X



トップページ将棋・チェス
1002コメント251KB
第61期王位戦 Part1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 11:53:47.12ID:3hq04poT
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第60期王位 豊島将之(2期目) または 木村一基(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

関連スレ
第60期王位戦 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1568334205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0840名無し名人 (ワッチョイ ff1e-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:31:03.02ID:ICZrtC950
>>823
千日手嫌いというか「千日手は基本先手側が打開すべきもの」という考えらしいな
平藤戦については山ちゃん的には打開しようと思えば出来たから後悔しているらしい
0850名無し名人 (ワッチョイ 1733-P4H7)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:07:25.56ID:vIiOQTf40
昔っから相掛かり党、バランス型の山崎に時代がすり寄ってきている感じは全くしないが
2-3年前に早指し強かったころはそれだったのだろうか
0852名無し名人 (ワッチョイ 1f08-9aFB)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:23:47.65ID:yDAxmMVR0
二局とも熱戦で面白かった
山ちゃんはやっぱセンスがあるねぇ
飛車を活用する手順には惚れ惚れした
0855名無し名人 (ワッチョイ 5701-S58b)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:31:34.92ID:qWYZD8D20
稲葉宮本戦は先手中飛車の最新形だったのか
58玉辺りまでは研究範囲だろうけど先手玉心もと無さすぎて持ちたくないわ
0856名無し名人 (ワッチョイ ff1e-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:06:59.53ID:7P6PJPUb0
大橋山崎戦の途中「この形は過去6例あって全て先手勝ち」で山ちゃんヤバイやんと思ったら
次の山ちゃんの手で「この形は先例がない」になってワロタ
0859名無し名人 (ワッチョイ 775f-d6eQ)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:31:55.47ID:5sxOFl7Q0
振り飛車党は角交換型振り飛車は諦めろよ
これやってる内はトップ棋士は増えない
トップ棋士は穴熊なんか基本やらないしな
0861名無し名人 (ワッチョイ b704-25YC)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:59:34.73ID:zkZkS3aV0
天彦前名人、ちゅうた先生と対局か。
レート差ひどいけど最近の天彦九段なら分からんな。
0862名無し名人 (スプッッ Sd3f-d6eQ)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:14:45.60ID:v96fZjkLd
角交換振り飛車って居飛穴が組みにくい以外のメリット何一つないよね
トップ棋士はみんな急戦上手いから自分から損しまくってくれるのは有り難さしかない
0865名無し名人 (ワッチョイ ffba-lbTu)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:39:46.95ID:hLVujxNj0
いつでも13角打てるようにかな
0871名無し名人 (ワッチョイ ffba-OYT6)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:42:26.10ID:NZ/eRV540
藤井は昔から結構左の端歩つくんだよね
四間指しこなでは手待ちのときに損にならない手で97(13)に角覗く含みもあるとかだったような
0875名無し名人 (アウアウカー Sa2b-j2dg)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:22:43.07ID:70OmU8loa
天国?
0887名無し名人 (スップ Sd3f-Tywk)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:53:35.48ID:lJ20IFEPd
天彦さすがに今日は負けないよな?
0901名無し名人 (スップ Sd3f-Tywk)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:39:01.83ID:lJ20IFEPd
今期の天彦が負けた相手
豊島、羽生、木村、永瀬、渡辺明、深浦、行方、三浦、本田

本田に負けてるのは確かに目立つんだけど本当に問題なのは同格のA級棋士に全然勝ててないとこ
0903名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-j2dg)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:01:18.70ID:103VJU4W0
中継ブログの中川が完全におじいちゃんでビビる
0904名無し名人 (スッップ Sdbf-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:15:03.74ID:WdrFI6I4d
>>901
本田となめちゃん以外は格上だし妥当だな
0905名無し名人 (ワッチョイ ff03-OHYr)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:34:30.91ID:pFhI9dD/0
>>904
2019年度 佐藤天彦

対抗形 4勝0敗
相掛かり 1勝4敗
角換わり 2勝5敗
矢倉 1勝2敗

勝てる戦法がゼロ、想像以上に深刻かと・・・・
0913名無し名人 (アウアウウー Sa5b-Vkpf)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:24:24.75ID:8RhuTSNHa
通算タイトル数
○渡辺明 23期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○渡辺明 31回ー25回 森内俊之●

通算勝率
○渡辺明 .664ー.616 森内俊之●

対戦成績
○渡辺明 20ー17 森内俊之●

対戦成績(タイトル戦)
○渡辺明 9ー7 森内俊之●

タイトル争奪結果
○渡辺明 2ー1 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○渡辺明 19回ー15回 森内俊之●

賞金ランキング1位獲得数
○渡辺明2ー0 森内俊之●

永世称号獲得数
○渡辺明 2ー1 森内俊之●
0917名無し名人 (ワッチョイ 1733-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:55:30.07ID:f6KLKBqS0
皆の反応から、松尾は青嶋に負けたんかぁと思って結果見に行ったら…違うんかい

阿久津以外の残念世代は今年散々だな
年齢的に天彦や太地あたりの世代と違って、不調でなく衰えと想定されるのが悲しい
0918名無し名人 (ワッチョイ 7781-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:31:05.45ID:Mtjo6y8V0
松尾マジでひっそり敗退じゃん
0920名無し名人 (JP 0H5b-KsQ6)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:42:35.42ID:9HjAFIeEH
>>910
深浦は雁木ブームに乗れた印象
そういう意味では横歩取りブームに乗った天彦と似ている
0921名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Vkpf)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:07:23.11ID:oLWgBvgC0
今期天彦の対戦相手の所属クラス別
A級 2勝9敗
B1 3勝3敗
B2 1勝0敗
C1 対戦無し
C2 1勝1敗
FC 2勝0敗
アマ 1勝0敗

今年度 10勝13敗(.435)
アマ、フリクラ以外だと7勝13敗(.350)


これは…
0923名無し名人 (JP 0Hcf-At29)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:00:52.99ID:UP8mKrW/H
よく考えると豊島は史上初の「公式戦でアマに負けたことのある名人」なのか
確か天彦はアマに負けたことはなかったような
丸山も天野高志氏との死闘は有名だけど負けてはいないよな
0928名無し名人 (JP 0Hcf-At29)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:08:41.04ID:UP8mKrW/H
>>924
豊島は昔朝日オープンで負けてる
名人として負けた棋士は多分いない…
というか、名人としてアマチュアと公式戦を戦った棋士っているのかな
0932名無し名人 (ワッチョイ b725-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:11:29.25ID:8w0rTBEC0
永瀬、菅井、羽生、豊島に加えて誰がリーグ入りするだろうか
1組:及川、丸山、阿久津
2組:ナベ
3組:広瀬、三浦
4組:千田
5組:稲葉、山崎
6組:久保、谷川、船江
7組:F7、斎藤
8組:混戦すぎて分からん
王将と違って変な面子が上がってきたりするんだよな
0935名無し名人 (スップ Sd3f-Tywk)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:21:09.34ID:SLO+sybrd
ナベがうっかりやらかしてどさくさでまた佐々木大地がリーグ入りとか、そういうことがあっても驚かない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況