X



トップページ将棋・チェス
1002コメント257KB

第69期大阪王将杯王将戦 Part74

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (アウアウエー Sa7f-mrYc)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:15:20.39ID:Sz5aBQoUa
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第68期王将 渡辺 明 (5期ぶり3期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第69期大阪王将杯王将戦 Part73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581236560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無し名人 (アウアウエー Sadf-Z8Yq)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:00:14.86ID:bcsDs8wka
いやあ
中継見たかった
まあ昼寝しちゃったんだけどねヒロセ勝ちと思って
0853名無し名人 (アウアウカー Sa6b-/Mym)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:00:35.69ID:iX2+nQmaa
渡辺が強いとか

お前ら今さら過ぎるだろ(笑)

羽生の天敵と言われ続けた男だぞ

三浦みたいな謎の確変と一緒にすんな!
0854名無し名人 (ワッチョイ 17ad-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:02:37.65ID:bhjq9oD80
羽生さんやナベが当たり前のように防衛しているから感覚がマヒしているけど
タイトル防衛して獲得数を積み重ねるってやっぱり難しいんだな。
本戦トーナメントないぶん楽勝じゃんと思っていたけど、今じゃ防衛の方が難しいってハッキリわかる。
0855名無し名人 (ワッチョイ d701-xm20)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:02:52.46ID:YQkBt/iG0
91手目62歩の棋譜コメ良いな

>渡辺の手は敵陣に伸びた。着手してゆらりと部屋を出ていく。
>先手玉は☖7七成桂☗5八玉☖6七銀☗4八玉☖5七桂成☗3八玉でまだ詰まない。
>わずかな隙を縫って後手玉に嫌みをつけた。相手をする☖6二同金は☗8一飛と打たれて下段が寒い。
>放置するのも☗6一角や☗6一銀があるので怖い形だ。先手には豊富な持ち駒がある。
>「すごい勝負手がありましたね」と中座七段。
0856名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:02:54.60ID:OCM1dXATa
与一君は準備万端でナベの罰ゲーム写真に登場か。
0858名無し名人 (ワッチョイ f7f9-HR0y)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:03:22.80ID:XTXhPVRH0
若禿大勝利
0859名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:03:27.05ID:kjmJ+uCGd
まあオモロかったわ
願わくばハゲが負けた方が
この先面白くはなったけどな

ただこれからのナベの対戦相手
本田 豊島 そして広瀬自身も
ハゲにも十分に付け入る隙が有ると
感じただろうな
0860名無し名人 (アウアウカー Sa6b-/Mym)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:03:49.62ID:iX2+nQmaa
広瀬の嫁は

どんな気持ちで対局観てたのかな

あまりに不甲斐ないから、晩ごはん無しかな
0861名無し名人 (ワッチョイ 9f02-sjhH)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:03:59.23ID:yw2K6B/H0
>>854
トーナメントの段階からはっきり目標にされるわけだからなぁ…
しかも自身が勢いに乗ってるタイミングで挑戦出来るんだから防衛も大変だわな
0863名無し名人 (ワンミングク MM7f-zpxm)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:04:21.07ID:RDJOg1jlM
二回目の82角以降、広瀬は日和ったような手が多くなった印象
とりあえず王手で合い駒請求した89飛もそうだし

飛車をズバッと切って攻め成立させた広瀬はどこ行ったって感じ
0864名無し名人 (スプッッ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:04:44.82ID:uRjoYg6Qd
2人ほどいたID真っ赤にしてぬか喜び連発のナベアンの安否消息が心配w
0865名無し名人 (ワッチョイ ff63-PdWv)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:04:49.41ID:fIWHnK0D0
広瀬は3回手を逃したから、これは負けてもしょうがない
竜王戦もそうだったし、もう終盤力ははっきり落ちてるね
0867名無し名人 (スプッッ Sd3f-faDm)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:06:18.54ID:j+gqef1qd
将棋界の頂点を争うレベルの棋士には防衛のほうが楽
取りこぼしが怖い、番勝負はどうせ勝ち越せるから
大山、中原、羽生、最近の渡辺

