X



トップページ将棋・チェス
1002コメント289KB
第69期大阪王将杯王将戦 Part65
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ブーイモ MM8b-xgJN)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:10:09.99ID:J9tBquXcM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第68期王将 渡辺 明 (5期ぶり3期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第69期大阪王将杯王将戦 Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1574159782/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し名人 (ワッチョイ c6ba-eYTJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:49:42.05ID:LG11gyq40
頓死したと聞いてきました
0852名無し名人 (ワッチョイ 813d-71zM)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:50:44.19ID:rKZKGwHJ0
歴史上、羽生国民栄誉賞を含めここまで毎局世界放送されてる棋士なんて藤井聡太だけだろ

タイトル戦出たときにこの強心臓振りが生きてくると思う
いまは棋力が低いだけ、経験と研究で18歳〜の20年間は天下取るよ

あせるな、あせるな
0855名無し名人 (ラクッペ MM81-y5Eu)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:52:11.71ID:vaRb3r4fM
どうしよう悔しくて泣いてる
全然眠れない
将棋プレミアムになんでお金払ったんだろうつてなって
本当に悔しいのは藤井七段なんだと自分を言い聞かせて藤井七段とシンクロしてもっと悔しくなるのをずっと繰り返してるよ
0856名無し名人 (アウアウウー Sa45-6HYk)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:52:26.49ID:B1t33RNha
ソフトで気を付けないといけないのは、ソフト的な悪手で評価値激減→次の1手、3手、5手あたりで相手も悪手指して評価値元通り
この場合は悪手合戦じゃなくて、そんなもん読めねーよ手順を当然のように読んでなくてそれ以外の手順で進んだだけ
0857名無し名人 (ワッチョイ c6ba-eYTJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:52:59.13ID:LG11gyq40
>>839
なんだこれ
また藤井ファンが文句いってるのか
0858名無し名人 (ワッチョイ 8263-ZIyd)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:53:00.09ID:Nj7GIKAi0
とんこつが良い
細麺じゃないやつ
0859名無し名人 (ワッチョイ 7124-S9SH)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:53:57.05ID:sEgInCv+0
将プレって今回色々あったみたいだけど将プレならそういうこと起こるだろうなって思ってた人も多いだろうな
0860名無し名人 (ワッチョイ 46cd-Ofqw)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:54:23.30ID:Muq2P6YR0
藤井君の場合、どうも大悪手で逆転負けってのが露骨すぎないか?
対豊島、広瀬、久保・・・
大山、中原、羽生らの全盛期にはこういう負け方はほとんどなかったはず。
まあだからこそ長くトップに君臨できたわけだけど。
藤井君が本当に棋界のトップになろうとするなら、こういう負け方を無くしていかないと。
0863名無し名人 (ラクッペ MM81-y5Eu)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:56:24.76ID:vaRb3r4fM
>>839
でもこれ本当に許せない
みんなで返金申請してもいいとおもう
ソシャゲとかもユーザーがみんなで申請するのが大事だしこんなんみれなかったけど藤井くん残念でしたーで終わったらただの泣き寝入りじゃん
0865名無し名人 (ワッチョイ eeb0-VAZf)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:56:59.97ID:f35xTPtK0
>>860
なんで藤井くんの今が全盛期なんだよ、バカ
0868名無し名人 (スッップ Sda2-tYUU)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:58:45.15ID:V88HnQ4ad
>>849
> >>845
> ソフトで読ませて疑問手指したら雑魚棋士みたいな扱いする奴が増えすぎだわ
> ほんとに馬鹿じゃねえのかと思う

将棋なんかどれだけミスするかわかってない馬鹿がな
ソフトさえ、間違いばかりなのにな
最後にミスするのが将棋で
確かに昔に比べたらミスしたら、そのまま止めさす技術は上がったが、不利でも決め手を与えずいかにミスを誘うかが将棋で、
プロもソフトもその点では大差ない
まだまだ将棋の真理からはほど遠いのにな
0869名無し名人 (ワッチョイ 697d-PJox)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:59:12.24ID:l81/Sspl0
そもそもアベレージだけが取り柄の棋士って羽生で見飽きてるのがな

