X



中原誠永世名人 「私だったらソフトと対戦しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 18:55:11.22ID:r6rDe3cg
中腹さんってソフトの強さ分かってないでしょ(笑)
0004名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 18:58:41.15ID:/3ukJHyH
これが第一人者として君臨し続ける男と一過性の隆盛で終わるゴミ棋士の違いだよ
真の勝負師はギャンブルなんてやらない
0005名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 18:59:17.31ID:mhJELIqQ
コンピュータの方が強い事が証明されたら
人間の対局の価値が無くなる
以前は中原みたいなこと言ってる人がたくさんいたねw
0006名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:02:30.25ID:PHYMbrKf
スポンサー云々は言い過ぎかもしれないけど、棋士側にはほとんどメリットは無いよな
0007名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:06:13.58ID:mQ6YsiSx
         ,、..':::" ̄:::::ヽ_
       /::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ
      /彡ン´       ',ミミ
      ,':::z´         ',ミ:}
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l
        〉ト{ ィtォ、 }'^{ ィtr }'!rト
       '、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.(、 , )、     |}
       ',     ,..、 ,..、_   l   おどろいたね
        '、  `~=~´   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
0008名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:10:05.39ID:Aumu2HbV
谷川会長が全力で羽生を守ったのは好手だったな
0009名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:11:39.67ID:B8jR59JN
>>2
「アマ名人の平手勝負からも逃げる」んだからソフトとは絶対対戦しなかったでしょ

中原名人の話聞いてわかるのは棋士は我々が思う以上に
負けることのデメリットを考えてることだね
0010名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:39:36.03ID:O7ET05cv
中原の言葉はいつも簡潔で本質を捉えていて感心する
0011名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:45:13.74ID:ehhD1eon
逃げるまでは予想できたが講演をやるとは驚いたね
0012名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:52:01.77ID:HTYg3rzQ
私だったら自宅で記者会見しない
0013名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 19:53:53.50ID:lQrE1q6q
ソフトには突撃しないんですね
0014名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 20:02:38.46ID:LUK5Df0V
行幸としてお遊び前提だよ
0015名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 20:57:56.63ID:SWBfV7sw
昔女流の中井さんと対戦した時に中井さんの得意戦法を避けてたな
0016名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:02:56.74ID:gKDlacFx
>>8
そのおかげで後世の将棋ファンから

「羽生は棋界の第一人者でありながらソフトから逃げ続けた棋士」

と言われるようになったとさw
0017名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:16:41.51ID:4QCGfI9u
羽生はソフトから逃げたー!!って連呼してたバカは息してるぅ?w
ひどく都合の悪い発言が出て来たね?
中原16世名人がハッキリと逃げると公言してたというw
ちなみに、羽生が「ソフトがプロ棋士より強くなる」と予言したのは2015年(ほぼ当たり)
で、羽生が重い腰を上げてソフトとの対戦(叡王戦出場)を決意したのが2016年ごろ
これは一体どういう事だろうね?
プロ棋士より弱い時期のソフトとは闘わないでプロより強くなった時期を見計らって叡王戦参加表明と

あれあれ〜?
アンチにとって都合の悪い事実が次から次へと出て来るぞ〜?www
0018名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:16:46.43ID:mhJELIqQ
>>16
どうせ
逃げても叩く
やって負けても叩く
0019名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:17:24.06ID:8EABwRPU
>>1
正直やな
0021名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:22:13.64ID:ALw6DdE7
アナログ時代最後の大棋士としては正しい見解
現在は新聞社も含め存亡が賭かる新しいステージに入ってしまった
0022名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:27:48.78ID:jX4WbYh3
渡辺明の時の24R2800ボナンザとの対戦は
アマ名人クラスだったの? それよりは弱かった?
0023名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:32:59.52ID:UXwJuiEG
羽生さんは第2期AO戦参戦を表明したのは・・・
当時無敵だったポナンザ意外のソフトが相手なら、貸し出しでハメ手を使えば勝てると確信してたからだ
でも最強のポナンザが優勝してポナとの対局が怖くなってしまい、結局準決勝で天彦にわざと負けることでポナ戦を回避したんだよ
0024名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:37:47.74ID:4QCGfI9u
アンチのとってもとっても苦しい言い訳キターw
0025名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:41:34.07ID:4QCGfI9u
こういう言い訳を思いつくって事はアンチ自身がそういう思考回路だからなんだろうな
都合の悪い現実からは目を背けて言い訳ばかり並べていつまでも逃げ続ける
腰抜けの臆病者のゴミ
0026名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:42:09.03ID:jcROzvvS
>>17
羽生善治はソフトから逃げ通した
これは間違いなく事実
今から突撃しま、いや今からでも遅くない

羽生よ電王戦に出てこい
もちろん生中継公開対局で全国民の前でやってもらおうか
平手が嫌なら駒落ちでもいいぞ
0027名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:45:00.59ID:ZPMvOjD0
名人二桁獲ってる棋士の発言は重く尊いな
さすが名人二桁獲ってる人は違うね
名人獲得数で棋士の格は決まるからやっぱ二桁は凄いわ
0028名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:45:25.13ID:jX4WbYh3
林葉事件のとき、自宅の庭で記者会見というのがネタにされてるけど
将棋会館でやるよりも迷惑かけないと思ったからだろうし

家庭内のことだから家で会見する、みたいな思考があったのかもね
中原は意外と将棋界のことも考えてる人かもしれない

羽生が名人戦で不調だったとき、眼鏡の度が合っていないのでは?
とアドバイスしたこともあったね 羽生にアドバイスできるのはこの人しかいなかった
自分は森内ファンだったので、余計なことするなーって当時思ったけどw
0029名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:29.39ID:4QCGfI9u
アンチが後に引けなくなってて笑う
今まで散々ソフトから逃げたと連呼してたのが全く意味無くなっちゃったからねw
事実はまるで真逆だったという

プロより強いソフトと意気揚々と闘おうとした羽生
アマ名人並みのソフトからすら逃げるつもりだった16世名人

アンチは羽生叩きの貴重な材料の1つを完全に失った
0030名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:48:12.63ID:4QCGfI9u
冷や汗ダラダラで名人2桁!!名人2桁!!(涙目)名人2桁!!名人2桁!!(涙目) 笑

ほらほら、もっと負け犬の遠吠えを聞かせてくれよ
いやあ、今日はとってもメシウマ、愉快愉快

ハッハッハッハッハッ
0031名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:48:31.24ID:jX4WbYh3
渡辺が姑息っていうアンチもいたけど
当時アマ名人並のbonanzaと戦った渡辺という事実も忘れずにね
0032名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:49:43.64ID:jX4WbYh3
脳内では逃げたかった中原
事実として戦った渡辺
結果として戦わなかった羽生
0033名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:52:11.42ID:GceClnGr
中原は素直でいいね
羽生はこういうところごまかすから
逃げたのに逃げたとは言わないし
名人を大山中原並みに取りたかったのにそうではなかったように装うよね
羽生ってのはそういう人だし
0034名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:52:11.42ID:GceClnGr
中原は素直でいいね
羽生はこういうところごまかすから
逃げたのに逃げたとは言わないし
名人を大山中原並みに取りたかったのにそうではなかったように装うよね
羽生ってのはそういう人だし
0035名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:53:52.70ID:8EABwRPU
>>17
羽生の発言(公言)ならアンタの言うことわかるけど、羽生自身がそんな事言ったんか?
0036名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:54:25.16ID:Ix5zStbd
スキャンダルさえなければ中原は今でも伝説だったのにな
林葉は暴露で一時的に楽しかったかもしれんが誰も得をしなかった
林葉自身も黙ってれば結婚して普通に過ごしていたかもしれん
0037名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:54:40.71ID:ZPMvOjD0
ソフトと誠心誠意向き合った渡辺三冠はレート1位(歴代最高レーティング)
ソフトから逃げたダサい人8位(爆笑)
明日はソフトの申し子千田君にフルボッコされてまたレートと勝率と知名度が下がるんだろうね^^
0038名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:54:43.02ID:4QCGfI9u
ごまかしてるのはお前だろ?ゴミアンチ
何か反論してみせろよw

アマ名人並みのソフトから逃げる16世名人
プロより強いソフトと闘おうとする羽生永世七冠

アンチが必死になって持ち上げてきた大名人()の真の姿と永世七冠の勇姿
もう恥ずかしいから大名人なんて言わない方がいいぞ
0039名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:56:18.90ID:4QCGfI9u
>>37
アマ名人レベルのソフトから逃げたダサい人(16世名人)
と、その16世名人にダブルスコアでボコボコにされて名人を永遠に剥奪された15世名人
も忘れずにね♪
0040名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 22:58:47.48ID:4QCGfI9u
アマ名人レベルのソフトが怖いダサい人(永世五冠)
トッププロ以上のソフトと誠心誠意闘おうとした勇気ある永世七冠(永世七冠&名誉NHK杯&国民栄誉賞)

ほらほら、反論してみせろよw
0041名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:02:02.91ID:GceClnGr
永世○冠なんて後付制度はどうでもいいけどね
最終的には中原16世名人と羽生19世名人だから
順当に16世の中原は名人15期で、森内に18世奪われた19世は名人9期
中原の60%が羽生だから
0042名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:03:50.36ID:7KwjWn8y
アンチが顔を真っ赤にして羽生逃げたしか言えなくなってて笑う
何が大名人だ、笑わせるなってのw
0043名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:04:30.61ID:GceClnGr
大名人は大名人だから問題ないよ

好きな棋士を大名人と呼び難いファンが顔を真っ赤にして怒るけど
0044名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:05:38.94ID:4QCGfI9u
>>41
それは君の頭の中だけのオリジナル設定
国民栄誉賞の羽生>倉敷市民栄誉賞()の大山>中原
これが一般的な評価
0045名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:05:44.52ID:jX4WbYh3
中原「今の棋士は攻めすぎ、受けの強い棋士がいたら勝てない」

これを見て、AI登場以降の将棋界やソフトの攻めを知らないのかな?
老害になってしまったのか?と一瞬だけ考えたけど
木村も王位をとり、大山風の永瀬も二冠であることを考えると
中原すごいなと思った
0046名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:06:01.57ID:GceClnGr
事実でしょ
中原永世五冠なんて称号はないんだから
中原16世名人でしょ
羽生も羽生19世名人になる
羽生オタが騒いでいる永世○冠ってのは俗称なわけだから
永世王位が1997年に制定されて7つの永世資格が出揃った歴史の浅い制度
0047名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:07:17.59ID:ZPMvOjD0
でも中身は名人一桁のスカスカだもんな永世ムカン
同じ相手とばかり戦っただけの軽薄な記録
ましてナントカ賞などイチローしかり本物の男は辞退するからな

本物の男は飾りなど不要

井山という囲碁界の権威とセットのお零れでしか貰えないなんて情けないよ
ホイホイ食らいついてダサw
0048名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:09:38.27ID:4QCGfI9u
後付けだからどうでもいい?
永世称号をどうでもいいと思ってる奴なんているのか?w
永世七冠というのは名人だけに固執するんじゃなくて全てのタイトルで長く無双しないと達成できない記録なんだが
中原の64期は羽生の99期の60%だね、ハイ論破
全ての面で羽生に劣ってるからってそんなに顔を真っ赤にしないで
0049名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:12:01.63ID:4QCGfI9u
井山という囲碁界の権威とセットのお零れ?www
10年前の渡辺との永世竜王をかけた竜王戦の時に水面下で羽生に国民栄誉賞を授与する話が進んでいたのを知らないのか?
検索すればすぐに出て来るぞ?
永世七冠=国民栄誉賞という基準だったって事だ
君の頭の中の「永世名人を先に獲られた」だの「名人ガー」だの狭い世界の固定観念に支配された下らない基準とは違ってね
0050名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:12:45.15ID:GceClnGr
大山15世名人なんて自分が永世五冠だなんて一切知らないよ
自分が永世王位なこと知らないんだから
死後の後付だからね
永世○冠なんかで騒いでいるのは羽生の時代だけだから
羽生は19世だから永世名人ネタでは恥ずかしくて騒げないんだよ
羽生が強くて名人戦で連覇してりゃ谷川名人5期目もないし
森内が名人5期取ることもないから
羽生17世で永世名人アピールができたんだけどねえ、現役でただ一人の永世名人
羽生が弱くて現役で永世名人が3人も乱立しちゃってるから

17世資格の谷川が九段のままだからさ
そのせいなんだよ?後輩たちが誰も永世称号を名乗れなくなってるのって
かっこつけて辞退しているように見せかけてるけどさあ

谷川が九段のままなのに佐藤永世棋聖とか羽生名誉王座とか、名乗れないもんねえ
羽生が谷川に永世資格与えなければ今頃佐藤永世棋聖、羽生名誉王座とか余裕で名乗ってる
永世名人だけは現役で名乗りにくいんだよ、大名人じゃない限りはね
0051名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:14:00.26ID:ZPMvOjD0
千田に負けたらそろそろレーティングも1700台が見えてくるな
これからもっと馬鹿にされるだろうね
0052名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:14:08.78ID:GceClnGr
中原は名人が15期 その他タイトルが49期
羽生は名人が09期 その他タイトルが90期

どうでもいいところで勝ったのが羽生ってことだよ
質なら中原 量なら羽生 どちらも抜群なのが大山
0053名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:14:46.32ID:4QCGfI9u
違うよ、羽生が弱かったんじゃなくて強い棋士がいっぱい居たんだよ
戦後で弱い棋士しか居なかった大山の時代とは違ってね

>同じ相手とばかり戦っただけの軽薄な記録
はい、ブーメラン発言来ましたーw
全盛期の大山の相手は升田と二上が圧倒的に多いデース
0054名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:15:51.84ID:4QCGfI9u
おいおーい、序列では名人位より上とされてる竜王位を忘れてるぞー
頭に血が上って大事な事を忘れるのはアカン
0055名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:16:39.63ID:GceClnGr
いや羽生が弱いんだよ
2日制で森内に5勝7敗、渡辺に1勝3敗で負け越してるんだから
強い棋士は負け越さないでしょ?

