBOcx0
>>898
どこの記録ですか?
アドレスPLZ
0904名無し名人 (スッップ Sd33-Bkf1)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:47:14.81ID:GKKucxIdd
めちゃくちゃ順位変わっててワロタ

【コンピュータ将棋レーティング(2019年8月15日)】

4393 orqha1018
4381 illqha4
4380 水匠改
4376 Kristallweizen WCSC29
4367 Qhapaq WCSC29
4364 elmo WCSC29
4339 大合神クジラちゃんWCSC29
4322 水匠WCSC29
4316 tanuki-WCSC29

https://www.qhapaq.org/shogi/
0905名無し名人 (ワッチョイ 9301-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:49:54.15ID:N4tk5d0v0
プロ棋士でも対振りも含めたレーティングだから厳密にはソフト間でも対振りも避けては通れないのかも
2019.08.15更新レート
dolphin1/orqha1018 4393
dolphin1/illqha4 4381
dolphin1/SuishoKai 4380
dolphin1/Kristallweizen 4376
0906名無し名人 (ワッチョイ d18f-EAzb)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:50:21.93ID:qGXXBOcx0
>>903
thx
game数と4すくみの絵を見ると、水匠改がSOTAになるのは時間の問題っぽい。
0907名無し名人 (ワッチョイ d18f-EAzb)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:55:26.41ID:qGXXBOcx0
たややんさん、次の評価関数準備できてるって言ってるけど、
SOTA取りに来るんだろうか?
0909名無し名人 (ワッチョイ 9301-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:57:01.14ID:N4tk5d0v0
>>906
おそらく水匠改はNNUEkaiXF(SuishoKai_dolphin1_vs_NNUEkaiXF_dolphin1_32T08Sec)に対して
勝率がorqha1018やillqha4より低かったのでレートが下になっていると思われるが水匠改は対振りの勝率
が上がらないとSOTAは取れないと思う
0910名無し名人 (スップ Sd73-8Rjs)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:00:11.56ID:oC8IxAD0d
tanuki- → Kristallweizen/Qhapaq/elmo/クジラちゃん/水匠

tttak → まふ → NNUEkai → 水匠改

illqha

orqha

三強はすべてtttakさんからの追加学習
0912名無し名人 (スプッッ Sd73-Di7u)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:06:03.46ID:BThop/YTd
>>910
来年からライブラリ規定変わったらtttakさん経由の評価関数も解禁になるからorqhaや水匠改クラスが予選通過ラインになるんだな…

ところで振電改はいつレーティング表に追加されるんだろ…?
0913名無し名人 (ワッチョイ 9301-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:07:52.70ID:N4tk5d0v0
>>910
水匠改は水匠の改良じゃないかなNNUEkaiからの改良なら名前に水匠が付くのは不自然では
tanuki- → Kristallweizen/Qhapaq/elmo/クジラちゃん/水匠→水匠改

tttak → まふ → NNUEkai
0914名無し名人 (スプッッ Sd73-Di7u)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:11:46.07ID:xlWXg42yd
>>913
水匠改はNNUEkaiからの追加学習だそうです
NNUEkaiに水匠方式の学習を適用したものだから2つを足して水匠改という名前なのでは?

https://twitter.com/tayayan_ts/status/1128851961032241153

たややん@水匠+NNUEkai @tayayan_ts

互角局面集などから、24手目の局面を任意に10局面ほど選び、それぞれ500局ほど対局させて勝率を計測するという実験をしたいと思っています。

しかし、現在はCSAライブラリ制度から解き放たれた、NNUEkaiシリーズからの追加学習評価関数「水匠改」(艦これか!)を作成中のため、すぐに着手できません!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0916名無し名人 (ワッチョイ 9301-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:20:07.10ID:N4tk5d0v0
>>914
そのツイート記事は前に見てたけど記事の内容をすっかり忘れてたw
水匠改はNNUEkaiの改良版だったんだね
0918869 (ワッチョイ d901-DuLZ)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:27:11.61ID:25ubtnwA0
>>869
この件、JKbook.db を、技巧用定跡に変換してから、それをShogiGUI用定跡に変換したところ、
ShogiGUIで、開くことができました。
おさわがせしました。
0919869 (ワッチョイ d901-DuLZ)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:32:19.01ID:25ubtnwA0
>>918
あ、でもファイルサイズが極端に小さくなっている。指し手が大幅に削除されている可能性大です。
0920名無し名人 (スップ Sd73-BnPr)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:13:54.43ID:lzmGESUZd
そういえば白黒定跡(Apery形式)がconvert_from_aperyコマンド使ってもやねうら形式の定跡に変換できない
不思議だ
0921名無し名人 (ワッチョイ b332-OT2P)
垢版 |
2019/08/16(金) 10:56:58.24ID:XOpwmtMZ0
水匠Uに内蔵の定跡を切り離して公開してくれないかな
illqha4やorqha1018 等で2枚落ちや4枚落ちを本格的に
楽しめるように
0926名無し名人 (スッップ Sd33-BnPr)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:40:49.68ID:95ry8CW4d
>>925
評価関数がNNUEになってしまってKPPTみたいに気軽にキメラして遊べないから定跡で遊ぶ人がいるだけでしょ
去年よりもたくさんの定跡が公開されてるってのもあるけど
0929名無し名人 (ソラノイロ MM15-hYJh)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:23:27.47ID:prb+iZKwM
将棋はたんなる記憶力ゲーム

