X



トップページ将棋・チェス
1002コメント354KB

■人気YouTuberにソフト指し疑惑 本人完全否定 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/08/28(水) 21:45:03.07ID:A8Rmn3vI
ソース
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559068085/

疑惑となった棋譜

疑惑をかけた人の言い分
・3切れ
・▲6二角打(41手目)までの消費時間の使い方がソフトと確信
・急に昇段した

疑惑をかけられた人の声明

3年程前に私が3切れで指したポカが阿久津ーAWAKE戦等のソフトの負け方と似ているということで
一部の方から疑惑をかけられています。
何故指してしまったのか分からぬような恥ずかしいポカですが、全くの偶然です。
私はソフト指し等アプリ規約に違反するような行為は断じて行っておりません。


先手:
後手:
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △7二銀
▲3八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲9六歩 △8四飛
▲8七歩 △9四歩 ▲2七銀 △3四歩 ▲3六銀 △3三角
▲7六歩 △2二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲6八玉 △4二玉
▲8八銀 △5二金 ▲1六歩 △4四歩 ▲1五歩 △4三金右
▲5八金 △6四歩 ▲7七銀 △6三銀 ▲6二角 △8二角
▲8六銀 △5二玉 ▲7五銀 △8三飛 ▲9五歩 △同 歩
▲9三歩 △同 香
まで50手で後手の勝ち
0356名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:32:09.55ID:4RIvot3S
謎の将棋友達のくだりは必要なんだろうか
今後真っ黒な証拠が出たとして、
もしかしてあの時の将棋友達ガーなんてファミレス以下の言い訳は誰も信じないぞ。
0357名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:33:58.87ID:HDK9Dtky
>>356
な、そこが一番怪しいよな
0358名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:34:47.49ID:KHzfjekI
あと指し手入力だけならマウス制御奪って指すことも可能だな
それならリバエン技術もいらないし設定調整次第で他にもいろんなソフトに対応できる
0359名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:38:05.42ID:pt19GaHl
>>325+330
新たなご検討ありがとうございます

アユムが激指14でどのようにソフト指ししているかについてですが
アユムは部分ソフト指しが有力な説としてささやかれています

つまり、何らかのかたちで盤面を認識し
激指14に自分の指し手を自動入力するツールを用いている

なので序盤は自力指しで1秒以内に指します
そして、ある重要な局面にさしかかったとき、
自動入力された激指14の検討ウインドウに表示される候補手をみて指す

これがアユムのソフト指しです

▲6二角はアユムが5秒以内に激指14の検討ウインドウの候補手をみて指したからです
「0.1秒くらいしか読ませられない設定」(>>344)があるからではない、と思います

ツールは誰かに作ってもらったという仮説には同意します
というのも、あれだけ激指好きを公言していたアユムが激指15を購入してないからです
激指14を15にいれかえて自動入力させる設定ができない何らかの事情があるのかと
0360名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:40:49.53ID:pt19GaHl
>>355
> 一致率対策で激指

それも一応有力な説として前からあります
0361名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:43:34.77ID:XYGMw0iU
>>355
運営の側は金もあるんだし激指の一致率も調べられると思うけど
まあ激指なんぞでやるバカはいないだろうと運営が判断しててアユムがそれの裏をかいたという可能性もなくはないか
>>344のほうがありそうだが
0362名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:45:21.29ID:prFCbbco
アユムは嫌いだけど
ソフト指しと断定するには無理があると思う
仮説が多すぎるし信憑性がない
0363名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:31.90ID:vAMVDPyT
>>359
Aperyで0.1秒しか読んでない説は何が駄目なの?
0364名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:41.96ID:pt19GaHl
>>361
将棋ウォーズには、かつて一致率を調査する棋士団があり
その中に激指も対象にはなっていたのですが
激指にかぎっては一致率調査するのが面倒と吐露していた経緯がありまして
アユムがそこをついていたという説はあります
0365名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:48:41.73ID:ekG/27hT
アユムがもしソフト指しやったとしても常習じゃなくて、大会とか昔段位を上げる時に使ったとかだと思う
少なくともアカウント作り直してからはやってないんじゃない?
0366名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:49:54.37ID:MbknE45j
>>364
激指の一致率調査が大変なのは激指はUSIに対応していない古臭い仕様だからだよ
そしてUSIに対応していない古臭い仕様だから激指でソフト指しするのもまた面倒臭いんだよ
USI対応ソフトならSFENというものを使って簡単に盤面を自動入力できるけど激指だとそれができない
だからAperyや技巧などのUSI対応のまともなソフトを使ってる可能性のほうが高いだろう
0367名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:51:34.08ID:pt19GaHl
>>363
アユムがこれまで指してきたソフト特有の悪手が激指14と何度も一致しており
使用しているのはAperyではなく激指14だと思うんですけど、
そのなかでも
激指14にProレベルまで読み込ませないとでない候補手を指していることがありまして
0.1秒しか読まない設定というのはないと思います