羽生オタは羽生史上最強前提で物事を見るから本質が見えないんだよ
前提が間違ってるんだからさあ、君たちは
0056名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:17:07.20ID:4QCGfI9u
中原は名人が15期 その他タイトルが49期
羽生は名人と竜王が16期 その他タイトルが83期

これが正解
0057名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:17:08.80ID:ZPMvOjD0
中原は高級日本料理店
羽生は韓国ボロ安屋台
大山は五つ星レストラン
0058名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:17:39.71ID:GceClnGr
竜王と名人は序列同じだから
そこから勉強しないと駄目?

永世資格は永世名人>永世竜王ほか永世資格 で永世名人のみ別格だしね
0059名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:25.80ID:4QCGfI9u
うん、だからそれは渡辺と森内が強かったって話でしょ
渡辺の今の無双っぷりを見ればどんだけ強い棋士と羽生がやり合ってきたのかが分かる
一方、大山がタイトル戦でお相手していた二上や升田はその後無双しただろうか?
0060名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:19:10.74ID:4QCGfI9u
豊島を名人竜王と呼ぶか?
竜王名人、だろ
ニワカ
0061名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:19:13.62ID:ZPMvOjD0
大山は徳川家康
中原は木下秀吉
羽生は小早川秀秋
0062名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:19:53.17ID:PHYMbrKf
序列では竜王は名人より上とされている
←竜王と名人は序列上も同格だから
0063名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:20:35.93ID:GceClnGr
羽生が弱かったから相対的に森内渡辺が強く見えるだけだよ
羽生が竜王戦で3連勝したあとそのまま勝ってれば羽生が初代永世竜王でそれで終わりなんだから
羽生が名人4期、森内が名人1期なのに、そこから森内に名人4連覇された羽生が弱いだけ

羽生が弱いだけだよ 間違いなく
0064名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:21:02.31ID:4QCGfI9u
というか、大山や中原の同期には他の世代をはねのけて20年以上名人位を同世代だけで獲り合うような強い棋士達は居たのかよ
特に大山世代なんてカスばっかじゃん
0065名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:21:14.58ID:ZPMvOjD0
大山は徳川家康
中原は木下秀吉
羽生は小早川秀秋
羽生オタはゴキブリ
0066名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:22:12.74ID:4QCGfI9u
幼稚園児相手に無双してる奴が同級生の大学生相手に苦戦してる奴をお前が弱いからだって必死に言い張ってるようなもんだな
話にならないよ
0067名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:22:58.27ID:PHYMbrKf
棋戦の序列
竜王戦>名人戦
棋士の序列
名人=竜王
永世称号
名人>>>その他
棋士の評価や格
名人>>>永遠に越えられない壁>>>その他
0068名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:23:22.97ID:GceClnGr
羽生のライバルの森内は40代後半でフリクラでしょ
大山のライバルの升田は53歳A級1位で48歳大山名人に挑戦してるからね

お仲間の羽生オタがよく、森内を3割名人とか馬鹿にしてるじゃない
まあ、3割名人を誕生させたのが羽生なんだけどね
2日制で弱いんだよね羽生って
0069名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:23:23.95ID:4QCGfI9u
羽生→織田信長
中原&大山→明智光秀
0070名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:23:30.37ID:PHYMbrKf
渡辺は強いけど森内はそんなに強くないでしょ�w
0071名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:24:10.75ID:2NchRreO
>>16
将棋ファンじゃないよ、キチガイアンチだよ
おしまい
0072名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:24:14.19ID:8EABwRPU
羽生の不調?で相当ストレスたまってたんだな

羽生ヲタ、生き生きしてるw
0073名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:25:37.57ID:4QCGfI9u
だからさあ、そういう長寿記録はいいよ
中原さん自身が大山の50代以降の活躍は時代と環境のおかげって言ってるんだからさあ
いい加減都合の悪い現実から目を背けるの止めたら?
森内はフリクラだけど渡辺は豊島以外に負けないという異常な勝ちっぷりだろ?
大山が番勝負で相手してた棋士の中にこんなレベルの奴いたか?
0074名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:02.87ID:GceClnGr
名人戦で同じ相手に5回勝てば文句なしの永世名人だろう
5回も名人戦に出てくるそれなりに強い棋士に5回勝ってんだから

名人戦で同じ相手に5回負けたら最強とは言い難い
自分でライバルに永世名人資格を渡したのだから

名人戦番勝負対決
大山7勝 升田2勝  大山は文句なしの永世名人、升田は最強とは言い難い
中原5勝 米長1勝  中原は文句なしの永世名人、米長は最強とは言い難い
森内5勝 羽生4勝  森内は文句なしの永世名人、羽生は最強とは言い難い
0075名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:50.21ID:4QCGfI9u
中原のソフトから逃亡発言で相当ストレスたまってるアンチ
こっちはメシウマでウキウキで書き込んでるよw
普段から意味不明な言いがかりをつけてたアンチをこのタイミングで叩き潰すの快感♪
0076名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:27:05.85ID:4G5llvVq
>>68
しかし2日制の王位王将では合計30期、竜王名人で16期だから倍近くの差がある
2日制に弱いのではなく竜王名人に弱いのだろう
では何故だろう、王位王将もリーグ戦だから事故は起きにくい、つまり挑戦者のレベルもある程度高いのに

竜王名人に狙いを定めて全力投球する棋士がいたからだろう
0077名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:27:15.53ID:GceClnGr
でも今更イキイキするような話じゃないよね
相当古いインタビューじゃないの

中原は正直者で羽生はごまかすだろうな、という認識が再確認できただけでさ
0078名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:27:46.22ID:PHYMbrKf
>>73
これいつも言ってるけどソースあるの?
0079名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:28:54.63ID:4G5llvVq
>>68
升田は病気の影響で中々力を発揮出来なかった
全冠制覇は大山より先に達成したのに
ライバル不在の時代で無双、それが大山康晴
0082名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:30:16.31ID:GceClnGr
>>76
2日制番勝負で直接戦うと森内渡辺は羽生より強いんだよ
羽生は森内に5勝7敗、渡辺に1勝3敗だからね

王位戦は渡辺も森内も一度も番勝負に出たことないから羽生が18期も稼げる
1日制の予選の短時間勝負で森内渡辺がコケてくれるから

竜王や名人は予選の持ち時間が長く、渡辺や森内が王位戦ほどコケてくれない
だから2日制の番勝負に出てきてしまう
だから羽生はよく負けた

別に手を抜いているとか力を抜いているとか、そういう夢みたいな話はうまく行くわけないので
実力の問題だよ
「2日制だと森内渡辺は羽生より強い」 これが正しい
0083名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:30:27.97ID:4QCGfI9u
>>74
おいおい…
病気の升田に勝ち越してて喜んでんじゃねーよ
羽生は万全の谷川や森内や会長や丸山と名人位を獲り合ってきたんだぜ?
20代の大山なんて塚田や木村にボコボコにされて28歳でやっと初名人ダッサw
羽生の初名人は24歳、谷川に至っては21歳で名人獲ってまだ30代の中原と名人を獲り合ってる
中原が大したこと無かったのか、それとも谷川や羽生が強すぎたのか
0084名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:31:38.58ID:ZPMvOjD0
大山は徳川家康
中原は木下秀吉
渡辺は織田信長
羽生は小早川秀秋
羽生オタはゴキブリ
0085名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:31:55.93ID:4QCGfI9u
>>79
それな
本当にそれに尽きる
病気で弱った升田にタイトル全部奪われて無冠に転落した大山www
しかもハンデ付きの先輩に名人位を2年間も奪われてる
0086名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:32:25.04ID:GceClnGr
升田が最初の全冠達成者なのは
その少し前は「名人が九段戦に出場できない」時代だったからだよ

名人だった大山は名人戦と王将戦しか出場できない時期があったからね
九段戦には出れない
名人だと最大2冠しか取れない時代
0087名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:33:43.03ID:mQ6YsiSx
名人在位
大山 18年
中原 16年
木村 13年

羽生 9年
森内 8年
谷川 5年
天彦 3年
0088名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:34:20.31ID:4G5llvVq
>>82
なのに渡辺は長らく順位戦1位になれなかったな、今年はなれそうだが
森内も2日制竜王、王将を3期獲得しているが防衛は一度も出来なかった
0089名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:34:33.83ID:GceClnGr
初名人が23歳なのに9期しか取れないから笑われているんだよ羽生は
初名人が29歳なのに18期取ったから大山は偉大なんだよ
大山九段27歳は当時のタイトル獲得記録最年少だからね
中原棋聖に塗り替えられるまでずっと最年少記録だったよ
若手がタイトル取れるような時代ではなかったからね、ベテランの技術が生きた時代
木村や塚田が大山升田相手に優勢だったのはそういう事情による
0090名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:35:22.79ID:PHYMbrKf
28歳で初名人だっさ�w←21歳初名人なのに、そこから5期しか積み上げられなかった谷川って…
そして、その谷川に17世名人を許して竜王戦名人戦1勝3敗で負け越してる羽生って…
0091名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:35:58.67ID:4QCGfI9u
>>86
1953年以外は塚田に名人九段戦や九段戦で負けてばかりで王将も升田に獲られたりと、実は全冠制覇のチャンスはほとんど無かった
1953年度がたった一度の全冠制覇のチャンスだが、トーナメントに一から参加して優勝出来たかどうかは分からん
こう見ると名人が九段戦に参加できない事を差し引いても病気の升田に全冠制覇を先に許したのは恥ずかしいとしか言いようがない
0092名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:37:18.11ID:PHYMbrKf
ていうか、羽生が名人戦と竜王戦で弱いのは渡辺と森内に限った話では無いよね?
谷川にも1勝3敗で負け越してるし、天彦にも広瀬にも負けてる
0093名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:37:27.81ID:mQ6YsiSx
名人連続在位期間
大山 13年
中原 10年
木村 10年

森内 4年
羽生 3年
天彦 3年
0094名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:38:56.02ID:PHYMbrKf
>>91
1953年には塚田をストレートで破ってるから三冠相当の実力はあったと考えるのが普通じゃない?
もちろん、100%タイトル挑戦したかと言われるとわからないけどね 1回の勝負なら運だって絡んでくるし
0095名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:39:11.40ID:4QCGfI9u
>>89
だから、それが大山の名人18期は層が薄かったからじゃないの?って事だよ
中原にボコボコにされて名人を獲られて以降大山は一度も名人獲れてない
その中原はその後大山ほど無双したのか?
答えは否だ
ひふみんに名人を獲られたり30代という若さで谷川に苦戦したり55年組に手間取ったり…
大山の時代というのがいかに牧歌的で幻想的な時代だったかが分かる
0096名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:39:11.61ID:8EABwRPU
>>75
スレの立った時間よくみろ
0097名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:39:26.60ID:GceClnGr
一応忠告しておくけど
○○に力を入れる とか ○○は手抜きする なんてのは
全部虚構の、夢物語だから

羽生オタは自分たちで話を作ったのに、それを忘れて信じ込んでいるみたいだけど

力を入れたら勝てるって、信じ込んじゃってるよね?
次の2つの気持ちからさ
「羽生さんが名人竜王で負けるのは渡辺森内が名人竜王だけに力を入れてきているからだ、そうに違いない!」
「羽生さんが名人竜王で負けるのは羽生さんが全ての棋戦に力を入れていて名人竜王に力を全て注げていないからだ」

惨めな言い訳がいつの間にか脳内で現実になっちゃってる羽生オタって、相当馬鹿でしょ

力を入れてる入れていないではなく 力が足りないから負けてるの お分かり?
多くの棋戦に出ようが羽生は王座では勝てるけど名人竜王では勝てない
そういう実力なの 1日制と2日制で力がだいぶ違う人だから
持ち時間が多いと不利な終盤でごまかしが効かないんだよ
羽生はそんなに中盤のセンスがないからね
短い持ち時間で相手に間違えてもらうのは得意だけど
今の渡辺のように中盤からリードを拡大していって勝ちきる正統派将棋ではないでしょ?
今の渡辺の勝ち方は物凄いものだからねえ 気づいていない人が多いけど
0098名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:40:46.57ID:PHYMbrKf
どんな事情であれ升田に三冠を許したのは黒歴史だね。
でも、その後タイトル戦10連勝で名人どころかタイトル1期すら取らせなかったんだから、借りは充分過ぎるほど返したと言えるだろう
0099名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:42:38.01ID:4QCGfI9u
中原6-26郷田
米長0-11郷田

これ以外にも55年組や谷川に中原と米長は苦戦を強いられている
升田や二上も55年組や谷川の勢いを止める事は到底できなかった

そういうレベルの低い時代だったんだよ、大山の時代はね

一方、羽生がやり合ってきた渡辺は現在無双状態、豊島に至っては竜王名人銀河という恐ろしいまでの活躍ぶり
羽生がどれだけ強い奴らとやり合ってきたかが良く分かる
0100名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:43:02.59ID:GceClnGr
三冠一気に取られるなんて羽生が森内相手に経験してるじゃないの
タイトル戦の数が多いからごまかせただけで

