X



[激震!] 依田九段 対局停止6カ月 Twitter執行部批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ fb8c-Fztc)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:25:28.28ID:0M2NfwWV0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000598-san-cul

囲碁の日本棋院(小林覚理事長)は12日、 常務会を開き、
昨年6月から自身のツイッターなどで 執行部の運営を批判していた
依田紀基九段(54)を、 対局停止6カ月の処分にすることを決めた。

小林理事長は「ファンや関係者に不愉快な思いをさせて申し訳ありません」と謝罪した。

日本棋院は批判について「事実無根で誹謗(ひぼう)中傷にあたる」として罰則委員会を開き、
処分を検討してきた。

プロ40年目の依田九段は、名人・十段などタイトル36期の実績がある。
依田九段は弁護士を通じて 「6か月の対局停止処分が事実であれば、到底承服しかねます。
処分通知が届き次第精査の上、法的措置も含めた対応を検討する」とコメントした。

依田 紀基
https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000101.htm
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%9D%E7%94%B0%E7%B4%80%E5%9F%BA
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072名無し名人 (アウアウウー Sac3-zqK2)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:13:05.97ID:55EtQH+qa
将棋の羽生善治先生との対談。

私「直感とは何ですか?」

羽生さん「経験に基づいているのが直感です。何か答えがわかるのが直感という人がいますが、私はそうではないと思います。これをしてはいけない、とわかるのが直感です。答えはわからなくても、ダメなことがわかるのがすごく大切なんです。」

1.4万リツイート 4.4万いいね

https://twitter.com/ryowa8/status/1225739110792302593?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 15:24:42.84
>>59
そもそも囲碁板に速報スレがないw
しかも囲碁板って将棋板住人が流入して将棋スレが増えてるぞ
0074名無し名人 (スフッ Sd32-zyFh)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:29:06.80ID:+sVLFdEUd
この件は棋院側にも非が多くて、依田からの反撃のターンになると思うけどなあ
0075名無し名人 (ワッチョイ 1205-J3a+)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:32:29.16ID:cCo1+ANF0
日本棋院が裁判に負けて小林が謝罪して辞任になるんだろうなw 三手先が読めないのに、碁打ちやるなよ!
0076名無し名人 (ワッチョイ 1fad-75bS)
垢版 |
2020/02/13(木) 15:37:01.15ID:C56dEBvH0
将棋では回避できた裁判待ったなしかと思うと、
不謹慎ながらわくわくする

しかし日本棋院お抱え弁護士はよくゴーサイン出したな
勝てるのだろうか
棋院側が勝てるとしたら、依田側が不都合で意図的に伏せている隠し球があるくらいしか思いつかない
0079名無し名人 (ワッチョイ 77ad-s80x)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:24:37.52ID:Ctj4ZWJz0
依田は「三浦は辞退するべきじゃなかった」と叩いていたよな。
運営側に陥れられるとどうなるか身を持って知れて良かったね。
0080名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:25:45.07ID:/eqm2N6ar
依田は辞退してないだろ
適当なこと言うな
0082名無し名人 (オッペケ Src7-BU+I)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:34:47.08ID:nPONyUoqr
>不戦敗については、まず準決勝の前々日、小林理事長から「(対局場の)広島には来ない方がいい」などと対局辞退を勧められたと告白した。
>対局前日には広島市内で、協賛のフマキラー株式会社・大下俊明会長や小林理事長と会談。その場で不戦敗を申し渡されたが、日本棋院からは依田九段が自ら不戦敗を選んだと発表されたという。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/11/01/0012838355.shtml


このときの棋院からの発表は「体調不良」だった
黙っていたらまた処分を受け入れたと思われかねないから今回は行動に出たのかな
0083名無し名人 (ワッチョイ a701-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:37:19.78ID:pb/GTaw10
渡辺三浦事件のときに将棋も外部理事にしようって話がよく出てたけど
囲碁は権力の強い外部理事に乗っ取られた状態にあるわけやね
0084名無し名人 (スフッ Sd32-zyFh)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:47:43.40ID:+sVLFdEUd
三浦と違ってこれは依田さんが完全に被害者だよ
0085名無し名人 (ガラプー KK9f-wXEw)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:54:14.74ID:BLXRjzRSK
340:名無しさん@恐縮です 2020/02/13(木) 12:10:24.54 ID:5FcfCqvi0
ことのあらましを簡単に書くと