コンピューターのほうが遥かに強いと結論が出てる

本物のエリートや世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は、本質がわかってるので将棋ゲームをやらない

将棋名人よりコンピューターのほうが1億倍強いんだからコンピューターを名人にしたほうがいい

長年、将棋や囲碁を趣味にしてきた人は馬鹿だったという結論になるw

お前ら長年、将棋囲碁をやってきた自分の馬鹿さ加減に気がつこうなw
0930名無し名人 (ワッチョイ 9301-JaCP)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:39:27.78ID:mfa+vWKx0
>>927
白ビール同士で先手後手交互に連続対局させたら低ノードだとs-book_blackに
C-book20180802とC-book_20190529が勝率54~55%で勝ち超したんだけど
高ノードでは計測してないので分からないけど、定跡は相性があるみたい
両方ともbook.bin(apery形式)で設定は以下でやった
BookMoves = 200
BookEvalDiff = 0
BookEvalBlackLimit = 0 (初期値)
BookEvalWhiteLimit = -140 (初期値)
BookDepthLimit = 0
ConsiderBookMoveCount = True
0932名無し名人 (ワッチョイ 5102-5lTj)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:04:54.20ID:Fn6XJYEO0
ときどきこのスレによくわからんマウントとりにくるやつは何なんだろうか
将棋に負けた腹いせなのかな
0934名無し名人 (ワッチョイ 695f-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:18:34.88ID:c3KwXuBB0
そしたらそいつの理論だと証券取引所で実際に取引してるAIが世界で一番金を稼いでるってことになって
他の人間はコンピュータ以下の稼ぎしか無くて無駄っていう理論になるけどな

まあそいつは証券取引が今はAIが主流で0.01秒単位で取引を行って莫大な利益を上げてるなんてのも知らんのだろうけどな
0936名無し名人 (オッペケ Sr85-lWig)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:24:08.37ID:qb5KJWAor
このスレではさんざん既出だけど
トレーディングAIは確かに取引自体には強いけど
開発費や運営費が高騰していてトータルでの利益はそこまで美味しくない
0937名無し名人 (スプッッ Sd33-mxdG)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:27:56.60ID:0Kz2kujTd
>>933
統合失調症のウォーズ3級雑魚くん元気にしてた?
0938名無し名人 (ワッチョイ 5102-5lTj)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:31:41.71ID:Fn6XJYEO0
だからなんでこのスレで棋力でマウントをとりにくるのか
技術力で頼む
または棋力でマウントとりたいなら人間の将棋スレにいってくれ
0941名無し名人 (ワッチョイ 2b02-Z5e6)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:02:06.01ID:JtlWo/RY0
redditでチェスコミュニティに糞味噌にバカにされてて笑ったww
口だけ開発者は頼むから日本の外に出ないくれ
それか、ちゃんとsf超えた実績作ってから発言しろよ
NNUEで超えます(キリッ
rate上昇ゴッコして電気代無駄にしてるのがお似合いだわな
0944名無し名人 (ワッチョイ 9901-EjyZ)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:50:13.03ID:VJ74NNej0
3駒はチェスの2駒関係のパクリだし探索はそのまんまだし、将棋ソフト開発者(自称)はコンピュータチェスをパクってるだけで
何も新しいことはしてない、ボタン押しただけで開発者になった気になって悦に入ってるだけ
恥ずかしい