同い年に18世名人取られた時点で史上最強はないよ
永世名人資格渡すだけで恥だから
それを自分が取る前に取られたんだからさらに恥でしょ
0101名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:43:25.77ID:PHYMbrKf
谷川と中原は年齢差があるからね
あと、中原は大山と羽生に比べて衰えるのが早かった
それでも谷川とはタイトル戦で互角に戦ってるし、名人戦では勝ち越してる訳だが
0102名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:44:32.17ID:GceClnGr
弱くなった中原米長に郷田が勝ちまくった結果とか何の意味あるの
20代の羽生が50代の米長に4連敗したデータのほうが両者を直接比較できていいじゃない
7冠後の羽生が50代の米長に4連敗したんだからねえ
0103名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:45:13.31ID:4QCGfI9u
>>98
升田は大山よりも2年以上長く徴兵された上に病気を患って帰国してるという事を忘れずに
おまけに年上な
羽生は万全の谷川からタイトルを次々と奪って全冠制覇を成し遂げた
大山とかいう小物とは違ってね
故人も貰える国民栄誉賞を大山が何故貰えなかったのかを一度考えてみた方がいい
名人ガー18期ガーなんていつまでも言ってるのは大山信者の狭い頭の中の世界だけだという事に気づかないと進歩が無いままだよ
0104名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:45:22.62ID:PHYMbrKf
>>99
時代が違う棋士との対戦成績を書く時は年齢差も載せるようにね
0105名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:46:22.72ID:mQ6YsiSx
大山康晴
1964 年度(40) 42 戦 32 勝 10 敗 (0.762)
1965 年度(41) 41 戦 27 勝 14 敗 (0.659)
1966 年度(42) 43 戦 33 勝 10 敗 (0.767)
1967 年度(43) 34 戦 23 勝 11 敗 (0.676)
1968 年度(44) 40 戦 29 勝 11 敗 (0.725)
1969 年度(45) 44 戦 28 勝 16 敗 (0.636)
1970 年度(46) 44 戦 29 勝 15 敗 (0.659)
1971 年度(47) 56 戦 33 勝 23 敗 (0.589)
1972 年度(48) 63 戦 38 勝 25 敗 (0.603)
1973 年度(49) 56 戦 38 勝 18 敗 (0.679)
羽生善治
2010 年度(40) 57 戦 43 勝 14 敗 (0.754)
2011 年度(41) 63 戦 44 勝 19 敗 (0.698)
2012 年度(42) 68 戦 51 勝 17 敗 (0.750)
2013 年度(43) 62 戦 42 勝 20 敗 (0.677)
2014 年度(44) 54 戦 39 勝 15 敗 (0.722)
2015 年度(45) 47 戦 30 勝 17 敗 (0.638)
2016 年度(46) 49 戦 27 勝 22 敗 (0.551)
2017 年度(47) 54 戦 32 勝 22 敗 (0.593)
2018 年度(48) 52 戦 29 勝 23 敗 (0.558)
2019 年度(49) 33 戦 19 勝 14 敗 (0.576)
0106名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:46:57.89ID:4QCGfI9u
米長に4連敗?
で、その米長はその頃タイトル挑戦とか棋戦優勝とかはしてたわけ?
羽生は平均四冠で棋戦優勝もしまくってたわけだが
それで米長の方が羽生より強かったと考えるバカは居るだろうか?w
郷田は中原や米長をカモにしてた頃はタイトル戦で活躍してたから「中身のある」対戦成績なわけで
0107名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:47:04.07ID:mQ6YsiSx
中原誠
1987 年度(40) 57 戦 41 勝 16 敗 (0.719)
1988 年度(41) 72 戦 47 勝 25 敗 (0.653)
1989 年度(42) 66 戦 45 勝 21 敗 (0.682)
1990 年度(43) 52 戦 27 勝 25 敗 (0.519)
1991 年度(44) 44 戦 26 勝 18 敗 (0.591)
1992 年度(45) 50 戦 28 勝 22 敗 (0.560)
1993 年度(46) 53 戦 29 勝 24 敗 (0.547)
1994 年度(47) 53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)
1995 年度(48) 44 戦 24 勝 20 敗 (0.545)
1996 年度(49) 52 戦 33 勝 19 敗 (0.635)

谷川浩司
2002 年度(40) 45 戦 26 勝 19 敗 (0.578)
2003 年度(41) 54 戦 38 勝 16 敗 (0.704)
2004 年度(42) 50 戦 22 勝 28 敗 (0.440)
2005 年度(43) 38 戦 24 勝 14 敗 (0.632)
2006 年度(44) 49 戦 26 勝 23 敗 (0.531)
2007 年度(45) 41 戦 20 勝 21 敗 (0.488)
2008 年度(46) 35 戦 18 勝 17 敗 (0.514)
2009 年度(47) 37 戦 21 勝 16 敗 (0.568)
2010 年度(48) 29 戦 11 勝 18 敗 (0.379)
2011 年度(49) 27 戦 10 勝 17 敗 (0.370)
0108名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:48:37.18ID:GceClnGr
羽生は大山のように、読んでいないのに急所に手が行くといったような
大局観を身につけたかったみたいだけど、どうやら無理みたい

羽生の中盤ってそういうセンスがあまり感じられない
名人戦や竜王戦でそこが足を引っ張ったと思う
持ち時間が長いと終盤に時間が残るからね
中盤でリードしていれば羽生がそのまま勝っただろうけど
中盤で森内渡辺がリードして終盤を迎える展開が多かったから、羽生はよく負けた
中盤だけは鍛えるのが難しいからねえ
大山の話もそうだし、中原自然流とか今の渡辺とか、いつの間にかよくなっている
羽生の中盤はそういうのがあまりない 谷川もね 大名人の器とは言えないかな
0109名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:48:49.04ID:mQ6YsiSx
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2013 年度(43) 40 戦 28 勝 12 敗 (0.700)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)
2017 年度(47) 17 戦 6 勝 11 敗 (0.353)
2018 年度(48) 20 戦 8 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 10 戦 4 勝 6 敗 (0.400)
0110名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:49:00.81ID:Dk2jr8v5
中原は対局しないって発言してるあたりまだいいよ
羽生は対局したいって発言した後に電王戦で棋士がぼろ負けしたのをみて逃げまくったからな
アマチュアがponanzaにボロ負けしてるシーンでニヤニヤ笑う男だからな
0111名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:49:53.58ID:GceClnGr
7冠後の羽生に勝てる50代米長の強さは間違いなくて
弱くなった中原米長に勝ってるだけの郷田は別に大したことないってだけでしょ
お前の話は逆だよ逆
0112名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:50:04.23ID:4QCGfI9u
中原が衰えるの早かった?
んじゃ、上の方のレスで大山のライバルの升田は53歳までA級だったが森内は40代でフリクラだとか言ってたけど
それを否定してる事になるね
森内は物凄く強かったけど衰えるのが早かっただけ、ハイ論破
0113名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:51:34.86ID:GceClnGr
森内は大して強くないよ
君のお仲間の羽生オタがよく森内を馬鹿にしてるじゃないか
都合よく持ち上げたりけなしたりしないほうが

3割な時点で弱いし
3割を名人にした羽生は弱い これで問題ない
羽生は大山より弱いし、森内は升田より弱い
0114名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:53:13.35ID:PHYMbrKf
大山と羽生に比べて衰えるのが早かった
と言ったんだが
0115名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:53:50.85ID:GceClnGr
しょせんおまえら羽生オタの話なんてのは


大山名人18期への嫉妬なわけだからさ
それをこちらに見抜かれている時点で負け
羽生名人9期に満足していないけど史上最強として持ち上げたいおまえらの健気な気持ちは理解するけど
無理スンナって感じだね 大山や中原より弱いから9期なんだし
0116名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:54:26.52ID:mQ6YsiSx
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0117名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:54:29.75ID:PHYMbrKf
何も否定してない
中原は大棋士の割に衰えるのが早かった それでも、なお、40代後半までは依然として強かったってだけ
0118名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:55:10.23ID:mQ6YsiSx
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0119名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:55:26.79ID:I6wQn2P3
すまん、絶対許さないリストってまだあんの?
更新してる?
0120名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:55:41.43ID:4QCGfI9u
>>110
いや、結果的にどっちも逃げてるんだからマシも何もないと思うんだがw
私はソフトとは闘いませーんと言って逃げ回る中原
プロ棋士が負けてるのを見て闘いませーんと言って逃げ回る羽生(これもホントかどうか分からんが)
アンチの言い分が100%本当だと譲歩してやっても、これを聞いた人の10人中10人が「どっちも恥ずかしい」って答えると思うぞ

>>111
七冠後の羽生に勝ったら強いというなら、井上慶太も強いという事になるな
それは50代米長が強かったんじゃない、羽生が「取りこぼしてた」だけだ
0121名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:56:51.24ID:Dk2jr8v5
>>117
その後のテレビ番組の大逆転将棋でアマチュアがponanzaにボロ負けしてる対局姿を見てニヤける模様
0122名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:56:54.79ID:mQ6YsiSx
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0123名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:57:04.02ID:GceClnGr
名人竜王ランキング

18期 大山
16期 羽生
15期 中原
11期 渡辺
10期 森内

大山や中原の全盛時代に竜王はない
そういうハンデをもらってようやく羽生はこの位置
大山中原級の棋士が出てくれば30期前後に届いても不思議じゃないランキングなんだから
2つのタイトルで15期 15期 なんて史上最強棋士なら十分あり得るわけだから
藤井がそのうち届くかもしれないね

とりあえず羽生は渡辺に追い抜かれないよう頑張りなさい
名人取ったら12期まで来るから渡辺が
それで竜王も取ったり名人連覇したら羽生は抜かれるよ、同条件でね
0124名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:57:38.57ID:PHYMbrKf
>>120
どっちも恥ずかしい
羽生さんも恥ずかしいって事だね
0125名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:58:05.73ID:mQ6YsiSx
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0126名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:58:35.98ID:GceClnGr
別に50代米長が強くても弱くてもどちらでも構わないよ
大山が勝てた米長が老いているのにそれに4連敗する羽生が大したことないという結論に変わりない
0127名無し名人
垢版 |
2019/12/08(日) 23:58:58.69ID:4QCGfI9u
>>115
おいおい、そのままブーメラン発言になってるぞw
所詮お前ら大山オタの話なんてのは羽生永世七冠への嫉妬なわけだからさ
それをこちらに見抜かれてる時点で負け
大山永世五冠&倉敷市民栄誉賞に満足していないけど史上最強として持ち上げたいおまえらの健気な気持ちは理解するけど
無理スンナって感じだね 羽生より弱いから国民栄誉賞を貰えなかったわけなんだし

・永世七冠
・名誉NHK杯
・99期
・国民栄誉賞

比較にすらならないんだから諦めろ、コンプレックスの塊の大山オタw
0128名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:01:40.77ID:ekgIc1wR
羽生より弱いから国民栄誉賞を貰えなかった←内閣総理大臣が羽生さんは大山先生より強いので国民栄誉賞を授与しますと言ってるのか?それか大山は羽生さんより弱いので国民栄誉賞は与えませんとでも言ってるのか?
0129名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:02:08.63ID:v4fil88c
仮に大山のデビュー時にタイトル5つと仮定しても
7:5=x:80になってx=112と求めることができる
(実際はデビュー時に名人しかないけど)
そういった点では羽生は最低でも112期とって初めて大山と比較できると思うんだけどな
0130名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:02:40.00ID:AYVXBDU7
大山派は羽生に嫉妬なんてしないよ
そこが君たち羽生オタの最大の勘違い
嫉妬するポイントがない

大山51歳までに6つ目のタイトル棋王 7つ目のタイトル王座は存在しないのだから
そこで永世資格あろうがなかろうがどうでもいい話
君たち羽生オタが8つ目のタイトル叡王の永世資格にほとんど興味がないのと同じ
全盛期になかったものは数多く取れない それだけ
安いタイトルが今後いくら増えてそこで未来の棋士が活躍しようが嫉妬の対象にならない

名人だから羽生オタは嫉妬する
藤井が叡王取りまくっても羽生オタは嫉妬しない
でも名人を取りまくれば嫉妬する、そういうもんだよ
ブーメランになると思っているなら大笑いだね
頭の悪い男
0131名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:02:57.45ID:U3YQGnju
中原が6-26で羽生世代の四番手にボコボコにされてた上に谷川や55年組に苦戦してるんだから
その中原にダブルスコアでボコボコにされて名人を永遠に獲らせてもらえなかった大山が大したことないという結論に変わりない
0132名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:03:58.86ID:ekgIc1wR
たしかに、NHK杯の成績は大山の完敗だね
28歳でNHK杯が始まったのを加味しても勝率や何やら違いすぎる
でも、タイトル数と永世称号の数はどうだろう
圧倒的に羽生に有利なように思える
というか、大山時代で99期永世7冠とか将棋の神でも無い限り不可能だろうと
0133名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:05:44.32ID:AYVXBDU7
>>131
ああ
それは羽生オタへのブーメランになりそうだから気をつけたほうがいいね

時代の○番手にすぎない永瀬や菅井にボコボコにされている羽生は大したことなかったね
そう言われないように
まあ普通の羽生オタは大山についても中原についても羽生についても年齢を考慮するだろうから
その場しのぎで馬鹿発言連発している君よりは賢い見方をするだろうけど
0134名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:06:24.60ID:U3YQGnju
>>129
大山はタイトルが3つしか無かった時代に「忙しくて身体が大変だ」とか言って
居飛車研究から逃げて振り飛車党に転向したという事を忘れずに
相振りからも逃げまくった
体力温存のための振り飛車転向なんだからタイトルが5つあったら112期獲れてたと本気で考えてるのは頭おかしい
それに、デビュー時から5タイトルあったら沢山獲れてただって?www
20代の頃は塚田や木村にフルボッコにされて名人位を中々獲れなかったくせに笑わすなっての
0135名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:06:47.82ID:xE6fk+dR
大山は若い時代に一般棋戦が少ないせいで勝率が低いけどそれでも48歳時点までの勝率は羽生と全く同じ勝率なんやで…
勝率は相対的なもんで比較はできないけどな
0136名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:08:46.37ID:1RSd7WKW
スキャンダルとか言うけど男と女の痴話喧嘩なんてどこにでもあるし誰でもやってることだからな
悪い女に引っ掛かった程度で中原の価値は下がらないよ
0137名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:09:31.91ID:AYVXBDU7
大山時代のNHK杯はレベルが高いからね

参加人数が少ないってのは、トップ数人しか出場しないってことだから
8人参加ならば、つまりトーナメント初戦から実力トップ8の誰かと当たるってこと
当然負ける可能性はぐっと上がる
32人参加ならば、最初の1回戦2回戦は実力20番程度と当たって価値を稼ぎやすいというのもあるからね
そして準々決勝準決勝でも、実力8位以内が待っているとは限らない
格下に負けているかもしれないからね
格下に負ける可能性はナンバー1の棋士よりもナンバー6やナンバー8の棋士はやられる可能性が高いもんね
準々決勝ラスト8人の段階になっても、9位以下の弱い棋士を相手にできるかもしれない
それが羽生時代のNHK杯だから