私の検証によれば結構読んでるんですよ
たとえば、5秒以内に表示される最善手を指そうとしてアユムのマウスが左の駒を選択するんですけど
その数秒後、最善手の表示が変わって左の駒を動かすのをやめて、マウスが右に動かして別の駒を動かすことが度々あるんです
激指14に表示される検討ウインドウにそってマウスが動いてるんです
0368名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:56:08.83ID:HiqAba0I
アユムが「全て捨てて1日10時間、3年間研究してアマタイトル目指すしかないのか…」って
如何にも「そこまでしなくても」と言って欲しそうなツイートしたのに
信者から「応援してます」「アマタイトル取ってください」って言われてて草
0369名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:56:56.32ID:Gxm8uS0S
>>367
実際にはマウスカーソルの動きが怪しい動画を紹介していただきたいです?
良かったらお願いします
0370名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:58:21.73ID:Yx3SIv8U
昔あったwebのウォーズ棋譜取得ツールって対局中のも取得できたっけ?
あれができたんならからくりは単純なんだけど、さすがに無理か
0371名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 22:58:51.75ID:mF6OOUYv
激指って俺は安かった10しかもってないし流石に今は使ってないけど
一瞬変な手を最善にだしてすぐ消えて候補手に一切でてこないってのが例えばやねうらとかAperyとかのエンジンに比べて結構目につくんだよな
14でもそういう感じみたいで
だからソフト指し認定を無理矢理してやろうと思ったらちまちま激指の検討モードに指し手を入れていけば
一瞬でる手と一致する指し手サンプルもいくらでも集められて「こいつはソフト指しだ!激指使いだ!」って強引にレッテル貼り出来るんだろうな
0372名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:01:26.92ID:pt19GaHl
>>389
コピペになりますが、このような検討が過去にありました

アユムのマウスが31手目・▲4五歩→▲8七歩と激指14の検討ウインドウにそって動く動画
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559068085/77

激指14が推奨する悪手・79手目▲3五飛を指した棋譜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559068085/219

探せば他にあると思いますが、この問題は指摘された後、
アユムは動画の大半を削除してしまい
マウスの動きを確認出来る動画が少なくなっています
0374名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:04:02.01ID:qOwX+gpz
>>368
実名、顔出ししないだろうにアマ大会優勝とか、かまってちゃんみたいだね
0375名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:08:02.57ID:Gxm8uS0S
>>372
なるほど詳しくありがとうございます

確かにこういった指摘があってソフト指しの証拠を消すため
前アカウントを消したのではと思ってしまいますね…
0376名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:09:22.18ID:qw8x1bm7
>>372
これかなり重大な事実じゃないか…
アユムが動画チョコチョコ消すのもおかしいなーと思ってたんだ
0377名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:09:31.21ID:01E4cvtm
こんなんで名誉毀損になるわけねえだろw
弁護士の奴アホちゃうか?無能弁護士かw
何でも首突っ込めばええっちゅうもんじゃねえぞ
0378名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:14:34.25ID:pt19GaHl
一応動画のリンクもつけて書き直します

■動画(マウスが激指14の検討ウインドウにあわせて左へいったり右へいったりする動画)
一撃必殺!?雁木を破壊する右四間飛車! 10分切れ負け将棋ウォーズ実況
ttps://youtu.be/lisqwIEfsUw?t=1m27s