棋院がデタラメやる(普及に尽力した故・岩本薫先生の個人資産を元に設立したビルの売却や反対派理事の不当解職など)←売却しようとしたのは小林覚の姉・千寿
    ↓
依田がツイッターで痛烈な棋院批判(後に依田は「批判内容は概ね事実だがツイッターで言ったのは悪かったと謝罪している」)
    ↓
フマキラーカップで小林理事長が依田に不戦敗を強要(小林理事長は「強要はしていない、諭すように言った」とのこと。)
フマキラー社がスポンサーを降りると表明したがその原因は依田のツッターのせいだと小林理事長が公式に説明
    ↓
しかしフマキラー社の広報担当は「依田のツイッターは関係ないです、スポンサー降りた理由はフマキラーカップで2局続いて不戦敗があったから」と説明
    ↓
ちなみにフマキラーカップの不戦敗は強要された依田の1局と依田のツイッターのせいだと主張している当の本人小林理事長の1局
    ↓
棋院「11月中に依田の処分を発表する」と言ったが伸びに伸びて今回の発表
0087名無し名人 (ワッチョイ 1646-icLD)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:15:30.54ID:ecaLZ8p40
囲碁棋士は将棋棋士に比べて、生活の安定が保障されていない分だけ
(順位戦の対局料に相当する制度がない賞金稼ぎ状態w)
より野性的というか一旦何かで揉め事が起ると炎上するんじゃないのかな?
0088名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:24:42.78ID:5P/S+ta20
>依田のツイッターのせいだと主張している当の本人小林理事長の1局

小林は何で不戦敗したの?
0089名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:25:24.69ID:5P/S+ta20
>>86
フマキラーも
ゲーム脳集団はうんざりやろ
0091名無し名人 (ガラプー KK9f-g8nl)
垢版 |
2020/02/13(木) 17:55:08.97ID:PRBebUErK
>理事長の小林覚も過去に暴力事件
見た目は、あんな優男なのに

あっくんも2枚目の色男なのに
将棋名鑑に
「パチスロ店でやーこと喧嘩」
と書かれてしまった
0102名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:54:17.87ID:/eqm2N6ar
依田は「辞退してない」からこそ対局場にいったんだな
0103名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:54:17.87ID:/eqm2N6ar
依田は「辞退してない」からこそ対局場にいったんだな
0107名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:51:17.77ID:5P/S+ta20
谷川、
叩かれまくって
引責辞任したやん
0108名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:53:16.05ID:5P/S+ta20
一連の不祥事で明らかになったのは、
谷川会長は人の上に立つ者には向いていなかったということだ。
ポストが人を作るということがままあるが、
谷川会長においてはそういうことは起きなかったということである。
https://toyokeizai.net/articles/-/154341?page=2
0109名無し名人 (ワッチョイ 335f-GUQA)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:56:03.57ID:wFUkwPlm0
谷川はトップに向いていない人間だとは思うが、
引き際だけはわきまえていた。
将棋指しはそれでいいと思う。
0115名無し名人 (ワッチョイ cb1a-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 01:51:31.29ID:fqG15eAu0
今回対局場にちゃんといったのも相手の対応の言動やらを録音か録画でもして
裁判でやるためだろうしね、前回似たようなことがあったときはそこらへんがうやむやだったせいで出来なかったみたいだし
0117名無し名人 (ワッチョイ 528e-zDnb)
垢版 |
2020/02/14(金) 05:54:06.31ID:NzSeW+A20
嫁、フマキラー付いてるよ
0118名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/14(金) 06:39:06.07ID:ptP0HHwir
佐藤会長で安心安定?
乗っ取られてるのに?
0119名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/14(金) 06:39:07.73ID:ptP0HHwir
佐藤会長で安心安定?
乗っ取られてるのに?
0120名無し名人 (ワッチョイ 1ea6-BDVY)
垢版 |
2020/02/14(金) 07:22:32.48ID:uLKc6v1u0
>>99
依田七段は還暦と少しでご存命
0121名無し名人 (ワッチョイ 1276-/u/H)
垢版 |
2020/02/14(金) 07:55:16.64ID:9qbpij5u0
こういうのって後々大事になるんだよ
頑張れ依田w
0122名無し名人 (ワッチョイ eb0b-hIB2)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:01:26.61ID:fEMtitXH0
これは日本棋院側に理がないな
批判されて頭来たとしても「日本棋院の名誉を汚した」とかで叱責あたりが妥当だろう
0123名無し名人 (ワッチョイ c23d-eFa5)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:13:14.71ID:Il/K34VI0
>>113
コミュ障かつ、韓国修行という一般受けの全くしない方法で強くなったから、マスコミも取り上げたくても無理なのよ。
0124名無し名人 (ワッチョイ cb1a-OxJ8)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:16:39.10ID:fqG15eAu0
>>122
スポンサー降板にしても
元々不戦敗のあったその棋戦に対して棋院批判をツイッターでとなえたら自身も不戦敗にされて
その棋院の行動にフマキラーが不信を覚えたから降りたんでしょ?
0125名無し名人 (ワッチョイ 1fad-75bS)
垢版 |
2020/02/14(金) 09:16:42.41ID:p426GS5M0
フマキラーは小林理事長が率先して自ら不戦敗になった(理由不明)から降りたんだと思う
ほんと、何でよ
0126名無し名人 (スッップ Sd32-KZjF)
垢版 |
2020/02/14(金) 09:41:22.15ID:1stprtn4d
去年、前の理事長が予想以上の赤字が避けられないといて辞任した。
前理事によれば、先行きに明るい材料は全くなく、悪くなるだけということらしい。
で小林覚が理事長になった。
理事長が小林になってから、棋戦が次々と終了した。
小林にも問題があるかもしれん。
0128名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:25:05.30ID:X6VM6i7Ar
どうなんだろ?じゃなく論外だろ
むしろ理事会は虎丸を指導したほうが良い
どこが金だしてるかまったく判ってない
0129名無し名人 (ワッチョイ 37ad-hIB2)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:30:39.12ID:vrWOPRWl0
寝てるとき、食事しているときは囲碁漬け
そんな虎丸君を尊敬します、と趙チクンが絶賛するくらいで
本人の言ってることと実情が違うことを関係者もファンも知っているので