人数少ないほうが難しいよ
勝率面では間違いなく、ね
羽生と渡辺の2人しかいないほうが厳しいよ
羽生渡辺ほか32人いるほうが楽だよ
0138名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:09:49.94ID:U3YQGnju
>>133
中原「今は時代と環境が違うので50代60代の頃の大山先生のような活躍は難しい」
プロより強いソフトで鍛錬出来てネットで棋譜をいくらでも閲覧できる環境で
昔のように歳食った棋士が活躍できると本気で思ってるのなら精神科に行った方がいい
それを考えれば48歳までタイトル持ち続けた羽生は異常だし大山程度よりは少なくとも大物だよ
0139名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:09:59.95ID:ekgIc1wR
>>131
森内はその中原以上に酷いけどね…
そんな森内に18世名人を取られた羽生って
0140名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:11:15.25ID:ekgIc1wR
>>138
だから、いい加減その発言のソース出せって
何回も検索かけてるのに2ch名人のコメ欄しか出てこないんだが
0141名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:12:45.03ID:AYVXBDU7
勝率見るなら年に1回の将棋界で一番の勝負である名人戦の勝率で見ればいいでしょう
それ以下の勝負がどんどん増えたのが羽生時代ってだけで
年に1回の一番の大勝負で勝てるかどうかが大事なのは将棋界って実はずっと変わっていない
今も名人戦順位戦中心に動いているのだから


48歳までに名人戦で
大山は18勝4敗
中原は15勝3敗
羽生は9勝8敗
森内は8勝4敗
でしょ
対局別に見てもいいけど、番勝負は最後に勝つかどうかだけが重要だから
4-0でも4-3でも勝ちという結果に変わりないよね
0142名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:13:12.32ID:v4fil88c
>>138
木村一基「ソフトのおかげで復活できた」

むしろ羽生世代が1番時代の恩恵を受けてると思うけどな
実際木村以外にも郷田とか丸山とか他の40代50代は内容よくなってるぞ
0143名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:15:00.78ID:U3YQGnju
>>137
・トップ棋士だけのJT杯で3連覇してる郷田がNHK杯では1回しか優勝したことない
・トップ棋士だけのJT杯で6回も優勝してる谷川がNHK杯では1回しか優勝したことない
・全棋士参加棋戦になってから前田や櫛田といったトップ棋士でない棋士が優勝してる
・全棋士参加棋戦になってからC2の今泉がAの深浦を破ったり渡辺がC2の三枚堂に負けたりといった番狂わせが多発
・当時トップ棋士でも何でもなかった糸谷がNHK杯で2年連続で無双して決勝進出
・トップ棋士でも何でもないC1の棋士が中原二冠や谷川名人を次々と破って優勝
・山崎や糸谷といったトップ棋士ではないけど早指しではトップ棋士を倒す力を持つ棋士の存在

ハイ論破

大山が平成の全棋士参加棋戦のNHK杯に放り込まれたら3回も優勝出来てないからw
0144名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:15:18.08ID:ekgIc1wR
>>142
羽生オタにそんな事情は関係無いんだよ
奴らにとっては羽生の成績が全てだから
0145名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:15:47.13ID:AYVXBDU7
50代60代で活躍するのはどの時代でも難しいよ


昔が楽だから50代60代でも活躍できたんじゃなくて
大山が史上最強だから50代60代でも活躍できたんだよ
だってね この人1人だけだもん あれだけ活躍したの

中原は自分基準で考えすぎているときがあるね
7冠は人間には無理とか言っても実際人間の羽生や井山が達成しているし
大山も年6回のタイトル戦に全勝することを3年連続続けたんだから
1つタイトルが増えたからいきなり完全に無理になるなんてことはない
つまり中原以外に複数の人間ができているわけだから

中原発言を参考にはするけど絶対視はしない 当然だけどね
0146名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:16:19.15ID:xE6fk+dR
中原の発言ソースはわからんが渡辺のソースならあるぞ

渡辺「大山名人はずば抜けた力を持っていたから独占を維持できた。」
渡辺「羽生さんは運もよくて調子がいいのが重なったから7冠達成できた。本当にずば抜けた力を持っていたら羽生さんも独占を維持できたはずだから」
0147名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:16:39.76ID:ekgIc1wR
3回も優勝出来ないかは知らんが
NHK杯の成績は文句無しに羽生が上でいいだろう
あんだけ対局してるのに勝率が8割を超えてるのはおかしいし11回優勝も凄い
0148名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:18:42.77ID:6rttXsyS
>>139
5期時点では1年早かっただけで通算では勝ち
姑息絞りだから名人しか取り柄のない森内
0149名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:18:47.46ID:AYVXBDU7
>>143
米長話も君は郷田とか持ち出して逃げたけど、郷田とかに話逸らす必要ないよ

羽生の話をすればいいんだからさ
羽生が50代の米長に4連敗したし
NHK杯ほどJT杯を優勝できていないんだから

なんで郷田のほうに話を逸らす必要があるのかな?
羽生の話だよ
郷田や谷川は雑魚によく負けて実力者だけのJT杯ではよく勝てる実力があるってだけでしょ
でも羽生はそうではないわけだから
0150名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:18:51.89ID:xE6fk+dR
長時間、2日制
大山>羽生

一日制
大山=羽生

早指し
大山<羽生

これがずっと言われてるしこれで結論でいいじゃん
0151名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:19:15.04ID:ekgIc1wR
>>150
俺もこれでいいと思う
0152名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:20:55.79ID:U3YQGnju
>>140
羽生が大山の80期に並んだ辺りの発言だった
どっちが強いかという話題での彼の発言
今はもう高齢の棋士が活躍出来ていたヌルい時代じゃないんだよ

>>145
中原さん以外にも85歳の某観戦記者のインタビューでも
大山の時代はぬるかった的な事を言ってる
どちらも昭和と平成の将棋界を通して経験してる人の貴重な発言だからね
「大山が史上最強だから」じゃなくて「時代がぬるかったから」なんだよ
いい加減時代背景と環境があまりにも違うって事に気付こう
そもそも通算5期の二上も50歳でタイトルホルダーだったじゃんw
0153名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:22:39.58ID:AYVXBDU7
でも大山が高齢で活躍したヌルい時代とやらに
羽生は初タイトル取ったりしているわけだからねえ

羽生は68歳の大山との最後の対局にも負けているし
大山の死後数年の後に羽生7冠なわけだから
羽生7冠もヌルい時代だったことになるね

羽生オタのご都合脳だと、大山が死んだあと数年で棋界のレベルが一気に上がったってことになりそうだけど
そんなの将来の将棋ファンに通用するかなあ ふふ
0154名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:23:30.37ID:v4fil88c
>>152
申し訳ないが60代癌持ちに負けた20代タイトルホルダーの悪口はNG
たった1度の負けならまだしも5勝3敗はダメでしょ
大山時代どころか羽生の時代すら生温いことになるじゃん
0155名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:23:49.62ID:9Hta6tkC
大山は死ぬ寸前でも米長・谷川・羽生・高橋・森内・康光らに勝ってるからなあ。
A級プレーオフにも進出したし。昔の棋士たちがみんな年食っても活躍できたのではない。
升田や二上なんかはもっと早く引退しちゃったでしょう。
大山だけなんだ、69歳までA級に居れたのは。やっぱ特異な存在だったんだと思うけどね。
0156名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:25:05.23ID:ekgIc1wR
昔程高齢の棋士が活躍しなくなったのは事実なんだろうけど
大山の記録はそういう次元じゃないと思うけどね…
0157名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:26:26.76ID:AYVXBDU7
二上はね
48歳まではタイトル2期だよ
理由?史上最強大山がまだ強かったからね

二上は49歳から50歳で加藤米長中原相手に棋聖3連覇した
二上は若い頃よりは弱くなってたし3人とも超強豪だけど大山よりは楽な壁だったから
(大山は60歳前後になりさらに弱くなり、中原もこのころ30歳をすぎて弱くなっていたのが混戦の理由)
0158名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:27:13.57ID:U3YQGnju
大山に最後に負けた対局って天王戦だろ
天王戦は高校生の頃優勝して以来、色々な棋士に負けてるよ羽生は
そのつい2か月前の王将戦ではしっかり勝ってるわけだがw
羽生が爆発したのは22歳〜23歳あたりから
それまでの羽生は将棋が荒削りで取りこぼしも多かった
大山もその相手の一人というだけの話
こうは考えないのかな?
…考えないんだろうなw
大山に有利なデータを抜き出すしか能が無いから
0159名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:30:29.76ID:xE6fk+dR
>>158
その理論が通じるなら大山が爆発したのは大山がタイトル独占した頃って理論もできると思うが?

仮に藤井聡太がまだ未成年だが羽生に負けたら鬼の首とったように騒ぐだろうけどな
0160名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:30:35.11ID:AYVXBDU7
考えないねえ
なぜならば大山史上最強と考えると全てが矛盾なく説明できるから

羽生が大山より上な成績はそのほとんどがタイトル戦、棋戦、対局数増加の影響なのだから
大山が史上最強だからあれだけタイトル少ない時代に80期もタイトル取ったし
名人18時も取ったし、69歳までA級だったし、羽生との最後の対局でも勝ったし、間違いなく史上最強だと言える


羽生最強と考えると矛盾が多い
時代が進んでどうでもいい勝負の数だけは多い時代に数字を多く稼げだけども
名人18期大山、名人15期中原、18世名人森内、初代永世竜王渡辺の説明がうまくできずに
この4者を全て否定しないといけなくなるでしょう
羽生オタが醜くやっているように
0161名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:31:06.59ID:U3YQGnju
>>156
それは分かる
おそらく大山は衰えが遅かったタイプなんだと思う
20代の頃に塚田や木村にボコボコにされて名人位を中々獲れなかった代わりに
ピークが30代40代以降に来たタイプなんだろう
0162名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:33:04.94ID:xE6fk+dR
>>161
棋士のピークって棋士によって考え方違うからな
羽生は10代後半〜20代前半
藤井聡太は25歳くらいって答えてるし
大山は30代後半がピークって答えてたが
渡辺明なんて完全に今が全盛期
0163名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:34:08.61ID:U3YQGnju
>>159
要は大山が金星を上げてた頃の羽生は未完成で発展途上の状態だったのではって事
だからそんなにマウント取るほどの事でもないでしょと

>>160
またまたブーメラン発言
全方位に全力というタイプだからタイトルが増えた分負担が増しただけ
とは考えないのかな?
名人や竜王を優先して狙うというのはいかにも姑息で醜い地位や立場を優先する大山信者のやりそうなことだ
0164名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:36:56.85ID:AYVXBDU7
羽生オタは羽生を最強にしたいという気持ちで羽生に肩入れしているからね

公平な気持ちで見れば大山が明らかに史上最強
名人18期だし 68歳で羽生に勝ったし 死ぬまでA級だし
将棋の神が48歳までにタイトル戦全勝してもタイトル100期届くかどうかという時代に生きて
最終的にタイトル80期という凄まじい記録だし
今ならタイトル140期くらいかなあ、リアルな話
48歳までに大山時代は90回程度しかタイトル戦なかったけども、羽生時代は210回以上タイトル戦があったからね

7冠とか、それ絡みのネタは全て、対大山では意味ないから
意味あるのは大山時代に最初から7タイトルあった場合だけなのね
最初から7タイトルあったのに大山が5冠どまりなら、それは羽生が上でしょ公平に見て
大山時代はプロ入り時に1タイトル、30代半ばまで3タイトル、49歳で5タイトルしかない時代なんだから

永世7冠とか、52歳から56歳まで棋王5連覇して、60歳から64歳まで王座5連覇すれば、まあ該当だけど
これから挑戦できるかもしれない羽生の永世8冠よりはるかに難しいだろうことは分かるよねえ
永世ネタは何の意味もない煽りだよね
永世ネタで意味があるのは18世>19世とかね これは完全な敗北だからさ
0165名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:37:53.62ID:U3YQGnju
大体さ、羽生はタイトルや一般棋戦を「どうでもいい」「どうでもよくない」って差異化するようなタイプには思えない
これ、要領が良くて利己的なタイプの人には分からないんだろうけど
0166名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:38:03.21ID:xE6fk+dR
>>163
大山の方は考えないの?
60代では完成形どころかぐちゃぐちゃだと思うぞ
いくら発展途上と仮定しても20代で60代に負けるのはどうかと思うぞ
0167名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:40:49.04ID:xE6fk+dR
>>165
大山は名人を特別視してたが他の棋戦をどうでもいいなんて思ってないぞ
毎日朝日以外のスポンサーにも頭下げてたんだから
てか全棋戦に全力だったから独占までしたわけで
大山が名人と十段にだけ要領よく力入れてたとか勘違いしてない?
0168名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:41:07.67ID:AYVXBDU7
全方位に全力って羽生オタが勝手に言ってるだけだよ
何の市民権も得ていない

羽生オタが都合よく「こいつは全方位に全力だ」「こいつは手抜いている、渡辺森内天彦!」
とか身勝手に認定しているだけだよね?
羽生に勝った相手を特に手抜き絞っている扱いしているのをよく見る

さらに言うと
「全方位に全力だと、1つの棋戦に集中するよりも劣る」かのような言い方も笑える

言い訳なんだよねえ
「羽生さんだって名人竜王に集中すれば取れたはずだ」っていうさ





逆に問うよ
「羽生さんは名人竜王に全力注いでいたけど、なお敗れた」

こうは考えないのかなあ
ふふ
君たちの価値観を根底から揺るがして申し訳ないんだけど こっちのほうがはるかに可能性高いよ?
なぜなら羽生も名人竜王取って真のチャンピオンと発言した本人だから
彼が名人竜王に力を入れない理由って、あります?
0169名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:42:01.93ID:9Hta6tkC
今はソフトのせいで抜け出しにくいとかいうけど
その割には渡辺が史上最高勝率になりそうだし藤井君もいるし
結局は個人の資質の問題だと思うぞ?
研究から少しでも外れたら、その局面が先手後手どちらが有利なのか、
どの手が最善なのか、結局は人間の頭で考えるしかないのだから。
0170名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:42:20.27ID:U3YQGnju
名人18期というのは、その内6期がタイトル3つしか無かった時代に稼いだもんだろ?
更にもう2期はタイトルが4つの時代
で、大山が史上最強だと思う根拠の一つがそれ?www
それこそ、大山に肩入れしてるじゃん
タイトル数が少ないんだから名人位の獲得数も参考にならない
これ、そのままブーメランになって返ってきてるよ
あとさ、タイトルが7つあったら140期?
大山の体力が無限にあるとでも思ってるのか?
それこそ大山オタの根拠ない願望じゃん
羽生は通算勝率でも番勝負限定の通算勝率でも大山を上回ってるんだが
これは勝率だからタイトル数は関係ないよね
0171名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:44:35.58ID:v4fil88c
>>169
持ち時間が1番長い名人戦と2日制の竜王王将王位の棋譜をソフト解析にかけてもトップ棋士にも結構悪手多いからな
序盤研究で差が開いてそのまま悪手0で押し切る将棋なんてほんと少ない
結局は中終盤の力
0172名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:45:23.37ID:AYVXBDU7
ちなみに40代の大山のころと同じ状況
羽生時代から棋王や王座が消滅した場合に

羽生の名人竜王が増える理由って、何かあるの?
羽生って忙しいから名人竜王で負けたとは、自分はまったく考えていないんだけども
王座戦や棋王戦がなくなると羽生って名人竜王で勝てるのかなあ

もっというと王将や棋王戦に出ると渡辺って名人戦で勝てなくなるのかな?
それこそ羽生オタの言い訳から生まれた幻想じゃないの?