劣化羽生って、
自らの力でそれ以上の何者かになれなければそう呼ばれ続けるしかない道程の小さな気休めでしかなかったはずなのに

このままじゃ劣化羽生にすらなれない。
0870名無し名人 (ワッチョイ 813d-dW04)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:59:41.08ID:3LGTDUR80
>>860
大山中原羽生という歴代の覇者はこんなアホな時間の使い方はしなかった
特に大山は人間は間違えるということを一番よく知ってたから
あれだけ長く政権を築けたんだ
聡太はひふみんみたいに最善手を見つけるために時間配分を考えないタイプだから
覇者にはなり得ない
0871名無し名人 (ワッチョイ e92c-Gd3G)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:59:51.44ID:8WMpzdMZ0
>>860
逆転負け以外の負け方って完敗しかないだろ
どう考えても完敗の方が悪い負け方にしか思えないんだが
どうやって負けりゃいいんだよ
0872名無し名人 (ワッチョイ 82c2-dEXW)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:00:22.67ID:udkMnLy80
今回がドーハの悲劇として

次がジョホールバルなら……フランス本大会に初出場するも3敗で敗退
さらに次は自国開催……無敗で突破
その後は本大会連続出場

サッカーだとゆっくり4年待つが将棋は1年に何度もチャンスが来るからこっちは忙しい
0873名無し名人 (ワッチョイ eec8-byUH)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:00:38.48ID:RShoxxVu0
藤井頓死永世7段

しばらくはアンチの天下だな
0875名無し名人 (ワッチョイ eec8-byUH)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:02:36.73ID:RShoxxVu0
先手番の矢倉

評価値1000点差からの逆転負け

最後は無様な頓死
0877名無し名人 (ワッチョイ eec8-byUH)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:03:29.55ID:RShoxxVu0
アンチは飯ウマだわな
0880名無し名人 (ワッチョイ 0202-wiCk)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:06:38.61ID:RERryG9u0
ソフトで追ってて最後79飛打たれた時67玉以外は全部詰みと出てで嫌な予感がしたと同時に
広瀬の恐ろしさを実感した
うわ狙ってると思ったら69飛成のところで間違えて詰まされてしまった
32金で詰めろかけて勝ったと思ったのに将棋怖いよ 
0881名無し名人 (アウアウウー Sa45-6HYk)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:06:49.43ID:B1t33RNha
割とソフト通りに勝利 → 〇〇すげー!
ソフト的に駄目でも勝利 → 〇〇はソフト超え
ソフトに叱られて負け → ソフト評価値しか見てない馬鹿はしね
なんか昔の羽生ファンと似てきてるので気をつけよう
0882名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:07:40.82ID:nIyplRUr0
広瀬は何も気にする必要はないがもし藤井を少しでも気にかけているのなら
ここから竜王戦4連勝して竜王の地位を死守し
なおかつ渡辺から王将を奪うことだ
それで「こんな凄い奴に負けたなら仕方ない」って藤井の面目は保たれる
0883名無し名人 (ワッチョイ 823d-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:09:07.69ID:YKPmNjw50
あのスマホ事件を起こした三浦だが・・・

スマホ禁止になってから三浦は久保に0−4
渡辺と合わせても1−6

3連勝なんて二度と起きそうにないですなw
0885名無し名人 (ワッチョイ 21da-MltG)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:09:37.21ID:2hFgxM6q0
将棋が分からず人気棋士が負けたってことだけを喜んでレスってる馬鹿アンチ
頑張って徹夜で書き込めよ 根性見せろ
0887名無し名人 (ワッチョイ 82c2-dEXW)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:12:00.31ID:udkMnLy80
ドーハの敗退は運もなかったが基にあるのは実力不足
とくにサッカーという競技の国際的常識を日本が身につけていなかったことがポイント

あれとこの対局はそっくり
藤井は一歩ずつ上に進む感じが日本サッカーの歩みとダブる
速度は比較にならないが
0888名無し名人 (ワッチョイ e9d2-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:12:10.83ID:erBPSj360
>>883
居飛車の優勢をいとも簡単にひっくり返されたな
シーソー将棋ならまだしも、告発寸前までの勝ち将棋は全て完封だったから…あっ
0889名無し名人 (アウアウクー MMd1-yT7a)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:13:59.95ID:IuJEc22CM
>>882
その確率はどのくらい?
0890名無し名人 (スッップ Sda2-tYUU)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:15:22.31ID:V88HnQ4ad
長いこと雑魚専で事実タイトルホルダークラスにめっちゃ歯が立たなかった藤井がここ数ヶ月で成長して、
トップ棋士向こうに回してあと指運一つで挑戦まで、いった

化け物であることは遂に完全に証明してるじゃん
アンチはともかく、藤井にがっかりしている奴、弱い、いつになるんだと嘆いている奴はなんなの?
時間の使い方が悪いとか、このままじゃ駄目だと言ってる奴はなんなの?