という批判というか煽りは昔から定期的に聞く
0946名無し名人 (ワッチョイ b332-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:58:31.87ID:IExL59KI0
AlphaZeroはRemiさんのパクリなので大したことはない
0947名無し名人 (ブーイモ MM33-lWig)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:14:33.79ID:3LaS27d1M
NNUE移植で分かったのは
将棋ソフトはチェスソフトを全く越えてなんかいなくて
Stockfishの方が相変わらず圧倒的にハイレベルだという
薄々誰もが気付きながら指摘しにくかった現実

変にオリジナリティを出さずに
もっと露骨にStockfishをパクった方が強くなりそう
0948名無し名人 (ワッチョイ 9901-EjyZ)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:25.92ID:slef0bDl0
stock fishをそのまま流用すると終盤が弱い説が昔あったし、
局面評価も3駒がR4300付近で停滞してる以上n駒もNNUEほどは強くならない気がする。
stock fishの局面評価が今も2駒なのかは知らんが

そろそろαβ自体を卒業する時期なのかなとおもう(適当)
0950名無し名人 (ワッチョイ b332-OT2P)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:55:03.64ID:QEXBoRqp0
たややんがツイッターで将棋倶楽部24初段位までの人には
4枚落ちでの水匠Uとの対戦を推奨していた
24初段は町の将棋会所 道場(連盟直営を除く)では何段位
に相当するのだろうか
0951名無し名人 (ブーイモ MM4d-gzhR)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:40:21.30ID:HNLij5/oM
ひまわりが来ると荒れるのな
0953名無し名人 (スプッッ Sda5-BnPr)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:16:22.49ID:NcmiOqbWd
>>952
マジで?
公開されてるものだとKPP_KKPTでトップは人造棋士18号SDT5の3974みたいだけどさすがにこれは超えてるよね?
0955名無し名人 (ワッチョイ 7b4f-O2DT)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:23:35.53ID:XJtv55YA0
>>953
kppkkpt化すると-50くらい弱くなるらしいけどxm17v2とそんな大差がないかも
計測数も少なめだし参考程度にしからないとは思うが
一応その二つよりは勝ち越してるっぽい
まあ自分のスマホ用に簡易評価値とかどこが悪手っぽいのか確認するだけだしnnueより相当弱いから
0956名無し名人 (スプッッ Sd73-Z9vx)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:49:34.34ID:/4fEt7wOd
4262 QQR (KPPT)
4200前後? QQR_KPP_KKPT
4162 Xm17_V2 (KPP_KKPT)
4025 18gou_SDT5 (KPP_KKPT)

※YO4.88換算
0959名無し名人 (ワッチョイ 4901-I3TF)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:23:13.27ID:dcECamRb0
見てみたけど低ノード環境ではNNUEとのR200近い差が埋まるほどなの?
そこまででもないのならNNUEのほうがサイズも小さいし良いような
0960名無し名人 (スップ Sd73-moOt)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:36:19.39ID:IDuCbpPNd
>>959
めちゃくちゃショボい環境だとNNUEに勝ち越すこともあるよ
あとはNNUEは発熱が結構大きいのでスマホみたいな熱で故障しそうな環境だとまあKKPTもありかもしれん
ほとんどの人は何も考えずにNNUEでいいと思うけどね
0965名無し名人 (スプッッ Sda5-BnPr)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:59.95ID:OZN2Edied
>>961
怖くて買えなくなるからその他のところで何かミスってるだけであって欲しいw
0967名無し名人 (ワッチョイ 9901-PeSF)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:13:46.50ID:rItl2r+60
>>706
亀レスですが、受けの棋風なら銀多伝に組んでじわじわと優位を広げていく指し方がいいですよ
上手が攻めてきても駒不足の無理攻めなことが多いので、丁寧に対応すれば攻めを切らすのはそんなに難しくないです
0968名無し名人 (ワッチョイ 993d-V/Hj)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:18:57.91ID:6YB8cEQ90
つかKKPTを持ち出すまでも無くKPだけでも任意の部分ゲーム木の葉の評価値を任意の大小順で記憶できるから
評価値のダイナミックレンジをべらぼうに大きく取って良ければ完全ゲーム木について完全解析の結果をKPに記憶させることができる
(対戦中の探索で評価され得る葉の集合Lの集合M⊂局面の集合Sのべき集合2^S なので高々有限でありかつ
 Mの要素同士は背反とみなせる(無条件にはないが探索の一般性を失わずにそう仕向けることができる)なので、
 Mの全要素の並びを、KPと整数との紐付けを介して任意の大小順に操作可能なことを示せばおk