実力があれば普通、勝つと思いますけど
戦う時期が違うのだから



名人竜王が2日制な限り羽生は大して勝てないだろうってのが自分の結論
理由ですか
羽生オタの言う忙しい状況でも羽生王座24期で名人9期竜王7期と差がついているから
羽生オタ理論だと森内渡辺は名人竜王に力を入れていて
王座挑戦者は王座に力を入れていなかったことになる、それでいいんですかね
0173名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:46:43.41ID:xE6fk+dR
>>170
「タイトル数が少ないから名人獲得数が参考にならない」

これマジで煽りとかじゃなくなんでそう考えたの?
0174名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:54.91ID:xE6fk+dR
王座であれだけ無双できるんだから他の棋戦でも無双してくれよ

渡辺は竜王に、森内は名人に、羽生は王座戦に絞ってたの?
0175名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:51:33.52ID:U3YQGnju
>>162
ピークと衰えの年齢が違うのを全く考えずに
60代で羽生に勝ったー!大山最強!
何々のタイトルが出来たのは大山が何歳の頃からー!
なんて恥ずかしい事を連呼してるのが大山信者

>>172
いや、タイトルが増えたらその分、増えた分のタイトルにも体力割かないといけないから負担は増えるだろ
名人しかタイトルが無いとすれば、その名人に全力を集中すればいいわけだからね
森内と渡辺は名人と竜王は多いが王位戦には出ていないし棋聖や王座の登場回数も少ない
NHK杯や朝日杯まで含めると羽生がいかに全方位で実績を残しているかが分かる
永世称号の数でも一般棋戦優勝回数でも大山は羽生に超えられてるよ
これがもし、タイトルと一般棋戦の数が少なかったら竜王と名人の数もガラッと変わっていただろうと思うのは自然な事じゃないかな
0176名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:52:03.97ID:AYVXBDU7
はいーまた出ました、羽生オタの妄想設定の1つ

「開催タイトル戦の数が少ないと重要タイトルをよく取れる」


ないない
5タイトル時代になったからって羽生が名人竜王で勝てるようになる保証はどこにもない
7タイトル時代で王座棋王があるせいで名人竜王に勝てなかったのならその可能性はあるけども

2日制の実力が森内渡辺>羽生なのが原因ならばタイトル数が減っても羽生の名人竜王は増えない
その場合は5タイトル時代になって起きることはただ1つ
棋王や王座で稼げなくなった羽生の総タイトル数が減るだけ おそらく大山以下にね

一発勝負は怖い
と中原が書いているとおり
チャンスが少ないから勝てるようになるわけではないよ
1タイトルしかなければ、その1タイトルを取れなければ無冠だ
その怖さのほうが大きい
5タイトルしかなければ羽生が名人含む4冠5冠を持続できるなんて夢みたいな話だ
大山中原時代の5タイトルってそのうち4つが2日制
羽生はそんなに取れないよ、実力が足りないもの


谷川とのタイトル戦 1日制は9勝0敗 2日制は7勝6敗 羽生はこういう棋士なことを忘れずに
羽生も谷川も、羽生オタいわく全方位同士でこういう結果が出た意味は大きいでしょ?
何も変わらない
どれだけ勝負があろうが羽生は1日制ならよく勝てて2日制ではそうでもない
こういう能力なかぎりは史上最強は不可能 だから名人も9期どまり
0177名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:56:55.21ID:rmoz/40W
>>16
ファンじゃなくてキチガイな
0178名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:58:03.31ID:U3YQGnju
>>173
いや、君は名人1つしか無い時代と7タイトル時代で名人を獲る難易度が全く変わらないと本気で思ってるの?
王位や王座の獲得数が多い羽生がそれらのタイトルが無くて名人1つしか無くなったら、無くなったタイトルの分だけ
名人に集中出来る環境になるとは考えないの?
普通は考えると思うけど
てか、王位や王座の獲得数が多いのに加えて名人戦の番勝負には出まくってるんだし(つまりA級順位戦で優勝しまくってる)
名人以外のタイトルが消えて負担が減ったら名人位の数が増えるのではと思うのは自然だと思うんだが
0179名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 00:58:17.58ID:AYVXBDU7
うーんとね 年に1つしか大勝負のない業界の人に言ってくれば?羽生オタくん

「1回しか重要な勝負ないんだからそこに全力注げて楽ですね」って



返答はこのようなことが返ってくると思うよ
「狙ったところにピーク持ってきて全力注ぐとかって、すげー難しいんですけど」
「そんなうまく行くわけないでしょ、調子は意志に関係なく落ちたり上がったりするのに」


森内や渡辺が羽生オタの言うように絞った結果勝てていたならものすごいことだけどね
実際はそれもウソ
結果論にすぎない
2日制勝負で強いほうが勝ったというだけにすぎない

羽生は竜王1冠のみ守ればいい状況でも広瀬に負けた
うまくいかないんだよ 1つに全力注げば勝てるなんて勝負したことのない人間の戯言だろね

「2日制の羽生が大したことないからあまり勝てない」
これで解決するところを羽生を史上最強扱いしたい羽生オタが逃げてごまかしているだけ

羽生がその他5タイトルを捨てて
名人竜王2つに力注げばもっと連覇できたとか まさか本気で夢見てんじゃねえだろうな おい笑
0180名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:03:54.14ID:U3YQGnju
こりゃ>>177の言うように真性のキチガイだな
棋王戦が新設されて、棋王戦のすぐ後に来る名人戦への負担の大きさとか考えた事があるのか?
年に1つしか大勝負のない業界?
調子は意志と関係なく落ちたり上がったりする?
狙ったところにピーク持ってきて全力注ぐとかって、すげー難しいんですけど?
要はそれって森内や渡辺も同じ条件って事だろ?
ならお互い条件が同じなんだから他のタイトルの番勝負が無い方が有利だよね
だからタイトル数が少ない方が名人位の数が普通に増えるんじゃないの?

そういう事だ
0181名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:04:21.79ID:AYVXBDU7
全ては 実力の問題です

必ずいるけどねえ
豊島が竜王名人になった今、「豊島は2つに絞ったから勝てた」みたいなこと言うのが
羽生オタ中心にそういう夢を見ちゃってるもんだから、結構勘違いさんたちがいる


違うね
名人戦のときに天彦より強かったから勝てた
王位戦のときに木村より弱かった(フルセットだからまあ、ほぼ互角だけど)から負けた
竜王戦のときに広瀬より強かったから勝てた

これだけでしょ?
重要タイトルに絞ったり、手抜いたわけじゃない
理由がないもんね 第7局までいって王位戦で手抜いて負ける理由はないよ
手抜いて負けるなら1勝4敗とかで負けときゃいいんだし
忙しくなるから王座戦挑決でわざと負けたとでも?これももっと負けに負ければいいね
そのときそのときの実力が反映されただけ 結果論でしょ

豊島が名人戦時に渡辺より弱ければ竜王1冠だけになる、それだけ
絞るも手抜きもない 羽生オタの言い訳から生まれたしょうもない物の見方
弱いから羽生は負けた これ以上の答えは出ない
0182名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:05:37.89ID:dEf9wNik
>>155
カンニングしてたんだろう
取り巻きが検討室の読みを報告したり
渡辺にあの記者がついてるみたいに
0183名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:07:50.88ID:uOZomvQY
カンニングしてる奴とは指さずに対局拒否するってこと?
0184名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:09:05.52ID:U3YQGnju
>>181
いや、豊島は木村に苦戦した時に研究ストックが足りなくなってきてヤバいというような事を言ってるんだが
君はどんなにタイトルがたくさんあって対局過多でも大山はベストな状態を維持出来て名人位をたくさん取れてたと本気で思ってるの?
棋士はコンピュータでもロボットでもない生身の人間なんだよ

>>182
今と違って昭和の盤外・パワハラ・圧力何でも有りの時代だからね
充分有り得る
0185名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:09:39.00ID:AYVXBDU7
はあ?棋王戦は遅くとも3月で終わるじゃん
羽生のように1日制だけはやたら強い棋士ならストレートで3月初めには終わってたし

名人戦は4月から6月

藤井オタが叡王戦が名人戦と被るからキツいと言うのならともかく
棋王名人の間隔程度できついも何もない
だから聞いてんだよ 棋王戦に出たせいで渡辺は名人戦勝てなくなるのかってね
勝てないとしたら豊島より弱かった場合だけ
棋王戦のせいで何がそこまで変わるのかねえ

40代で年6回のタイトル戦に出続けた大山のほうが羽生よりよほど忙しいじゃないの
12月まで十段戦で棋聖後期がすぐ始まって王将戦も並行するんだから
棋王戦1つ入って何がどこまでそう忙しくなるの
若い羽生はストレート勝ちで3局で終わらせてたし年取ってからは棋王取れてないし

もう一度言うけど
お前ら羽生オタの言う「全方位忙しい」状態で
名人9期 王座24期な理由が一度も説明されていないんだよねえ
忙しいのに王座では勝てているね ふふ
0186名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:10:44.79ID:9Hta6tkC
「権威を守るためには仕方ないだろう」ってことだね中原が言いたいのは。

でもね、人間同士が戦うからこそ面白いし燃えるしロマンを感じるわけだよ。
恐らく中原が心配したほどには人間棋士の名誉に傷はつかないと思うぞ
0187名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:14:34.30ID:U3YQGnju
豊島は全方位に全力のタイプだから疲労が重なって王位戦で崩れたってのもあるんだろ
木村一基のラストチャンスにかける執念が凄かったのが大きかったんだと思うけどさ
棋王名人の間隔程度?「程度」?
何だかだんだん感情論になってきてるなあ
そんなもん経験した本人にしか分からんだろ
君は棋王戦と名人戦を続けて経験したことがあるのか?w
もう一度言う
棋士はコンピュータやロボットじゃない、体力に上限がある生身の人間なんだよ
0188名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:14:57.21ID:SsDYgYyo
ソフト同士の将棋は人気ない
あれ、ソフト開発者同士が年収の十分の一を賭けて
自分のソフトが対戦してる横で一喜一憂してるとかなら見ても面白い
0189名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:15:23.55ID:AYVXBDU7
えー面白いねえ
豊島は9月末の王位戦最終局では研究ストックが足りなかったのに
10月になって竜王戦になったらストックが一気に回復するのかあ
そのおかげで竜王は勝てたと

また出たね 羽生オタの勘違い妄想
「研究ストックがあれば勝てる」


違うよ馬鹿
どの勝負もほとんど中盤終盤勝負になってんだから
研究手順外れてる勝負将棋ばかりだよ 見てて分からないのかね

羽生が森内渡辺に負けたのも研究のせいじゃなくて中盤終盤勝負ね
だから3連勝4連敗食らうんだよ羽生が
渡辺が3連敗してから研究ストック出してくるなんて有り得ないんだな
あのときの第7局見て研究で負けたと思ってるのなら笑えるけども

しかしどの妄想も全てが「史上最強のはずの羽生さんがなぜ負けたか」を取り繕うための言い訳フォローの気持ちから生まれている
それが笑えるし気持ち悪いね 羽生オタ
0190名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:21:42.59ID:AYVXBDU7
「史上最強のはずの羽生さんがなぜ負けたか」 そのための言い訳

7タイトル全てに全方位全力で忙しいから負けた
森内渡辺のような絞ってくる棋士の研究ストックのせいで負けた
羽生が史上最強だから大山や中原は違う、レベルが低い時代だから勝てていただけ
1つのタイトルのほうが集中できるから楽に違いない
5つタイトル時代なら名人や竜王をもっと取れた



こちらは↑こんなつまらない見方はしない
「史上最強のはずの羽生さん」の部分が間違っているだけだろ、という当然で冷静な見方をする

「1日制ではよく勝てる力があるが2日制で勝ちまくる力はないからこその成績なのだろう」
「史上最強の棋士が18世名人取られて名人9期竜王7期にとどまることはない」、と普通に見るからね

普通に見ている人間からするとマヌケすぎてさあ
「羽生史上最強ありき」の誤った見方がねえ
タイトル総数の違いをアピールしてこなかった連盟に騙された情弱たちだって
だんだんと大山最強に乗り換えている中で、羽生最強説を放棄できない羽生オタはおつかれさんとしか
0191名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:26:36.75ID:XbKneMcb
森内便人 「あ、私だったらソフトなウンコを飾って拝む。あ、アウアウ」
0192名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:26:47.53ID:U3YQGnju
というか、いい加減疲れたから君に構うのはこれまでにするわ