29連勝とか歴代最高勝率とかどうでも良かったが、この王将戦で示したものは見事な一流棋士だろ
完全に未来の覇者が約束された
豊島や森内ではない中原や羽生への道を歩み始めた奇跡の戦いなのに
0891名無し名人 (バットンキン MM01-YDal)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:17:06.91ID:tc4QP8tJM
羽生さんも節目では弱いと言われつつ最後には永世七冠99期になったし
藤井君もむしろ期待できるでしょう
高校生で王将リーグ初参加かつ4-2は十分なんでは
0892名無し名人 (ワッチョイ 823d-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:17:50.22ID:YKPmNjw50
藤井は、「もしかして行けるんじゃね?」的な期待を持たせたところで、その期待を見事に裏切るのがデフォw

竜王戦しかり、王将戦しかり・・
0893名無し名人 (ワッチョイ 813d-dW04)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:20:44.29ID:3LGTDUR80
>>891
羽生さんはオールラウンダーだったから30代以降も活躍できた
藤井は融通が利かないタイプだから30代以降急激に衰えそう
0894名無し名人 (ワッチョイ 82f0-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:20:44.44ID:yqw3EpE+0
>>834
広瀬が王将リーグ前のインタビュー記事で
「迷うような局面があって、普通に指していて
 その手が間違いだったケースでも
 一分将棋では間違えても仕方ない」というナベの持論に
ものすごく感銘を受けて共感している様子が書いてあった。

ナベ・広瀬みたいなトップ中のトップでも
一分将棋では読み切れないんだろ
0895名無し名人 (ワッチョイ 7124-S9SH)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:20:59.95ID:sEgInCv+0
大げさじゃないのか
ここ半年で郷田だって羽生だって豊島だって木村だって挑戦権目前で逃がしてるのに
0896名無し名人 (アウアウウー Sa45-6HYk)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:21:14.57ID:B1t33RNha
プリ入り2年目くらいからはずっとレーティング相当の活躍してると思うけどな
雑魚相手にレーティング稼いだだけとか、もうとっくに頂点とか色々言われるが
ずっとレーティングくらいの強さだよ
0897名無し名人 (ワッチョイ 82c2-dEXW)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:21:30.78ID:udkMnLy80
>>885
日本で一番妬まれる高校生だからな
好きなことをしているだけで富も地位も名誉も死ぬまでほぼ安泰な上に
超がつく有名人で見てくれを考えても数年後は各方面から追い掛け回される

電子掲示板であれこれ言いたくなる人間がいてもそのくらいは許容せざるを得ないかと
彼らだって面と向かっては言わないだろうし
0898名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 01:23:19.66ID:q9u4LMRf
>>897
何言ってんだ。将棋の棋士より甲子園球児のがちやほやされるわw
0899名無し名人 (スッップ Sda2-tYUU)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:23:43.95ID:V88HnQ4ad
普通に五冠以上の覇者の座の切符を手にいれたろ
最年少挑戦やタイトルの記録なんかどうでもいい
豊島、広瀬、羽生レベルと王将戦リーグで並んだ17歳
抜き去り置き去りにし近い将来誰よりも強くなるのは確定している
話にならなかったくらい弱かった二年前一年前なんか比較にならない

素直に凄いわ
誰も止めらんなくなるのはわかりきった話だろ
0902名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 01:24:23.85ID:q9u4LMRf
広瀬ルのブログだけど、誰にでも分かりやすくは書いてあるゾw
0904名無し名人 (ワッチョイ c6ba-eYTJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:24:52.64ID:LG11gyq40
ルってなんだよ
0905名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 01:25:08.34ID:q9u4LMRf
藤井がアラジンだとしたら、広瀬はジーニーだから勝てるわけはなかった
0906名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 01:28:22.17ID:q9u4LMRf
今日が、いや昨日が、将棋時空の収束点ってくらい重要な対局だった気はするなぁ
0909名無し名人 (ワッチョイ e910-z8kV)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:31:11.53ID:Vyoi+zAu0
>>882
ジメイに負けた時に同じ事思ったが
まあジメイは豊島にも勝ったり瞬間的に凄かったが藤井くんに勝った叡王戦次にコロっと負けた…
0910名無し名人 (ワッチョイ 0202-cVmX)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:32:36.89ID:ha8Ndllo0
>>528
嫁の死はおまけにしてはいかん
かといってトップに持ってこられても困る
てか、将棋の勝敗なんかと並べて書くな
あんたの嫁はもっとずっと特別だ
特等席に座らせて上げて誰とも並べちゃいかん
0911名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 01:32:56.56ID:q9u4LMRf
まさか米長玉で粘るとは。やはり一手足りないって将棋になったかな
0912名無し名人 (ワッチョイ 46cd-Ofqw)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:33:44.00ID:Muq2P6YR0
しかし今日は藤井君が絶対勝つと思ったけどなあ あの久保戦を見たら。
まだ若いから、出来不出来が激しいのかな?
安定するにはもうちょっと熟成が必要か。
0913名無し名人
垢版 |
2019/11/20(水) 01:34:20.14ID:q9u4LMRf
>>528
これアニヲタ特有の俺の嫁現象だろ
俺も嫁いるから分かるけどさ、嫁なんていくらでもいるからさ
0915名無し名人 (スププ Sda2-axxJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:37:37.27ID:BW8biembd
テーマは

言ってない

行ってない

一手ない

一手足りない?

木村「良き後継者をえた」
羽生「ええ、まあ、」
阪田「銀が泣いている」
升田「強がりが雪で転んで〜」
中原「驚いたねえ」
米長「兄は東大へ」
二上「大山と2勝18敗」
加藤「あと何分?」
谷川「私の座る席がない」
久保「飛車を降る場所がない」
渡辺「羽生はロッテより弱い」

大山「盤外戦術」

お前ら「風呂沸いたから〜」

今日も和気あいあいだね
0916名無し名人 (ワッチョイ 3901-KUoe)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:40:27.07ID:Kw0XVkIN0
藤井は、藤井藤井うっさいニワカオタどもが消え去ってからタイトルとれば良いよ
広瀬はグッジョブだったマジで
藤井に挑戦なんかされたら終わっていた
0917名無し名人 (スププ Sda2-axxJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:40:54.74ID:BW8biembd
預言はあるという説から…

加藤さんのあと何分はメタだし汎用性高くて笑ってしまう。羽生さんのまあが間のことだとしたらウケるわ

将棋棋士は体張って歴史作ってきたんだなぁ
0918名無し名人 (ワッチョイ 0d44-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:41:22.16ID:7UbxpjjE0
戦い済んで日が暮れて
藤井くんも最年少の期待が大きかっただけになんか喪失感があるよな
藤井くんにしたら長い人生のほんの一ページなんだけどな
まあ今度はアベマかニコ生で見られるタイトル挑戦争いに期待しよう
0919名無し名人 (ワッチョイ 7124-S9SH)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:41:40.81ID:sEgInCv+0
>>912
安定ってただこういう状況の回数が増えるだけだぞ
全盛期の羽生とかなら別だろうが
豊島だけみても過去1年で成功失敗繰り返してるのに
0922名無し名人 (ワッチョイ 813d-dW04)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:45:00.37ID:3LGTDUR80
まあ高校生のうちはちゃんと学校行って勉強しろってことでしょw
2日制タイトル戦で学校休みまくるのは良くねーわw
0923九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:46:03.76ID:sNKy1cEF
>>915
これ面白いね
みんな個性がある

脇システムのこと、
今日の藤井の将棋のこと
各自が預言してたとしたら、

まぁ神的すぎる話にはなるが
0924名無し名人 (ワッチョイ 122d-IkDJ)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:46:21.84ID:aRrdTSF30
>>892
羽生さんの最初の7冠挑戦失敗や、
永世名人や永世竜王や永世7冠や百期をすんなりとれてないのに比べればまだまだ足りない
0925名無し名人 (ワッチョイ e92c-LOTu)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:47:52.23ID:8WMpzdMZ0
ぶっちゃけ藤井が頓死したの初めてなんだよね
大逆転負けが多いって仰る識者の方がいらっしゃいましたが
0926九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:47:54.33ID:sNKy1cEF
藤井の専心って将棋を部屋に飾っていたけど負けたのでしまいました
0927九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:48:17.50ID:sNKy1cEF
>>926
将棋→扇子ね
0929九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:52:54.77ID:sNKy1cEF
でも、31回やったら30回は勝ってるような終盤だったかな。たまたま1回が出てしまった

想定勝率が1敗30勝でも、現実には痛い1敗となったわけだ
0930名無し名人 (ワッチョイ ee63-lsKr)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:53:35.12ID:agPgshvV0
どんな酷い頓死も羽生の一手詰頓死が励ましてくれる
どんな酷い番勝負逆転敗退も羽生の3連勝4連敗が励ましてくれる
0931九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:53:53.47ID:sNKy1cEF
>>928
一二三は聖人なんだっけ。騎士だったか。それがこんなに駄目だしされるとは厳しいようだね
0932名無し名人 (ワッチョイ 822c-6Y5a)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:55:08.66ID:btKAkKBd0
まぁ広瀬もつい最近まさに同じような負け方したばっかだからな
終盤力に定評のあるこの二人でもこういうことはある
0934九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:55:59.33ID:sNKy1cEF
>>930
羽生は一手頓死のあと同じ相手に勝ち挑戦を決めた
3連勝4連敗のあと、のちに同じ相手から竜王奪取して永世七冠となった

羽生さんの逆転人生は完璧だよ
0935名無し名人 (ワッチョイ 46cd-Ofqw)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:57:44.39ID:Muq2P6YR0
これからも大事な一局で一手ばったり逆転負けが続くようだと結局はそれだけの棋士、
ってことになるよ 本当のトップってのはこうじゃないんだよ。
俺は藤井君が本当の覇者になることを望んでいるよ
0936九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:57:49.75ID:sNKy1cEF
>>915
米長のは東大と灯台をかけていて
藤井の7筋の攻防を馬鹿にしてるようにも思える
0937九段
垢版 |
2019/11/20(水) 01:58:39.61ID:sNKy1cEF
>>915
阪田の銀が泣いている、も使い勝手は良いな。さすが阪田王将や〜
0939九段
垢版 |
2019/11/20(水) 02:00:23.27ID:sNKy1cEF
>>915
谷川と久保は68歩の頓死が見えていたのかもなぁ。みんな凄いわ
0942名無し名人 (スフッ Sda2-FEuM)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:03:32.20ID:MwonTYT0d
本来なら藤井は自殺するくらい酷い内容と結果だよ。歴史の汚点。これで時代を作ろうと思わないこと

これから謙虚に過ごすこと
0943名無し名人 (ワッチョイ 3901-bfhf)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:07:36.78ID:xZ1K4viU0
連勝記録が途絶えた後みたいな祭りの後感があるな
あの時と違うのはもうこういうのもこれで最後かもしれないところか
報道で囲碁に対してマウントとってる奴いるけど、
囲碁と将棋の扱いの違いじゃなくて、単に藤井個人によるものだもんなあ
0944名無し名人 (ガラプー KK19-i7WI)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:08:17.44ID:XIakd5l4K
>>942それな
もうタイトルガーとか身の丈に合わない発言しないでもらいたい
そこらへんのタイトル争いにすら絡まず消えていく掃いて捨てるレベルの底辺棋士と同レベルって今回明らかになったのだし
0945名無し名人 (スププ Sda2-7rdz)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:12:12.99ID:oL0DNA1Vd
来年は今年より有利な条件でやるんだから、とりあえず残留おめでとう、広瀬先生がんばれとしか言いようがない
0947名無し名人 (アウアウウー Sa45-2phD)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:13:26.01ID:lXvCUATga
>>942
最後だけ見ればそうだけど、遠因は序盤の9筋の歩の突き合い
結果あれで桂の逃げ場所が出来て、藤井は時間を使わされた
矢倉の怖さって言うか、まだまだ勉強が足りないだけ
0950名無し名人 (ワッチョイ e92c-LOTu)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:15:19.29ID:8WMpzdMZ0
ナベが今から頑張って30連勝以上すれば、藤井の記録を超えた!ってマスコミ殺到するしナベは喋りも上手いからテレビの仕事増えてウハウハだろ?それでいこう、余裕でできるだろ
アンチも藤井の記録大したことなくなったwwwって煽れるし一石二鳥じゃん
0951名無し名人 (スフッ Sda2-FEuM)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:16:54.13ID:MwonTYT0d
これで藤井が運貯まるわけない。全部溶かしたかマイナスか。まぁ一から再生だろうかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況