>>501
引退を考えた時期も永瀬と指してたおかげで棋力が衰えずに済んだって話
以下引用

>タイトルを目指さない棋士が指すことに意味があるのか、みっともないのではないか
>限界を感じたときに、制度にすがりついていくのはどうかな
>いつまでプロをやっていくか、棋士はみんな同じことで悩んでいると思います。人にはいえないけど、自分の限界って自分がいちばんわかりますからね

>VSは永瀬くん(拓矢二冠)が棋士になってからですね。先ほども話した、棋士人生で悩んでいたころでした。彼は研究熱心ですし、やり始めてからは、こちらもグイグイ引っ張られました。
あまり指したくないときでも永瀬くんとやっていたので、現在もある程度棋力が衰えずに指せている要因の一つと思いますね
>彼がいなかったら、棋士を辞めていたかもしれないですし、この年まで勝ったり負けたりの勝負ができたかどうか