3番手から5番手くらいの棋士は挑戦が楽だと思う
一番の棋士が挑戦してきたら防衛は難しい一方
自分の調子がいいときに挑戦するので
0868名無し名人 (ワッチョイ ff63-PdWv)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:06:45.84ID:fIWHnK0D0
ソフトは去年の大会から相手の粗を付くかに焦点が
移行してるから、もう単なる人間の代打ちじゃねと思う所がある
0869名無し名人 (アウアウカー Sa6b-/Mym)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:06:45.92ID:iX2+nQmaa
>>864
ハズレ馬券を抱えて

真っ白に燃え尽きてたぜ?
0870名無し名人 (ワッチョイ 9fda-uawS)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:06:54.07ID:ZR0QP6l80
終局後、渡辺王将は「昨夜考えていたら封じ手後のどの変化も思わしくなかった。昼休憩前に6六桂と跳ねられる手を見落としてちょっと足りない形になってしまった。
最後、自玉が上に逃げる形になって勝ちになったかと思った。第4局も今日のように内容の濃い将棋が指せればいい」と振り返りました。

一方の広瀬八段は「先手の理想形を黙って見ていると作戦負けになるので、1日目からポイントを稼ぎにいった。2日目に3七歩と指したところは少し勝っているかなと思ったが、いつの間にか攻守が入れ替わって苦しくなってしまった」と、逆転された悔しさをのぞかせました。
https://i.imgur.com/z7apWs2.jpg
https://i.imgur.com/riS8B4N.jpg
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1226461288118669312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0872名無し名人 (ワッチョイ ff03-3u8R)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:07:42.91ID:Ra2qGsnC0
渡辺
昨夜考えていたら封じ手後のどの変化も思わしくなかった。
昼休憩前に6六桂と跳ねられる手を見落としてちょっと足りない形になってしまった。
最後、自玉が上に逃げる形になって勝ちになったかと思った。
第4局も今日のように内容の濃い将棋が指せればいい。

広瀬
手の理想形を黙って見ていると作戦負けになるので、1日目からポイントを稼ぎにいった。
2日目に3七歩と指したところは少し勝っているかなと思ったが、いつの間にか攻守が入れ替わって苦しくなってしまった。
0873名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:07:43.84ID:kjmJ+uCGd
羽生頓太?
0875名無し名人 (スップ Sdbf-sS8b)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:08:39.22ID:vrxT84And
>>854
その羽生自体が衰えたらA級レベルでもタイトル取るの難しいって証明してるからな
0877名無し名人 (スップ Sdbf-sS8b)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:10:42.56ID:vrxT84And
防衛の難しさを示したのはまず郷田が浮かぶ
0878名無し名人 (スップ Sd3f-tcEH)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:10:44.50ID:E6d43qk4d
2日制は日程取りすぎるなー
名人、竜王戦以外は1日制か5番勝負で...
0880名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aW4C)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:13:02.07ID:+dZiSaLH0
角換わり相早繰り銀は2日制でやってもこれだけ難解な将棋になるんだからそりゃ半端な覚悟で採用できないわな
最近中住まい金開きがオーソドックスになってきたとはいえそこから先も延々力戦だし
0882名無し名人 (アウアウウー Sa9b-QgfA)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:13:38.86ID:mJ4S8a4Ta
例えば、去年のスケジュールと同じように進めるなら

