X



トップページ将棋・チェス
1002コメント256KB

第69期大阪王将杯王将戦 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/10/27(日) 19:47:10.79ID:A5xjj4KB
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第68期王将 渡辺 明 (5期ぶり3期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第69期大阪王将杯王将戦 Part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1571702430/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0206名無し名人 (スプッッ Sd8a-49LY)
垢版 |
2019/10/31(木) 00:11:12.78ID:hlCUr9WSd
>>205
0212名無し名人 (スプッッ Sd8a-49LY)
垢版 |
2019/10/31(木) 00:22:40.92ID:hlCUr9WSd
なぜ、このタイミングで撤退するんだろ?
0216名無し名人 (ワッチョイ cbda-oeMR)
垢版 |
2019/10/31(木) 00:59:48.85ID:j3ruu0SM0
>>200
藤井くんは読み過ぎるというか読め過ぎるから30秒じゃ中途半端で却って混乱するってことか?
天才って凡人に分からぬ妙な弱点が有るんだな あぁ俺にも弱点が欲しい
0218名無し名人 (ワッチョイ 1b8b-2VQT)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:16:16.35ID:UgL/9K1b0
>>205
あーやっぱネット中継がネックだったんだろうな
まさか王将戦はアベマやニコ生で生中継出来ないなんて思わなかっただろうな
今の将棋界は無料ネット中継あっての話題性だしな
今回は反省材料にしないとあかんね
0219名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-Soxr)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:21:27.13ID:DzlYzLbV0
大阪王将の中の人はネット中継してほしそうだったもんな
囲碁将棋チャンネルと揉めたんじゃね?
来年は藤井も王将リーグにいなそうだしもうエエわってなったんだろう
0220名無し名人 (ワッチョイ ca02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:26:20.68ID:FjymMLJ40
Twitterで無料中継できないか聞いてみますみたいな事言ってたしな
昼食で騒いでる層は有料で見ないもんな
0222名無し名人 (スップ Sd8a-3oET)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:44:06.03ID:RPfNo5Ncd
藤井戦の時に配信トラブルが多発してたからなあ
何とかしてくれというクレームも多かったんじゃないか
0224名無し名人 (ワッチョイ ca02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 02:04:11.25ID:vDNPG2Qr0
将棋囲碁チャンネルが利権手放したくなくて要求突っぱねたせいだろうな
ほんと将棋界のガンでしかない
0227名無し名人 (スップ Sdea-r5K8)
垢版 |
2019/10/31(木) 02:42:48.46ID:ggqCTHrwd
>>225
リーグにいないってことは陥落だけではないが
その上にいるかも
0232名無し名人 (JP 0H56-oLBy)
垢版 |
2019/10/31(木) 06:17:34.83ID:SoCWgj+QH
テニスの四大大会のように独占でも
特定の試合だけ権利売るとかも拒否したんだろうし放映に前向きだった王将でも無理なら無料組は諦めたほうが賢明
0233名無し名人 (ワッチョイ 6b3a-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 07:11:35.53ID:taeC3+9z0
囲碁将棋チャンネルの主な株主は連盟と棋院と東北新社
将棋に関しては連盟の意向が大きいと思うが

無料放送見る層がどんだけ大阪王将に金を落とすか?
キッチンカー等で将棋ファンへのアピールは十分だったと思うが
王将側にそれほどの伸びはなかったんじゃないか?
0234名無し名人 (ワッチョイ 0312-txnR)
垢版 |
2019/10/31(木) 07:19:18.25ID:XTEYDnEN0
正直有料放送で将棋楽しむ層と大阪王将の客層が違う
無料放送で聡太追っかけてる層とならまだ合いそう
0239名無し名人 (ワッチョイ 6f02-jhAk)
垢版 |
2019/10/31(木) 07:57:19.07ID:Xs3vFOyq0
>>226
元々囲碁将棋チャンネルしか無かったんだよな
で、ニコ生が参入してきて、アベマも入ってきて、今はアベマが一番勢いがある
でも、3年後にはまた囲碁将棋チャンネルだけに戻ってるよ?
0240名無し名人 (スプッッ Sd8a-49LY)
垢版 |
2019/10/31(木) 08:18:06.75ID:icTbjB2Yd
>>216
30秒将棋なら直感をより大切にするべきなんだろうけど、たぶん藤井君は30秒でも無理やり読もうとして中途半端な手を指してしまいがちなんだと思う
藤井君にとって、30秒は直感と思考のバランスが取りにくい考慮時間なんだろうね