マスゴミが〜〜〜というわりには、なんでも鵜呑みにするタイプ?
仲邑も韓国で修行したので韓国語を喋れたり
中国で勉強したのでしゃべれるという若手も多い
0130名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:46:12.14ID:S4wAuB1F0
寝てるとき、食事しているとき以外?
0131名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/14(金) 13:01:29.80ID:X6VM6i7Ar
何言ってるのかさっぱりだが

あらゆる業界でトップが「今やめてもいい」はあり得ないってことを言いたかっただけだ
渋野の爪のアカでも飲ませたいな
0133名無し名人 (ワッチョイ 1eba-inz1)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:48:55.17ID:drkdkEDM0
>>83
逆だよ
そもそも囲碁棋士は財団法人日本棋院の役員じゃなかった
昭和の終わり頃から役員も増えて棋士が理事長になったりもしてるけど
もともとパトロンたちが棋士を養うために作った団体で、将棋連盟のような同業組合じゃないからね
0136名無し名人 (ワッチョイ 1eba-inz1)
垢版 |
2020/02/14(金) 16:55:58.80ID:drkdkEDM0
>>90
薬物疑惑がでてこないだけまだましかな
当時合法とはいえヒロポン使ってた人がいたくらいだから実はあるのかもしれないけど
0137名無し名人 (アウアウカー Sa6f-QJKa)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:09:12.37ID:50IdWQ+ga
依田は将棋でいうとひふみん
色々問題は多い
ただしひふみんは遅刻不戦敗はない。
将棋には真面目。
0138名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:18:34.46ID:S4wAuB1F0
芹沢は?
0141名無し名人 (ワッチョイ eff4-WE+b)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:49:45.87ID:G+OroEWi0
将棋界もいろいろ問題はあるが総会で理事を解任して現体制に
なったのは、まだ自浄能力がある点ではよかったな
0142名無し名人 (ワッチョイ 5e06-4wVb)
垢版 |
2020/02/14(金) 17:59:05.50ID:IF/5yZht0
「怪文書」事件
警視庁原宿警察署に被害届。被告訴人不詳のまま差出人を刑事告訴

将棋界を震撼させる「怪文書」騒動! 「週刊宝石」 1997年7月10日号
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-06/050614yonenaga-shukanhouseki970710.htm