4/04(土) 叡王戦第1局 (vs永瀬)
4/08,09 名人戦第1局 (vs豊島)
4/18(土) 叡王戦第2局 (vs永瀬)
4/21,22 名人戦第2局 (vs豊島)
5/02(土) 叡王戦第3局 (vs永瀬)
5/06,07 名人戦第3局 (vs豊島)
5/16(土) 叡王戦第4局 (vs永瀬)
5/20,21 名人戦第4局 (vs豊島)
5/30(土) 叡王戦第4局 (vs永瀬)
6/03,04. 名人戦第5局 (vs豊島)
6/13(土) 叡王戦第5,6局 (vs永瀬)
6/17,18 名人戦第6局 (vs豊島)
6/21(日) 叡王戦第7局 (vs永瀬)
6/25,26 名人戦第7局 (vs豊島)

そしてこの間に適宜対局が組まれていくと
0883名無し名人 (スップ Sdbf-3UnY)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:13:39.81ID:+ZPUHNHXd
敗着はa5和牛か
0886名無し名人 (スプッッ Sd3f-faDm)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:14:13.39ID:j+gqef1qd
渡辺は、2日制でも普段と同じ安心感があるのがよい
大山や中原もそうだっただろうけど

羽生は、2日制だと、不安がよぎったものだ
7番勝負だから有利なはずなんだが、よく負けた
今思えば長時間将棋の作りに、難があったものと思われる
0888名無し名人 (オッペケ Sr0b-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:15:33.33ID:uczBd8Uyr
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0890名無し名人 (ワッチョイ 9f84-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:16:32.88ID:KEQTAGRo0
合ってるか分からん
02/06(木):叡王戦挑決第1局(東京)
02/07(金):移動&前夜祭(東京→大田原)
02/08(土):王将戦第3局(大田原)
02/09(日):王将戦第3局(大田原)
02/10(月):移動(大田原→東京)
02/11(火):
02/12(水):移動?(東京→大阪)
02/13(木):叡王戦挑決第2局(大阪)
02/14(金):移動?(大阪→東京)
02/15(土):移動&前夜祭(東京→宇都宮)
02/16(日):棋王戦第1局(宇都宮)
02/17(月):移動(宇都宮→東京)
02/18(火):
02/19(水):移動&前夜祭(東京→箱根)
02/20(木):王将戦第4局(箱根)
02/21(金):王将戦第4局(箱根)
02/22(土):移動(箱根→東京)
02/23(日):
02/24(月):叡王戦挑決第3局(東京?)
02/25(火):
02/26(水):移動&前夜祭(東京→静岡)
02/27(木):順位戦A級9回戦(静岡)
02/28(金):移動(静岡→東京)
02/29(土):移動&前夜祭(東京→新潟)
03/01(日):棋王戦第2局(新潟)
03/02(月):移動(新潟→東京)
03/03(火):
03/04(水):移動&前夜祭(東京→大阪)
03/05(木):王将戦第5局(大阪)
03/06(金):王将戦第5局(大阪)
03/07(土):移動(大阪→東京)
0892名無し名人 (ワッチョイ 1f1c-GVxZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:17:39.66ID:RpFNDBnc0
>>880
仕掛け後すぐに差が付いて100手行かずに終わる将棋の方が多いよ
先手が良くなる形が見つかれば流行しそうなんだけどね
0895名無し名人 (ワッチョイ 377c-pTa8)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:18:22.08ID:dALkQBh80
A級最終局の静岡対局いい加減にやめろや
関東と関西の将棋会館で静かに刻一刻と状況が変わっていくのが良かったのに
0896名無し名人 (ワッチョイ 9f40-Cmcf)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:19:37.31ID:9LCUYLJy0
自分で言ってる通り広瀬の終盤はもうアカんねえ
0899名無し名人 (スップ Sdbf-sS8b)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:21:20.11ID:vrxT84And
>>886
羽生は30秒将棋のNHK杯の勝率が8割超えてる特殊なタイプだから
普通早指しだと番狂わせが増え、2日制だと実力を発揮しやすいので2日制>1日制>早指しになるのが強い棋士では自然なのに羽生はその逆だからな
多分羽生みたいなタイプであれだけタイトル獲る人はもう出てこない気がする
0900名無し名人 (アウアウエー Sadf-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:22:10.23ID:bcsDs8wka
叡王戦チョウケツをサクッと終わらせられたら2月末が少し楽になるのね
0904名無し名人 (ワッチョイ 177d-B2WR)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:24:32.67ID:JyZy3T3M0
単なる仕事ならともかく