証明は追って示すこととして、完全ゲーム木について完全解析の結果をKPで記憶可能な以上、
KPP系の評価関数がニューラルネットワークに対して劣っているというのは
単にこれまでの学習方法に問題があっただけであり、決定的に劣っているがごとき論調は
知的水準の退化を疑われても仕方が無い
0969名無し名人 (ワッチョイ 9901-AJUB)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:04:08.66ID:slef0bDl0
理論上記憶可能なことと実際に今現代の技術で学習できるかはまた別問題のような気はするけど、
評価関数の精度というか、拾える情報の複雑さはもうそんなに求められてないのかなという気はする。チェスならなおさら

それでAlphaZeroがstock fishを上回ったということは、やっぱこれからはMCTSの時代なんや(と煽ってみる)
0970名無し名人 (ワッチョイ 0b68-SNs1)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:25:31.34ID:rTHa0vut0
Komodo、MCTSで強くならなかったじゃん
0973名無し名人 (ワッチョイ 99a7-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:04:31.64ID:/JrIHrzP0
>>968
「 評価値のダイナミックレンジをべらぼうに大きく取って良ければ」

理論的に可能でも実現不可能なのであとの議論は無意味
0975名無し名人 (アウアウウー Sa5d-O9+f)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:31:02.50ID:UiG/IYZLa
>>968
高々有限云々のあたりは、「40駒関係なら全局面を表現可能」の論拠にはなっている
40駒関係であれば真であることを2駒関係にも援用しているところに論理の飛躍がある
ように見える
0976名無し名人 (スプッッ Sd73-mxdG)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:34:40.22ID:IQ85OHIOd
floodgateのBlack_catって平岡のAperyだろw
0977名無し名人 (ワッチョイ 8ba1-JaCP)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:03:35.81ID:8Yjnfg1t0
>>976
クロちゃん長生きしてるよね
0979名無し名人 (ワッチョイ 7b4f-O2DT)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:38:14.13ID:CcJ5uoCB0
18gou_eval_20171220と計測基準?(ノード1500、投了3000)で
100×2合計200局やってみたけど勝率が80%と74%だったんで
18gou_eval_20171220 4025 +180くらい?
0981名無し名人 (スップ Sd73-BnPr)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:55:04.85ID:tP38LP0+d
>>979
QQRのKKP_KKPT化の話?
74%でR+182、80%でR+241なので探索部を最新のやねうら王にすれば4200は超えてそうですね
予想通りくらいの結果か
0984名無し名人 (スプッッ Sd33-mxdG)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:19:40.57ID:a30W387jd
統合失調症ウォーズ3級雑魚顔文字大好き野球オタク息してる?
0985名無し名人 (スプッッ Sd33-mxdG)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:03.93ID:a30W387jd
統合失調症ウォーズ3級雑魚顔文字大好き野球オタク息してる?
0986名無し名人 (スプッッ Sd33-mxdG)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:33.02ID:a30W387jd
統合失調症ウォーズ3級雑魚顔文字大好き野球オタク息してる?
0987名無し名人 (スプッッ Sd33-mxdG)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:20:55.34ID:a30W387jd
統合失調症ウォーズ3級雑魚顔文字大好き野球オタク息してる?
0988名無し名人 (スプッッ Sd33-mxdG)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:21:15.33ID:a30W387jd
統合失調症ウォーズ3級雑魚顔文字大好き野球オタク息してる?
0991名無し名人 (ワッチョイ 138f-lxcD)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:40:39.00ID:dtPfbbd70
ディープブルーの存在があらゆるボードゲームが人間では勝てないという事に行き着いたのかな
0992名無し名人 (ワッチョイ b332-OT2P)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:47:04.08ID:2I2MtWKf0
>Ryoto_Sawada 🌖Qhapaq‏ @Qhapaq_49

>振り飛車評価関数完全に理解した(唐突


Sawadaさん新振り飛車評価関数を作るのかな?
0993名無し名人 (ワッチョイ 512f-g2bq)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:58:37.02ID:s23nI8io0
全然関係ないけどついにメカ女子将棋のきむりん(@kimrin)がツイッターのアカウント消したな。
コンピュータ将棋にも顔出さなくなるようだしそれ以外ではツイッターでしか繋がりが無かったから実質お亡くなりになったのと同義だな。
あーめん
0994名無し名人 (ワッチョイ b9be-Ozya)
垢版 |
2019/08/19(月) 02:09:05.74ID:RZlPyTxN0
女流棋士の中でも上玉と交際できてやることやれたんだから 、きむりんとやらも満足したただろう
竹部には手を出さなかったみたいだがなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。