ちなみに、フィッシャールールのようら超早指しだとさすがの藤井君も直感を重視するだろうから、いい具合に無駄な思考がが排除されるのかと
師匠の杉本は「藤井は誰よりも早見えで、10秒将棋だと最強」と言ってたが、Abemaトーナメントでそれを証明したと言える
0241名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 08:41:09.72ID:ZB4VsfWm0
>>238
まだわからないのね
取りあえずスポンサーの間はたまに大坂王将行く
天津麻婆飯は卵ふわふわで美味いし餃子に味噌だれ付けるのも美味い
0242名無し名人 (ワッチョイ 9eba-1EZ2)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:17:35.83ID:A4VkprhK0
>>219
中の人安請け合いしてたから心配
ああいうのって実現しそうにないときにはお茶を濁しておくのが定跡なのに
始末書で済んでればいいけど
0244名無し名人 (ワッチョイ 9eba-1EZ2)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:21:19.67ID:A4VkprhK0
>>233
といっても連盟と棋院の持ち株それぞれ4%だろ?
東北新社が否といえばそれまでだよ
大阪王将は冷食は買ってるけど、王将戦協賛メニューはカロリー多すぎてとても食べにいく気しない
0245名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-Soxr)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:34:46.96ID:DzlYzLbV0
これは大阪王将が撤退を餌に藤井を挑戦者にしろって文春使って圧力かけてきたという認識でいいの?
だとしたら掌返させてもらうわ
0251名無し名人 (スップ Sd8a-lfDl)
垢版 |
2019/10/31(木) 10:13:34.55ID:UdBIa0aud
「餃子の中に縮れ毛が入ってたんじゃないですかね。それを羽生さんが咎めたとか」
「陰毛論が過ぎやしませんかね」
0254名無し名人 (ワントンキン MM07-/Qx/)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:11:27.42ID:iFn5XLRjM
>>253
>キッチンカーが活躍できなくなる
大阪王将の東京大盤解説、食事も有料で提供します。
さすがに現地旅館で大阪王将の料理は無い
0256名無し名人 (オッペケ Sr03-0V4z)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:19:56.04ID:4UWGs9cSr
自社CS放送と有料ネット配信に誘導したい

PVの稼げる場所で配信して派手に広告したい

完全に利益相反じゃねぇか?ww
0257名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-nANf)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:29:41.15ID:r5C+pbY10
>>249
油攻めは草
羽生さん言うほど年寄りじゃないからな
王将の油1日ぐらいならなんとか持ちこたえれる
0260名無し名人 (ワッチョイ 07fd-V329)
垢版 |
2019/10/31(木) 12:43:14.17ID:a2gEsj9a0
やっぱ二人がおいしく餃子食べてるとこも中継しないとダメか?
0262名無し名人 (ワッチョイ afa5-nANf)
垢版 |
2019/10/31(木) 13:30:38.91ID:BGWa5Z3A0
大阪と餃子は根っこは一緒だろ
0266名無し名人 (スプッッ Sd8a-G2IX)
垢版 |
2019/10/31(木) 14:00:12.66ID:5pHXFlTJd
まともにやったら広瀬が6-4から7-3有利だろうが
中1日ってハンデがあるからな
羽生はこれ落としたらほんとにあかん
0269名無し名人 (ワッチョイ 0f60-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 15:01:34.45ID:nQgzKITV0
もともとは大阪王将の50周年記念事業なんだから単年予定でしょ
当時のニュース記事みても第69期の王将戦の特別スポンサーになったという風に書かれてる
「撤退」なんて言い方するのはクソみたいな5流雑誌ならでは
0273名無し名人 (ワッチョイ 063a-t82U)
垢版 |
2019/10/31(木) 15:25:00.95ID:5ojRfjTq0
聡太が勝ったらまた
「メニューの味はいかがでしたか?」ってインタビュー来るな。
気をつかう高校生だからまたそつのない受け答えをするんだろうけど。
0283名無し名人 (ワッチョイ 5ebb-1CtS)
垢版 |
2019/10/31(木) 17:08:07.27ID:QYuPom0c0
あれ?
大阪王将って今年のみの特別協賛じゃなかった?
むしろ来期以降に含みを持たせてると考える場面かも
0288名無し名人 (ブーイモ MM27-f0t7)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:10:21.22ID:PSC/hxHhM
【第69期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 持時間各4時間】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名   勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
5 藤井聡太七段 3−1 ○三浦 ●豊島 先久保 ─── ○羽生 ○糸谷 先広瀬
3 広瀬章人竜王 2−1 ○糸谷 ●三浦 ─── ○豊島 _久保 先羽生 _藤井
5 羽生善治九段 2−1 ─── ○久保 ○豊島 _三浦 ●藤井 _広瀬 先糸谷
4 豊島将之名人 2−2 ○久保 ○藤井 ●羽生 ●広瀬 _糸谷 先三浦 ───
2 糸谷哲郎八段 1−2 ●広瀬 ─── ○三浦 _久保 先豊島 ●藤井 _羽生
5 三浦弘行九段 1−2 ●藤井 ○広瀬 ●糸谷 先羽生 ─── _豊島 先久保
1 久保利明九段 0−2 ●豊島 ●羽生 _藤井 先糸谷 先広瀬 ─── _三浦

11月01日(金) ▲広瀬竜王−△羽生九段
11月04日(月) ▲久保九段−△広瀬竜王
         ▲豊島名人−△三浦九段
11月11日(月) ▲久保九段−△糸谷八段
         ▲三浦九段−△羽生九段
11月14日(木) ▲藤井七段−△久保九段
11月15日(金) ▲糸谷八段−△豊島名人
11月19日(火) 最終一斉対局
         ▲三浦九段−△久保九段
         ▲羽生九段−△糸谷八段
         ▲藤井七段−△広瀬竜王
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況