X



将棋連盟 「初段を目指すための棋書を紹介する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 11:14:38.95ID:qRHGAa/R
将棋ウォーズ3級だが、これらを読めばいいんだね?
他にもあったら教えてくれ

https://www.shogi.or.jp/column/2019/09/post_534.html

(1)北島忠雄「すぐに使える!端の絶対手筋」
(2)佐藤慎一「極限早繰り銀」
(3)谷川浩司「光速の寄せ 矢倉編」
(4)「藤井聡太全局集 平成28・29年度版」
(5)升田幸三「升田幸三全局集」
0004名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:21.05ID:EXmGwV/X
>>3
何でもかんでもアフィ扱いするのやめろや

このスレは2ch名人への転載禁止とする
0005名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 13:39:25.26ID:g7vi9PN0
羽生の頭脳と5手詰ハンドブック
0006名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 13:40:50.57ID:g7vi9PN0
最新の戦法がいいならキンドルで100円で売ってる将棋世界の付録
0007名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 13:43:29.38ID:/0dkHLH6
将棋世界の付録大好き
出来ればそこに至るまでの手順の棋譜もあれば最高なのだが
0008名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:25.21ID:Byr+bB6f
寄せの手筋
これだけでいいからこれだけひたすらやれ。
0010名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 15:12:00.67ID:H0VOnTD4
端の絶対手筋は未読だが、似たテーマのひと目の端攻めがボリュームが多くコスパがいいと感じるがどうか
極限早繰り銀は改訂進化版が出てるから旧版はいらないと思う むしろこのコラム罠だろ
光速の寄せは名著だが、普通の金矢倉はマイナー化したことで微妙に
及川の囲いの破り方(旧+令和)でどうか 終盤は詰めろ将棋入門もよさそう
藤井や升田の全局集は初段目指すにはいらん 各々の大ファンならアリ
0011名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 16:53:07.26ID:YChG3gBe
むしろ初段になった人が読むイメージだわ
ハンドブックと寄せの手筋、指しこなす本とかのが良いのでは
0012名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:07:16.56ID:t9IcBEs7
(入門・初級クラスは卒業しているのを前提として)
囲碁は黒番中国流の本を片っ端から読めば初段いきます

参考書が豊富に出ていること、
現代でもプロの一線級で打たれ続けている布石であること、
中国流は星と小目の定石の両方をマスターしなければならないこと、
相手を攻撃して戦う布石なので、自然と強くなります
0013名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:16:14.87ID:H0VOnTD4
必死問題は今月金子タカシの文庫本が出るから
それでもいいかもしれん
0014名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 21:25:16.08ID:EfvVfL47
アマは詰みより必死の方が実戦的。詰め将棋とか要らないから寄せの手筋だけひたすらやれ。それだけで初段まで行ける。
0015名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 22:10:32.75ID:3AvLyGx7
端の絶対手筋はやめとけkindle unlimited落ちしてる売れてない本だし、内容も他のやつに劣る
0016名無し名人
垢版 |
2019/09/05(木) 22:20:41.16ID:H0VOnTD4
マジレスすると一気に5冊も買わない方がいいと思う
そんなにすぐマスターできるわけない

最初は戦法1冊と終盤1冊くらいにしといて、
一通り読んでから、足りないと感じる場合に買い足していくといいと思う
0017名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 04:01:14.92ID:6mSZLl7d
戸部の本良いぞ
四間飛車のやつとか
0018名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 16:50:57.34ID:Qtdkl32w
升田幸三全局集

これを5回並べれば高段者だよ
0019名無し名人
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:15.71ID:083tnZ0c
次の一手とつめしょうごでがんばらる?
0020名無し名人
垢版 |
2019/09/11(水) 00:29:03.89ID:Rlpb5H4o
>>19
ろれつが回ってないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況