■棋譜
31手目、▲8七歩ごときに18秒消費。激指14では最初▲4五歩が表示され、
    数秒後▲8七歩が最善手になる。
    この時、アユムは最初▲4五歩をマウスで動かしそうになるが、
    数秒後に表示が変わって▲8七歩を選ぶ。この挙動に対し、
    アユムは「▲4五歩いけないかなというのが第一感ですね」などと
    後乗せ実況してごまかす。
https://kif-pona.heroz.jp/games/Tamutamu01-sinkensi-20190616_195830
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559068085/77
0379名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:20:56.27ID:r5uSSNeI
>>367
Aperyの思考時間を極端に短くすると激指に似た感じになるよ
0380名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:22:51.17ID:IqqQtxqJ
ここ1年くらいアユムの動画を見ててソフトだと感じたことはないし、元奨だってことも棋力的に疑いようもない

が、件の62角はどう見てもソフトにしか見えんし、46歩〜52銀の辛抱への解説も言われてみればなんかフワフワしてる 本人も理解してないような解説な気がしてならない

多分リハビリが万全じゃないまま元奨を掲げて実況始めて、それでやっちまったんじゃないかな?ソフト指しを
0381名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:23:24.25ID:Ox3GFssc
残りガーネットくんが激指に固執するの意味不明なんだけど

ソフト指しかどうかが重要なんであって何のソフトかって別に重要じゃないし

「激指である」というとこに限定して反駁されちゃってるし

現状主張に説得力をもたらすどころかそれを減じてるでしょ

千田率様が三浦に技巧認定出したのと何が違うの
0382名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:24:13.75ID:zp8PI5CD
許した
https://i.imgur.com/MnxgOGE.png

二度と再生数稼ぎに走るんじゃねーぞ
純粋に将棋に取り組むなら応援してやる
0383名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:25:18.51ID:twPcvbBC
>>382
そうだな
0384名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:27:17.78ID:seQrhnk/
52銀は絞り出したとか言ってるけど5秒とか全く時間使わずに指してるからな 確認もできないだろ 絞り出した手とか辛抱とか言ってるけど嘘っぱちじゃねぇか
0385名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:28:31.06ID:szBtJPIL
>>382
アユムは「J.K.ド.リ.ル.責.め」という女子高生への性的な行為を匂わせる動画を投稿して収益化剥奪されたときも同じことを言っていた
0386名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:28:59.35ID:NtEVZNd4
アユムはこのスレ見てるのか?
見てるなら一言言わせてくれ
サムネイルがダサい
0387名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:29:45.88ID:53Hq08oj
>>382
本当に反省しているなら行動で示していただきたい
優勝とは言わずとも全国大会に出るだけで掌を返す人はたくさんいるだろう
0388名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:30:06.43ID:Yx3SIv8U
なんで本気で全国優勝目指す奴が面倒なライブやるんだって時点で不自然さが半端ない
普通に研究したり、実戦やる時間を取るのも大変だろうに時間のかかる動画に関わるのはかなりの手間

折田アマは銀河戦の紹介によると大会に出られない間その代わりに動画を始めたという話だったが
0389名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:33:09.97ID:rNbRs96u
信者とアンチ入り乱れてるからアンチスレ作るか、したらばとかで議論した方がいいんじゃないかな
0390名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:33:56.73ID:gsvE7CAY
俺も配信してたら使うやろな
勝てば盛り上がるし
0391名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:35:41.81ID:utN976KY
ヤフーで「アユム 将棋」と検索すると
第2キーワードに「ソフト」
第4キーワードに「ソフト指し」
と出てくるようになった
0392名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:37:12.58ID:kifhQxMt
アユムアンチはまずアユムに関わるのやめて他の話したら?
嫌いな奴の話するのが楽しいと思える特殊人種なのか?
0393名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:38:15.42ID:4+tDzcHP
ハブっちハブハブでくさぁw
0395名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:40:41.79ID:IVmpS8b5
アユムは相当怪しいとは思うけど激指でソフト指しとか言ってるやつらは信用ならんな
あんなUSIにすら対応していない原始ソフトでソフト指しツール作るとか面倒臭いだけじゃん
USI対応ソフトならもっと簡単にソフト指しツール作れるし激指なんぞよりもずっと強いのが無料で使えるのに
ライターあるけどわざわざ火打ち石で頑張って火を着けて放火したとかいうくらいアホだろ
0396名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:41:07.54ID:YC9c0Dih
>>395
これ
0397名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:41:47.60ID:AKvQpKqm
>>395
ソフト指しだとバレないようにするためにあえてソフト指しがやりにくい激指を選んだ説が有力
0398名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:43:59.57ID:hR05nqkc
2016当時、激指しか持ってなかった。だからそれを使用した。
他のソフト導入もできなかったし、プログラムどうのもしなかった。
ソフト指しはもちろん、いちいち手入力で。
それが両者のあの局面での消費時間の差。
手入力だから手の意味を判断せずにそのまま反映させる。
(ぱっと見では成れるからありか、程度には判断したかもしれない)
そして後続の手が明らかにおかしいので、投了。

