X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB
[速報] 棋譜利用について将棋連盟が声明発表
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 18:33:28.09
棋譜利用に関するお願い
https://www.shogi.or.jp/news/2019/09/post_1824.html

棋譜のご使用については、当連盟や各棋戦主催社へのお問い合わせも増えていることから、
両者間で協議の上、下記の通りご案内申し上げます。

<棋譜利用に関するお願い>

公益社団法人日本将棋連盟と各社が主催する棋戦で作られる棋譜は両者の共通の財産であり、
棋譜の無断使用は両者の財産を損なう恐れがあります。
商業的目的に供する場合など、
私的利用の範囲を超えて棋譜(図面を含む)を使用される場合は、
事前に下記フォーマットへご連絡をお願いいたします。

今後も当連盟と各棋戦主催社では、棋譜の使用に関して引き続き協議して参ります。

棋譜利用に関するお問い合わせはこちらまで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0893名無し名人 (ワッチョイ dfbd-O2FF)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:30:13.77ID:3cDCQn3b0
棋譜局面図の掲載を禁止としているTwitterなのに
棋戦名と棋士の名前だけツイート出来る仕様はなんだ?

商標登録している棋戦がある?対局者名の使用はパブリシティ権の問題?無知を晒すのも大概だな
0894名無し名人 (ブーイモ MMab-keey)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:32:10.26ID:ZIyayqH3M
>>893
では、有知を晒して下さい
0895名無し名人 (アウアウウー Sa8b-O2FF)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:03:01.21ID:nSNpcRG1a
朝から新聞屋の言い訳がスッカスカだな
それでも大手ユーチューバーはスポンサーの意向に疑問を持ちながらも棋譜解説動画を投稿しないから偉い!
民度高いわー
0896名無し名人 (ブーイモ MMab-keey)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:04:37.44ID:ZIyayqH3M
>>895
と民度低い人が言っております
0897名無し名人 (ワッチョイ 5fa5-2Luo)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:35:33.44ID:a10lAGEK0
ピンクレディー事件最高裁判決
ペ・ヨンジュン事件
中田英寿事件
http://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/chosakuken/index/kobetumondai_publicity/

ほか
https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2014/07/jps150_026-027.pdf

>>893
元々Twitterというのはリツイート機能がそうであるように
引用の要件を満たさずに他人の発言を丸ごと転載できる無茶苦茶なシステム
0898名無し名人 (アウアウウー Sa8b-O2FF)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:09:54.26ID:nSNpcRG1a
「棋譜の無断使用をは止めてください。」と言うのが新聞屋の意向だろ
棋戦名や棋士名の使用については連盟の声明にはないし2ちゃんに書き込んでる新聞屋の社員だけだよ

裁判もせずに棋譜に何らかの権利があるかの様にこじ付けと後付けの詭弁で既成事実を作ろうとする姿勢が
傲慢であり滑稽だわ
0899名無し名人 (ワッチョイ 27d2-QbaZ)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:35:17.96ID:mxvSyJOi0
>>897
それのどこをどう解釈すると「第〇期〇〇戦羽生対渡辺」
とか書くとパブリシティー権に関係してくると
読めるんだ?
0902名無し名人 (オッペケ Srbb-gN2Q)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:44:37.96ID:emYbiGV2r
途中送信した。
他の中継からにしても棋譜ファイルはアクセスできない事が多い
(叡王戦は全対局ファイルを公開してるが個人利用は黙認という意味?)
となると二次創作みたいな形で棋譜を投稿してるということになり
データベース云々は言えないだろう。
0903名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Nnfz)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:48:00.64ID:elUQWEo30
>>897
もともと米国のサービスだから日本法の要件を満たすかどうか考えてない上
いまの Twitter の利用規約では、決めた要件満たしてればRTを含む転載に同意するとなってるから
利用者は自動的にRTには同意してるとみなされる
0904名無し名人 (ワッチョイ 27d2-QbaZ)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:04:21.46ID:mxvSyJOi0
>>900
データベースがあっても特定の棋譜を使用する話には
データベースの著作物の話にならないし
戦後の全対局棋譜集みたいなものは
データベースの著作物にならない
0905名無し名人 (ワッチョイ 5fa5-2Luo)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:50.11ID:a10lAGEK0
>>899
どのような態様で対局者名が使用されているかを質的に判断
質的に広告利用である場合はパブリシティー権の侵害とみなす
0907名無し名人 (ワッチョイ 5f63-O2FF)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:48:00.08ID:fAaDGBTr0
棋譜中継アプリの観戦画面からのツイート機能を何の告知もなくいきなり削除