俺の結論:
・大山の名人18期は半分近くをタイトルが少ない時代に稼いだというのが大きい
・上でも書いてる人居るけど、大山の無双はライバル不在のぬるま湯時代の産物だと思う
・病気で弱った升田に名人位を2年間奪われた上にタイトル全部奪われて無冠に転落してる時点で
 所詮はお山の大将だったって事だ
 升田の方が年上で年齢的にも有利なはずなのにね
・森内や渡辺クラスの棋士が大山の時代に居たら永世名人を獲れていたかどうかも分からない
・羽生は万全の谷川や55年組を駆逐して全冠制覇を成し遂げた
・同期の森内に永世名人を先に獲られた?「年上の」病気持ちの先輩に全冠制覇を許した挙句に
 香車を引かれてボロ負けしたヘタレよりはマシ
・大山をボコボコにして玉座から突き落した中原は谷川や55年組に苦戦した→大山の時代は層が薄い時代だった?
・故人でも貰える国民栄誉賞を大山は貰う事が出来ず、受賞したのは羽生だった

以上
0193名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:29:21.52ID:AYVXBDU7
羽生オタ「羽生さんは全方位全力だから…」

王座戦 24勝2敗

名人戦 9勝8敗
竜王戦 7勝8敗(負け越し 笑)


大山最強派はこの羽生を「1日制では強いが2日制で森内渡辺相手だと微妙だね」と評価する
羽生最強派は「名人竜王に絞ってくるズルいのがいるから負けた」
「羽生さんも絞れば勝てたはず 全方位だから負けた」というような都合のいい夢を見ている

羽生オタの話だとイマイチ説明できない
全て全力でなぜ24勝2敗と7勝8敗とここまで差が出る?
実力の問題としか思えない


竜王戦が1日制なら羽生はもっと勝ち、王座戦が2日制なら羽生はもっと負けただろう
自分の見方はこうだねえ、羽生の実力の問題でしかない
0194名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:30:59.99ID:HVRIk4YC
羽生って最近すげー嫌われ始めたよな
老いた羽生を見るだけでイライラするし
0195名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:35:15.75ID:U3YQGnju
ああ、あとこれも追加で
・16世名人はアマ名人並みのソフトから逃げる棋士だった
・羽生はトッププロより強いソフトと闘う気満々だった(2016年度叡王戦参加表明)

キチガイアンチが「羽生はソフトから逃げたー!」とこれまで連呼してたのは
アマ名人レベルのソフトから全力で逃げ回るつもりの16世名人の発言により完全に無意味になってしまった
ゴミはこの事実から逃げ回らずにしっかりと向き合い自分の弱さと臆病さを認める事

そんじゃw
0196名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:35:21.77ID:AYVXBDU7
そんな長々と書かなくても大丈夫
君の性質は「大山コンプレックス」の一言

羽生史上最強ありきなもんだから大山の存在が都合悪くて
大山の記録の価値を下げるためにひたすらケチをつけたがるだけの、よくいる羽生オタじゃないですか
総じて頭が悪いのが残念
まあ賢いと羽生最強論には乗っからないわけだから当然ですが

名人戦9勝8敗、竜王戦7勝8敗の微妙棋士を史上最強扱いするためには他候補にケチをつけ続けるしかない
その苦労はよく分かる
自分には無理ですね 名人戦竜王戦で16勝16敗でどこが史上最強?という気持ちが勝ってしまう
羽生オタはその気持ちを何とかごまかし続けるしかない、つらいっすね
羽生に乗っかるのをやめたほうが楽でしょうに、ごくろうさま
0197名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:35:56.54ID:6Ytuv4Tv
>>140
大山の強さを物語るデータの一つに、高齢になっても活躍を続けたことが挙げられる。
最後にタイトルを獲得したのは59歳。69歳で亡くなるまで順位戦は最上位のA級のままだった。

中原は「自分もそうだったが、45歳ぐらいからどうしても力が落ちてくる。
羽生さんが、50代、60代になっても今と同じような活躍を続けるのは難しいのでは」とみる。

研究で後れをとっては高い勝率を残せない現代において、羽生が今の強さを
10年、20年と保ち続けるのは体力的、精神的に大変かもしれない。

羽生自身はこう話す。「40代のうちは体力のことはあまり心配していない。10年先のことは
想像しづらいので、半年先、1年先のことを目標に据えるスタンスがいいと思っています」

森内俊之名人ら同世代に加え、若手の渡辺明竜王らと今後どのような戦いを繰り広げるのか。
「史上最強」と本当に言えるかどうかは、羽生のこれからの歩みに懸かっている。

http://web.archive.org/web/20111021203628/http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201110190135_01.html
0198名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:43:17.45ID:6Ytuv4Tv
>>78
大山の名人14連覇を阻止した中原誠十六世名人(64)は
「大山さんの全盛期と今とでは環境が違う。
二人の強さを比べるのは、相撲の双葉山と大鵬を比べるようなもの」と話す。

http://web.archive.org/web/20111021203624/http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201110190135.html
0199名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:44:03.31ID:AYVXBDU7
2日制で本当に強い棋士を見ていると
「他が絞ってきたから負けた」という気持ちには、あまりなりません
渡辺明が2日制で負けるとしたら、相手が絞ってきたから負けるのではなく
相手が強かったから負けるのだろう、と思えます
2日制で本当に強い渡辺が負けるとしたら、そういうことになる



同様に
1日制の王座戦で羽生オタがそういう気持ちになったこともないはず
王座戦だって、挑戦者は絞ってきているといえなくもない
他は負けていて王座戦だけ挑戦権を獲得した棋士の例が、羽生24期中にいくつもあるはず
それでも羽生が勝っているから「あいつは王座戦に絞ってきたな」なんて、言わないわけです
言う必要がないからね
負けたときだけ言う 負けた言い訳が必要だから、言うんだね

王座戦だけに挑戦してきた棋士には何も言わない
そして名人だけと言われる森内が 竜王や王将や棋王を羽生から奪ったことは
なかったことになっている そこらへんも羽生オタ脳の都合のいいところ

名人や竜王の特別性を否定しつつ、タイトルは全て公平で同じ価値と言いながら
佐藤永世棋聖や渡辺永世棋王にはろくに触れず、森内18世や渡辺永世竜王のことばかり気にしている羽生オタもいる

羽生オタってのは分かりやすい
だから楽しいですね いじめるのが
0200名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:44:12.78ID:vFfYnzpC
これがソース?
羽生オタがかなり悪意のある解釈をしてる事が分かった
0201名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:48:46.38ID:vFfYnzpC
冷静に考えたら中原が「大山先生が高齢だった頃はレベルが低かったから〜」なんて言うはずがないもんな
大山が50代の頃は中原の全盛時代でもあるわけで、その時代を否定するということは自身の実績を否定することにも繋がる
単に羽生オタが悪意のある解釈をしていたということが分かってよかったよ
0202名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 01:53:07.05ID:AYVXBDU7
羽生オタってのは
史上最強のはずの羽生さんに乗っかって、威張りたかった人たちだから

今の羽生だと、イマイチ威張りきれない
名人24期(17世名人) 竜王18期(初代永世竜王)ならば、羽生オタは今頃、堂々と威張っているわけですよ


羽生オタは羽生史上最強とアピりつつ
どこか羽生に対しても不満を持っているのね
「もっと堂々と威張り散らしたかったのにどうも中途半端な成績だよな、羽生さんって…」
そういう気持ちがどこかにある

大山最強派はそこをまっすぐ的確に突いてくるから、羽生オタは余裕をなくす
痛いところを突かれている状態になるわけだね
大山最強派にうまく反論できない羽生オタは大抵
「大山の記録はレベルが低い時代だから達成できたんだろ(羽生さんだってその時代にいれば達成できたよ)」
といったような逃げ方をしている
しかしそれも、羽生が68歳の大山に負けたことや50代米長に4連敗したことを出されると、厳しくなってくる

「大山はレベルの低い時代だから高齢でも勝てたっていうけど、あれ?もう羽生もタイトル取って活躍してる時代じゃねえ?」
と、なっていくのが厳しい
羽生7冠も大山高齢時活躍の時期と大して変わらない
大山高齢時がレベル低いのなら羽生7冠時もほぼ似たようにレベル低いからね


まあ、実際、防衛童貞で生涯1タイトルの島朗に勝って初タイトルというのは
広瀬を突破して渡辺王将に勝たないといけなかった王将戦のときの藤井よりは
だいぶ楽じゃないかなと思うけどもね

羽生が史上最強大山ほど高齢で活躍できるとは思わない
しかし現時点で1つ上の佐藤康光より順位戦の成績が悪いわけだから
問題となるのはそういうところだ まあせいぜい頑張りなさい
0203名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 02:02:47.21ID:IU1Yos2h
ソフトと戦わない選択をしたのなら
AI講演士は控えるべきと思うわ
一言ダサい
0204名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 02:07:58.19ID:uOZomvQY
>>194
観る将とかいう質の悪いファンが増えたせい
そういうの増えたのは藤井聡太のせいかもな
0205名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 02:16:12.17ID:6rttXsyS
>>203
したのは連盟
言っても異常者には理解出来ないとは思うが、一応
0206名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 02:35:47.10ID:Gj+CmoOZ
「大山は序盤研究が進んでいない平和的な時代だから高齢でも勝てた(1990年代)」
みたいな意見って明らかに間違いだと思うんだよな
羽生や谷川が最近よく負けるのは序盤研究についていけなくなったせいか?
これも間違いだと思うんだな
そこでは勝負つかないよな、序盤では勝負つかない
つまり「羽生や谷川は中盤終盤力が落ちているから勝てていない」ってのが正しいし
「大山は高齢でも中盤終盤力の高さで勝っていた」というのが正しいのではないか
序盤が楽だから大山は勝てていたのではないし
序盤が厳しいから羽生谷川が勝てなくなったのでもない
中盤と終盤がしっかりしていなければいつの時代でも勝てないのは当たり前に思えるがどうだろう
0207名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 02:43:36.06ID:Gj+CmoOZ
中盤終盤が大事なことはどの時代でも同じだし、どの世代でも同じ
今の中堅や若手にも言える
勝ちまくっている渡辺は中盤終盤がしっかりしているのは間違いない
数年前より渡辺の序盤研究が行き届いたから勝っているのではない
いくらでも勝てるのは中盤終盤の力が充実しているからだろう
豊島も同じだ、研究ストックで勝っているのではなく終盤で広瀬を何度もひっくり返している
逆に駄目なのは天彦や稲葉中村太地などで、彼らは中盤あるいは終盤その両方が崩れている

羽生も序盤が急に駄目になったのではなく中盤や終盤がおかしくなっている
谷川も同様だろう
結局時代が違うかどうかにかかわらず大山だけがずっと強い
ここが非常に重要ではなかろうか?羽生があと20歳老けて69歳となり
その69歳羽生が1990年代序盤の大山の位置にいたとして、大山のように勝てるのだろうか?相当疑問
知識定跡のアドバンテージは当然なしとする
今から20年後の60代後半羽生が、90年代初頭の60代大山のポジションにいた場合に
若手に勝てるのかどうかという話だからね
知識レベルは同じだ、1990年代で10代羽生と60代後半羽生が戦って
60代後半羽生に勝ち目がどの程度あるのだろうか?
大山は3勝したんだな、当時若手トップの羽生に…これは本当にヤバイことだと改めて思えてきている
0208名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 03:12:42.99ID:h1NISP/3
羽生をNGワードに入れるのは無理だなあと思ってたが大山をNGワードにすりゃ良かったのか
何で今まで気付かなかったんだ俺
0210名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 05:54:16.33ID:e8gPb559
将棋連盟が潰れそうな問題は、電王戦ではなかったな、ニャハハ
渡辺・久保によるいじめ問題だった、ニャハハ
0211名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 07:24:07.63ID:No6k3rng
道具と芸事を競うっつー発想そのものが稚拙
マイム芸人が箒とダンスバトルするかよ
0212名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 08:38:55.19ID:Q1hqrxBe
こんな格付け終わったら話題でまだ盛り上がれるとか凄いなお前ら
0213名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 09:55:46.73ID:Ch9EtsRx
ソフトとの戦いに本気で対策した男が
今は竜王名人
0214名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 11:40:21.66ID:gm+2h5bQ
あ、僕のウンコはハードなのでソフトには負けません。あ、アウアウ
0215名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 11:46:03.70ID:tKP7Nh2m
これからの時代、ソフトの手を丸パクリしてるだけの奴がタイトルを独占するのかと思うと悲しくなるな…
0216名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 12:10:13.47ID:cbQmog7J
>>207
途中までふむふむ、と読んでたけど、大山云々言い始めた瞬間の虚脱感

時間返せ
0217名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 13:48:00.96ID:5ewu1e57
>>216
上に書いてあるけど大山をNG登録すりゃ全て解決
0218名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 16:20:11.61ID:L8gfSF3Z
結局将棋ソフトが強くなってもなんの良いこともなかったね
2chとかアベマで最善最善うるさい馬鹿が増えただけだった
0219名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:10.27ID:uM1SMZYU
>>218
プロの棋譜のレベルが上がった

まあ、floodgateの棋譜のレベルは遥かに上だし棋士の存在価値の一つとされていた「棋理の追求」は消え去ったんだがなw
0220名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 18:18:46.09ID:as+gMaLV
>>1
2ch名人さんはこの記事の著作権者にお金を払わず画像を無断転載してアフィリエイトで儲けてるの?ダメでしょそんなの
0221名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 18:53:11.07ID:pcBUdi4+
中原先生が棋士のあり方とか語っても突撃留守電のせいで説得力皆無
0223名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 21:56:53.43ID:2lMUHOg1
>>216
大山は史上最強の棋士だからねえ
それを素直に認めれば虚無感も感じなくなるよ
名人18期取って68歳で羽生に勝ち死ぬまでA級
間違いなく本物
名人戦で森内に負け越す偽物とはまるで違う
0224名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 22:49:52.45ID:G9NRCr1A
>>218
それは視聴者側のレベルが低いよ
他の競技だと人間にとって最適なものを解析してるからね
機械にとって最善なものを人間にとって最善だと考えるのが間違い
0225名無し名人
垢版 |
2019/12/09(月) 23:10:35.53ID:tOBSMfk7
「森内は2日制に強いだけ、姑息絞りではない」という意見に対する反論
名人戦 8勝4敗
竜王戦+王将戦 3勝4敗