単なる妄想なので、たっぷりと罵ってくれ。
0399名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:44:03.79ID:W0AxIOll
>>395
10年前なら激指は凄かったんだがいまどき激指なんて使ってるのはやねうら王やAperyのインストールの仕方が分からないPC初心者だけだしな
すっかり時代に取り残されたソフトだね
0400名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:44:19.20ID:pt19GaHl
>>379
思考時間を極端に短くしたAperyで79手目▲3五飛の悪手を指したりするんでしょうか?
https://kif-pona.heroz.jp/games/Tamutamu01-pinback-20190608_170852
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559068085/219

もしそれで激指14以上の一致率を確認できるのあれば、考えたくはなります

>>395
強すぎるのもまずいんですよ、下手に棋神を倒してしまうとBANされるので
0401名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:44:27.83ID:AqNMG8PA
疑い晴らすには自力で六段上げ(五段も可)しかないだろ
ここまで大事にされてそれしないのはやはり何かあると言わざるを得ない

三浦九段はプロでは致命的なブランクがあったものの自力でA級残留してみせた
0402名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:44:30.16ID:e4gnHIdu
激指にこだわりmonはいったい何monなんだい?w
🌻🐝
0403名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:46:12.35ID:Vjlt2WH/
TwitterでもYouTubeでも、ショーダンが悪者になってる
ただ本当のことを言っただけなのにな
0404名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:46:19.34ID:8dGnBC8F
>>398
手入力で指しているにしては序盤が速すぎる
手入力しながら一秒もかからず指すのは無理だろ
途中からソフトに切り替える場合はその局面を入力しないといけないからやはりそこで時間を使うはずだが棋譜を見てもそんなに長く止まっているところがない
なので自動的に局面を認識させるツールを使ったと考えるのが自然
0405名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:46:41.74ID:BRdEOCdJ
>>382
発言する度に突っ込みどころがあってモヤっとする
古参とかしっかり観てくれてる人の意見無視して場当たり的な対応
そして視聴者の溜まった不満が小さい火種で爆破炎上
割とよくある話だが将棋村に女視聴者が少ない事でこの程度で済んでる感じだね
0406名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:48:10.72ID:wyRBbnP7
>>403
アユムは100%被害者面して、人の同情を集めるのがうまい
本当の被害者はショーダンや今までソフト指しでボコボコにされたアマ強豪達なのにな
0407名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:48:11.33ID:Ml+AlqqK
コンピュータ将棋スレッド154 ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1566105963/

218 名前:名無し名人 (ブーイモ MM9a-cjrV) [sage] :2019/08/28(水) 15:01:18.05 ID:FasRbEWZM
水匠の作者は余計な事に首を突っ込まない方が良い
切り取って自由な解釈で引用される材料を与えてるだけ