捻り出した代替案が棋戦名と先手後手 手数の表示だけツイート出来る機能をアップデートしたのにパブリシティー権云々はおかしいし棋譜データーベース云々も論外 ツイッターのユーザーは連盟の意図を汲んでいるがスポンサーの意向には不満しかない
それでも局面図のスクショを自粛しているユーザーは正直者過ぎて損をしている感じ
イチャモンを付けるスポンサーは害悪だわ
0908名無し名人 (スプッッ Sdff-KIC2)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:50:35.16ID:yXeXUnCUd
前にも晒したけど、無視してshogiGUIのスクショを公開アカウントで載せてるやついるよ

もちろん局面での評価値付き
局後に解析結果付きの総棋譜もアップロードしてるし
0910名無し名人 (エムゾネ FF7f-KIC2)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:51:08.44ID:st/SIVZKF
比較的Twitterでの大手であるロックショウギは相変わらず急所の局面で評価値、局面のツイートしてるし

結局何が変わったの?
善良な人らが公開やめただけなのでは?
0912名無し名人 (アウアウカー Sa9b-o90d)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:23:49.19ID:mJp3MiZEa
>>910
まさにこれ
善人が棋譜の引用やめて損しただけの構図
連盟は徹底解説!将棋の定跡あたりに裁判起こしてほしいね
声明だそうが何しようが、法的に権利を主張しなければ棋譜の引用は止められないし、無駄
0915名無し名人 (スプッッ Sdff-KIC2)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:42:25.58ID:yXeXUnCUd
YouTube評価値放送も終了した
0916名無し名人 (ワッチョイ ff02-2Luo)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:57:31.17ID:ksrY+bei0
>>906
将棋の定跡、手筋などを解説するだけなら
棋戦名・対局者を使わなくても表現できる

使用に必然性がないのであれば
広告利用の疑いが強まる
0917名無し名人 (ワッチョイ 27d2-QbaZ)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:58:11.86ID:mxvSyJOi0
>>916
パブリシティー権とか苦し紛れの手を使うということは
著作権でガードできないことを認めてるんだろ?

棋譜全部使って対局情報も一緒に使ってあたりまえ
0918名無し名人 (アウアウウー Sa8b-TpX0)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:02:14.44ID:LiLBiOmAa
学の青春


2014年10月22日 第56期王位戦予選2回戦


●森内俊之竜王ー熊坂学五段○


現役タイトルホルダーが陥落フリクラに負けるのは史上初の快挙


【熊坂学ってどんな人?】
※熊坂学は史上最速、理論上最短でフリクラ堕ちした伝説の棋士

熊坂が残した記録一覧
順位戦フリークラス最短降級(3年 = 制度上最短)

同最年少降級(27歳)

初参加期順位戦における最少勝数(2勝8敗)

最短規定による引退 (13年37日 = 現行の順位戦制度で最短)

同最年少引退(37歳355日 = 現行の順位戦制度で最年少)
0921名無し名人 (ワッチョイ 27d2-QbaZ)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:08:29.86ID:mxvSyJOi0
>>920
パブリシティー権の理解が間違ってるから

事実の説明に名称を使うことは広告では無い

>>897
ググって適当にリンク並べるのでなく中身も読もうな
0922名無し名人 (ワッチョイ bf02-2Luo)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:52:50.91ID:J7iszyz40
>>921
いつ事実の説明に名称を使うことが広告だと言った?

それが事実説明なのか、広告利用なのか
態様をみて質的に判断されると言ってる

お前がまず人の文章をちゃんと読め
0924名無し名人 (ワッチョイ 5f3a-qkr/)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:24:55.41ID:i5prOD5f0
>>923
YouTubeの動画タイトルやサムネイルに「第〇期〇〇戦羽生対渡辺」 と書かれていて
クリックするとまるで無関係な動画で別のサイトに飛ばされ、配信者に広告収入が入るようなケース
0927名無し名人 (ワッチョイ e71f-ZHzT)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:47:41.66ID:Z9CFESoi0
とある動画サイトの棋譜並べがこの件で投稿休止してた…
棋譜見たさに新聞なんて取らねえしな
将棋の関心減る一方だよ
0928名無し名人 (ワッチョイ dfc6-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:26:24.06ID:+AojaFRK0
>>915
連盟がお願いの後も活動している人たちにきちんと申し入れなり
法的なりの措置をとるのか様子見中。
0930名無し名人 (ブーイモ MMcf-keey)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:09:25.15ID:i2tS5l5eM
昔のファンはプロの棋譜は買うものとういう認識だったけど、いまやプロの棋譜は勝手に売るものになったんだな
0932名無し名人 (ワッチョイ bf4b-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:53:41.73ID:Rc9TBSaQ0
てめ―の仕事で使うんなら銭払え
当然のことだ
0935名無し名人 (ワッチョイ c7c0-keey)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:54:54.66ID:eXzFBivE0
棋譜使用の許可が出てる人もいるのか
0936名無し名人 (ワッチョイ 5fa6-Yj7W)
垢版 |
2019/10/02(水) 03:31:05.65ID:QJhzmn570
元アマ名人
0937名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Nnfz)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:44:36.16ID:zqJJCslp0
>>935
REIWA将棋教室つまり加藤桃子のところは棋譜使用許可取ったと主張している
加藤の自戦解説だからってのもあるだろうが
石田先生もYouTubeで過去の自戦解説やるといってるので、ここもでるんだろうね
0941名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-Fo8c)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:20:00.37ID:agl7yLPL0
右玉nowも許可もらってた
0945名無し名人 (ワッチョイ 5f4c-vQI9)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:56:31.69ID:2+O51FYZ0
アユムさんは申請するんだろうか?
アユムさんの棋譜ハイライトが一番好きだから復活してくれたら嬉しい