棋士としては研究時間がまったく取れないな
0905名無し名人 (ワッチョイ d7ad-kXRq)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:24:47.30ID:Ll44BCQY0
3七歩勝ちやろ
明確な手順無くても紛れなそうに見えたんだけどなー
0906名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aW4C)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:25:13.96ID:+dZiSaLH0
>>901
まあ王座戦はもうちょい先だし並行する大事な棋戦は竜王戦ぐらいじゃないの
つくづく王位リーグに入ってなくて良かった
0909名無し名人 (ワッチョイ d701-xm20)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:27:26.81ID:YQkBt/iG0
web配信も広がってスポンサーが変わっていく時代だし、より一般視聴者が増えやすい土日開催にタイトル戦がシフトするのはあり得るかもね
プロは見られてナンボだからな
0911名無し名人 (スップ Sdbf-sS8b)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:28:45.75ID:vrxT84And
渡辺の番勝負対年下無敗がどこまで続くか見ものだな
0912名無し名人 (アウアウエー Sadf-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:29:56.96ID:bcsDs8wka
給料がよければブラックでも頑張れるさ
0913名無し名人 (ワッチョイ 9fc2-kbB0)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:30:45.62ID:Kx2s14Ik0
終盤は難解な将棋になって長引いた
結果的に渡辺の体に深いダメージが残る形になった
将棋の神が何かたくらんでいる予感
0918名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:34:28.41ID:OCM1dXATa
ナベ、今日勝って勝率8割復帰やで。
0923名無し名人 (オッペケ Sr0b-y/G1)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:36:54.21ID:DCVluCMqr
そう言えばナベは年度勝率一位賞を取ったことはないのか
今年度は藤井七段がいなかったら確実に取れてたのに運がないな
0925名無し名人 (スプッッ Sddf-3UnY)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:40:52.28ID:m0ZMRT41d
>>890
順位戦1位確定だから良いけど本来なら佳境だからな
王将戦が罰ゲーム呼ばわりされる理由
0927名無し名人 (アウアウエー Sadf-QQjh)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:44:04.65ID:bcsDs8wka
聡太はもう下がりそうもない?
0932名無し名人 (ワッチョイ f702-25VD)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:11.31ID:WFxkplhg0
>>927
藤井は朝日杯と王位リーグあたりと銀河戦あたりで早々に負けると8割切るかな
その辺切り抜けたらあとは緩いのおおいか
0933名無し名人 (ワッチョイ 37e6-ewZK)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:28.23ID:doW0z4L10
相早繰り銀だけでなく後手の腰掛け銀も有力だし、両方研究しないといけないからなあ
でも相腰掛け銀の方が後手の選べる手段が多いからナベは早繰り銀にしたのだろうね
0940名無し名人 (ワッチョイ 175f-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:53:43.67ID:1iLjYs3o0
勝率8割って言っても、藤井と渡辺では対局者が違いすぎて比べても意味ないよなこれは
0942名無し名人 (ワッチョイ 175f-VM48)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:54:48.76ID:1iLjYs3o0
いっそのこと名人と叡王も取ってしまえば、
順位戦指さなくてよくなるし番勝負だけになるから、少しは緩和されるのかな来季
0945名無し名人 (ワッチョイ d77c-FCjV)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:58:50.40ID:7skvVxPm0
広瀬の信用度も落ちたがナベの信用度もカンニングに基づくものだったね
離席多すぎ
0951名無し名人 (ワッチョイ 9ffd-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:04.82ID:OC/nVg640
広瀬は終盤力落ちてるの自覚してるね
読み抜けと精度が落ちてるらしい
終盤力は落ちる一方だからキープするしか無いとも言ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況