231 名前:名無し名人 (スップ Sd9a-+FSZ) :2019/08/28(水) 19:11:52.50 ID:JX/R/O5md
suimonはソフト指しを見つけて晒し上げるのが大好き
ソフト指し晒し上げは名誉毀損になるとたややんに言われて一番怒ってるのがsuimonだろうな
つまり>>218は・・・

https://i.imgur.com/1s5GIHM.png
https://i.imgur.com/oSrU1wc.png
https://i.imgur.com/PbCQKYn.jpg
https://i.imgur.com/MJAmcya.png
0408名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:48:14.89ID:Yx3SIv8U
>>395
ツール自作はさすがにないと思うけど疑惑の2016当時ってフリーソフトを使える人ってそんないなかったと思う
知名度も低かったし、導入も結構大変だった
今でもそうだけど結構フリーソフト使う敷居って高くて周りの将棋ファンで使っている人は一人もいないわ
0409名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:49:41.89ID:6PvDe0I8
>>395
今や激指自体がパソコン使えない爺専用ソフトになってるからな
他のソフトが日進月歩で進歩しているのを尻目に10年間まるで進歩しなかったのが激指
激指15発売とか笑ってしまったよ
過去のファンを騙して最後に一儲けとはね
0410名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:51:54.02ID:2Rk96xkP
>>382
その心を二度と忘れないことだな
そうすれば自然と視聴者は戻ってくるし炎上も鎮まる
しかしまた再生数稼ぎの炎上芸をやったりすればこれまでのやらかしが片っ端から蒸し返されてさらに倍になって炎上が戻ってくるんだよ
いい加減学習しような
0412名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:53:57.76ID:wAHXXS1H
>>410
上から目線にも程があるわ
0413名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:56:08.80ID:pt19GaHl
>>398
アユムの一番初期の動画をみれば(彼の頭部まで)確認できますけど、
初期の頃のアユムはスマホもしくはタブレットでやってましたから
1秒指しは手入力でも両手を使えばPC(激指14)+タブレットでできるんですよ

ただし、この立場をとったとしても、ある時期からPCで対局し始めているので
自動入力ツールがないかぎり説明つかなくなる時期がでてくる
0414名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:56:23.36ID:rGKF7yWu
>>408
ツール使って不正行為してたとなるとそのツールはどうしたんだ?って話になるだろ
アユムが作ったのか誰かに金払って作らせたのか知らんがいずれにしても誰かが作ったわけよ(まあアユム本人が作れるとは思えんが)
その作った人というのはプログラミングもできるんだから最低限のIT知識はあるわけでしょ
だったら普通にAperyや技巧を使えると思うよ
というかね、Aperyや技巧を使うことよりも激指向けにツールを作ることのほうが一千倍難しいのよ
激指は共通規格に一切対応しておらず仕様も公開されていないという古代のソフトだから
0415名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:59:06.49ID:+30Sbd3s
まあもし俺が友達からソフト指しツール作ってくれって言われたらUSI対応エンジン用のツールを作るわな
0416名無し名人
垢版 |
2019/08/29(木) 23:59:27.23ID:4RIvot3S
shodan一派はもともと少数精鋭なんだからやるならリングマッチしかないだろ
少数派が乱闘仕掛けたからこうなって当たり前
0417名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:01:57.86ID:OugpJc6E
>>395
そこが謎なんだよな
局面自動認識ツールを作れるほどの能力があるなら普通に技巧やAperyを使うだろうし
第三者がツール作ったなら第三者も当然技巧やAperyを使えと言うだろうし激指向けツールなんて死んでも作りたくないだろう
全く合理性がない
0418名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:03:52.05ID:041htm9J
>>414
> ツールはどうしたんだ

そこが第一の謎ですよね
しかし、それを仮定しなければ成り立たないような激指14の一致率がある
いくつもの棋譜が終盤まで一致してるんですよ
こんなプロをもしのぐ将棋をアマチュアにできるんですかね、と思うやはり
激指14+自動入力ツール説を信じたくなっちゃう
0419名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:04:56.26ID:6kLzYaMD
ショーダンって、5chに張り付いていて、アユムに粘着しているアユアンって本当なの?
でもって、ショウヤンと同じソフト指しで、本当の棋力もソフト無しのショウヤンと同レベルって本当なの?
0420名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:06:55.55ID:bDA1Egzj
激指し専用ツールとか面白すぎる
エンジンの切り替えもできねえのにわざわざやるとかアホだろ
0421名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:07:26.32ID:041htm9J
>>417
一応技巧の可能性もあります、激指と手が似てますからね
0422名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:10:13.19ID:AZxDRK55
shodanは素性公開してるから雑魚ということはない
アユムの方が弱いのに人望が天地だから嫉妬してるんでしょ