でも元奨に連盟が棋譜の利用許すかな?
それとも逆に元奨なら許可降りやすいのかな?
0950名無し名人 (スップ Sdff-rFio)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:40:05.03ID:nSMl5s4hd
徹底将棋がリニューアルした(?)動画をうpしたね
今までの動画から対局者の名前を削っただけ?
かなり黒に近い灰色の気がするが
0954名無し名人 (ブーイモ MM7f-keey)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:15:17.77ID:PdVWg+bDM
登録商標の棋戦名を無断でyoutubeに出して
棋譜解説して収益を得たら権利侵害になるの?
0955名無し名人 (アウアウカー Sa9b-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:05:55.50ID:m93k6Upfa
普及ガーと喚いてる連中は漫画村支持者と同じ匂いがする
0957名無し名人 (ワッチョイ c7c0-keey)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:08:25.30ID:eXzFBivE0
>>956
連盟に権限はないけど権利買ってるスポンサーにはあるかもね
0958名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Nnfz)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:54:48.47ID:zqJJCslp0
>>954
権利侵害になる可能性はある
たとえば竜王戦は読売新聞社が動画配信を役務として抑えてる
あのロゴを使わないでたんに竜王戦とした場合にも権利侵害になるかは争いうるが
難しいと思うな
0959名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Nnfz)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:56:47.27ID:zqJJCslp0
>>953
アベマやニコ生はそれをやっているわけだから(電王戦パラダイスの他棋戦解説とかそうだよね)
門前払いか相応の配信料を求められるかのどちらかじゃね?
0961名無し名人 (ワッチョイ a6ba-Tt3T)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:52:22.65ID:XJf2c05G0
だから電王戦パラダイスと断ったんだが
他に羽生がニコ生の竜王戦中継に出たときに王座戦の自戦解説をするなんてのもあったな
2012年だ
あれも「主催社の許可を特別に得ました」と運営が断っていた
だから中継以外に解説をするときにも都度スポンサーの許可を取るのは実は今にはじまったことじゃない\\
0962名無し名人 (ワッチョイ a6da-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:47:48.99ID:PTygt5zR0
ラグビーファン「ラグビーのここのプレー良かったね」

日本ラグビー連盟「はい著作権商標権パブリシティ権の侵害ね。訴えられたくなかったら直ちに削除しなさい。」

スポーツで置き換えたらいかに異常な行為かがよくわかる
0965名無し名人 (ワッチョイ 3dc0-hFEv)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:12:03.31ID:sOPEzYRA0
登録商標のオセロも結構厳しいな。
棋譜集もNGか
1.ゲーム(盤ボード、コンピュータゲーム)
2.イメージ商品(衣料、雑貨等の商品)
3.書籍
4.棋譜集
5.その他
※オセロから派生した商品と潟<Kハウスが判断されるもの
0968名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-uvG9)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:57:44.96ID:/iZICXNJ0
>>934
その通りだよな、当たり前のシンプルな事だが
新聞社が棋譜は俺のもんだっていうならみんな訴えたらいいがな
現実は新聞屋にも連盟にも独占権は無いし、実際世の中その通りに回ってるってだけ
0969名無し名人 (ワッチョイ a6da-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:28:27.27ID:FeUwZ3yy0
右玉ブログが悲惨なことになってるな…
連盟は将棋コミュニティに対してこんなつまらない事をさせたがっているのか?

澤田真吾六段、順位戦で銀矢倉に風車右玉で対抗! 急転直下の結末へ | 右玉NOW
https://migigyoku.com/?p=2288

棋譜は将棋連盟ライブ中継アプリ(有料)からどうぞ。
将棋連盟ライブ中継アプリ

また、名人戦棋譜速報(有料)からも閲覧可能。
名人戦棋譜速報
※将棋連盟の棋譜利用問い合わせフォームから、42手目、50手目、79手目の局面図使用を問い合わせ中です。
0970名無し名人 (ブーイモ MM8e-hFEv)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:36:28.81ID:YnuWbHhCM
商標登録されていて、役務が広範囲に渡る竜王戦はどう判断するんだろ
0971名無し名人 (ワッチョイ a6da-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 09:47:35.13ID:FeUwZ3yy0
死にかけで少しでも金稼ぎたいという新聞社の言い分はまったくわからないものではないけど
連盟は今のネット時代において最終的にどういう世界を望んでいるのかまったく見えてこない
目指す世界がまずあってそこにどう誘導していくかというのがルールなはずだ

この調子だと将棋DB2もぶっ潰されそうだな
0972名無し名人 (ワッチョイ 11d2-eZA9)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:11:51.70ID:JuDY1+4L0
>>964
「昨日のJリーグの結果」とも書けないし
「鹿島アントラーズ2-2浦和レッズ」とも
タイトルに書いちゃいけないと思ってるんだ
ふ〜ん
0974名無し名人 (ワッチョイ 6dda-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:41:41.41ID:cXFpuPUW0
記念パピコ
0976名無し名人 (ワッチョイ 6dda-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:50:17.80ID:cXFpuPUW0
>>975
でも叡王戦の方がさっそくなくなりそうじゃん
0977名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-aTPZ)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:53:37.31ID:JPULRBWm0
新聞社にとっても少なくない金額で棋戦を主催する以上、第三者にただ乗りされてはメンツが立たんよ
新聞社から手を引かれたらファンを含め将棋界すべてが困る
叡王戦のニコニコは死亡寸前だし、ヒューリックだって会長やめたらどうなるかわからんし
0978名無し名人 (ワッチョイ 6646-8tyr)
垢版 |
2019/10/03(木) 10:54:05.76ID:Bs7yHgj+0
評価値放送とかすんなってことか
スレの評価値張るやつも規制してほしいもんだが
0980名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-aTPZ)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:05:02.90ID:JPULRBWm0
ある程度の周知期間設けた後で、目立つやつに損害賠償請求するんじゃないの
著作権とか関係ない、棋譜を独占使用する権利とかを侵害する不法行為なら勝てるんでしょ
0981名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-IEzS)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:36:56.97ID:/iZICXNJ0
>>977
って理由でジャイアンみたいな横暴通したいのが今の新聞屋みたいなしょうもないスポンサーで
ぶっちゃけ全棋戦合わせてもスポンサー収入なんて20億程度
電王戦以来キリンとかローソンとかがグイグイ来てけど
大手企業なら門戸さえ開かれさえすれば余裕で棋戦持てるし、持ちたいと考えてる会社も沢山あるでしょう
棋譜の法的扱いなんてチェスのようにしかなりようがない
連盟がボンクラすぎて30年は遅れてるわ
0983名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-IEzS)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:17:11.43ID:/iZICXNJ0
連盟の事業規模はJ2のジェフ千葉が近く、イニエスタ一人の契約金より安いそうだが
額が小さいのは公益法人で利益を追求してないのを考慮して置くとしても
主だった棋戦を新聞社に安く持たせていたのは多くの人に見て話題にしてもらう、要するに公益のため
新聞社がそこにつけ込んで独占権まで主張して囲い込みを計るようなら本末転倒だし
公益のためにはむしろ切らないといけない
0984名無し名人 (アウアウエー Sa52-reJN)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:49.87ID:ubWAUCdea
新聞屋の言い分は割と普通の感覚だろ
普通はスポンサーの意向がバレない様に連盟がちゃんと調整しないといけない所をやってなかっただけ
0986名無し名人 (ワッチョイ 2aa6-0RA9)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:41:02.14ID:g8zIP5eR0
遅すぎて、内容の薄い解説のために囲い込むのは大笑い
連盟はアユムを三顧の礼で雇え
0987名無し名人 (ワッチョイ 3d10-lNsz)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:49:56.29ID:MhV2IwMk0
>>973
アプリに広告多いし、収入は多い方だろ
0989名無し名人 (ワッチョイ eae0-ZIFG)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:13:16.31ID:FPH2FX3B0
将棋に限らずこういう話になると乞食根性丸出しで
必死に権利者叩くやつらが湧いてくる
なんでもタダじゃないとこまる底辺ニート
0991名無し名人 (ワッチョイ 1107-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:29:08.00ID:V87t6ypP0
>>972
それは貴方が商標権知らないだけで本当はタイトルやサムネイルに使っちゃ駄目なんだよ。
争点はこれじゃないが、良いみたいな書き込みあったから返事しただけ。
0993名無し名人 (ワッチョイ 11d2-eZA9)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:38:02.01ID:JuDY1+4L0
>>991
あなたの言うことが正しいなら気に食わないメディアに対しで
商標権をたてにしてうちのチームの報道一切禁止とか
できるわけだがその理解でよろしいか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況