怒りの告発第3弾 「週刊現代」 2006年6月3日号
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/06-05/060530yonenaga-gendai3.htm
0143名無し名人 (アウアウウー Sac3-gYKo)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:13.14ID:F0uQquipa
>>139
女流団体立ち上げ騒動で対局拒否やってなかった?
0145名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:15:55.32ID:X6VM6i7Ar
まぁ解任してそのあと無能理事が席を埋め尽くしてまた別の問題になってるがな
0146名無し名人 (アウアウウー Sac3-8/fR)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:36:44.40ID:xUAolCG8a
依田ってタイトル全て失い優勝から遠ざかっていて生活が苦しそうだよな。
酒やギャンブルなども完全には止めてないだろうし
0150名無し名人 (ワッチョイ 92ad-JI+U)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:16:47.61ID:EgdjrahC0
依田がどうかと思うところをあえて指摘すると
依田がタイトル獲得して就位式パーティーが行われる際に毎度のように森下さんを招待してたこと
まああの頃は森下卓がタイトル獲れずじまいになるとは思わなかったんだろうけど、森下は挑戦失敗が続いてたからなあ
台上で挨拶する森下がちょっと切なそうだったw

なんか散歩してて偶々出くわしてから招待するようになったとか言ってたな
悪気は無いんだろうけど依田はそういう大雑把な奴
0151名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:53:05.06ID:0JPSmeIPr
三浦さんも依田さんみたいに対局場にいけば良かったのに
0152名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/15(土) 17:53:05.29ID:0JPSmeIPr
三浦さんも依田さんみたいに対局場にいけば良かったのに
0154名無し名人 (ワッチョイ 1fad-75bS)
垢版 |
2020/02/15(土) 18:14:56.46ID:sMZF3EP+0
>>150
島九段の「純粋なるもの」に森下と依田のエピソードあった
同じ年に新人王をお互い獲って知り合って(祝賀会を将棋囲碁合同で行う)、
世田谷のとある喫茶店がお互い行きつけで、
そこの女将が「次は森下さんの番ね!(依田がタイトル獲った後)」とか言うの
まさか島九段も次が来ないとは思うまい
0155名無し名人 (ワッチョイ 9361-+CVV)
垢版 |
2020/02/15(土) 18:26:28.52ID:6VJByX7u0
>>151
これだよね。

という見方もあるけど、もし対局場に行っていたら絶対に引けなくなっていた
だろうから(本人には対局を放棄する意思がなかったにもかかわらず強制的に
対局から排除された、という経過と証拠が残る。無論依田はそれが目的)
三浦の選択を考えたら、そうしなかったことで現状があるというのもまた事実かな。
0157名無し名人 (ワッチョイ 9361-+CVV)
垢版 |
2020/02/15(土) 18:44:37.76ID:6VJByX7u0
おそらく三浦は「プロの将棋指しである自分を維持する」
ことを最上位に判断したのだろう。(そして多分この点も
依田は異なる。)
そうなら、三浦が引退したら渡辺・千田・久保がその時現役だったら
連盟は強制的に引退させるくらいでいいんじゃないか。
0158名無し名人 (ワッチョイ e710-sV+C)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:21:45.83ID:WpOiPjEN0
依田の著書「どん底名人」読んだんだけど
同じ棋界の重鎮で変人でも加藤一二三とは全然違って
ただのどうしようもない人だった
将棋界に似た人はいないけどあえていうと小池重明が近いと思った
0159名無し名人 (ワッチョイ eb0b-hIB2)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:34:53.88ID:G6yo2mQA0
>>155
三浦がそこまで戦術的に行動出来る人間なら告発されなかっただろうさ
あれらは三浦の不器用さを加味した上でやったことだと思うよ
0160名無し名人 (ワッチョイ 9361-+CVV)
垢版 |
2020/02/15(土) 19:36:54.93ID:6VJByX7u0
囲碁界ってのは伝統的に「人間的にはどうしようもないけど囲碁に真摯に向き合う人」
に対してすごく甘いところ。藤沢秀行の存在がそれに拍車をかけた。
しかし「真摯に向き合う」→「囲碁が強い」→「政治力(寝技)が強い」→
「集金力が強い」と変遷してしまい、最早上層部にはクズしか残ってない。
0161名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:28.12ID:6Dk2bkZ0r
依田さんも三浦さんもダメということだ
0162名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:28.30ID:6Dk2bkZ0r
依田さんも三浦さんもダメということだ
0163名無し名人 (ワッチョイ 1eba-inz1)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:09:59.65ID:L3GEiHIL0
>>159
分かってないな
三浦はそこで堪忍自重したから連盟から引き出しうる最大の回答を引き出せた
現地に出向いたって竜王戦の対局させてもらえるわけじゃないしね
0164名無し名人 (オッペケ Src7-Ir6K)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:24:19.97ID:ncLVxDrSr
無実なら堂々と対局場に行け、ってこと
0165名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-oncu)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:04:43.03ID:Nwh51L4b0
>>158
芹沢は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況