コミュ障にはコミュ障の戦い方があるのに
なんで感想勝負の空中戦なんか仕掛けてしまうのか

強いんだからルールの中で正々堂々死ぬまで叩き潰せばいいだけなのに
0423名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:12:14.67ID:neOkBApY
>>421
アユム氏ソフト説が最近になって話題になり始めた時、一番最初は技巧2との一致率が高い棋譜が複数見つかったってところから始まってるんだけどね
0424名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:13:44.93ID:p33m/LA8
>>418
激指の自動入力ツールなんて誰も作らないよ
仕様も一切明らかにしてないし標準規格を一つも守ってないめちゃくちゃなソフトだよ?
リバースエンジニアリングしてなんとかするしかないけどこれは面倒臭い
しかも通常はリバースエンジニアリングは禁止と利用規約に書いてあるので後から法的責任を問われるかもしれない
そんなことは普通やらない
最初から仕様も全て公開されていて無料の標準規格対応ソフトがネットには山ほどあるんだからこちらを使うだろう
それなら簡単だし汎用性もあるから別のソフトに変えるのも簡単だしな
0425名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:14:47.18ID:041htm9J
>>420
私の場合、YouTube動画再生回数を稼ぐために、あくまで人間的な適度な強さで
一致率回避も他のフリーソフトよりも望みがあるとなれば
激指14を選択したくなっちゃう気持ちはわからなくもない
0426名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:16:30.22ID:041htm9J
>>423
ああ、そうでしたね
技巧2の方がより全体の整合性がつくなら技巧2で考えてみるのもアリだと思います
どなたかに検証していただきたいです
0427名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:17:53.42ID:yW5aMSII
技巧でカンニングツール使ったという線で棋譜の一致率精査したほうが良さそうだな
激指でのツールはかなり不自然な選択だということは分かった
0428名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:18:38.47ID:qR9cemvx
ショーダンは間違ったことはしていない。
ソフト指しの相手がたまたま自分で、いろいろ聞かれることに対してライブしたんだろ
なんでショーダンがわるものになっているのか分からない
0430名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:22:07.10ID:pEGqJHUw
>>428
自分もそう思うけど
おそらくアーカイブを短時間でも残してしまってアンチの叩き棒なってしまったのが敗因かと
0432名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:25:41.71ID:PVgWuTJ6
>>426
技巧2はUSI対応で無料でソースコードも公開されているので局面自動入力ツールを作ってソフト指しすること自体は簡単だろう
しかし技巧2は激指とは違って普通に強いので6二角なんて絶対に出ないはず
思考時間をそれこそ0.1秒とかにしてたとかしか考えられん
0433名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:26:44.35ID:041htm9J
言葉というのは誰かが受け継いで語り継いでいくことができる
なので、言論というのは、ひとりの人物が命をかけて最初から最後までやる必要はない
危ないと思ったら身を引いてくださってかまいません
それをトンズラとも思いません
0434名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:29:51.86ID:ab1HpzOO
ソフトなら単純にものすごい速さで手入力しているってのが一番ありそう

駒組は自分で指し、仕掛けのあたりで20秒くらいで一気に該当局面にする
練習して、慣れればできるんじゃないかな
0435名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:30:14.64ID:neOkBApY
>>432
今、試しに技巧2でその局面を解析してみた
core i7(8スレッド)だけどわざと1スレッドだけの低スぺ状態にしてみると約1秒間▲6二角が表示された
0436名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:30:38.74ID:041htm9J
>>432
技巧1だと▲6二角はどうなるんですか?
0437名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:32:41.23ID:bZfUX3lt
手もと配信見させてもらったが銀成なら詰むって10秒で読めるのか
バケモンだな
0438名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:32:54.02ID:AZxDRK55
やるなら徹底的にやらなきゃただの臆病者じゃん
数で勝ってれば誰も責めないけど
数で負けてる側がイキるだけイキって尻尾巻いて逃げたら死ぬまで叩かれるだけだよ
当たり前のこと。

少数派にある選択肢は二つだけ
抵抗しないか。
徹底するか。
0439名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:32:59.48ID:041htm9J
>>434
いや、その局面編集20秒はウォーズでは怪しまれます
BANされてる人に結構多い
0440名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:33:13.78ID:qR9cemvx
ショーダンは動画消さずに残しておいた方が自分を守れただろうに。
動画を消したことで、あることないこと言われてる。事実と自分の感じたことを発言しただけなのに。
ショーダンのライブは、アユム擁護をしていても180度考えが変わるほどの衝撃だった。
0441名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:33:36.63ID:dbYu93or
部分指しだろ多分
元々棋力あるからそれで十分
0442名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:34:51.83ID:lVk7IYNl
おやすみなさい🌙
🌻🐝
0443名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:45:27.37ID:a1zV4fBf
ショーダンライブ見たけど普通にアユム擁護派なんだけどそんな衝撃なことあったか
この手がソフトっぽいとか成長速度が異常とかここで言われてる事と同じだし結局ソフトである証明にはなってないから単なる言いがかりライブだったじゃん
0444久々に会った無課金の将棋友達
垢版 |
2019/08/30(金) 00:48:17.79ID:uyCzNAVJ
某開発者・おまいら「画面自動認識ガー、USIガー」

一方、アユムは協力者を使った
0445名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:48:36.07ID:iGi94nPG
言ってることが渡辺と一緒だからそりゃ叩かれるだろ
証拠なく人をソフト指し認定してただで済むと思ってたのがすごい
0446名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:50:58.62ID:qR9cemvx
>>443
1番の衝撃は4段から6段が3ヶ月って所と、奨励会や高段者界隈では前から有名な話だったって所
0447名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:52:43.08ID:qR9cemvx
>>443
4段から6段が3ヶ月って、トッププロ棋士でさえありえない
一般に、30級から3段と5段から6段が同じ位の感覚

そしてショーダンは身元割れてるアマ強豪で、奨励会にも通じてるから、その界隈で以前からって所はやべえなと思った
0448名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:54:45.63ID:UcJUEz6F
四段から六段に三ヶ月てのは当時が将棋再開したてだったという本人の主張が正しいならば一応話の筋は通ってるんでないかな
0449名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:56:10.37ID:iuEGhCNh
>>448
なぜ?
4段停滞していて1日で5段に昇段とか、普通に考えてありえないと思うが
0450名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 00:59:28.96ID:ab1HpzOO
六段ってトップアマの棋力だし、普通にそんなのがいれば声で誰かすぐわかる
ポナンザの山本一成さんが五段で全将棋プレイヤーで1000番くらいの強さと発言
六段なら上位300とかそんな世界。内半分の150人がプロで残りが奨励会有段者とトップアマ

リアル将棋界に詳しければショーダンでなくてもわかること
0451名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 01:01:35.82ID:qR9cemvx
>>448
いやいや、月別6.92段はありえないだろ?
24での最高R2530と釣り合わない。
ちなみにショーダンはR2900超え。
0452名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 01:25:23.59ID:RDmE7sJC
元奨ブランド売りにしてるのに
どこ門下だったのかも不明
何段(級)で退会したのかも不明
おまけに棋神で段位を元に戻すっていう意味不明
別にユーチューバーとしての支持と棋力って
比例してなくても良いと思うんだが
何でこんなに盛りたがるんだろうねぇ
0453名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 01:28:27.31ID:qOuudogK
アユム休止なのか
なぜだなぜ休む
手元配信続けるって言うから白かなって感じだったけど休止はいかんでしょ
言葉に誠意は感じるけどそんなものはいくらでも演技できる正直

アカウント変更
棋神で段位上げ
休止
肝心の行動がこれではいくら言葉でいいことを言っても
0454名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 01:58:25.00ID:RspTMmNA
別に信じられない奴は信じなくていいですよ的なニュアンスなこと言ってたからバカアンチは見るなよもう

お前らはアユムに関わるな

他の奴見ててくれ
0455名無し名人
垢版 |
2019/08/30(金) 02:05:40.06ID:oKlzsJR7
ショーダンのあの動画を見た上でアユムを黒と断定してはいけませんなんて寝ぼけたこと言ってる人って冗談か荒らし?
それとも級位者?
初段以上ぐらいの棋力があれば誰が見たって100%黒だろ
全編コントみたいなソフト指しだよ

(もちろん本人が自白しない限り「証明」はできない事案だけどね)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況