2日制に強いのではなく、名人戦のみに強い
勝率等のデータから見てもこれは姑息絞りである


【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン
0226名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 07:56:49.60ID:P4kORS4I
変態棋士なにいってんだか
0227名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 13:05:53.71ID:Bkc1ZGHY
>>224
羽生登場以前の将棋界に戻すしかないな
先手中飛車は失礼、とか
研究勉強しないで勝った方がかっこいい、とか
前時代的な風潮があった頃に戻して
ソフトも人に忖度させる
0228名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 15:29:27.39ID:LhX+CYT2
あ、ソフトウンコをソフトにぶつけて勝ちます
あ、アウアウ
0229名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 15:42:24.75ID:LdRwYhKO
>>224
一番分かりやすいのがノード数だな
機械なんて電力さえあれば無限に深く読めるわけだし
最善が相手にプラスだとして深く読まなきゃそれが登場しないなら妙手よ
0230名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 16:03:14.02ID:LiZCpheu
>>227
先手中飛車は失礼云々はよく分からんけど、研究して勝つのがダサいってのは今でもあるっていうか
ソフトが出てきてからそういうのが更に根強くなってきてるだろ
天彦だってソフト暗記名人だと叩かれてたし、豊島だって前まではソフト暗記終盤鈍足野郎とか言われて叩かれてたじゃん
0231名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 16:06:04.51ID:LiZCpheu
研究して勝つのがダサイってのは今も昔も同じよ
自分は全く研究せずに相手を腕力でねじ伏せるのが1番かっこいいでしょ
森内が実績よりも評価されないのだって、実情は別として名人戦に研究をぶつけて羽生から勝ちを拾ってるだけってイメージがあるからだし
0232名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 16:10:16.51ID:8tskC1fu
むしろ今も昔も世界一研究してるであろう羽生にそういうイメージがないのが不思議で仕方ない
0233名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 16:46:21.61ID:lrb80xmF
>>230
ソフト研究を暗記だと思ってる頭お花畑まだいるんだなw
ソフト研究=対局中のソフト研究=カンニング
対局中にソフト研究でカンニングこれがソフト研究の正体
0234名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 16:47:45.10ID:lrb80xmF
プロだって対局中にソフト研究をしてカンニングしてないとは言ってないだろw
0235名無し名人
垢版 |
2019/12/10(火) 17:26:07.00ID:f5P96E05
研究がダサいなんて思ったこともないわ
研究サボった側が悪いんだろう
というか負けた側の信者の言い訳で研究にやられたって言ってる最高にダサいのしか見ない
0236名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 01:11:33.20ID:vpZWbh7A
>>232
羽生は研究将棋ではなく、ハッタリ将棋、ハメ将棋だぞw
棋理の追究、最善手の追究とは正反対の棋風
だから麻雀の桜井ともお友達
0237名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 12:05:22.64ID:/ZWDWx7S
現行ソフトの最善手が、未来ソフトの最善手と同じになるかは分からないし
難関大学入試試験の答え合わせを、底辺高校生が模範解答みながら上から目線で○×つけてるのと同じような将棋ソフト頼りの評価とかつまらんな
0238名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 14:06:20.80ID:tmZ5+qRq
>>207
本質を捉えた鋭い視点だな
0239名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 14:07:39.31ID:tmZ5+qRq
>>223
一言一句頷くしかないわ
0240名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 14:15:26.07ID:IOTNP5n0
このスレ見て思ったが
羽生ファンって思った以上に名人ヒトケタを気にしてるんだなw
0241名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 14:26:58.00ID:tmZ5+qRq
>>240
ソフトから逃げたコンプレックスも、だな
異常に叡王戦憎悪する輩がいる理由だ
0242名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 16:17:08.36ID:zHK/MB1J
7億円用意しろはダサすぎたなw
0243名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 19:46:00.46ID:yo6NQnsi
>>241
そればっかりは将棋というゲームがこの世に存在する限り永久に残る汚名だからね
0244名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 20:41:29.40ID:K4Vib546
こうやってやたらシリアスにとらえる棋士も多かったわけだから、率先して負けて見せた米長はやっぱり凄かったと思う
次に立派なのはもう絶対勝てない時期のソフトとの対局に名人として臨んで区切りを付けた天彦
0245名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 21:05:58.22ID:yo6NQnsi
>>244
そして今となっては歴史的マイルストーンから第一人者が逃げたゲームとして笑いモノになった…と

こちらも未来永劫にわたってゲーム史上に残る恥なんだよね
0246名無し名人
垢版 |
2019/12/11(水) 22:57:27.08ID:3Oy+HVmw
あ、自称第一者森内俊之は?
0247名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 00:47:36.48ID:qBxIixRD
逃げるいっちゃうあたりが漫画のバキにでてくる
合気道のひとみたい。あのキャラは逃げないけど
身に付けたワザで体がかってに逃げようとしちゃう設定
0248名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 01:00:54.60ID:E2qYWMRV
>>245
囲碁とかチェスでそれをやったその後をみていると、やらなくて良かった気がする。まわりはやんややんや言うだろうが、結果的にある種の格が守られた訳で。
0249名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 02:55:43.06ID:/cbh4NBg
>>248
え、もうコンピューターの方が強いの当たり前になってんだからどの時点で超えたのか分かってた方がいいじゃん
カスパロフvsD.B.みたいにさ
別に羽生が逃げたとは思ってないけどね
強いて言うなら連盟が逃げた。そして連盟は羽生を守っただけ
0250名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 03:10:34.96ID:LRwTO5rH
普通はコンピューターが人間を抜くときはスパーンと抜くはずなのに、
電王戦が3回目になってもコンピュータがフリーズしたりしてたのが面白いところだろ
技術的にはとっくに可能になってるのに開発者のレベルが残念だとああなるという好事例
その意味では非常に意義があった
0251名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 05:48:59.65ID:koCzRZuz
>>249
>別に羽生が逃げたとは思ってないけどね

世界ランカーが次々と名乗りを上げてコンピューターに挑戦した囲碁と比べれば逃げたのは自明だろ。
未来の人々が君の様な優しい目で見てくれると思うか?
0252名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 06:26:40.19ID:70N0bVlT
明らかに逃げてたけどな
それにハブの言い訳や誤魔化しはセコくてみっともないw
0253名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 17:35:54.85ID:dv16Bfqd
他人に押し付けて逃げた歴史は未来永劫消えないんだよなあ
0254名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 17:45:42.71ID:/cbh4NBg
>>251
連盟が羽生に対局させなかったんだよ
本当に当時を知ってんのか?
0255名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 18:21:02.35ID:dv16Bfqd
>>254
ねーわwwソースよろしくww
0256名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 18:26:51.20ID:dv16Bfqd
連盟が出さなかった(らしい)ww
新聞社が許さなかった(らしい)ww
信者の憶測なんだよなあww
あ、一年間の休場要求wwこれは事実wwww
0258名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 18:54:16.46ID:cMYQz4+d
>>254
アンタ連盟関係者?
0259名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 18:54:21.34ID:x5yLb5Vj
将棋はソフトといい関係になったね
失敗したのはオセロだけか?
0260名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:15:00.42ID:stKHLiPd
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0261名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:19:48.26ID:cMYQz4+d
>>259
なぜそう思う?
もしかして羽生が逃げ切ったからか?

つーか、羽生が負けてもいい関係になったと思けど
(もっと関係よくなってたかもな、講演会とかさ)
0262名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:26:15.58ID:stKHLiPd
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0263名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:27:27.32ID:vlEG50Wx
>>255
ソースなんて探したらすぐ見つかるだろ?
羽生とソフトを対局させるなら7億円
7億円を出せないなら羽生とは対局させないよって
当時連盟会長の米長が7億円を要求した件のソース
0264名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:29:19.71ID:stKHLiPd
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0265名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:33:00.56ID:IV3xQPdy
羽生は何時でもソフトと対戦しますと公言しながら
逃げ続けた挙句 名人のくせに車将棋なんてわけわからんイベント
したんだから後世の笑い者として語り継がないとな www
0266名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:43:38.72ID:dv16Bfqd
>>263
最初の叡王戦逃げたくせにww
セドル負けて慌てて出た時は7億どうしたんだ?wwwwww
羽生出場反対のスポンサーの声?ねーわwwww
0267名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:45:20.14ID:dv16Bfqd
>>265
車将棋wwあったww
それとチェスもあったwwチェスwwww
何のゲームの棋士なんだよwwwwww
0268名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 19:58:19.31ID:cMYQz4+d
車将棋とチェス(カスパロフ)対局って1回だけじゃなかったっけ?

それで>>259のいうように「(車やチェスと)いい関係」になったんなら意味あるけど
ソフトに関して羽生は将棋界に何の貢献もしてないんじゃないかね(自身AI講演会は除く)

普通に考えたらさ
0269名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 20:41:51.88ID:xNZroOPv
佐藤天彦名人が負けた事により
対コンピュータ戦は完結したな
コンピュータは人間より強い

全て終わった後で藤井聡太少年が出て来たから将棋界はラッキーだった
コンピュータがどれだけ強かろうと
将棋界の物語が少年棋士の挑戦というテーマに変わったから
ネガティブ要素が無くなった
0270名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 20:49:23.60ID:x5yLb5Vj
>>261
それは分からないね
堂々と勝負して負けて将棋が廃れたかも知れないし
結果を重視すると将棋連盟の対応は良かったのだろう
0271名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 21:02:59.66ID:cMYQz4+d
>>270
結局ビビってたのは認めるんやな
0272名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 21:25:46.83ID:70N0bVlT
中原は本音丸出しで正直過ぎてなんだけど

羽生善治は見栄っ張りで嘘つき過ぎるw
0273名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 21:58:06.90ID:cMYQz4+d
>>270
アンタが羽生本人や連盟関係者ならわかるが、そこまでして「連盟を守りたい」のかね?

だからいつまでたっても言われるし、負けて廃れりゃそこまでの文化ってこと
人間同士の対局は面白いが、羽生がソフトから逃げたと思われても仕方ない

連盟(羽生)贔屓ばかりが将棋ファンじゃないし
別に「プロ世界」がなくなってもアマチュアは困らん



困るのはプロ世界だけだろ、オセロをバカにするな
0274名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:00:57.38ID:ImCtTVOE
羽生ちゃんをいじめるのはやめてくれ。お願いだ。
0275名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:08:09.14ID:dv16Bfqd
>>274
一番勝負が怖い?なんで一番?
三番でも五番でも七番勝負でもいいんだぜwwwwww
0276名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:08:16.95ID:cMYQz4+d
>>274
ここを覗くな
ストレス溜まるだろ?
0277名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:11:15.28ID:dv16Bfqd
ウソハル信者はウソハルのようにウソしかつかないwwww
0278名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:15:33.57ID:stKHLiPd
2005年10月23日 森内俊之 vs YSS
2007年3月21日 渡辺明 vs Bonanza
2014年03月15日 豊島将之 vs. YSS
2017年05月20日 佐藤天彦 vs PONANZA

羽生はどこいった?w
0279名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:18:10.13ID:dv16Bfqd
>>278
どこだよウソハルはwwwwww
0280名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:23:31.76ID:cMYQz4+d
連盟 羽生ヲタ (>>270)
「羽生がソフトに負けたら将棋が廃れる(かも)

お前ら、将棋や羽生の魅力を認めてなかったんだな
セドル(カスパロフ)の対局からなーんも感じなかったんだな、将棋辞めちめぇ、マジでさ


( ゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0281名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:27:56.45ID:stKHLiPd
あから2010 清水市代 女流王将
ボンクラーズ 米長邦雄 永世棋聖

GPS将棋 三浦弘行 八段
Puella α 塚田泰明 九段
ツツカナ 船江恒平 五段
ponanza 佐藤慎一 四段
習甦  阿部光瑠 四段

ponanza 屋敷伸之 九段
ツツカナ 森下卓 九段
YSS 豊島将之 七段
やねうら王 佐藤紳哉 六段
習甦 菅井竜也 五段

AWAKE 阿久津主税 八段
ponanza 村山慈明 七段
やねうら王 稲葉陽 七段
Selene 永瀬拓也 六段
Apery 斎藤慎太郎 五段

ponanza 山崎隆之 八段
ponanza 佐藤天彦 名人


あ、羽生は?
0282名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:29:00.06ID:dv16Bfqd
逃げに逃げた逃げザマをwwwwカスパロフに見せたいwwww
あんな親身にアドバイスしてくれたのにwww逃げるのかよwwww
0283名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:33:04.99ID:stKHLiPd
2007 大和証券杯特別対局    Bonanza 渡辺明竜王
2005 第3回国際将棋フォーラム  YSS 森内俊之 名人
2005 話題の将棋、本音で語ろう!  激指 木村一基 七段
2005 第29回北國王将杯争奪将棋大会 TACOS   橋本崇載 五段
2005 第15回世界コンピュータ将棋選手権   激指  勝又清和 五段
2004 COM3強vsA級棋士指し込み3面指し  IS将棋、激指、YSS  鈴木大介 八段

あ、羽生は?
0284名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:45:05.37ID:cMYQz4+d
人間同士の将棋、特に羽生の将棋は面白い、これは認める

しかし今後
電王戦出場棋士と対戦する時、俺はビビり羽生を応援しない

ビビり羽生を応援したいヤツは一生ソフトから逃げてろ

つか、(電王戦出場者と)対戦する時、
羽生を応援するヤツは将棋を観る資格もないと思う
0285名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 22:59:49.16ID:dv16Bfqd
>>283
ビビるだけならまだいいがwwwwww講演会wwwwこれ全部足したより多いwwww
0286名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 23:17:10.82ID:cMYQz4+d
電王戦出場の全棋士対局料より、AI講演会料(今後含む)を考えたら桁違いの稼ぎだろうな

羽生はそこらも考えた方がいい、つか、電王戦対局者に少しは還元しろ


それが逃げ切った第一人者の責任だ
0287名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 23:35:44.03ID:iWw3QhkW
AI評論家で「角落ちなら将棋の神様に勝てる」と豪語する羽生の結論は
「ソフトとの対局は逃げるが勝ち」
0288名無し名人
垢版 |
2019/12/12(木) 23:58:50.49ID:cMYQz4+d
勝てるならAIと対局するべき
勝てない、間違い(勘違い)、なら訂正するべきやな

小学生でもそれくらいの教育は受けてるやろ

羽生はどこまでプライドが高いんかね、将棋ファンをバカにし過ぎやな
0289名無し名人
垢版 |
2019/12/13(金) 01:13:02.69ID:stgesG6A
羽生善治「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」
羽生善治「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」
羽生善治「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」
羽生善治「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」
羽生善治「将棋の神様と、角落ちならなんとか。香落ちではだめですね」


プッwww
0290名無し名人
垢版 |
2019/12/13(金) 18:07:49.68ID:H77FK6aT
「将棋の神様にお願いするなら、なに?」の質問があった。

藤井は「せっかく神様がいるのなら1局、お手合わせをお願いしたい」。

レベルの高い“神回答”に会場からは「おっ〜!」と驚きの声が漏れた。
0291名無し名人
垢版 |
2019/12/14(土) 09:11:26.91ID:dWkW7wM2
F7はKY害児だから仕方ないが
将棋の神とやる前に現行上位ソフトに平手で勝ってみせろ
0292名無し名人
垢版 |
2019/12/16(月) 20:42:23.67ID:NjviEf3D
292
0294名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 15:39:57.18ID:jP1UyZI5
>>261
連盟が1億超えの対局料を課す代わりにボンクラーズとの対局を許したが、開発者側が諦めた

逃げたとかは頭のおかしい人しか言わないんだが、一般的世間的には連盟が威厳のために邪魔していたという解釈になっている
そしてそれが史実、事実、現実
0295名無し名人
垢版 |
2019/12/19(木) 15:43:42.67ID:jP1UyZI5
>>253
文体で分かるよ、頭のおかしい人しかいない板から来たって
事実をねじ曲げて、嫉妬に狂い、叩きの繰り返し…
生産性の無い行為だね、人生の貴重な時間を無駄にしている、二度と帰ってこない貴重な時間を無駄にね
0296名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 19:36:46.09ID:78Pw0iJ+
>>294-295
>連盟が1億超えの対局料を課す代わりにボンクラーズとの対局を許したが、開発者側が諦めた

100年後の未来の人々がそういう細かいコトを覚えていてくれるかどうか? 囲碁ではトップランカーが個人のプライドを賭けて AI に挑戦したのに対して、将棋は第一人者が組織の傘に隠れて逃げた臆病者と見られるだけだよ

未来という視点を持たずに直近の損得だけしか気にしないのって、先のコトを考えない韓国流のケンチャナヨ精神ってヤツじゃないのかね
0297名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 20:03:41.45ID:EIZc4pim
連盟もそうだが某棋士のサイドビジネス的には
ボロ負けする事実はなんのメリットもないから仕方がないと思うぞ
関係ない第三者からしたら、やっぱり負けるよねというだけなんだけどさ
0298名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 20:08:39.29ID:Ew1khtHX
>>296
囲碁はGoogle、チェスはIBM。だから金もつめた。

将棋は日本ローカルゲームで金積む会社がなかった。
語られるとしたらそういう日本の衰退と併せてだろうね。

NECや富士通がやるべきだったんだけと、まあ今からの日本企業の惨状見てればしゃあない
0299名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 20:43:36.77ID:78Pw0iJ+
>>298
むしろ個人制作の同人ソフトに、自他共に史上最強を自認するプロが尻尾を巻いて逃げた…というコトが、より恥ずかしさを強調するような気がする
0300名無し名人
垢版 |
2019/12/20(金) 22:03:09.19ID:Ni6WimK9
>>294
その威厳?を守って、今現在連盟はなんか得してるん?

羽生がソフトと対戦しなかったことによってさ、具体的にある?
0301名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 12:03:48.81ID:4Cru+K9Q
>>293
勝った対局はハンデありな
対局すること自体偉いけどね
0302名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 12:07:02.45ID:4Cru+K9Q
>>298
日本の大企業、グーグルみたいな遊び心というか直接的ではない事に投資する余裕無いよね
仕方ないけど
0303名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 13:47:59.50ID:ENiLur4Z
          r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <あ、負けました
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ
0304名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 16:24:04.23ID:duQBJE3Y
>>298
ジャスト·ア· ゲームww誰のセリフだ?www
全人格懸けた古きよき将棋否定したのは誰だ??ww
たかがゲームだと嘯きながら尻尾巻いて逃げたのは誰だ???wwwとんだ権威主義者だなwwww
大企業じゃないとやりませんwwゲームなのにwwww
神まで持ち出して棋理追求する設定はどうしたんだ???変更か??www
0305名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 17:26:28.84ID:ENiLur4Z
          r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <あ、逃げました
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ
0306名無し名人
垢版 |
2019/12/22(日) 20:30:04.76ID:mpQDYSRJ
羽生善治氏×松本大対談 アクティビストフォーラム特集 PART1

松本:
将棋の世界では、AIのほうが強くなってしまっていますが、AIの指す将棋に人間の指す将棋は、もう勝てませんか。

羽生:
ソフトと人間が純粋に対決をすると、今のところは勝てません。


いろいろ能書き垂れてるな、本人は恥ずかしくないのかねぇ
0307名無し名人
垢版 |
2019/12/26(木) 22:57:11.77ID:LcC95fiq
【 スレーヌ 複数回線 】〜 NEW 追加 〜
★★★ 2019年末 プロキシ初レス ★★★

↓【 プロキシサーバ 使用 】↓
(JP 0He0-/Mko)
(JP 0H2f-Uh5w [37.120.154.82 [上級国民]])
2019/12/26(木) ID:mwYHngR5H


2ch。
2chでワッチョイの部分にJPがついてる人をたまに見ますが、あれってどういうことなんですか?
2017/03/03 14:54

どうぞ
答えられる範囲なら・・・

要はプロキシサーバを通してレスしてるってことですよ。
2017/03/08 02:30
0308名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 01:46:52.31ID:blgELg+R
>>306
「羞恥心の完全な欠如」

羽生を理解する最重要キーワード
0309名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 02:39:01.73ID:nc3NJnIQ
私は戦場に行かないと
若者を代わりに送るのは昔と変わらんのなー
まさしく老害
日本がどうなろうと年金満額もらえて死ねれば本望なのな
0310名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 02:58:00.37ID:r4ieXAHu
ソフトと人間が純粋に対決をすると、今のところは勝てません。

↑↑↑
たかたかゲームなのに、将棋のルール以外に何が言いたいんだ?

今のところは勝てません、、、、
とか、負け惜しみが酷すぎる、この先ソフトに勝てる方法があるなら、やってみろ 
桂馬が横に飛ぶルールでも必要なのかね

一度、大衆の前でコテンパンに負けないと、死ぬまで考えは変わらないだろうな
0311名無し名人
垢版 |
2019/12/27(金) 20:38:40.58ID:QTVrPxji
311
0312名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 00:59:38.20ID:bBkylMzL
最善手を全て暗記すれば勝てる、若しくは引き分けに持ち込める
0313名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 01:17:19.01ID:W/VLVdKi
>>263
その最期に会長となら1000万となってた。
そこが狙ったところで、会長だった米長が自分氏自身がコンピュータと対戦して金を得、有名になりたくてそう持ち掛けて結局実現したってこと。
そのあとすぐ本を出して、また金にした。
0314名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 01:24:23.50ID:nuwBc1X1
>>33
大名人と小名人はやっぱり違うよね
そりゃ18回15回名人守った人と二桁取れなかった人とは格が違うのは当たり前だ
0315名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 02:13:23.03ID:9/vI6I0k
大山十五世 名人在位18年
中原十六世 名人在位16年
木村十四世 名人在位13年

羽生 名人在位9年
森内 名人在位8年
谷川 名人在位5年
0316名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 21:04:46.47ID:+3pP2Wb2
316
0317名無し名人
垢版 |
2019/12/28(土) 21:09:56.77ID:EWvKzAwC
>>307
年末に来て一部ワッチョイが変わった?


【 スレーヌ 複数回線 】〜 確認済回線 早見表 〜

・「自宅」【 softbank.bbtec.net 】
・「別宅」【 kouchi.kochi.ocn.ne.jp 】
・「芋場」(アークセー)
・「浪人」(上級国民)
・「プロキシサーバ」(JP)
0318名無し名人
垢版 |
2019/12/30(月) 14:20:45.45ID:4MxjaHZN
>>308
恥さらし中原のスレで何書いてるの?
0319名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 07:22:04.83ID:A2mGPB4K
中原が恥さらしだろうが何だろうが、
尿漏れが恥知らずなことには変わりないw
0320名無し名人
垢版 |
2019/12/31(火) 10:11:02.04ID:UGgXYHVZ
将棋と羽生の恥ずかしい振舞いの方はゲーム史上に残るレベルだから
ゴシップと歴史の違いか理解できないヒトって…
0321名無し名人
垢版 |
2020/01/03(金) 13:43:19.58ID:AMLRiRj/
321
0322名無し名人
垢版 |
2020/01/06(月) 16:21:31.12ID:KcWSLwjP
322
0323名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 09:01:13.63ID:3SlO02ms
>>314
>>315
・権力を武器としたワガママや嫌がらせ
・升田塚田が病弱でライバル不在
・昔は棋士の人数も少なかった

これが大山康晴の真実wwwwwww
0324名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 09:03:22.63ID:3SlO02ms
>>319
んで、無関係のスレで発狂してるのも変わらないw
お前が間違っている、俺が正しいのも変わらないw

お前が負けたのも変わらないw
0325名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 09:06:28.03ID:3SlO02ms
>>320
お前らアンチがどうしてもそういうことにしたいだけだからw

アンチは嘘をつかないと生きれないもんなw
こっちはただ事実を話してるだけw
0326名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 09:11:41.08ID:3SlO02ms
>>300
めちゃくちゃ無関係な質問しててワロタwwwwwwwwwwwwww
0327名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 09:13:21.85ID:3SlO02ms
>>299>>304
何のメリットもない勝負なんかするアホがいるかよバカすぎw
絶対将棋弱いだろこいつwwwwwww
0328名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 12:05:16.13ID:ajAx1ni0
>>326
答えられないからそんな事しか言えないんだろ

そもそも>>294が「威厳のため邪魔してた」って言ってるのに日本語理解出来ないみたいだな

羽生(連盟)のプライド以外になんか得したことあるんか?
そーゆーのを逃げたって思われても仕方ないだろ
0329名無し名人
垢版 |
2020/01/10(金) 17:24:02.90ID:ajAx1ni0
>>326
どうした?
百歩譲って羽生vsソフト戦を連盟が威厳を保つために邪魔したとして何かメリットがあったか?

名人「アマ彦」にソフト戦惨敗を押しつけて、
連盟のプライドが保てたなら、もう「日本羽生将棋連盟」にしろよ

言っとくが、今の将棋ブームは藤井君のおかげやからな(一二三も含む)

羽生がソフト戦を逃げて羽生本人でなく将棋界に七億円以上の経済効果があれば言ってみろ
0330名無し名人
垢版 |
2020/01/15(水) 14:57:24.03ID:XY13GJ5m
330
0331名無し名人
垢版 |
2020/01/20(月) 17:58:02.61ID:AUBFikx3
羽生とソフトの対戦
連盟が威厳のために邪魔していたという解釈が一般的世間的には「史実、事実、現実」らしいな







今考えると、誰が一番恥ずかしいかな?(ソフト研究将棋が当たり前の時代となって)
0332名無し名人
垢版 |
2020/01/20(月) 19:23:17.75ID:F5H+/LBp
もう少ししたら「ソフト研究してます」
とか言ってたのが恥ずかしくなるだろうね
0333名無し名人
垢版 |
2020/01/20(月) 22:01:38.92ID:AUBFikx3
じゃあ何で研究すんだよ
0334名無し名人
垢版 |
2020/01/20(月) 23:12:27.04ID:eduQP72y
私だったら林婆のおまんこに突撃しない
0335名無し名人
垢版 |
2020/01/24(金) 09:37:05.85ID:X3HTDzDi
335
0336名無し名人
垢版 |
2020/01/25(土) 19:04:38.59ID:cjvqvCFw
336
0337名無し名人
垢版 |
2020/01/25(土) 20:40:15.36ID:o837OVk8
何回か書いてるけど、

ソフトが巨大隕石
強豪棋士が肉食恐竜
若手成長株が哺乳類

こんな感じ
予想だにしない環境変化が襲来、食物連鎖のヒエラルキーが変化しつつある
誰がしたたかに生き延びるか、ダーウィンの進化論ではないが、偶然をうまく活かしたものの勝ち

羽生がよく言ってる「物覚えついた頃から強豪ソフトと練習してきた人間がどういう感じに強くなるか、
興味津々です」という奴だね
0338名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 08:49:13.81ID:k3wuU7sg
338
0339名無し名人
垢版 |
2020/02/04(火) 06:26:07.75ID:DXPBhIvG
339
0340名無し名人
垢版 |
2020/02/07(金) 23:40:48.19ID:aIW4k9/K
340
0341名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 00:06:31.53ID:GjAvIfOt
中原の言う「私だったらソフトと対戦しない」というのは分かるが
それはまだ人間が善戦できていた頃の話
今は「実力が違い過ぎてソフトと対戦できない」というのが正しい
でも「新聞がソフトの棋譜を載せる」という予測は間違っていた
人間はやっぱり神々の戦いではなく人間同士の戦いに惹かれてしまう
藤井くんはハイスペックマシンで神との戦い気分で研究してるんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています